JPS6057426A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS6057426A
JPS6057426A JP58165036A JP16503683A JPS6057426A JP S6057426 A JPS6057426 A JP S6057426A JP 58165036 A JP58165036 A JP 58165036A JP 16503683 A JP16503683 A JP 16503683A JP S6057426 A JPS6057426 A JP S6057426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
arrow
movement
pad
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58165036A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketo Hasegawa
長谷川 岳都
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58165036A priority Critical patent/JPS6057426A/ja
Publication of JPS6057426A publication Critical patent/JPS6057426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野) 本発明はカーソル等対象物の移動制御を行なう操作装置
を備える情報処理装置に関する。
〔従来技術〕
マイクロコンピュータに接続する操作装置としてライト
ペン、トラックボール、マウス等各種のボ・fンテイン
グデバイスが注目されている。中でもマウスは絶対位置
の情報を与えるというより、むしろ操作部移動量のベク
トル情報を与えるものとして用いられ、これをカーソル
移動制御に応用したものがある。
第1図には一例のマウスの概略構造を示す、同図(A)
の断面図において、内部には波長の異なる2つの光源と
してL E、 D 8 Iと8.があり、ここから発し
た光は下に敷かれたパッド6の表面で反射される。この
反射光は球レンズ1で集光され、更に反射鏡2によって
反射されて光検出器31と32で検出される。パッド6
の表面には第1図(B)のように格子状の線が引かれて
おり、縦、横の線がそれぞれ光源8..82の光を択一
・的に反射するような色で印刷されている。従ってPJ
乍部7がパッド6の」二を移動すれば、光が縦、横の線
を横!、IJつだことが検出される。この縦、構の線の
エツジを検出して、計数することにより操作?B7の移
動量を知ることができる。尚、4はこれらの部品や処理
回路をマウントする基板であり、5は外部処理装置と接
続するケーブルである。
このようなポインティングデバイスは市販されており、
例えば米国マウスシステムズ社の光学式マウスがある。
この中には操作部7をパッド6のX軸に沿って右方向に
移動させると所定長の移動がある度に+ΔXの信号を出
力17、また左方向に移動させると−ΔXの信号を出力
するタイプのものがある。Y軸についても同様である。
従って斜め方向への移動は外部でこれらX軸、Y軸につ
い−〔の出力信号±ΔX9士Δyを組合せて判断できる
従”4<、ポインティングデバイスとしてのマウス)用
いCRT画面上の広い範囲にわたってカーソルを動かず
場合には、先ずある方向へマウスを動かし、マウスがパ
ッドの端に達するとマウスをもらトげてもとの位置へ戻
し、もう一度その方向へマウスを動かすことによって操
作をしていた。パッドの大きさに限りがあるから特にC
RT画面J:の端から端まで動かす場合には何回もこの
操作を繰り返さなければならないといつ欠点があった。
また、マウスの移動量とカーソルの移動量は必ずしもl
対l対応でなくてよい、つまり処理によってはマウスを
沢山動かしてカーソルをわずかに移動させる精密な動作
と、マウスを少し動かしてカーソルを沢山移動させる粗
い動作が行なえれば便利であるが、このような動作はマ
ウスの移動量とカーソル移動量との比を変えれば容易に
行なわれるが、特に前者の場合には急にカーソルを広範
囲に動かしたい場合等即席の要求に適さない欠点があっ
た。
〔目的1 本発明は上述従来技術の欠点に鑑みて成されてものであ
って、その目的とする所は操作移動量を示すベクトル情
報にリバース方向の意味、をダーえることにより、広い
範囲に渡る対象物の移動操作を容易に行なえる情報処理
装置を提案することにある。
(実施例1 以下、図面に従って本発明に係る一実施例の情報処理装
置を詳細に説明する。
第2図は制御対象をカーソルとした場合の実施例のパー
ソナルコンピュータの構成を示すブロック図である0図
において、7は第1図で説明したものと同等のボインテ
ィングデバ・イス(FD)であるが、指で操作するリバ
ースキーRVが特別に設けられている。6はパッドであ
る。10はパーソナルコンピュータ本体の主制御を掌る
セントラルプロセッシングユニッ) (CPU)で、か
つFD7からの操作情報に従ってカーソル移動制御を行
存う、9は表示部で、CRT91.!:、該CRTの駆
動回路92と、−・画面分の表示データを記憶するビデ
tRAM (VRAM)93と、5スタースキャン・方
式の表示制御を掌る表示制御部94とカーソル位置の保
持と移動制御を行なうカーソル制御部とから成る。
次にこのような構成でカーソル移動がなされる原理を説
明する。
第3図(A)及び(Il)は実施例のカーソル移動制御
の動作原理を説明する概念図である。第3図(A)には
FDの操作部7をパッド6上でa点からb点の方向に向
けて移動させた場合の軌跡Pが示されている。これは第
3図(B)のパッド6にで矢印六方向に相当する。PD
は操作部7がX軸又はY軸について一定の距離を移動す
るたびに18号ΔX又は、Δyを出力する0図では移動
軌跡Pが右りを向いているので時間軸τにそって図のよ
うに+ΔxI++Δy+++へX、・や譬+△x〜の順
で信号が出力される。また、移動がこれと正反対の矢印
B方向であれば出力信号の順は一ΔXI+−△y++−
ΔX7 * ” ’−△x5である。CPUl0はこの
信号をモニタしてCR’r画面上のカーソルKを移動さ
せる。このとき操作部7の移動量ΔX、ΔyをCRT画
面の1画素分の移動距離に対応させても、また士数画素
分の移動距離に対応させても良い。
第3図(B)では先ず操作者がパッド6にで操作部7を
矢印六方向に移動させたとき、CRT91の画面上では
カーソル1(が矢印A′の方向に移動する対応を示して
いる。つまり順対応である。
次に操作者はリバースキーIt Vを押しながら、操作
部7を矢印B方向へ移動させる。このときFDからは時
系列に沿った信号−ΔXl+−ΔyI 。
−ΔX211S@−ΔX5とリバースキーRVが押され
ていることを示すリバース信号のレベル°“l゛°が出
力される。CPUl0はこの信号をモニタしてΔX、Δ
yについている符号を反転させる。つまりこの場合は+
ΔXI++ΔF+++△X211・・+ΔX5に反転さ
せる。従ってCR1画面1−のカーソルに′は矢印B′
の方向に移動する。
このようにしてパッド6」二の操作部のなめらかな往復
動作はC17画面上の連続した一方向の移動に変換され
て、カーソルを長い距離移動させるときの無駄な操作が
省かれる。勿論、リバースキーRVを押さないで操作部
7を矢印B方向に移動させたときは、カーソルに′が矢
印B′と反対方向に移動してカーソルにの位置に戻る。
このようにリバースキーRVの簡単な操作で能率の良い
カーソル移動制御を行なうことができる情報処理彷M1
倉、ス− 第4図にはリバース信号をモニタするCPUl0の処理
手順を示す、このフローへはFDの出力信号上ΔX、土
Δyがあるたびに割込入力する。
第3図(A)を参照すれば割込は時間間隔Δτl 、Δ
τ2 、Δτ3 ・・・で発生する。ステップ40では
FDからの移動の情報±ΔX、±Δyとリバース信号の
状態を人力する。ステップ41ではリバース信号が“1
′°か否かのi別を行ない、該判別がNOであればリバ
ースキーが押されていないことを示しステップ43に進
む。ステップ43では人力した移動情報に従ってカーソ
ルを移動して処理を抜ける。また、ステップ41のI別
がYESであるときはリバースキーが押されていること
を示し、ステップ42に進む、ステップ42では移動の
情報の符号を反転させる。っまり−は十に、+は−に反
転させるのである0次にステンプ43に進み、符号を反
転させた情報でカーソル)移動させてフローを抜ける。
[効果] 以i:、述べた如く本発明によれば、操作部がバットの
端にきたときでも、リバース機能を働かせることにより
、対象物を連続的に回一方向に移動ざけることができる
。従って操作にむだが無く能率が格段に向」二する。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は−・例のマウスの概略構造を示す断面図
、 第1図(B)はパッドのL面図、 第2図は−・実施例のパーソナルコンピュータの構成を
示すブロック図、 第3図(A)及び(B)はカーソル移動制御の動作原理
を説明する概念図。 第4図はりバース制御の処理手順を示すフローチャート
である。 ここで、l・・・球レンズ、2・・・反射M、31 、
3、・・・光検出器、4・・・基板、5・・・ケーブル
、6・・・パッド、7・・・操作部、81.82・・・
LED、9・・・表示部、10・・・CPtJである。 特許出願人 キャノン株式会社 第1図 (A) (B) 一一一× 第2図 ; : : ; : 富 − 第3図 (A) 一一叫−X、τ (B) 1 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)操作により操作部の移動績と方向を示す情報の出
    力をする操作手段と、該操作手段出力の方向を示す情報
    に反対方向の意味を旬する操作スイッチ手段を備え、前
    記操作手段と前記操作スイッチ手段の出力に基づき対象
    物の移動制御を行なうことを特徴とする情報処理装置。
  2. (2)対象物がカーソルである事を特徴とする特3’l
    請求の範囲第1項に記載の情報処理装置。
JP58165036A 1983-09-09 1983-09-09 情報処理装置 Pending JPS6057426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58165036A JPS6057426A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58165036A JPS6057426A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6057426A true JPS6057426A (ja) 1985-04-03

Family

ID=15804610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58165036A Pending JPS6057426A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057426A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010188793A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Kanto Auto Works Ltd 自動車のドア構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010188793A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Kanto Auto Works Ltd 自動車のドア構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8022928B2 (en) Free-space pointing and handwriting
CN1732507B (zh) 紧凑的光学指示设备和方法
US4949079A (en) Brightpen/pad graphic device for computer inputs and the like
JPH0230529B2 (ja)
GB2214635A (en) Optical input device
JP2005182423A (ja) 座標入力装置
US20020084980A1 (en) Hand held light actuated point & click device
JPH05189137A (ja) 計算機用コマンド入力装置
JP2772153B2 (ja) データ入力装置
US4670738A (en) Computer input technique
JP2010152924A (ja) 機能選択キーを有する光ポインティングデバイス及び光トラッキング受信器並びにこれらを用いる装置
JPS6057426A (ja) 情報処理装置
JPH0340861B2 (ja)
US6191775B1 (en) Data input apparatus
JPH10228349A (ja) 画像表示装置の指示標識操作方式
JPH0728589A (ja) 入力装置
JP2001084108A (ja) 座標入力・検出・表示装置
JPH11119899A (ja) マーカ入力装置
JPH05119919A (ja) カーソル移動方式
KR19990059505A (ko) 휴대 정보 단말기를 이용한 펜입력 방법 및 장치
JPS6295625A (ja) 位置指示装置
JPH034932B2 (ja)
JPH06161656A (ja) 情報入力装置
JPH04237323A (ja) 指示座標検出機構付きディスプレイ装置
JP2002244808A (ja) 座標入力装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ、プログラム