JPS593676A - プロセツサ間クロツク同期化方式 - Google Patents

プロセツサ間クロツク同期化方式

Info

Publication number
JPS593676A
JPS593676A JP57113312A JP11331282A JPS593676A JP S593676 A JPS593676 A JP S593676A JP 57113312 A JP57113312 A JP 57113312A JP 11331282 A JP11331282 A JP 11331282A JP S593676 A JPS593676 A JP S593676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
clock
slave
generation circuit
clock generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57113312A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatake Iwato
岩戸 正武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57113312A priority Critical patent/JPS593676A/ja
Publication of JPS593676A publication Critical patent/JPS593676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/04Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (4)発明の技術分野 本発明は、プロセッサ間クロック同期化方式、特に多重
プロセッサ・システムにおいて、単一の発振器出力を各
プロセッサがマシン・クロック源として取入れるよう構
成されている状態の下で、プロセッサ間の同期を例えば
成る時点で主となるマスク・プロセッサを基準として行
わせるようにし、同期化を容易に達成するようにしたプ
ロセッサ間クロック同期化方式に関するものである。
(B)  技術の背景と問題点 従来から、多重プロセッサ・システムにおいては、複数
の周期シよび/または複数の位相のクロックを発生する
クロック発生回路を各プロセッサが夫々もつのではなく
、システムに1つだけもうけたクロック発生回路から各
プロセッサへ分配する方式を採用している。
しかし、システムに含まれるプロセッサの台数が段々と
増大しつつある状態において、上記の方式をそのまま採
用しようとすると、クロック間の位相調整が極めて複雑
となり、特に超高速計算機においては電圧余裕度や温度
余裕度が小さくなり、動作の不安定を招くこととなる。
C) 発明の目的と構成 本発明は上記の点を解決することを目的としており、本
発明のプロセッサ間クロック同期化方式は、少なくとも
1台のマスク・プロセッサと1台もしくは複数台のスレ
ーブ・プロセッサとを有し、各プロセッサが単一の発振
器出力をマシン・クロック源として供給さバると共に、
各プロセッサが夫々独立に上記発振器出力にもとづいて
複数個の周期および/または複数個の位相をもつクロッ
クを発生するクロック発生回路をそなえた多重プロセッ
サ・システムにおいて、上記マスク舎プロセッサは上記
任意のスレーブ・プロセッサ内の上記クロック発生回路
の起動および/または停止を行う制御手段をそなえ、上
記マスク・プロセッサからの制御によって上記スレーブ
・プロセッサのクロック発生回路をマスタ・プロセッサ
のクロック発生回路と同期化せしめるようにしたことを
特徴としている。なお、本発明にいうマスクとスレーブ
とは、マスクやスレーブの役割が固定的に定められてい
るもののみを意味するものではなく、いわば同期化の時
点において基準となるものをマスクとし、他をスレーブ
とする如き能様をも意味する。以下図面を参照しつつ説
明する。
(ハ) 発明の実施例 図は本発明の一実施例構成を示す。図中、1は発振器、
2はマスタープロセッサ、3−1.3−2、・・・ハ夫
々スレーブ春プロセッサ、4はマスタプロセツザ用クロ
ック発生回路、5−1.5−2゜・・・は夫々スレーブ
・プロセッサ用りロジク発生回路、6−1.6−2.・
・・は夫々接続状態保持フリップ・フロップ、7ないし
18は夫々アンド回路、19ないし22は夫々ゲート回
路を衣わしている。
マスク・プロセッサ2および各スレーブ・プロセッサ3
−1id、夫々、発振器1からの出力を供給されるクロ
ック発生回路4および5−1をそなえている。各クロッ
ク発生回路4および5−1は夫々上記発振器1からの出
力にもとづいて例えば1 to 2t、3t、4tの周
期のクロックなどを発生する。
本発明の場合、図示の如く、マスク・プロセッサ2が各
スレーブ・プロセッサ3−iの各クロック発生回路5−
iに対して、起動・停止・リセットを行い得るように構
成さね、図示の場合にはゲート回路19ないし22によ
ってマスタ・プロセッサ2と各スレーブ・プロセッサa
−tとの間でインタフェースをもつようにされている。
このために、7リツブ・フロック6−1がもうけられて
おり、例えばスレーブ−プロセッサ3−1゛に対しては
アンド回路7またVi8または9tl″オンせしめるこ
とによって、夫々起動または停止またはリセットを行わ
せることができる0 図示の構成において、各プロセッサ間を同期イヒするに
は次のように行われる。即ち、マスタ・フ゛ロセツサ2
は、クロック発生回路4を運転状態に置いたままで、上
記アンド回路7または8または9を制御せしめて、スレ
ーブ書プロセッサ3−1のクロック発生回路5−1が運
転状態のもとで、クロック発生回路4の出力とクロック
発生回路5−1の出力とが同期化するように制御する。
以下各スレーブ・プロセッサ3−2.3−3.・・・に
対する同期化も実質的に同様であり、マスク・プロセッ
サ2のクロック発生回路4の出力を基準として同期化さ
れる。
(ト)発明の詳細 な説明した如く、本発明によれは、クロック発生回路を
各プロセッサにもたせ、マスク・プロセッサからの制御
によってり日ツク発生回路の位相を合わせ得るようにし
ており、従来の如く複雑・ な位相調整回路をもつもの
にくらべて大幅に簡単化されかつ位相合せが楽になる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の一実施例構成を示ず0 図中、1は発振器、2はマスク・プロセッサ、3はスレ
ーブ・プロセッサ、4.5は夫々クロツり発生回路、6
は接続状態保持フリップ・フロラ・ブを表わす。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士  森 1)  寛 (外1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1台のマスタ・プロセッサと1台もしくは複
    数台のスレーブ・プロセッサとを有し、各プロセッサが
    単一の発振器出力をマシン・クロック源として供給され
    ると共に、各プロセッサが夫々独立に上記発振器出力に
    もとづいて複数個の周期および/または複数個の位相を
    もつクロックを発生するクロック発生回路をそなえた多
    重プロセッサ・システムにおいて、上記マスタ・プロセ
    ッサは上記任意のスレーブ・プロセッサ内の上記クロッ
    ク発生回路の起動および/または停止を行う制御手段を
    そなえ、上記マスタ・プロセッサからの制御によって、
    上記スレーブ・プロセッサのクロック発生回路をマスク
    ・プロセッサのクロック発生回路と同期化せしめるよう
    にしたことを特徴とするプロセッサ間クロック同期化方
    式0
JP57113312A 1982-06-30 1982-06-30 プロセツサ間クロツク同期化方式 Pending JPS593676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57113312A JPS593676A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 プロセツサ間クロツク同期化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57113312A JPS593676A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 プロセツサ間クロツク同期化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593676A true JPS593676A (ja) 1984-01-10

Family

ID=14609035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57113312A Pending JPS593676A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 プロセツサ間クロツク同期化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593676A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268020A (ja) * 1987-04-27 1988-11-04 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH05265778A (ja) * 1991-12-31 1993-10-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチメデイア・データ処理システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638657A (en) * 1979-09-07 1981-04-13 Hitachi Ltd Multiprocessor control system
JPS56140459A (en) * 1980-04-04 1981-11-02 Hitachi Ltd Data processing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638657A (en) * 1979-09-07 1981-04-13 Hitachi Ltd Multiprocessor control system
JPS56140459A (en) * 1980-04-04 1981-11-02 Hitachi Ltd Data processing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268020A (ja) * 1987-04-27 1988-11-04 Hitachi Ltd 情報処理装置
JPH05265778A (ja) * 1991-12-31 1993-10-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチメデイア・データ処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960015134A (ko) 전력 관리상태에 응답하여 다중 클럭된 회로를 클럭하는 클럭 제어기
JPH0433056B2 (ja)
EP0291335B1 (en) Generating clock pulses
JPS593676A (ja) プロセツサ間クロツク同期化方式
JP2643579B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPS6055466A (ja) 複数処理装置の同期方式
JPH0215357A (ja) データ処理装置
JPS6033654A (ja) マイクロプロセツサ間デ−タ転送方式
KR100246546B1 (ko) 고속 병렬 컴퓨터에서의 시간 동기화 방법
JPH0418330B2 (ja)
JPS55121521A (en) Data bus control system
JPS5819973A (ja) 時分割バス方式マルチプロセツサ計算機
JPS594343Y2 (ja) マルチプロセッサの制御回路
JPH07295956A (ja) マイクロコントローラ
SU809135A1 (ru) Устройство дл синхронизации сис-ТЕМы ВычиСлиТЕльНыХ МАшиН
FISHER et al. Synchronizing large systolic arrays[Interim Report]
JPS63175258U (ja)
JPS62169560A (ja) 二重化クロツク信号発生装置
JPS5663657A (en) Memory switching system
JPS63159968A (ja) 多重cpu同期方式
JPH04171513A (ja) クロック発生回路
JPH01243159A (ja) 分散式アービトレーション方式
JPS59125192A (ja) 分散制御型電子交換機におけるクロツク供給回路
JPS58214958A (ja) マルチプロセツサシステムの同期デ−タ転送方式
JPH02278318A (ja) 1チップマイクロコンピュータ