JPS6057153A - 太陽熱温水器 - Google Patents
太陽熱温水器Info
- Publication number
- JPS6057153A JPS6057153A JP58163803A JP16380383A JPS6057153A JP S6057153 A JPS6057153 A JP S6057153A JP 58163803 A JP58163803 A JP 58163803A JP 16380383 A JP16380383 A JP 16380383A JP S6057153 A JPS6057153 A JP S6057153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- heat
- hot water
- water
- thermal medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 67
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 235000011511 Diospyros Nutrition 0.000 description 1
- 244000236655 Diospyros kaki Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D19/00—Details
- F24D19/10—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F24D19/1006—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
- F24D19/1009—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating
- F24D19/1042—Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for central heating the system uses solar energy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明は強制循環型の太陽熱温水器に関するものであ
る。
る。
従来、集熱器と貯湯槽の間で熱媒を強制循環させて採熱
する間接加熱式の太陽熱温水器にあって、貯湯槽内の水
を上部から順次下部へ効率良く温めることができるもの
として、第1図に示すものが提案されてhる。すなわち
、ジャケット式の熱交換器1を貯湯槽2の外周に設け、
熱交換器1を上下端で循環配管3.4により集熱器5に
接続したものである。6は循環用のポンプである。貯湯
槽2には給湯管7と給水管8が上下に設けられ、かつド
レン排水管(図示せず)が底部に設けられている。集熱
器5の出口部および貯湯槽2の下部に温度センサ9゜1
0が設けられ、これら温度センサ9,10の温度差によ
りポンプ60オンオフを繰り返し、貯湯槽2の水を熱媒
により加熱する。
する間接加熱式の太陽熱温水器にあって、貯湯槽内の水
を上部から順次下部へ効率良く温めることができるもの
として、第1図に示すものが提案されてhる。すなわち
、ジャケット式の熱交換器1を貯湯槽2の外周に設け、
熱交換器1を上下端で循環配管3.4により集熱器5に
接続したものである。6は循環用のポンプである。貯湯
槽2には給湯管7と給水管8が上下に設けられ、かつド
レン排水管(図示せず)が底部に設けられている。集熱
器5の出口部および貯湯槽2の下部に温度センサ9゜1
0が設けられ、これら温度センサ9,10の温度差によ
りポンプ60オンオフを繰り返し、貯湯槽2の水を熱媒
により加熱する。
しかし、熱媒は熱交換器1の最上部から入り最下部から
出るため、日射が弱くて集熱器5によって温められた熱
媒の温度が熱交換器1の入口部分の貯湯槽2内の温水よ
りも低い場合は、熱媒によって貯湯槽2内の温水温度を
逆に下げることになる。そのため、貯湯槽2の上部の温
められた高温水を使用できなくなる。
出るため、日射が弱くて集熱器5によって温められた熱
媒の温度が熱交換器1の入口部分の貯湯槽2内の温水よ
りも低い場合は、熱媒によって貯湯槽2内の温水温度を
逆に下げることになる。そのため、貯湯槽2の上部の温
められた高温水を使用できなくなる。
例えば、貯湯槽2の上部Aの水温が約40℃、下部Bの
水温が約20℃で、集熱器5により採熱された熱媒の温
度が約30℃の場合、熱媒の循環により、貯湯槽2の下
部Bの水は加熱されるが、上部Aの水は冷やされること
になり、40℃の高温のまま使用することができなくな
る。これを回避しようとすれば、貯湯槽2の下部Bの低
温水を加熱することができない。
水温が約20℃で、集熱器5により採熱された熱媒の温
度が約30℃の場合、熱媒の循環により、貯湯槽2の下
部Bの水は加熱されるが、上部Aの水は冷やされること
になり、40℃の高温のまま使用することができなくな
る。これを回避しようとすれば、貯湯槽2の下部Bの低
温水を加熱することができない。
この発明は、日射量の強弱によって採熱される熱媒の温
度の高低に応じ、貯湯槽上部の高温水と下部の低温水を
効率良く温めることのできる太陽熱温水器を提供するこ
とを目的とする。
度の高低に応じ、貯湯槽上部の高温水と下部の低温水を
効率良く温めることのできる太陽熱温水器を提供するこ
とを目的とする。
この発明の太陽熱温水器は、集熱器の採熱温度によって
熱交換器の熱媒流出位置を切換え、高温の場合は熱交換
器の全体に熱媒を流し低温の場合は下部のみに熱媒を流
す流路切換手段を設けたものである。
熱交換器の熱媒流出位置を切換え、高温の場合は熱交換
器の全体に熱媒を流し低温の場合は下部のみに熱媒を流
す流路切換手段を設けたものである。
実施例
この発明の一実施例を第2図に示す。すなわち、この太
陽熱温水器は、熱交換器1の上端と中間とに熱媒出口1
1.12を設け、これら熱媒出口11゜12に接続した
配管13.14を循環配管3に3方切換弁15で接続し
、集熱器5の温度センサ9と貯湯槽2の上部の温度セン
サ16とにより3方切換弁15を切換えるようにしたも
のである。これら配管13.14と3方切換弁15と温
度センサ9,16とで流路切換手段が構成されている。
陽熱温水器は、熱交換器1の上端と中間とに熱媒出口1
1.12を設け、これら熱媒出口11゜12に接続した
配管13.14を循環配管3に3方切換弁15で接続し
、集熱器5の温度センサ9と貯湯槽2の上部の温度セン
サ16とにより3方切換弁15を切換えるようにしたも
のである。これら配管13.14と3方切換弁15と温
度センサ9,16とで流路切換手段が構成されている。
3方切換弁15は温度センサ9とのみ接続し、一定温度
で切換わるようにしてもよい。その他の構成は第1図の
例と同様であるので、同一部分に同一符号を附してその
説明を省略する。
で切換わるようにしてもよい。その他の構成は第1図の
例と同様であるので、同一部分に同一符号を附してその
説明を省略する。
このように構成したため、日射が弱く集熱器5で温めら
れた熱媒が貯湯槽2の上部の水温よりも低い場合は、3
方切換弁15が下方の配管14側に開き、貯湯槽2の下
部Bのみに熱媒が流れる。
れた熱媒が貯湯槽2の上部の水温よりも低い場合は、3
方切換弁15が下方の配管14側に開き、貯湯槽2の下
部Bのみに熱媒が流れる。
そのため、貯湯槽2内の上部Aの高温水を冷やすことな
く、下部Bの水を効率良く温めることができる。集熱器
5で温められた熱媒が貯湯槽2の上部Aの水温よりも高
い場合は、3方切換弁15は上方の配管13側に開く。
く、下部Bの水を効率良く温めることができる。集熱器
5で温められた熱媒が貯湯槽2の上部Aの水温よりも高
い場合は、3方切換弁15は上方の配管13側に開く。
そのため、熱交換器1の全体に熱媒が流れ、貯湯槽2の
水は上部から優先的に加熱される。このように、集熱器
5による熱媒の採熱温度に応じ、効率良く、かつ貯湯槽
2の上部の高温水を冷やすことなく貯湯槽2の水を加熱
することができる。なお、集熱器5の採熱温度が温度セ
ンサ10による貯湯槽2の下部の温間よりも低い場合は
、ボンデ6が停止する。
水は上部から優先的に加熱される。このように、集熱器
5による熱媒の採熱温度に応じ、効率良く、かつ貯湯槽
2の上部の高温水を冷やすことなく貯湯槽2の水を加熱
することができる。なお、集熱器5の採熱温度が温度セ
ンサ10による貯湯槽2の下部の温間よりも低い場合は
、ボンデ6が停止する。
なお、3方切換弁15は熱動型のものを用いてもよく、
その場合、温度センサ9,16との接続が不要となる。
その場合、温度センサ9,16との接続が不要となる。
また、前記実施例では、熱交換器1の熱媒出口11.1
2を2箇所としたが、3箇所以上に設けて流れを切換え
るようにしてもよい。そのようにすれば、効率をさらに
良くすることができる。なお、3箇所以上とした場合は
、3方切換弁150代りに、熱交換器1の熱媒出口に接
続される各配管に開閉弁を設ける。
2を2箇所としたが、3箇所以上に設けて流れを切換え
るようにしてもよい。そのようにすれば、効率をさらに
良くすることができる。なお、3箇所以上とした場合は
、3方切換弁150代りに、熱交換器1の熱媒出口に接
続される各配管に開閉弁を設ける。
この発明の太陽熱温水器は、日射が弱くて集熱器により
得られる熱媒の温度が貯湯槽の上部の水温よりも低いと
きでも、上部の高温水を冷やすことなく下部の低温水を
加熱することができ、集熱(5) 器で得られる熱を貯湯槽に効率良く貯えることができる
という効果がある。
得られる熱媒の温度が貯湯槽の上部の水温よりも低いと
きでも、上部の高温水を冷やすことなく下部の低温水を
加熱することができ、集熱(5) 器で得られる熱を貯湯槽に効率良く貯えることができる
という効果がある。
第1図は従来例の構成説明図、第2図はこの発明の一実
柿例の構成説明図である。 1・・・熱交換器、2・・・貯湯槽、3.4・・・循環
配管、5・・・集熱器、6・・・ポンプ、11.12・
・・熱媒出口、15・・・3方切換弁 (6) く 山 手続主甫正書 (自発) 1、19牛の耘 昭和58年特許願第163803号 2、発明の名称 太陽熱温水器 3、補正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 自発補正 6、補正の対象 (1) 明細書第3頁第12行目、「流出」とあるをI
[人]と訂正する。 (2)明細書第3頁第20行目ないし第4頁第1行目、
第4頁第4行目、第6行目、第12行目。 第17行目、第5頁第6行目、第13行目、および第6
頁第8行目、「3方切換弁」とあるを「自動切換弁」と
訂正する。 (3)図面の第2図を別紙のとおり訂正する。 (2)
柿例の構成説明図である。 1・・・熱交換器、2・・・貯湯槽、3.4・・・循環
配管、5・・・集熱器、6・・・ポンプ、11.12・
・・熱媒出口、15・・・3方切換弁 (6) く 山 手続主甫正書 (自発) 1、19牛の耘 昭和58年特許願第163803号 2、発明の名称 太陽熱温水器 3、補正をする者 事件との関係 出願人 4、代理人 5、補正命令の日付 自発補正 6、補正の対象 (1) 明細書第3頁第12行目、「流出」とあるをI
[人]と訂正する。 (2)明細書第3頁第20行目ないし第4頁第1行目、
第4頁第4行目、第6行目、第12行目。 第17行目、第5頁第6行目、第13行目、および第6
頁第8行目、「3方切換弁」とあるを「自動切換弁」と
訂正する。 (3)図面の第2図を別紙のとおり訂正する。 (2)
Claims (1)
- 集熱器と、この集熱器に熱媒の循環配管で接続された熱
交換器を有する貯湯槽と、前記集熱器の採熱温度によっ
て前記熱交換器の熱媒流出位置を切換え高温の場合は前
記熱交換器の全体に熱媒を流し低温の場合は下部のみに
熱媒を流す流路切換手段とを備えた太陽熱温水器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58163803A JPS6057153A (ja) | 1983-09-05 | 1983-09-05 | 太陽熱温水器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58163803A JPS6057153A (ja) | 1983-09-05 | 1983-09-05 | 太陽熱温水器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6057153A true JPS6057153A (ja) | 1985-04-02 |
Family
ID=15780997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58163803A Pending JPS6057153A (ja) | 1983-09-05 | 1983-09-05 | 太陽熱温水器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6057153A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1095860C (zh) * | 1995-08-17 | 2002-12-11 | 帝人株式会社 | 透明性和抗静电性优异的热塑性树脂组合物 |
-
1983
- 1983-09-05 JP JP58163803A patent/JPS6057153A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1095860C (zh) * | 1995-08-17 | 2002-12-11 | 帝人株式会社 | 透明性和抗静电性优异的热塑性树脂组合物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100364662B1 (ko) | 태양열과 심야전기와 가스보일러를 사용한 난방 및온수공급장치 | |
CN207975720U (zh) | 一种电锅炉和太阳能联用供暖装置 | |
JPS6057153A (ja) | 太陽熱温水器 | |
JPS6364694B2 (ja) | ||
CN210951918U (zh) | 一种提高太阳能利用率的热水回水系统 | |
KR200428788Y1 (ko) | 보일러를 보조용으로 사용하는 온수 및 난방 겸용 태양열집열장치 | |
JPS57138409A (en) | Heating apparatus for car | |
JPS5928282Y2 (ja) | 太陽熱利用の給湯機構 | |
JPH07234020A (ja) | ハイブリッド式ソーラーシステム | |
JPS6225604Y2 (ja) | ||
JPS57115629A (en) | Floor heater by solar heat | |
JPS594853A (ja) | 太陽熱暖房給湯システム | |
JP2511421Y2 (ja) | 路面融雪装置 | |
JPS57142445A (en) | Solar heat utilizing hot-water feeding apparatus | |
JPS5930353Y2 (ja) | 太陽熱利用温水装置 | |
TWI611151B (zh) | 太陽熱能廢熱回收裝置 | |
JPS5712237A (en) | Hot water supplying and heating apparatus | |
JPS59100354A (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
JPS57142446A (en) | Solar heat utilizing hot-water feeding apparatus | |
JPS5818131Y2 (ja) | 太陽熱利用温水装置 | |
JPS5911306Y2 (ja) | 太陽熱利用の暖房給湯装置 | |
JPS596369Y2 (ja) | 太陽熱利用給湯装置 | |
SU547589A1 (ru) | Система теплоснабжени с присоединением потребителей по независимой схеме | |
JPS5642030A (en) | Hot water type heating and hot water feeding system | |
JPS62186170A (ja) | 太陽熱集熱装置 |