JPS6054896A - ダブルノツク式ペンシル - Google Patents

ダブルノツク式ペンシル

Info

Publication number
JPS6054896A
JPS6054896A JP58163272A JP16327283A JPS6054896A JP S6054896 A JPS6054896 A JP S6054896A JP 58163272 A JP58163272 A JP 58163272A JP 16327283 A JP16327283 A JP 16327283A JP S6054896 A JPS6054896 A JP S6054896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cap
core
cam
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58163272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247357B2 (ja
Inventor
松永 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINPURU OHIRA KK
SHINPURU OOHIRA KK
Original Assignee
SHINPURU OHIRA KK
SHINPURU OOHIRA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINPURU OHIRA KK, SHINPURU OOHIRA KK filed Critical SHINPURU OHIRA KK
Priority to JP58163272A priority Critical patent/JPS6054896A/ja
Publication of JPS6054896A publication Critical patent/JPS6054896A/ja
Publication of JPH0247357B2 publication Critical patent/JPH0247357B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、同一機構でボールペンに変換することがで
き、かつ、極めて軽い力で操作のできるダブルノック式
ペンシル、特にその変換可能な構造に関する。
従来、使用時には、初回の大きな・ノックにより没入状
態にあった口金をます外筒から突出させ、次からのやや
軽いフッタで芯を繰り出して使用に供し、不使用時には
、次回の大きなノックにより前記外筒内へ口金を没入さ
せるようにしたダブルノック式ペンシルとしては、例え
ば、本発明者がさきに出願した特願昭57−21144
7号の発明がある。
また、他にも一般にダブルノック式ペンシルとして市販
されているものもあるが、これらは一つの構造でペンシ
ルとボールペンとの二様に使用できるものは見当らず、
また、芯入り芯繰出し機構が兎角大型で、他の機構や外
筒と複雑に関連した構成となっており、可動部分も重量
があるため、使用されるバネも強く、従ってノック操作
にも力を要するという問題点がある。
この発明は、叙上の諸点に着目してなされたもので、芯
入り芯繰り出し機構を極めて軽量小型で、1ノ、+↓拡
禽ψ)亘を會詩I−耳イd51面r−AhB社婚めh1
仰おりの固着部を皆無とじ外筒先端から容易に法き出し
得るようにしてボールペンに簡単に転換でき、しかも極
めて軽い操作の可能なダブルノック式ペンシルを提供し
、これら問題点を解決することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する、
まず、構成を述べる。
このダブルノック式ペンシルは、第1図に示すように外
筒A1芯入り芯繰出し機構810金出没機構C及びノッ
ク機構りにより主要構成されている。
外筒Aは、円筒状の外筒本体1の先端部内面に固着され
た止金具2に、先端に後述の口金突出用の孔3aを有し
ほぼ円錐状の頭部外筒3が回止め部材4を介して螺入装
着されており、後端部にクリップ5を具備し、後端には
仕切り6が嵌入固着しである。
芯入り芯繰出し機構Bは口金部Bkと芯送り部Bsとか
らなり、口金部Bkとしては、口金10の後端部内面に
後方へ長く延びた中筒11が固着し、その前方内面には
ストッパ円筒12がカシメ止めされ一体化されている。
そして口金10の中空部には前端にゴム弾性体からなる
芯保持用の中空円錐台状の舌片13が嵌入され、次いで
後述のチャックが前進して拡大する空域10kを設け、
その後端に形成された段部10dと前記ストッパ。
円筒12の前端の間を遊動する締めリング14が嵌入さ
れており、芯Sを把持開放するチャック15の径大頭部
15kが後退時に締め付は縮小されるようになっている
次に芯送り部Bsとしては、チャック15の後端部外周
にカシメ止めされ先端部がストッパ円筒12の内面を摺
動する連結円筒16と中筒11よりも更に後方へ延伸し
ている芯収納筒18とをチャックホルダ17がそれぞれ
カシメ止めしている。
すなわち、チャック15、連結円筒16、チャックホル
ダ17及び芯収納筒18とが一体化に結合され芯送り部
Bsを構成している。
なお、ストッパ円筒12の後端とチャックホルダ17の
前端との間において連結円筒16にバネsbが嵌挿され
口金部Bkに対し芯送り部BSが後方へ付勢されている
次に、口金出没機構Cは、外筒本体1の前端からほぼ1
/3の内面に固着されたバネ受金具2Gと、外筒本体1
のほぼ中央内面に、前端部外周に突出されたa数個の突
起(図示せず)の抵抗により回転しないように嵌入され
た案内円筒21内面を摺動する回転カム筒22との間に
おいて中筒11に嵌挿されたバネScにより該回転カム
筒22は後方へ付勢されている。なお、案内円筒21は
、外筒本体1の内面に斜前方へ向けて突設された突起部
1tにより後退を阻止されている。また、前端内面のわ
ずかなふくらみ21fは組み立てに際し嵌挿した回転カ
ム円筒22の逸脱を防止するものである。そして、回転
カム筒22は、第2図に示すように前端に案内円筒21
の内径に近い外径を有するつば22tを形成し、外周に
90度間隔に後端近くまで四条の細長突起22hを軸方
向に沿って突設し、かつ、後端面には縦びき鋸歯形のカ
ム22kを、細長突起22hの片側の延長線上に谷を位
置させて八個形成しである。なお、回転カム筒22の内
面後部には芯収納筒17に嵌入するが中筒11の後端に
掛止する段部22dが形成されている。そして、第3図
に示すように案内円筒21の後端部内面には前記つば2
2tとほぼ同高の隆起21rを突設し、該隆起21rの
前端に八個のカム21kを形成しであるが、カム山の頂
から半ピッチ分の幅に軸方向へ切り欠いて長溝21mを
四個刻設しており、前記細長突起22hが該長溝21m
に後退進入することが可能である。
次に、ノック機構りは案内円筒21の内部において、芯
収納筒18外周に嵌挿した往復カム筒30(第4図参照
)の前端部に、前方かつ、外方へ突設され、先端が前記
カム22kに圧接して回転カム筒22を前進させ回転さ
せるように先端斜面30sを形成する突起片30を四個
を前記長溝21mにそれぞれ嵌挿して設けられ、該突起
片30tの後端は段部21dに当接して後退を阻止され
ているへそ1.て往復カム3nの鯵儂蔗戟層ムー因善六
れたノック伝達部材31は芯収納筒18の後端に当接す
る段部31dと芯押入孔31aとを形成し、前端を外筒
本体1内面に突設された突起部1tとの間に設けられた
バネSdによって押され後方へ付勢されている。32は
ノック伝達部材31にカシメ止めされた消ゴム保持筒、
33は保護管34に把持された消ゴム、35はノック操
作される押え冠で、消ゴム保持筒31にその根元まで冠
着されていて受けたノック力をノック伝達部材31に伝
えるものである。また、saは頭部外筒3内面の段部3
dと口金10の後端に突設されたっば10tとの間にお
いて該口金10に嵌挿されたバネで、口金部、Bkすな
わち、芯入り芯繰出し機mBを後方へ付勢している。な
お、前記の各バネSa、Stt、Sc、Sdの強さは、
S a)S c)S d)S bとなるようにしである
また、第1図に示されるように、口金10が頭部外f:
43から突出した使用状態において、回転カム筒22と
往復カム3oとの距離t、は、ノック伝達部材31の段
部31dと芯収納筒18の後端18bとの距離1.とチ
ャック15の径大頭部15kが前進できる空域10にの
前端までの距離系との和よりも大きくなるようにしであ
る。
次に作用を述べる。第5図に示すように、口金10が頭
部夕)筒3内に没入した不使用時の状態において、口金
10はバネSaに反撥されて後退し、すなわち、口金部
Bkは後退し、該口金部Bkに対しバネsbにより後方
へ付勢されているが、チャック15の径大頭部15kに
より締めリング14を介してストッパ円筒12で後逸を
阻止されている。また、芯送り部BSも後退しその芯収
納筒18の後端面18bが、ノック伝達部材31の段部
31dに衝接して後退を阻止されている。
一方、回転カム筒22はバネScに弾圧されて細長突起
22hを・案内円筒21の長溝21mに嵌入して後退し
そのカム22にの山側の斜面を往復カム筒30の突起片
30tの先端に衝接して停止している。なお、往復カム
筒3oはバネSdに弾圧されて突起片30tの後端を案
内円筒21の段部21dに衝接して後退を阻止されてい
る。
そこで、まず、口金10を頭部外筒3から突出させるに
は、押え冠35を第一の口金出没ノック操作として大き
く押してバネSdを圧縮しノック機構りを前進させると
、第6図に示すように往復カムfi30の突起片30t
が回転カム筒22をバネScを用縮しつつそのカム22
kを押し、て前進させるが、そのr1n長突起22hが
長溝21mから押し出されるため回転カム筒22は回転
自由となり、長fm 211TIに沿って直進する突起
片30tの先端斜面30Sをカム22kが摺動すること
によって回転ざゼられ、光跡斜面305が該カム22k
に嵌合した半ピツチ回転した位置で回転は止まる。
そこで押す力を零とするとバネSdの反撥力により往復
カム筒30G1元の位1なに復%i シ、また、回転カ
ム筒22もそのカム22kがバネScの反撥力により案
内円筒21のカム21kに半分当接するが互いに斜面を
滑って円筒カム22を更に回転させ完全に嵌合しその後
退が阻止される。
すなわち、回転カム筒22は−ピッチ回転し、距離t2
だけ前進した係止位置に静止する。
一方、さきのノック[IDの前進と同時にノック伝達部
材31の段部31(lが芯収納筒18の後端面18bを
押すので、芯送り部BSはバネsbを圧縮して前進する
が、回転カム筒22も前述の動作と併行して前進し、そ
の段部22dが中筒11の後端により口金部Bkを押し
バネSaを圧縮して口金10を頭部外筒3の孔3aから
突出さぜる。そしてノック操作の押す力を零とされたと
きバネSaの反撥力により口金部Bkは後退するが、回
転カム筒22が前述のごとく係止位置に停止するので、
その段部22dに中筒11の後端を衝接して停止し、口
金10の突出状態を維持する。
次に、口金10を頭部外筒3から没入させるには、第ヱ
の口金出没ノックとして次回の大きなノックを行うと往
復カム筒30は直進して、その突起片30tで回転カム
筒22を、そのカム22kにより押すためその斜面を滑
って該カム筒22は初回と同方向に回転しその細長突起
22hが案内円筒21の長溝21mに嵌まるのでバネS
cの反撥力により該案内円筒21は元の位置に復帰する
これに伴なってバネsbに反撥され口金部Bk及び芯送
り部Bs、すなわち、芯入り芯繰出し機構Bも元の位置
に復帰する。
次に芯繰出しの作用を述べると、口金10が頭部外筒3
から突出した使用状謔において、芯繰出しノックとして
軽くノック機構りを押すと口金部Bkに%f L芯送り
、部Bsは芯収納筒18の後端面18bを押されバネs
bを圧縮してTJ1進する。この際、該バネsbの強さ
は他のバネSa、Sc、Sdに比し最も弱く、また、芯
送り部Bsの移動距離1.と径大頭部15にの移動距離
t3との141は、回転カム筒22の移動距′4t2よ
りも小さくしであるため、口金出没+Ajj’7 Cの
動作には関係しない。
芯収納筒18の[Jij進により、これと一体化されて
いるチャック15はその径大端i部15kを締めリング
14により締め付けらね、芯Sを保持して共に口金10
の空域10にの前端までの距離t3だけ前進し芯Sを前
方へ送るが、締めリング14が段部10dに(:1止さ
れるので、径大頭部15には該リング14から脱出し自
由となり自らの弾性により拡張して芯Sの保持を解く。
ノック力が零にされると、バネsbの反撥力により芯送
り部BSは後退させられるので、径大頭部15にも拡張
状態のまま空域10kを後退し途中から締めリング14
も伴って後退を続けるが、該リング14がストッパ円筒
12に当接して停止するため、その内斜面に絞られて径
大頭部15にも後退に伴なって収縮し、元の状態に復帰
するとともに再び芯Sを固く保持する。
このノック操作を繰り返すことによって芯Sは所定長さ
ずつ進み途中から舌片13に把持されつつ口金10の先
端に繰り出されるわけである。なお、芯Sが舌片13に
達するまでは口金10を下方へ向けて重力により前進さ
せる。
値上のように、芯入り芯繰出し機構Bは、外筒Aや他の
機構C,Dと固着した部分が全熱なく、極めて簡単なほ
ぼ細棒状に形成されているため、頭部外筒3をねじ戻し
て外筒本体1から取り外せば極めて容易にバネSaを嵌
挿したまま前方へ抜き出すことができる。そこで第7図
に示すように口金10の先端から中筒11の後端までの
長さとほぼ等しく該中筒11と同外径のボールペン替芯
すを所要の位置にバネ受けUを突設し、先端部にバネS
aを嵌挿しで外筒本体1の1JIJ方から挿入し、前記
替芯bI7)後端を同転カム筒22の段部22dに当接
させた後、再び析1部外筒3片・外筒本体1に螺着する
と、口金没入型のボールペンに星替りさせることができ
る。。
以−ヒNiδ明してきたように、この発明は、芯入り芯
繰出し機構を1ijljめで細く、しかも簡素なほぼ棒
状の外形を呈した小型軽重世の構造にすることができ、
蛎に外筒や口金t+’を投機+19、ノック機構と固着
部分のない独立したものとし、頭部外筒を取り外して抜
き出すことができるようにしたため、口金の出没と芯繰
出しがともに軸方向の一つのノック機構で軸方向のノッ
クにより極め−C簡易に実施することができるばかりか
、従来品に比べて著しく弱いバネを使用−・rることを
可fi)iとしたので、その操作も非常に軽〈実施でき
るという容易さ、便利さがソ1)もれたばかりか、コス
ト低減にも顕著な効果がある。
また、同一の構造で、芯入り芯繰出し機構をボールペン
替芯に取り替えることにより口金没入型のボールペンを
提供でき、る構成としたため、使用面、生産面において
も多大の効果をも7こらずものである。
【図面の簡単な説明】
(1N1図は、このづd明の使用状態における半断面図
CX図■は前半部の図、図■は後半部の図、第2図は、
回転カムfMの拡大斜視+g、第3図は、案内円筒の内
面拡大展開図、第41スは、往復カム「hの拡大斜視図
、第5図は、この発明の不使用状’mにおける半断向図
で、図1は前半νdlの図、図IIは後半部の図、第6
図は、口金出没機構の作動状況を展開図の一部により示
す説明L′4で、L−41は、初動時の図、図11は、
第一の口金出没ノック操作により回転カム筒を長h4外
へ押し出した図、Idlllは、回転カム筒のカムが突
起片の先MFtHξ)面を滑り半ピツチ回転した図、図
■Vは、ノンタカが零となり突起片が案内円筒の段部へ
後退し、回転カム1□iの力ムが隆起のカムに衝接した
図、図■は、更に回転カム筒がカム斜面を滑り半ピッチ
更に回転して係止位置に静止した図、第7図は、芯入り
芯繰出し機構の代りにボールペン替芯を外筒に装着した
状aを示す要部の半断面図である。 A・・・・・・・・・外 筒 B・・・・・・・・・芯入り芯繰出し機構C・・・・・
・・・l]金出没投機 D・・・・・・・・・ノック機構 一−φ S・・・・・・・・・、〔6、 b・・・・・・・・・ボールペン替芯 3・・・・・・・・頭部外筒 10・・・・・・1丁1金

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つのノック機構を備え、このノック機構の第一の口金
    出没ノック操作によ°す、口金を外筒から突出させて筆
    記状態に係止し、第二の口金出没ノック操作によりその
    係止を解除して口金を頭部外筒内に没入させるようにし
    た口金出没機構と、前記ノック機構の芯繰出しノックご
    とに芯を所定長さずつ前記口金から繰り出すようにした
    芯入り芯繰出し機構とを有し、かつ、該芯入り芯繰出し
    機構を他の機構との固着部のない独立したほぼ細棒状の
    外形に形成し、外筒の頭部外筒を脱着してボールペン替
    芯と挿し替えできるようにしたことを特徴とす仝ダブル
    ノック式ペンシル。
JP58163272A 1983-09-07 1983-09-07 ダブルノツク式ペンシル Granted JPS6054896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163272A JPS6054896A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 ダブルノツク式ペンシル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163272A JPS6054896A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 ダブルノツク式ペンシル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054896A true JPS6054896A (ja) 1985-03-29
JPH0247357B2 JPH0247357B2 (ja) 1990-10-19

Family

ID=15770652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58163272A Granted JPS6054896A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 ダブルノツク式ペンシル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054896A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63227982A (ja) * 1987-01-24 1988-09-22 フオルクスウアーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 圧縮媒体用の容積移送機械
JP2016043498A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 三菱鉛筆株式会社 筆記具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009196148A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Pilot Corporation 出没式シャープペンシル
JP5036600B2 (ja) * 2008-03-06 2012-09-26 株式会社パイロットコーポレーション 出没式シャープペンシル
JP5106189B2 (ja) * 2008-03-17 2012-12-26 株式会社パイロットコーポレーション 出没式シャープペンシル

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342733U (ja) * 1976-09-13 1978-04-12
JPS5494543U (ja) * 1977-12-16 1979-07-04
JPS5869484U (ja) * 1981-11-06 1983-05-11 向井 薫 シヤ−プペンシル

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337163A (en) * 1976-09-17 1978-04-06 Chiyoda Seiki Kk Gas cutting tip

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342733U (ja) * 1976-09-13 1978-04-12
JPS5494543U (ja) * 1977-12-16 1979-07-04
JPS5869484U (ja) * 1981-11-06 1983-05-11 向井 薫 シヤ−プペンシル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63227982A (ja) * 1987-01-24 1988-09-22 フオルクスウアーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 圧縮媒体用の容積移送機械
JP2016043498A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 三菱鉛筆株式会社 筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247357B2 (ja) 1990-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4269524A (en) Mechanical pencil
US5022772A (en) Rotary knock type mechanical pencil
US4218153A (en) Mechanical pencil
JPS6054896A (ja) ダブルノツク式ペンシル
JP3388432B2 (ja) シャ−プペンシル
US4362410A (en) Mechanical pencil
JPH01110199A (ja) シヤープペンシル
JPS6150799B2 (ja)
JP3571682B2 (ja) シャープペンシル筆記体
JPH0529908Y2 (ja)
JPS6223678B2 (ja)
JPH0111512Y2 (ja)
JPS6223679B2 (ja)
JPS5812800A (ja) シヤ−プペンシルとボ−ルペンの両用筆記具
JPS6021275Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS5845114Y2 (ja) ノツク式筆記具
JPH066955Y2 (ja) ノック式筆記具
JPS6234793Y2 (ja)
JPS6337267Y2 (ja)
JPH03264397A (ja) 押出し式筆記具
JP3611215B2 (ja) 複式筆記具
JPH055029Y2 (ja)
JP3503270B2 (ja) 多芯筆記具
JPS6337269Y2 (ja)
JP2566099Y2 (ja) 複式筆記具