JPS6057660B2 - 面ヒ−タ - Google Patents

面ヒ−タ

Info

Publication number
JPS6057660B2
JPS6057660B2 JP9977178A JP9977178A JPS6057660B2 JP S6057660 B2 JPS6057660 B2 JP S6057660B2 JP 9977178 A JP9977178 A JP 9977178A JP 9977178 A JP9977178 A JP 9977178A JP S6057660 B2 JPS6057660 B2 JP S6057660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal foil
conductive metal
resin film
synthetic resin
metal foils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9977178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5525965A (en
Inventor
金蔵 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9977178A priority Critical patent/JPS6057660B2/ja
Publication of JPS5525965A publication Critical patent/JPS5525965A/ja
Publication of JPS6057660B2 publication Critical patent/JPS6057660B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンボス加工を施した良導電金属箔を2層も
しくは3層に相対向し、前記良導電金属箔の間に抵抗温
度特性を有する合成樹脂フィルムなどを介在させ、良導
電金属箔の外側に絶縁性担体フィルムを重ねて熱融着し
て成ることを特徴とする面ヒータ4に係るものである。
本発明の目的とするところは、良導電金属箔(以下金属
箔と記す)と抵抗温度特性を有する合成樹脂フィルムと
の接着性を向上させて製造時における剥離不良をなくす
るとともにカーペットなどに使用したとき、屈曲による
断線不良をなくすることにある。床用を主体とするホッ
トカーペットなどに使用する面ヒーターは、従来、抵抗
温度特性を有する合成樹脂フィルム(ナイロン、塩化ビ
ニルなどの熱可塑性樹脂フィルム)の両面に金属箔を相
対向するか、もしくは更にヒーター部を独立させてもう
一層の金属箔を追加するものがある。
即ち、第1図aのように、アルミニウムその他の金属箔
1、1を対向させ、その間に抵抗温度特性を有する合成
樹脂フィルム2を介在させ、同図をのように金属箔1、
1をエッチング処理して不要部3を除去し、この金属箔
1、1の外側を同図cのように絶縁性担体フィルム4、
4で採種したもの、あるいは、第2図のように金属箔1
、1、1を3層とし、1’がヒーターの役割を果すよう
にしたものである。これらの面ヒーターは、金属箔1、
1’は平担であるため、合成樹脂フィルム2との接着性
が良くなく、しかも、温度特性上、別のポリプロピレン
、ポリエチレンなどの接着性のよい樹脂を介在させるこ
とは不可能で、製造時および使用時に剥離不良を起すこ
とがある上、使用時のカーペット屈曲の際の可撓性に問
題があり、断線不良を起すという欠点を有していた。本
発明はかかる欠点を解消するもので、以下実施例により
詳細に説明する。
第3図において、1、1はエンボス加工を施した金属箔
で、金属箔1、1間に合成樹脂フィルム2を介在させる
エンボスの凹凸5の量は、数ミクロン乃至数100ミク
ロンとしておく。この凹凸量は金属箔の厚みから多過ぎ
ても、少なすぎても効果がない。このエンボス加工を施
すには、第4図のように、金属箔1、1と合成樹脂フィ
ルム2を加熱圧着用エンボスロール6、6間を通すこと
によつて平担な金属箔1、1はエンボスロール6、6に
接触した瞬間、熱膨張して縦しわが発生するので、エン
ボスロール6、6によりエンボス加工をすれば、余分の
材料伸びを吸収し、エンボス加工が施される。常温ロー
ルでエンボス加工をあらかじめ施しておいてから、後に
合成樹脂フィルム2に圧着、熱融着してもよい。エンボ
ス加工のパターンは第5図aのような格子状、同図bの
ような斜め格子状、あるいは同図cのような不連結点状
のいずれであつてもよい。又、金属箔1,1をエッチン
グ処理して不要部3を除去して第6図のようなパターン
としてヒーターとする。この金属箔1,1の外側に絶縁
性担体フィルムを重ねて熱融着する。熱融着するときの
温度は、熱可塑性樹脂の融点以下で、しかも軟化点以上
の適正な温度である。第7図は金属箔を3層としたもの
で1″がヒーター部の役割を果すものである。叙上のよ
うに本発明は、エンボス加工を施した良導電金属箔を2
層もしくは3層に相対向し、前記良導性金属箔の間に抵
抗温度特性を有する合成樹脂フィルムなどを介在させ、
良導電金属箔の外側に絶縁性担体フィルムを重ねて熱融
着したから、エンボスの凹凸によつて良導電金属箔と合
成樹脂フィルムとの接着性を向上させ、製造時における
剥離不良をなくすることができる上、カーペットなどに
使用したとき、屈曲による断線不良をなくすることがで
きるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a−cは従来の面ヒータ4の一例の製造工程にお
ける縦断面図、第2図は同上の他の例の縦断面図、第3
図は本発明の一実施例の縦断面図、第4図は同上の製造
装置の斜視図、第5図a〜cは同上のエンボス加工のパ
ターン図、第6図は同上の良導電金属箔のパターン図、
第7図は本発明の他の実施例の縦断面図てある。 1・・・良導電金属箔、2・・・合成樹脂フィルム、4
・・・絶縁性担体フィルム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンボス加工を施した良導電金属箔を2層もしくは
    3層に相対向し、前記良導電金属箔の間に抵抗温度特性
    を有する合成樹脂フィルムなどを介在させ、良導電金属
    箔の外側に絶縁性担体フィルムを重ねて熱融着して成る
    ことを特徴とする面ヒータ。
JP9977178A 1978-08-15 1978-08-15 面ヒ−タ Expired JPS6057660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9977178A JPS6057660B2 (ja) 1978-08-15 1978-08-15 面ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9977178A JPS6057660B2 (ja) 1978-08-15 1978-08-15 面ヒ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5525965A JPS5525965A (en) 1980-02-25
JPS6057660B2 true JPS6057660B2 (ja) 1985-12-16

Family

ID=14256222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9977178A Expired JPS6057660B2 (ja) 1978-08-15 1978-08-15 面ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057660B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130342U (ja) * 1985-01-31 1986-08-15
JPH0523487U (ja) * 1991-09-09 1993-03-26 三井東圧化学株式会社 パネルヒーター

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5525965A (en) 1980-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000676B1 (ko) 전기양탄자의 제조방법
JPS6057660B2 (ja) 面ヒ−タ
JP3458522B2 (ja) 面状発熱体及びその製造方法
JPH05144554A (ja) 面状発熱体の製造方法
JPS6128396Y2 (ja)
JPS5930407B2 (ja) 電気カ−ペットの製造法
JP2994733B2 (ja) 暖房便座用面状発熱体の製造方法
JPS5833667Y2 (ja) 面状採暖具
JP2649230B2 (ja) 面状発熱体
JPH0625916Y2 (ja) ヒータユニット
JPS6035194Y2 (ja) 電気カ−ペツト
JPH0434275B2 (ja)
JPH0628922A (ja) フラットハーネス及びその製造方法
JPH0425833Y2 (ja)
JPH0310634Y2 (ja)
JPH066474Y2 (ja) 面状発熱体
JPS631433Y2 (ja)
JP2603903B2 (ja) 面状発熱体の製造方法
JPS647593Y2 (ja)
JPH0715829B2 (ja) 面状発熱体の製造方法
JPS6238833B2 (ja)
JPS6020316Y2 (ja) 面状発熱体
JP4831280B2 (ja) 通気性袋
JP2714947B2 (ja) タイルカーペットの製造法
JPS63120392U (ja)