JPS6055531A - 情報記録担体およびその製造方法 - Google Patents
情報記録担体およびその製造方法Info
- Publication number
- JPS6055531A JPS6055531A JP58164424A JP16442483A JPS6055531A JP S6055531 A JPS6055531 A JP S6055531A JP 58164424 A JP58164424 A JP 58164424A JP 16442483 A JP16442483 A JP 16442483A JP S6055531 A JPS6055531 A JP S6055531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- layer
- base material
- resin base
- information recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 62
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 62
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 37
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 7
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 11
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 10
- 238000007788 roughening Methods 0.000 abstract description 8
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 abstract description 5
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 abstract description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 abstract description 5
- 230000010076 replication Effects 0.000 abstract description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 28
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- -1 polycarbonate-1 Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/26—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/0057—Intermediate mediums, i.e. mediums provided with an information structure not specific to the method of reproducing or duplication such as matrixes for mechanical pressing of an information structure ; record carriers having a relief information structure provided with or included in layers not specific for a single reproducing method; apparatus or processes specially adapted for their manufacture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は光学的記録あるいは再生方式に使用される円盤
状の情報記録担体およびその製造方法に関するものであ
る。
状の情報記録担体およびその製造方法に関するものであ
る。
従来例の11〜成とその問題点
光学的記録再生方式においては、回転駆動される円盤状
情報記録担体(以下ディスクと呼ぶ)の光記録層に、情
報信号に対応したレーザ光を照射することにより、光記
録層に光学的な濃淡あるいは凹凸を設けて、情報の記録
・再生を行うもので数μmの微小信号を記録することが
でき、原理的には光の波長程度の高密度記録が可能な方
式である。
情報記録担体(以下ディスクと呼ぶ)の光記録層に、情
報信号に対応したレーザ光を照射することにより、光記
録層に光学的な濃淡あるいは凹凸を設けて、情報の記録
・再生を行うもので数μmの微小信号を記録することが
でき、原理的には光の波長程度の高密度記録が可能な方
式である。
また、記録・再生時にレーザ光のピックアップとディス
クが接触しないので摩耗がなく、静止画。
クが接触しないので摩耗がなく、静止画。
高速検索等の多機能が得られるものであるため、静止画
ファイル、文書ファイル等、産業用、業務用としても実
用化されつつある。
ファイル、文書ファイル等、産業用、業務用としても実
用化されつつある。
現在、樹脂基材表面に光案内用の溝を形成する3、s・
一例としては、第1図〜第4図に示すような方法が用い
られている。第1図は樹脂基材1の最内周および最外周
の一定範囲に、ナイロンたわし2等のもの(以下面荒ら
しと呼ぶ)で樹脂基材の表面に微小な凹凸を形成するも
のである。その後、溶剤で超音波洗浄および純水でのス
ピナ洗浄をして汚れを取り除き、光案内用の溝を転写す
るレプリケーションの工程に移る。このとき、溝転写用
の樹脂としては光硬化性樹脂3を用いるため、樹脂基材
1と光硬化性樹脂3との接着強度を高めるだめの第2図
に示すように溶剤バインダ4を予めスピナ塗布する。
られている。第1図は樹脂基材1の最内周および最外周
の一定範囲に、ナイロンたわし2等のもの(以下面荒ら
しと呼ぶ)で樹脂基材の表面に微小な凹凸を形成するも
のである。その後、溶剤で超音波洗浄および純水でのス
ピナ洗浄をして汚れを取り除き、光案内用の溝を転写す
るレプリケーションの工程に移る。このとき、溝転写用
の樹脂としては光硬化性樹脂3を用いるため、樹脂基材
1と光硬化性樹脂3との接着強度を高めるだめの第2図
に示すように溶剤バインダ4を予めスピナ塗布する。
第3図はレプリケーション工程を示したもので、光案内
用溝を転写するだめの母型となる金属スタンバ5に光硬
化性樹脂3を塗布した後、バインダ4を塗布した樹脂基
材1を図のように重ね合せ、加圧板62L 、6b加圧
入しながら紫外線Bを照射して光硬化性樹脂3を硬化さ
せる。その後第4図に示すように金属スタンパ5から樹
脂基材1と光硬化性樹脂3を同時に剥離させて溝を転写
する。
用溝を転写するだめの母型となる金属スタンバ5に光硬
化性樹脂3を塗布した後、バインダ4を塗布した樹脂基
材1を図のように重ね合せ、加圧板62L 、6b加圧
入しながら紫外線Bを照射して光硬化性樹脂3を硬化さ
せる。その後第4図に示すように金属スタンパ5から樹
脂基材1と光硬化性樹脂3を同時に剥離させて溝を転写
する。
これらの工程における面荒らし2とバインダ4の塗布は
樹脂基4J 1と光硬化性樹脂3との結合度を高めるも
ので、光硬化性樹脂3と接着性の強い金属スタンパ6を
用いる時には大きな効果を有するものである。しかしな
がら、これらの工程を入れれば必然的に工数が増え、m
産化のためにはむしろ好ましいとは言いヴ・1[いもの
である。さらに、面荒らしの工程は汚れを発生させる作
柴でもあり、洗浄工程が入っているとはいえ完成ディス
クとした場合の画像のFロツプアウ1−の要因とも々る
可能性がある。
樹脂基4J 1と光硬化性樹脂3との結合度を高めるも
ので、光硬化性樹脂3と接着性の強い金属スタンパ6を
用いる時には大きな効果を有するものである。しかしな
がら、これらの工程を入れれば必然的に工数が増え、m
産化のためにはむしろ好ましいとは言いヴ・1[いもの
である。さらに、面荒らしの工程は汚れを発生させる作
柴でもあり、洗浄工程が入っているとはいえ完成ディス
クとした場合の画像のFロツプアウ1−の要因とも々る
可能性がある。
発明の目的
本発明は以」二のような欠点を除去し、1・゛ロウ1フ
91品質が良く、工数削減を実現する情報記録担体およ
びその製造方法を提供するものである。
91品質が良く、工数削減を実現する情報記録担体およ
びその製造方法を提供するものである。
発明の構成
本発明は、薬品を用いることにより樹脂7i%材の外表
面に均一で微小々凹凸形成領域を発生させ、樹脂基材と
溝転写用のイス1加層どの接着性を強化するもので、従
来の面荒らし、洗i′?l 、バインダの塗5 ・ご−
2゛ 布を一括して行うことを可能にするものである。
面に均一で微小々凹凸形成領域を発生させ、樹脂基材と
溝転写用のイス1加層どの接着性を強化するもので、従
来の面荒らし、洗i′?l 、バインダの塗5 ・ご−
2゛ 布を一括して行うことを可能にするものである。
こうすることにより、汚れを発生させる工程がなくなる
ためドロップアウト品質が改善され、それと同時に大幅
々工数削減が期待できるので、より安価な情報記録担体
を製造することができる。
ためドロップアウト品質が改善され、それと同時に大幅
々工数削減が期待できるので、より安価な情報記録担体
を製造することができる。
実施例の説明
以下本発明の実施例を図面とともに説明する。
第6図は、トルエン7を満たした容器8の中にアクリル
樹脂からなる樹脂基材1を浸漬させたものである。浸漬
時間がある程度長くなると、樹脂基材1の表面に微小な
凹凸形成領域を発生し始め、最終的には外表面全体に均
一な凹凸形成領域を生じた変質層9が完成する。実験に
よれば浸漬時間が96時間程度以」二になると均一な変
質層9ができ、その微小凹凸形成領域の大きさは1μm
前後より小さいものである。
樹脂からなる樹脂基材1を浸漬させたものである。浸漬
時間がある程度長くなると、樹脂基材1の表面に微小な
凹凸形成領域を発生し始め、最終的には外表面全体に均
一な凹凸形成領域を生じた変質層9が完成する。実験に
よれば浸漬時間が96時間程度以」二になると均一な変
質層9ができ、その微小凹凸形成領域の大きさは1μm
前後より小さいものである。
こうした変質層9のある樹脂基材1を用いてレプリケー
ションを行えば、従来の面荒らし、バインダ塗布を施し
たものと同程度以上の接着強度が得られるため、硬化後
の光硬化性樹脂からなる付6 、・ 〜・ 介層3を金属スタンパ5との剥離が容易に行えるように
なる。
ションを行えば、従来の面荒らし、バインダ塗布を施し
たものと同程度以上の接着強度が得られるため、硬化後
の光硬化性樹脂からなる付6 、・ 〜・ 介層3を金属スタンパ5との剥離が容易に行えるように
なる。
また、微小凹凸形成領域は光硬化性樹脂から々る付加層
3と接触するので、樹脂21(利と屈折率の等価な光硬
化性樹脂であれば微小凹凸形成領域内への浸透により見
かけ」皿回凸形成領域がなくなった状態と等しく在り、
光学的にもレーザビームの焦点および経路に影響を及ば
ずことはない。
3と接触するので、樹脂21(利と屈折率の等価な光硬
化性樹脂であれば微小凹凸形成領域内への浸透により見
かけ」皿回凸形成領域がなくなった状態と等しく在り、
光学的にもレーザビームの焦点および経路に影響を及ば
ずことはない。
本発明の実施例においては、樹脂21(材1のトルソエ
ン中浸漬による方法であるため、変質層9は樹脂基材1
の両面に発生する。したがって、溝を転写する面と反対
側の樹脂基月面は変質層9が残った状態のままであるが
、これについては第6図に示すような情報記録担体の構
成にすれば特に問題は々い。第6図は変質層9のある樹
脂基材1に光案内用の溝を転写した光硬化性樹脂からな
る付加層3が設けられ、その表面に光記録膜10が蒸着
されている。このような構成からなるディスク基板に樹
脂基材1と同様なアクリル樹脂からなる保護板11が光
硬化型接着剤12によって全面貼り77、ご 合せられている。さらに、このディスクの外表面は樹脂
基材1と等価な屈折率をもつ光硬化性樹脂からなるハー
ドコート層13で覆われており、ディスク外表面に残っ
ている変質層9も光学的に影響を与ぼすことはない。
ン中浸漬による方法であるため、変質層9は樹脂基材1
の両面に発生する。したがって、溝を転写する面と反対
側の樹脂基月面は変質層9が残った状態のままであるが
、これについては第6図に示すような情報記録担体の構
成にすれば特に問題は々い。第6図は変質層9のある樹
脂基材1に光案内用の溝を転写した光硬化性樹脂からな
る付加層3が設けられ、その表面に光記録膜10が蒸着
されている。このような構成からなるディスク基板に樹
脂基材1と同様なアクリル樹脂からなる保護板11が光
硬化型接着剤12によって全面貼り77、ご 合せられている。さらに、このディスクの外表面は樹脂
基材1と等価な屈折率をもつ光硬化性樹脂からなるハー
ドコート層13で覆われており、ディスク外表面に残っ
ている変質層9も光学的に影響を与ぼすことはない。
なお、このような浸漬方法によれば、樹脂基材表面に汚
れがあっても同時にクリーニングされる効果もあり、面
荒らし、洗浄、バインダ塗布の工程を一度に薬品処理に
よって済ますことが可能である。
れがあっても同時にクリーニングされる効果もあり、面
荒らし、洗浄、バインダ塗布の工程を一度に薬品処理に
よって済ますことが可能である。
次に本発明の第2の実施例について説明する。
第7図はアクリル樹脂からなる樹脂基材1に外部から機
械的な力を加えながら加熱人をした状態でトルエンを噴
霧Bしたものである。このような操作を数回繰り返すこ
とにより、樹脂基材1の表面に微小な凹凸形成領域が発
生し、レプリケーションの際の接着力強度を高めること
ができる。
械的な力を加えながら加熱人をした状態でトルエンを噴
霧Bしたものである。このような操作を数回繰り返すこ
とにより、樹脂基材1の表面に微小な凹凸形成領域が発
生し、レプリケーションの際の接着力強度を高めること
ができる。
これは、樹脂基材1に応力の発生した状態でトルエン等
の薬品により凹凸形成領域の発生を促進させるものであ
る。応力の発生方法は、機械的なものと熱的なものの2
種類があるが、それぞれを個別に行う場合でも同時に行
う場合でも微小凹凸形成の発生は可能である。
の薬品により凹凸形成領域の発生を促進させるものであ
る。応力の発生方法は、機械的なものと熱的なものの2
種類があるが、それぞれを個別に行う場合でも同時に行
う場合でも微小凹凸形成の発生は可能である。
また、この実施例では、応力を発生した状態でトルエン
を噴霧することによって変質層を形成しているが、噴霧
方法でなくてもl−/l/エンを含ませた布もしくは紙
などで短時間に樹脂ノlu A”A表面を拭う方法でも
同様な効果が得られる。このとき、トルエン等の溶剤が
樹脂見料−にに個れた状態で長時間維持されないことが
重要で、これは溶剤が揮発する際に気化熱を奪い、樹脂
J1(拐表面層に微小な応力差によるひずみを発生させ
ることを利用しているためである。したがって応力を予
め加えておくことは、この現象を助長させるためであり
、変質層の形成を促進させる役割を果/(シている。
を噴霧することによって変質層を形成しているが、噴霧
方法でなくてもl−/l/エンを含ませた布もしくは紙
などで短時間に樹脂ノlu A”A表面を拭う方法でも
同様な効果が得られる。このとき、トルエン等の溶剤が
樹脂見料−にに個れた状態で長時間維持されないことが
重要で、これは溶剤が揮発する際に気化熱を奪い、樹脂
J1(拐表面層に微小な応力差によるひずみを発生させ
ることを利用しているためである。したがって応力を予
め加えておくことは、この現象を助長させるためであり
、変質層の形成を促進させる役割を果/(シている。
なお、キシレン等の溶剤を用いる時は、樹脂見料がポリ
カーボネートどの組合せの場合に、特に応力を予め加え
た状態でなくても変質層の形成が可能である。
カーボネートどの組合せの場合に、特に応力を予め加え
た状態でなくても変質層の形成が可能である。
ここに、トルエンあるいはキシレンを含まぜた97、ご
布または紙で拭う方法および噴霧する方法は、同時に樹
脂基材表面を洗浄する効果も有しており、改めて樹脂基
材を洗浄する必要はない。また樹脂基材の両面に同様な
処理を施した場合、組立後のディスクの外表面側になる
面は、第1の実施例の場合のようにハードコート層13
を設けることにより、光学的に問題のないものができる
。ただし、この変質層の形成は樹脂基材1と光硬化性樹
脂からなる付加層3との接着強度を高くすることを主目
的とするものであり、反対側の面に対する処理は必ずし
も必要とはしない。
脂基材表面を洗浄する効果も有しており、改めて樹脂基
材を洗浄する必要はない。また樹脂基材の両面に同様な
処理を施した場合、組立後のディスクの外表面側になる
面は、第1の実施例の場合のようにハードコート層13
を設けることにより、光学的に問題のないものができる
。ただし、この変質層の形成は樹脂基材1と光硬化性樹
脂からなる付加層3との接着強度を高くすることを主目
的とするものであり、反対側の面に対する処理は必ずし
も必要とはしない。
なお本発明で光記録膜を使用する場合、その材料として
はレーザ光の照射により光吸収係数あるいは光吸収係数
と屈折率の両方が変化するものが必要であシ、その−例
としてテルルの低酸化物Teax(xキ1.o)を主成
分とする薄膜を設けたものがある。これらの薄膜として
は、G e 15 T e aISb、、S2. As
2S3等のアモルファス薄膜が使ワれる。このような光
記録層を設けた場合に2つの樹脂基材を全面貼合せると
きは接着剤として光記録1o 、 −・ 膜を劣化させないものを使用する必要があり、例えば光
硬化型接着剤の場合にはポリビニルアルコール性の接着
剤が望ましい。
はレーザ光の照射により光吸収係数あるいは光吸収係数
と屈折率の両方が変化するものが必要であシ、その−例
としてテルルの低酸化物Teax(xキ1.o)を主成
分とする薄膜を設けたものがある。これらの薄膜として
は、G e 15 T e aISb、、S2. As
2S3等のアモルファス薄膜が使ワれる。このような光
記録層を設けた場合に2つの樹脂基材を全面貼合せると
きは接着剤として光記録1o 、 −・ 膜を劣化させないものを使用する必要があり、例えば光
硬化型接着剤の場合にはポリビニルアルコール性の接着
剤が望ましい。
また本発明の実施例では、光記録膜の代わりに弔々る反
射膜を設けた場合でも、微小凹凸形成領域の発生に対し
ては何ら差し支えガい。
射膜を設けた場合でも、微小凹凸形成領域の発生に対し
ては何ら差し支えガい。
以上の実施例における樹脂基材としては、アクリル樹脂
(PMMA)、ポリカーボネ−1・の他はポリスチレン
、塩化ビニル、ポリエステル、アセテ−1−等があり、
有機高分子からなる材質を用いる場合に特に有効である
。
(PMMA)、ポリカーボネ−1・の他はポリスチレン
、塩化ビニル、ポリエステル、アセテ−1−等があり、
有機高分子からなる材質を用いる場合に特に有効である
。
また、この実施例で使用できる有機溶剤としてはトルエ
ン、キシレンの他にメチルエチルケトン。
ン、キシレンの他にメチルエチルケトン。
フヱノール、 四、1(A 化炭床、ア±1゛ン、メチ
ルアルコール、サリチル酸メチル等があるが、樹脂基材
の種類てよって最適な有機溶剤はそれぞれ異なる場合が
ある。
ルアルコール、サリチル酸メチル等があるが、樹脂基材
の種類てよって最適な有機溶剤はそれぞれ異なる場合が
ある。
発明の効果
以」二のように本発明によれば、簡mな方法で樹脂基材
表面に微小凹凸形成領域を発/lさせ、樹脂11 − 見料と光案内用の溝を形成する付加層との接着強度を高
めることにより、大幅な工数削減を行うと同時にドロッ
プアウト品質の高い、安価な情報記録担体を得るだめに
大き々効果を有するものである。
表面に微小凹凸形成領域を発/lさせ、樹脂11 − 見料と光案内用の溝を形成する付加層との接着強度を高
めることにより、大幅な工数削減を行うと同時にドロッ
プアウト品質の高い、安価な情報記録担体を得るだめに
大き々効果を有するものである。
第1図は樹脂見料に面荒らしを施す従来例における情報
記録担体の斜視図、第2図は樹脂基材にバインダを塗布
する従来例における情報記録担体の断面図、第3図はレ
プリケーションを行う方法を示した従来例における情報
記録担体と加圧板の断面図、第4図はレプリカを金属ス
クンパから剥す方法を示す従来例における情報記録担体
と金属ヌタンパの断面図、第5図は本発明の一実施例に
おける情報記録担体の製造方法を示す装置の断面図、第
6図は同情報記録担体の断面図、第7図は本発明の他の
実施例における情報記録担体の製造状態を示す断面図で
ある。 1・・・・・・樹脂基材、3・・・・・・光硬化性樹脂
からなる付加層、9・・・・・・変質層、10・・・・
・・光記録膜、11・・・・・・保護板、12・・・・
・・光硬化型置着剤、13・・・・・バートコ−1・層
、7・・・・・・トルエン、8・・・・・・客器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図
記録担体の斜視図、第2図は樹脂基材にバインダを塗布
する従来例における情報記録担体の断面図、第3図はレ
プリケーションを行う方法を示した従来例における情報
記録担体と加圧板の断面図、第4図はレプリカを金属ス
クンパから剥す方法を示す従来例における情報記録担体
と金属ヌタンパの断面図、第5図は本発明の一実施例に
おける情報記録担体の製造方法を示す装置の断面図、第
6図は同情報記録担体の断面図、第7図は本発明の他の
実施例における情報記録担体の製造状態を示す断面図で
ある。 1・・・・・・樹脂基材、3・・・・・・光硬化性樹脂
からなる付加層、9・・・・・・変質層、10・・・・
・・光記録膜、11・・・・・・保護板、12・・・・
・・光硬化型置着剤、13・・・・・バートコ−1・層
、7・・・・・・トルエン、8・・・・・・客器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図
Claims (4)
- (1)樹脂Ji(利の少くとも一方の面全域に微少な凹
凸よりなる変質層を形成1〜、この変質層の上に光案内
用溝を形成したイ、1加層を設け、この付加層の」二に
光記録膜を設けた情報記録担体。 - (2)付加層に樹脂’j:”IAと等価な屈折率をもつ
光硬化性樹脂を使用した特許請求の範囲第1項記戦の情
報記録担体。 - (3)樹脂基利を1−ルエン等の溶剤に浸漬して表面に
微少な凹凸よりなる変質層を形成し、この変質層の−に
に光案内用溝を形成した付加層を形成し、この付加層の
上に光記録膜を形成した情報記録、Jf1体の製造方法
。 - (4)樹脂基材に応力を加えなからトルエン等の溶剤を
噴霧して微少な凹凸よりなる変質層を形成し、この変質
層の」二に光案内用溝を形成した伺加層を形成し、この
付加層の」二に光記録膜を形成した情2 −・ 報記録担体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58164424A JPS6055531A (ja) | 1983-09-06 | 1983-09-06 | 情報記録担体およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58164424A JPS6055531A (ja) | 1983-09-06 | 1983-09-06 | 情報記録担体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6055531A true JPS6055531A (ja) | 1985-03-30 |
JPH0473225B2 JPH0473225B2 (ja) | 1992-11-20 |
Family
ID=15792884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58164424A Granted JPS6055531A (ja) | 1983-09-06 | 1983-09-06 | 情報記録担体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6055531A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61271634A (ja) * | 1985-05-27 | 1986-12-01 | Hitachi Maxell Ltd | 光情報記録媒体およびその製造方法 |
JPS6391843A (ja) * | 1986-10-06 | 1988-04-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光デイスク基板 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5528226U (ja) * | 1978-08-09 | 1980-02-23 | ||
JPS57138064A (en) * | 1981-02-16 | 1982-08-26 | Fujitsu Ltd | Optical disc medium |
JPS57169940A (en) * | 1981-03-27 | 1982-10-19 | Philips Nv | Information disk and its manufacture |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5267275A (en) * | 1976-10-08 | 1977-06-03 | Sony Corp | Semiconductor unit |
-
1983
- 1983-09-06 JP JP58164424A patent/JPS6055531A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5528226U (ja) * | 1978-08-09 | 1980-02-23 | ||
JPS57138064A (en) * | 1981-02-16 | 1982-08-26 | Fujitsu Ltd | Optical disc medium |
JPS57169940A (en) * | 1981-03-27 | 1982-10-19 | Philips Nv | Information disk and its manufacture |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61271634A (ja) * | 1985-05-27 | 1986-12-01 | Hitachi Maxell Ltd | 光情報記録媒体およびその製造方法 |
JPS6391843A (ja) * | 1986-10-06 | 1988-04-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光デイスク基板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0473225B2 (ja) | 1992-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11120617A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH09134545A (ja) | 光学的記憶メディアおよびその製造方法 | |
KR20010012383A (ko) | 광 메모리 장치 및 그 제조 방법 | |
JP3351164B2 (ja) | 光学的情報記録媒体の製造方法 | |
TW501129B (en) | Method of production of multilayer optical recording medium | |
JP3338660B2 (ja) | 光ディスク | |
JP4080741B2 (ja) | 多層光記録媒体の製造方法および多層光記録媒体 | |
JPS6055531A (ja) | 情報記録担体およびその製造方法 | |
JP2007133970A (ja) | 光記録媒体およびその製造方法 | |
JPH0997452A (ja) | 多層光学記録媒体の製造方法 | |
TWI395218B (zh) | 光記錄媒體之製造方法及製造裝置 | |
JP2001043572A (ja) | 光ディスクのリサイクル方法及びリサイクル光ディスク | |
JP3460402B2 (ja) | 多層光学記録媒体とその製造方法 | |
JP2009080871A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH09161329A (ja) | 光学記録媒体の製造方法 | |
JPH09265674A (ja) | 光記録媒体の製造方法および製造装置 | |
KR0176817B1 (ko) | 광디스크의 제조방법 | |
JPS63251924A (ja) | 情報記録用円板および情報記録方法 | |
JP3840566B2 (ja) | 多層構造光学記録媒体とその製造方法 | |
JP3671484B2 (ja) | 光学記録媒体 | |
JPS60127544A (ja) | 光情報担体ディスクの製造方法 | |
JPH0954985A (ja) | 光デイスク及び光デイスクの製造方法 | |
JPS59114032A (ja) | デイスクスタンプ盤の製造方法 | |
JP3594002B2 (ja) | 光ディスク | |
JPS63106948A (ja) | 光学的有機記録媒体の製造方法 |