JPS6055466A - 複数処理装置の同期方式 - Google Patents

複数処理装置の同期方式

Info

Publication number
JPS6055466A
JPS6055466A JP58162875A JP16287583A JPS6055466A JP S6055466 A JPS6055466 A JP S6055466A JP 58162875 A JP58162875 A JP 58162875A JP 16287583 A JP16287583 A JP 16287583A JP S6055466 A JPS6055466 A JP S6055466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
processor
processors
synchronization
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58162875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133864B2 (ja
Inventor
Chihiro Endo
千尋 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58162875A priority Critical patent/JPS6055466A/ja
Publication of JPS6055466A publication Critical patent/JPS6055466A/ja
Publication of JPH0133864B2 publication Critical patent/JPH0133864B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は複数処理装置の同期方式に係り、特にマスター
となる処理装置の出力するクロック信号に他の処理装置
を同期させるに好適な同期方式に関する。
(bl 技術の背景 複数の処理装置(以下プロセツサと称す)が共通バスを
介して接続されるシステム(マルチプロセッサシステム
)においては、各プロセッサのプログラム実行動作を同
期させる必要がある。これは、各プロセッサ間及び他の
デバイスと、共通バス上でタイムスロットを割り(=J
けて、データ転送の高速化(即ち、1バスサイクルでデ
ータのライトとリードを同時に行う)を図るよう構成さ
れている。
(c) 従来技術と問題点 第1図はマルチプロセッサシステムの一構成例を示すブ
ロック図である。同図において1はマスタープロセッサ
M−CPU、2はスレーブプロセッサ5−CPU、3は
共通バス、4及び5はデイジタル信号処理部DSPであ
る。
同図に示すシステムは、モデムにおける送受信データ処
理を行うシステムであり、図示しない端末装置からのデ
ータ転送タイミング信号ST1 を受けて、マスクプロ
セッサ1が各処理部2,4゜5へ同期クロック信号FB
Oを送出する。周知の如く、端末装置からタイミング信
号STi が送出される位相は不定である。従って、シ
ステムは、このタイミング信号ST1 に基いて同期ク
ロック信号FBOと同期した処理を行う必要がある。
特にマスタープロセッサlとスレーブプロセッサ2とは
、上述した如く1バスサイクルによるデータ授受を行う
ため、その動作はマイクロプロセッサのマシンサイクル
レベルで同期する必要がある。従来においては、第2図
に示す如く手法にてマスターおよびスレーブプロセッサ
の同期をとっていた。即ち、マスタープロセッサM−C
PUば、自己の同期クロックFBOの立上りから所定サ
イクルy経過後に、同期クロック信号の周期情報(或い
は、前のクロックとの相対偏差情報)ZiZ2 、Z9
−−−−一を共通バス3上に送出(Write)する。
一方スレーププロセッサ5−CPUは、マスタープロセ
ッサからの同期クロックFBOと同期した自己の動作ク
ロックFBO3を有する。
そしてこのクロックFBO3の立下りを基準にyサイク
ル経過後に、共通バス3上にあるデータを読込む(RE
AD)、これによって、各動作クロック周期毎に、クロ
ック周期情報が両プロセッサ間でやりとりされる。
例えば、時刻toで第1図に示す端末装置側からのタイ
ミング信号STIがの立下りを検出したとする。すると
マスタープロセッサは、そのクロック周期内におけるク
ロック周期情報送出時刻に、次の同期クロックFBOの
立上り時刻を示す情報24 を送出する。この周期情n
Z3を基に、スレーブプロセッサは、自動の動作クロッ
クFBO3の次のクロック立下り時刻を修正する。これ
により、両プロセッサ間の動作タイミングを常に一定に
できるものである。
しかるに、上述した方法では、両プロセッサ間で共通バ
ス上のタイムスロットを割付けて受け渡しするデータの
1つとして、信号STIの位相引込み時だけでな(常に
動作クロック同期を含ませる必要があり、両プロセッサ
の処理の負荷が大きくなる欠点を有した。
(dl 発明の目的 本発明の目的は上述した従来の欠点を取除くべく、動作
の同期をとるために各処理装置の負荷を増大させること
なく、しかも高精度のクロック同期を可能とする複数処
理装置の同期方式を提供するにある。
(e) 発明の構成 上記目的を達成するため本発明においては、各プロセッ
サの動作クロックを比較する外部回路を付加し、この外
部回路により基準クロックの供給を制御して、各プロセ
ッサの動作を同期させるよう構成したものである。以下
、実施例を用いて本発明を詳述する。
jfl 発明の実施例 第3図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、第
1図と同一部分には同一符号を付すものとする。第4図
は第3図に示す実施例動作を示すタイムチャートである
マスクプロセッサl及びスレーブプロセッサは、クロッ
ク源11より供給されるメインクロック(システムクロ
ック)CLKに基いてプログラムの各ステップを実行す
る。各プロセッサの動作クロックFBO,FBO3は、
このメインクロックCLKを基に各プロセッサ内で作成
されるものであり、1つの処理プログラムを実行するた
めの周期クロックである。例えば第1図に示した端末側
からのデータ転送タイミングST1 が9600bps
(bit/5ee)とする。またプロセッサが一度に4
ビツトのデータを処理するとすると、動作クロックFr
30.FBO3は240011zとなる。
つまり、各プロセッサは、この動作クロックの一周期(
1/2400秒)に、4ビツトから成る1組のデータを
処理し、次の周期では、次の4ビツトデータの処理を行
うものである。従って、両プロセッサ間で同期をとる事
は、この1組のデータに対する処理の開始時刻を一致さ
せることを意味するものである。
第3図において、6は位相比較回路であり、両プロセッ
サから出力される動作クロックFBO。
FBO3の位相を比較し、そのずれを検出する。
第4図に示す如く、マスクプロセッサの動作クロック(
alとスレーブプロセッサの動作クロック(blとは互
いに逆位相のクロックである。位相比較回路6は両動作
クロックの基準となる立上り (スレーブFBO3は立
下り)の時間差を検出し、第4図tc+に示す如き出力
を生じる。
位相比較回路6の出力は、アンドゲート7のゲート制御
信号となる。即ち、両動作クロックのずれに相当する時
間、云い換えればスレーブ側の動作クロックが進んでい
る時間、スレーブプロセッサに対するメインクロックC
LKの供給をストップさせる。これによって、次の動作
クロックの立上り(立下り)が両プロセッサ間で完全に
一致することになる。
本実施例では、スレーブプロセッサ2の動作クロックF
BO3がマスターのクロックFBOより僅かに早くなる
よう設定している。これにより、位相比較回路6は、ス
レーブ側クロックFBO3の立下りが所定値以上マスタ
ークロックより進んだ場合に、上述した検出出力を生ず
ることになる。
両プロセッサの動作クロックFBO及びFBO3の周期
の設定は、ソフト的に容易に設定され得る。例えば上述
した9600pbsの場合、マスタープロセッサは、2
400 Ilzの動作クロックFBOを発する。
この動作クロックFBOは、マスタープロセッサがメイ
クロックCLKに基いて実行するプログラム実行サイク
ル数にて設定できる。例えばメインクロックCLKを1
1M1lzとすると、マスタープロセッサは、308サ
イクル実行後に動作クロックFBOを立上げるよう設定
されている。一方スレーププロセッサは、307サイク
ル周期にて動作クロックFBO3を発するよう設定する
。これにより、マスター側りロックFBO周期はスレー
ブ側りロックFBO3周期より長く設定されたことにな
る。
第5図は第3図にて説明した位相比較回路の具体的構成
を示す一実施例である。第6図は第5図に示す回路の動
作を示すタイムチャートである。
第5図において、第3図と同一部分は同一符号または記
号を付すものであり、8はNOR回路。
9はインバータ、10はフリップフロップである。
今、第6図(1)および(2)に示す如く、マスター側
クロックFBOとスレーブ側クロックF B OSとの
間に位相ずれが存在するとする。これらのクロックの間
のずれ量は、NOR回路8により検出される(第6図(
3))。このNOR回路8の出力aは、インバータ9を
介してフリップフロップ10のJ端子に、また出力aそ
のものかに端子に入力される。フリップフロップ10は
メインクロックCLKに同期したタイミングで、NOR
回路8の出力を反転する(同図(5))。この出力すが
上述したアンドゲート7のゲート制御信号として供給さ
れるもである。
この結果、第6図(4)に示すメインクロックCLKは
、スレーブプロセッサのクロックFBO’Sが進んでい
る分だけカットされる(同図(6))ことになる。この
アンドゲート7の出力Cがスレーブプロセッサへ供給さ
れ、クロックがカットされている間、スレーブプロセッ
サは実質上停止していることになる。
プロセッサとして、例えばMBL8049Hを用いた場
合、このプロセッサは約10aaまで停止させることが
でき、上述した位相調整のためのプロセッサ停止処理に
よる支障は、何ら生じない事は明らかであろう。
以上説明した通り本実施例においては、簡単な外部回路
により両プロセッサの瞬時の同期をとることが可能とな
り、両プロセソザはお互いの動作タイミングを意識する
ことなく、プログラムを実行できる。この結果、プロセ
ッサ側の負荷を軽減でき、また従来クロック同期のため
に用いていたタイムスロットを、データ転送等のだめの
スロットとして有効に利用できる。
尚、外部回路による位相同期制御は、端末側がらのタイ
ミング信号送出に基いて、第2図で示した手法で最初の
クロック同期(同期情報Z3に相応)が行われた後の、
両クロックの同期調整に用いるものである。従って、両
プロセッサは、最初のクロック同期処理を行った後は、
そのクロックによるデータの一連の処理が終了する迄、
クロック同期処理に関与する必要がないものである。
(g) 発明の効果 以上の通り本発明によれば、簡単な付加回路により、複
数処理装置の高精度な同期をとることが可能となり、各
処理装置における、動作タイミング同期のための負荷を
解消できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が通用できるマルチプロセッサシステム
の一例を示すブロック図、第2図は従来の同期方法を示
す図、第31!l及び第5図は本発明の一実施例を示す
図、第4図及び第6図は、それぞれ第3図、第5図実施
例の動作を示すタイムチャートである。1はマスクプロ
セッサ、2はスレーブプロセッサ、6は位相比較回路、
11はクロック源である。 躬 112] 第2閉 第 3図 第4図 (C)イ立担尤転回絡川力

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基準クロックに基いてプログラムの各ステップを実行す
    る処理装置を複数個備え、該複数の処理装置のうしよと
    なる処理装置の出力するタイミング信号に同期して副と
    なる処理装置がプログラムの実行を行うプログラム実行
    システムにおいて、上記副処理装置が自己の動作タイミ
    ングを示すタイミング信号を出力するよう構成するとと
    もに、上記上および副処理装置の出力するタイミング信
    号を比較する比較手段と、該比較手段の比較結果に応じ
    て上記副処理装置へ供給される基準クロックをゲートす
    るゲート手段とを設け、該ゲート手段により前記基準ク
    ロックの供給を制御して副処理装置の動作タイミングを
    上記主処理装置の動作タイミングに同期−u・シめるこ
    とを特徴とする複数処理装置の同期方式。
JP58162875A 1983-09-05 1983-09-05 複数処理装置の同期方式 Granted JPS6055466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162875A JPS6055466A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 複数処理装置の同期方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162875A JPS6055466A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 複数処理装置の同期方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6055466A true JPS6055466A (ja) 1985-03-30
JPH0133864B2 JPH0133864B2 (ja) 1989-07-17

Family

ID=15762924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58162875A Granted JPS6055466A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 複数処理装置の同期方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6055466A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118417A (ja) * 1985-11-19 1987-05-29 Nippon Signal Co Ltd:The クロツク同期回路
JPS63238612A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Nec Eng Ltd クロツク位相制御回路
JPH01100617A (ja) * 1987-10-14 1989-04-18 Nec Corp 同期化装置
JPH02153867A (ja) * 1988-12-03 1990-06-13 Ngk Insulators Ltd 均質焼結体の製造方法
EP0655387A1 (en) * 1993-11-25 1995-05-31 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Working apparatus traveling through tank web frame of ship
US5535217A (en) * 1994-12-20 1996-07-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for probabilistic clock synchronization with interval arithmetic

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243411U (ja) * 1985-09-04 1987-03-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243411U (ja) * 1985-09-04 1987-03-16

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118417A (ja) * 1985-11-19 1987-05-29 Nippon Signal Co Ltd:The クロツク同期回路
JPS63238612A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Nec Eng Ltd クロツク位相制御回路
JPH01100617A (ja) * 1987-10-14 1989-04-18 Nec Corp 同期化装置
JPH0544684B2 (ja) * 1987-10-14 1993-07-07 Nippon Electric Co
JPH02153867A (ja) * 1988-12-03 1990-06-13 Ngk Insulators Ltd 均質焼結体の製造方法
JPH0543661B2 (ja) * 1988-12-03 1993-07-02 Ngk Insulators Ltd
EP0655387A1 (en) * 1993-11-25 1995-05-31 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Working apparatus traveling through tank web frame of ship
US5535217A (en) * 1994-12-20 1996-07-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for probabilistic clock synchronization with interval arithmetic

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133864B2 (ja) 1989-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900008178B1 (ko) 위상동기 시스템
JPS56140459A (en) Data processing system
JPH04257932A (ja) ディジタルシグナルプロセッサのエミュレート用チップ
JPH0854955A (ja) クロック信号発生回路
JPS6055466A (ja) 複数処理装置の同期方式
US6021504A (en) High-speed internal clock synchronizing method and circuit
JP2000253689A (ja) モータ制御装置およびその同期方法
JPS594343Y2 (ja) マルチプロセッサの制御回路
JPS59176863A (ja) タイマ同期化方式
US6760798B1 (en) Interface mechanism and method for interfacing a real-time clock with a data processing circuit
JPS62168415A (ja) ラツチ間伝送方式
JP2005316721A (ja) クロック発生回路及び半導体集積回路
JPS60160465A (ja) マルチインタラプト装置
JPH0410045A (ja) マイクロプロセッサ
JPS5868131A (ja) 計算機システムへのクロツク供給制御方法
JPH01293039A (ja) 同期方式
JPS5629730A (en) Interface control system
JPH07122841B2 (ja) デイジタル信号処理装置
JPH07117938B2 (ja) 計算機間の処理の同期方式
JPH05341883A (ja) 非同期回路リセット方式
JPS60254352A (ja) デ−タ伝送システムのマイクロプロセツサ同期方法
JPS593676A (ja) プロセツサ間クロツク同期化方式
JPH03152656A (ja) マルチプロセッサシステム
JPS6010946A (ja) デ−タ転送方式
JPS6327121A (ja) クロツク回路の自動同期装置