JPS6056055B2 - ブレ−キ付電動機 - Google Patents

ブレ−キ付電動機

Info

Publication number
JPS6056055B2
JPS6056055B2 JP8851679A JP8851679A JPS6056055B2 JP S6056055 B2 JPS6056055 B2 JP S6056055B2 JP 8851679 A JP8851679 A JP 8851679A JP 8851679 A JP8851679 A JP 8851679A JP S6056055 B2 JPS6056055 B2 JP S6056055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
motor
cooling fan
electric motor
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8851679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5612830A (en
Inventor
泰彦 野坂
美智瑠 坂本
千秋 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP8851679A priority Critical patent/JPS6056055B2/ja
Publication of JPS5612830A publication Critical patent/JPS5612830A/ja
Publication of JPS6056055B2 publication Critical patent/JPS6056055B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/102Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with friction brakes
    • H02K7/1021Magnetically influenced friction brakes
    • H02K7/1023Magnetically influenced friction brakes using electromagnets
    • H02K7/1025Magnetically influenced friction brakes using electromagnets using axial electromagnets with generally annular air gap

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電動機内に電磁ブレーキを内蔵結合させたブ
レーキ付電動機に関するものである。
従来、電動機に電磁ブレーキを作動させる場合は、一
般にそれぞれ単独の電動機と電磁ブレーキを結合して用
いていたが、このような方式では軸方向寸法が長くなり
専有面積か大きくなるとともに、結合する手間がかかる
欠点があつた。 本発明は上記の欠点を除去することを
目的とするもので、電磁ブレーキを電動機内に内蔵し、
軸方向寸法を極力短縮するとともに、電磁ブレーキ結合
の手間を省いたブレーキ付電動機であつて、冷却も有効
に行いうるようにしたブレーキ付電動機を提供するもの
である。
以下、本発明に係るブレーキ付電動機を図示する一実
施例について説明する。
第1図において、1は電動機ケーシング、2はブレーキ
継鉄(ヨーク)、3はブレーキ取付フランジ、4は取付
ボルト、5は電磁コイル、6は摩擦板、7は接極子(ア
ーマチュア)、8は波状成形された解放はね、9はブレ
ーキ回転子、10は電動機冷却用、11はブレーキ冷却
扇、12は電動機軸、13は軸受、14はブレーキ回転
子9に形成した通風孔、15はブレーキ及び冷却扇用カ
バー、16はカバー15の端面に形成した通風孔、17
は冷却扇支持部材で、外周に断面L字状円環部17aを
有する。ところで、ブレーキ継鉄2はブレーキ取付フラ
ンジ3により電動機ケーシング1と取付ボルト4により
同心に固定され、ブレーキ継鉄2の内周に嵌着した軸受
13は電動機軸12を回動自在に支承し、電動機の固定
子と回転子(いずれも図示しない)との相対位置を一定
に保つている。ブレーキ継鉄2に内蔵する電磁コイル5
、及び摩擦板”6はブレーキ継鉄2と同心に配置される
とともに固着されて一体化しており、電磁コイル5には
図示してないリード線により直流電源が供給される。上
記のブレーキ継鉄2、電磁コイル5、及び摩擦板6が固
定部を構成する。接極子7は上記ブ、レーキ継鉄2と同
心に配置され、解放はね8を介してブレーキ回転子9に
支持され、ブレーキ回転子9は電動機軸12に嵌着され
ている。なお、電動機冷却扇10とブレーキ冷却扇11
は本実施例では支持部材17のそれぞれ外側と内側に放
射状に固着されているが、これは各別に設けるようにし
ても良い。支持部材17はブレーキ回転子9にボルトで
固定されている。上記の接極子7、解放はね8、ブレー
キ回転子9、電動機冷却扇10、ブレーキ冷却扇11、
及び支持部材17が電動機軸12とともに回転する回転
部を構成する。カバー15は回転部と狭隙をもつて同心
に形成されるとともに、電動機ケーシング1又はブレー
キ取付フランジ3の外周に固定される。上記のような構
成において、電動機軸12が回転すると、回転部もとも
に回転し、電動機冷却扇10は通常の全閉外扇形電動機
と同様に、カバー15の通風孔16の外周部より矢印A
に示すように外気を導入して電動機ケーシング1に通風
冷却を行うと同時に、ブレーキ冷却扇11は矢印Bに示
すように通風孔16の内周部より外気を導入し、ブレー
キ回転子9の通風孔14を経て接極子7の左右の間隙を
通り、ブレーキの摩擦部を冷却し、前述の電動機冷却扇
10による外気Aとともに、電動機ケーシング1の外側
に送風する。
電磁コイル5に通電すると接極子7はブレーキ継鉄2の
吸引力により解放はね8の弾力に打ち勝つて吸,着され
摩擦板6と接触し制動力を発揮し電動機軸12の回転を
制動保持する。電磁コイル5への通電を継つとブレーキ
継鉄2の吸収力は失われ、接極子7は解放ばね8の弾力
によつて右方へ復帰する。なお、上記実施例では電磁コ
イルを励磁した!場合ブレーキ作動を行う形式のものに
ついて説明したが、電磁コイルを無励磁にした場合ブレ
ーキ作動を行う無励磁作動形クラッチについても同様に
適用することができる。以上述べたように本発明に係る
ブレーキ付電動機においては、ブレーキ継鉄2は軸受1
3を内蔵して電動機軸12を支承し、通常の電動機のブ
ラケットの役割を果しているので、通常のブラケットに
ブレーキフランジを取付ける場合に比べ、軸方向寸法を
短縮することかてき、専有面積を少くすることができる
上記のように電動機冷却扇10及び通風孔16により外
気を導入すれば電動機ケーシングの外側を冷却する空気
流通路は短くなるため、通風路抵抗が小さくなり冷却効
果を向上することができる。ブレーキ冷却扇11は通風
孔16の内周部より外気を導入し、ブレーキ回転子9の
通風孔14を経て接極子7の左右の間隙を通り、ブレー
キの摩擦部を冷却し、電磁ブレーキの冷却効果を向上す
るとともに、電磁ブレーキを冷却した外気も電動機ケー
シングの外側を流通して冷却効果を向上することができ
る。さらに、ブレーキ作動部に発生する摩耗粉を排出す
ることかてきる。また、電動機内に電磁ブレーキを内蔵
しているので、電動機に電磁ブレーキを結合する手間が
省ける効果を有する。図面の簡単な説明第1図は本発明
に係るブレーキ付電動機の一実施例の一部断両立面図て
ある。
1:電動機ケーシング、2:ブレーキ継鉄、3:ブレー
キ取付フランジ、9:ブレーキ回転子、10:電動機冷
却扇、11:ブレーキ冷却扇、12:電動機軸、13:
軸受、14,16:通風孔、17:支持部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ブレーキ継鉄2を外周のブレーキ取付フランジ3に
    より電動機ケーシング1と同心に取付け、上記ブレーキ
    継鉄2に内蔵する軸受13により電動機軸12を支承す
    るようにし、ブレーキ回転子9に固着した支持部材17
    の外側に電動機冷却扇10を内側にブレーキ冷却扇11
    を併設し、それら冷却扇10,11の外方に設けられる
    ブレーキ及び冷却扇用カバー15に通風孔16を形成し
    、さらに上記ブレーキ回転子9の内周側に通風孔14を
    形成するようにしたことを特徴とするブレーキ付電動機
JP8851679A 1979-07-11 1979-07-11 ブレ−キ付電動機 Expired JPS6056055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8851679A JPS6056055B2 (ja) 1979-07-11 1979-07-11 ブレ−キ付電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8851679A JPS6056055B2 (ja) 1979-07-11 1979-07-11 ブレ−キ付電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5612830A JPS5612830A (en) 1981-02-07
JPS6056055B2 true JPS6056055B2 (ja) 1985-12-07

Family

ID=13944984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8851679A Expired JPS6056055B2 (ja) 1979-07-11 1979-07-11 ブレ−キ付電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102651584A (zh) * 2011-02-23 2012-08-29 西门子电机有限公司 变速电动机

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5073352B2 (ja) * 2007-04-13 2012-11-14 東芝機械株式会社 モータユニット
JP4457156B2 (ja) * 2008-03-31 2010-04-28 山洋電気株式会社 電磁ブレーキ付きモータ
DE102010045447B4 (de) * 2010-09-15 2020-02-06 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Elektromotor
CN103259364B (zh) * 2013-05-22 2016-07-06 浙江安吉成新照明电器有限公司 一种电机刹车装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102651584A (zh) * 2011-02-23 2012-08-29 西门子电机有限公司 变速电动机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5612830A (en) 1981-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554472A (en) Low inertia induction motor
US4410819A (en) Electromagnetic coupling device
JPH05199708A (ja) 回転電機
JPS6056055B2 (ja) ブレ−キ付電動機
US7100747B1 (en) Integral motor brake manual release mechanism
JP3492804B2 (ja) 鉄道車両用駆動装置
US20040036375A1 (en) Ventilation device with electromagnetic coupling
JPH0759292A (ja) 回転電機
JP2698313B2 (ja) 送風装置
JP2004096844A (ja) ブラシレス直流モータ
JPS61130630A (ja) 磁性粒子式電磁連結装置
JPH06294393A (ja) 送風装置
JPS6229972B2 (ja)
JPS58372Y2 (ja) クラツチモ−トル
JPS6151508B2 (ja)
JP3205193B2 (ja) 電磁連結装置の冷却機構
JPH04172945A (ja) 外扇形回転電機
JP2003324894A (ja) 回転駆動機
JPS6114313Y2 (ja)
JPH0214306Y2 (ja)
JPS6149907B2 (ja)
JP2000253624A (ja) 回転電機
JPS5838781Y2 (ja) 電磁クラッチ・ブレ−キ付電動機
JP2531770Y2 (ja) 空冷機構を備えたブレーキ装置
CN115940513A (zh) 一种永磁直驱电机的转子和轴承室冷却结构