JPS6053336A - 反響消去装置 - Google Patents

反響消去装置

Info

Publication number
JPS6053336A
JPS6053336A JP58161437A JP16143783A JPS6053336A JP S6053336 A JPS6053336 A JP S6053336A JP 58161437 A JP58161437 A JP 58161437A JP 16143783 A JP16143783 A JP 16143783A JP S6053336 A JPS6053336 A JP S6053336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
echo
level
output
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58161437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6359286B2 (ja
Inventor
Yukio Hagiwara
萩原 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58161437A priority Critical patent/JPS6053336A/ja
Priority to AU32494/84A priority patent/AU582545B2/en
Priority to CA000462136A priority patent/CA1220537A/en
Priority to AT84110389T priority patent/ATE38753T1/de
Priority to DE8484110389T priority patent/DE3475254D1/de
Priority to EP84110389A priority patent/EP0135843B1/en
Publication of JPS6053336A publication Critical patent/JPS6053336A/ja
Priority to US07/058,680 priority patent/US4852161A/en
Publication of JPS6359286B2 publication Critical patent/JPS6359286B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/20Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other
    • H04B3/23Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other using a replica of transmitted signal in the time domain, e.g. echo cancellers
    • H04B3/234Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other using a replica of transmitted signal in the time domain, e.g. echo cancellers using double talk detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は長距離電話通信回胚1および会議用電話などに
おける反響信号を消去する反響消去装置に関するもので
ある。
従来、長距離回線、拡声霜1話機、双方向中継器などの
反響を制御するために反響消去装置〆1゛−が用いられ
ている。
しかし、この反響消去部■61に、1〜・いては、反響
信号に送話信号、雑音などの外乱が重畳して送話側入力
に入力してきたときに反響路の測定精度が低下し、壕だ
、反轡消去駄も送話(ii11人力の反It(言分と外
乱信号レベルの比で定寸る値寸で低−1−するという素
因を有している。
このような原因による反響消去装置の低下を防ぐために
、消去残信号を用いて重畳通話を検出する反響消去装置
が提案されている。
従来のこの種の反響消去装置の一例を第1図に示し説明
すると、図において、1は受話信号が印加される受話人
力端子、2(士受話出力信刊が得られる受話出力)“り
1,1子、3は送話信号か印加源ねる送話人力端子、4
は送話出力信号が得ら第1る送話出力端子である。5に
1、反響消去↑゛り(Sで、送話人力☆j1.:子3か
らの送話信号を減算する減算回路6と受話人力端子1か
らの受話人力信号を入力としvi力によってIz ii
、:減勢回路6を制御する近似反響信号合成回路lによ
って(ilIt成されている。
そして、この反響消去部5は反響路の入出力信号により
特性を測定する手段と、との手段によって得られた反響
特性に基づき近似反響路仏シ4徐自成することによシ実
際の反響信号の消去全行う手段を41程成している。
8は受話(11Qの信号レベルを測定する受話側イf”
1号レベル測定回路、9は消去残信号レベル存」測定す
る消去残信号レベル測定回路である。1(H:l:受・
話側信号しベ/1illtl定回ll′88の出力と消
去7A信−しレベル測定回路9の出力を入力としこノ′
1.らの出力よりaJ[量(エコーロスとエコーキャン
セレーションの和)を測定する減衰量6(1j定回路、
11f、:l:受ルfj側信号レベル測定回路8からの
受話伸出カイit郵と減衰量測定回路10よりのレベル
とから消去残エコーレベルの推定値をめる消去残エコー
レベル推定値演算回路で、これらは受話側信号レベル測
定回路8と共に消去残エコーレベル推定部13をti/
i成している。
12は消去残信号レベル測定回路9の出力レベルと消去
残エコーレベル推定値演算回路11の出力レベルとを比
軟する比較回路(比較部)で、この比較回路12の出力
を近似反響信−号冶成回路7に供給し、反響路(エコー
パス、2−3間pの特性を測定する動作を制御するよう
に構成されている。
このように構成された反響消去装置に4.−レ・て、受
話側信号レベルおよび消去残信号レベルをそれぞれ受話
側信号レベル測定回路Bおよび消去残信号レベル測定回
路9にて測定し、これらの各出力より減衰量(エコーロ
スとエコーキャンセレーションの和)が減衰′@l測定
回路10により測定され、このil+、11定レベルと
受話側出力信号とから消去エコーレベルの推定値が消去
残エコーレベル推定値演算回路11でめられる。
そして、この消去残エコーレベル推定値演勢回路11に
よってめられた推定値と消去残イ1スリレベル測定回路
9の出方とを比較回路12により比較し、その比較出力
にょシ反響路の特性を測りトする動作の制御を行う。
このように、受話側信号レベルと消去残部43レベルを
各々測定し、この2つの値よシ減衰丹(エコーロスとエ
コーキャンセレーションノ和) II;+u。
を随1(l推定し、この減衰量と受話(lull仏号か
ら消去残エコーレベルの推定値をめ、とのJfF定植と
消去残信号lノベルとの比較を比較回路12によって行
九受話侶阿のみの片方向通話ではこの推定値と消去残イ
N ””rレベルは等しい状態になるように、推定値を
適応的に修正される。
ここで、消去量エコーeli下記の式よりめられる。l △ e〕 − Yノ − Yノ ej゛消去残エコー Y、°実際のエコー △ Y、 擬イ以エコ − しかしながら、このような反)1ilシ消去装置?′、
においてdl、比較回路12により比較すると、(n畳
4F”1号があるときは、上記のように、消去残エコー
レベル推定値演算回路11に対し消去残信号しメル測定
回路9の値が大きくなり、重畳通話と判定し、反響消去
部5の反響路モデルの修正停止また。は修正速度を低下
させるという欠点があった。
また、反響路(エコー、Pス、2 31!tl’)が開
放と々つた場合には、受話人力端子1より人力された受
話信号が近似反響信−弓合成回路7および減算回路6を
通り消去残信号レベルi、’lll定回路9に入力され
、その出力は噌太し、比較回路12にであたかも重畳通
話であるがごとく判定し、反響消去部5の反響モデルの
修正停止あるいは修正速度の低下を行ってし甘うという
欠点があった。
これについて詳記す第1ば、反響路(エコーパス)が開
放となった場合には、Y=’0となり、このときe−−
Y、となり、消去残エコーeは増大されてjゑ話側出力
に出力され、通話品質の劣化となる。
したが−って、反響路が開放となったM)全速やかに反
響路モデルを0の方向に収束させなければ々ら々い。し
かし、前記重畳通話検出においては、反響路の開放によ
る消去残エコーの増加により011記の関係(e +E
+、’tI、−x2)がくずれ、あたかも重ケ1゛通話
であるのごとく判定し、反響路モデルの修j[停止ある
いは修正速度を下げてしまい、通話品質の劣化を招くと
いう欠点があった。
本発明は以上の点に鑑み、このような間MQ ’(f:
解決すると共にかかる欠点を除去すべく々さ〕1−/ζ
もので、その「1的は簡単な構成によって、辿常状態で
の重畳通話検出の機能を妨げること寿ぐ、反響路の開放
を素速く検出し、重畳通話検出の誤動作を防き゛、通話
品質の劣化を防止することができる反響消去装置を提供
することにある。
このような目的を達成するため、不発+p4は送イi人
カレベルを測定する送信入力レベル測定回路と、反響路
の開放大態を検出する反響路開放検出部を備え、この反
響路開放検出部の出力によって消去残信号レベルを測定
する消去残114号レベし?、lN定回路を制御せ[7
めるようにしたものであり、オた、上記反響路開放検出
部の出力によシ制御される重畳通話信号制御回路を設け
、この重畳通話信号制御回路によって、消去残レベル測
定回路の出力と消去残エコーレベル推定部の出力とを比
較する比較部の出力を制御せしめるようにしたものであ
る。
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第2図は本発明による反響消去装置の一丈施例を示すブ
ロック図で、説明に8夕な部分のみを示す。
この第2図において第1図と同一符号のものに+、相当
部分を示し、14は送話人力端子3からの送話信号の入
力レベルを測定する送話人力レベル測定回路、15はこ
の送話人力レベル測定回路14の出力を入力とし予め設
定した判定値と比較し反響路の状態を判定する反響路1
′4J定回路で、この反響路判定回路15は反響路(エ
コーバス)の開放状態を検出する反響路開放検出部を構
成している。
16は送話人力端子3からの送話人力信号と消去残信号
レベル測定回路9の出力を入力とし7反響路開放横用部
(反響路判定回路15)の出力に1つて制御され、消去
残信号を消去残エコーレベル推定部13に出力する切替
回路である。
つぎにこの第2図に示す実施例の動作を説明する。
1ず、反響路が開放でなく形成されている場合には、送
話人力レベル測定回路14の出力を入力とする反響路判
定回路15ではその送話人力レベル測定回路14の出力
と予め設定した判定値()L/ツショホールド)とを比
較し、反響路が形成きれていることを切替回路16に出
力する。そl−で、この切替回路16では消去残信号を
消去残エコーレベル推定部13に出力し、前述の第1図
で説IJIした動作にしたがって重畳通話の検出が行な
われる。
つぎに、反響路が開放された場合にC1、送話人力レベ
ル測定回路14で出力される値iI:l−限りなく小さ
くなり、反響路判定回路15では予め設定した判定値と
比較され、反響路が開放であることを切替回路16に出
力する。そして、この切替回路16では送話信号(この
場合、y=o)を消去残エコーレベル推定部13に出力
すると同時に比較回路12に出力する。このため、比較
回路1′!では重畳通話と誤判定することなく、反響モ
デルを0の方向に収束させることができる。
かくして、通常状態での重畳通話検出の機能を妨げるこ
となく、反響路の開放を素速く検出し、重畳通話検出の
誤動作を防ぎ、通話品質の劣化を防止することができる
第3図は本発明の他の実Mi例を示すブロック図で、説
明に必要な部分のみを示す。
この第3図において第2図と同一部分にUl、同一符号
を付して説明を省略する。この第3図に示す実施例が@
2図と異なる点は第2図における切替回路16の代わり
に消去残エコーレベル減や1回路17を設け、反響路が
開放と判定された鳴合には、消去残信号レベル測定回路
9より出力された値よりこの値が重畳通話と判定されな
いとなる値に減および比較回路12に出力するようにし
たことにある。
このJ:うに4.j/i成することにョI)、21’4
’ 21ツl (7) 実7..H,i例で示しん−も
のと同等の利点が得らノ]、る。
第4図にtJ発明の更に実施例を示すブロック図で、説
明に必要な部分のみを示す。
この第4図において第2図と同一部分にUl[iJ −
7符号を付して説明を省略する。このtJt 41.!
?lに示す実施例が第2図と異なる点は反響路開放+(
ヱ出部である反響路1′(1定回路15の出力に基いて
比I+;回路12の出力を制御する重畳]■B話信侶制
御i1回路18を設けたことにある。
このように構成された装fi!了において、反響路が開
放となった場合には、反響路判定回路15」:りの出力
により、重畳通話イハ号制御回路1Bでは比較回路12
より出力さノ1.た誤判定出力を否>、:l L、反響
消去部5の近似反響信号合成回り宿1に出力する。こえ
しに↓シ、前述の第2図の実施例f説明1゜たものと同
等の利点が得られる。
以上の説明から明らかなように、本V;1′;明によれ
ば、複雑な手段を用いることすく、送イt1人カレベル
を測定する送信人力レベル測定回路と、反響路の開放状
態を検出する反響路開放検出部を設けた簡J1な回路構
成によって、通卯状態での重畳通話検出の櫓:能を妨げ
ることなく、反響路の開放を素速く検出し、重畳通話検
出の誤動作を防ぎ、通話品質の劣化を防止することがで
きるので、実用上の効果は祢めて犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の反響消去装置σの一例を示すブロック図
、第2図は本発明による反響消去装置1′tの一実施例
を示すブロック図、第3図は本発明の他の実施例を示す
ブロック図、第4図は本発明の更に他の実施例を示すブ
ロック図である。 5・・・・反響消去部、6・・・・減算回路、I・・・
・近似反響信号合成回路、8・・・・受話側(L号しベ
ル測定Il路、9・・・・消去残信号しレベル測定回路
、12・・・・比較回路(化較部)、13・・・・消去
残エコーレベル推定部、14・・・・送信人力レベル測
定回路、15・ ・・反響路判定回路(反響路開放検出
部)、16・・・切替回路、17・・・・消去残エコー
レベル減算回路、18・・・・重畳通話(Fi月i1i
制御回路。 第1図 第2図 鵠3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反響路の入出力信号より反響路の特性を測定する
    手段と、この手段によって得られた反響特性に基づき近
    似反響路信号を合成することによ遵実際の反響信号の消
    去を行う手段と、消去残信刊レベルを測定する消去残信
    号レベル測定回路と、この消去残信号レベル測定回路の
    出力に基づいて消去残エコーレベルヲ推定スル消去残エ
    コー17ベル推定部と、この消去残エコーレベル推定部
    の出力と前記消去残レベル測定回路の出力とを比較する
    比較部とを備え、この比較部の出力により前記反響路の
    特性を測定する動作の制御を行う反響消去装置において
    、送信入力レベルを測定する送信入力レベル測定路と、
    前記反響路の開放状態を検出する反響路開放検出部とを
    設け、前記反響路開放検出部の出力により前記消去残信
    号レベル測定回路を制御せしめるようにしたことを特徴
    とする反響消去装置。
  2. (2)反響路の入出力信号より反響路の!tヲ性を測定
    する手段と、この手段によって得られた反響特性に基づ
    き近似反響路信号を合成することにより実際の反響信号
    の消去を行う手段と、消去残イ沿弓レベルをnj11定
    する消去残信号レベル測定回路上、この消去残信号レベ
    ル測定回路の出力に基づいて消去残エコーレベルヲ推定
    スル消去残エコーレベル推定部と、この消去残エコーレ
    ベル推定部の出力と前記消去残レベル測定回路の出力と
    を比較する比較部とを備え、この比較部の出力により前
    記反響路の特性を測定する動作の制御を行うようになし
    、かつ送(M人カレベルを測定する送信入力レベル測定
    路と、fijl記反響路の開放状態を検出する反響路開
    放検出部とを備え、前記反響路開放検出部の出力により
    前記消去残信号レベル1ll11定回路を制御せしめる
    ようにした反響消去装置において、前記反響路開放構1
    1X部の出力により制御される重畳通話信号制御回路を
    設け、この重畳通話信号制御回路によって前記比較部の
    出力を制御せしめるようにしたことを特徴と1′る反響
    消去装置。
JP58161437A 1983-09-02 1983-09-02 反響消去装置 Granted JPS6053336A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161437A JPS6053336A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 反響消去装置
AU32494/84A AU582545B2 (en) 1983-09-02 1984-08-29 Echo canceller systems
CA000462136A CA1220537A (en) 1983-09-02 1984-08-30 Echo canceller systems
AT84110389T ATE38753T1 (de) 1983-09-02 1984-08-31 Echokompensatorsysteme.
DE8484110389T DE3475254D1 (en) 1983-09-02 1984-08-31 Echo canceller systems
EP84110389A EP0135843B1 (en) 1983-09-02 1984-08-31 Echo canceller systems
US07/058,680 US4852161A (en) 1983-09-02 1987-06-04 Echo canceller using an echo path status detection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161437A JPS6053336A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 反響消去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6053336A true JPS6053336A (ja) 1985-03-27
JPS6359286B2 JPS6359286B2 (ja) 1988-11-18

Family

ID=15735092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161437A Granted JPS6053336A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 反響消去装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4852161A (ja)
EP (1) EP0135843B1 (ja)
JP (1) JPS6053336A (ja)
AT (1) ATE38753T1 (ja)
AU (1) AU582545B2 (ja)
CA (1) CA1220537A (ja)
DE (1) DE3475254D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63318821A (ja) * 1987-06-20 1988-12-27 Nec Corp 反響消去装置
JP2003521160A (ja) * 2000-01-21 2003-07-08 モトローラ・インコーポレイテッド ゼロ・エコー・パス,リンギングおよびオフフック検出を利用してエコー・キャンセレーションを制御するための方法およびシステム

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2035186T3 (es) * 1987-07-29 1993-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Compensador de ecos.
JP2785336B2 (ja) * 1989-06-13 1998-08-13 日本電気株式会社 音響エコーキャンセラのトレーニング方式
US5477535A (en) * 1991-11-04 1995-12-19 Nokia Telecommunications Oy Method of preventing a divergence of an adaptive echo canceller in a noisy signal environment
FI97657C (fi) * 1991-11-04 1997-01-27 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä adaptiivisen kaiunpoistajan divergoinnin estämiseksi kohinaisessa signaaliympäristössä
JP2626437B2 (ja) * 1992-12-28 1997-07-02 日本電気株式会社 残留エコー制御装置
DE4317043B4 (de) * 1993-05-21 2004-03-25 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Echokompensation in Übertragungssystemen
US5600714A (en) * 1994-01-14 1997-02-04 Sound Control Technologies, Inc. Conference telephone using dynamic modeled line hybrid
US5606550A (en) * 1995-05-22 1997-02-25 Hughes Electronics Echo canceller and method for a voice network using low rate coding and digital speech interpolation transmission
TW432855B (en) * 1996-04-25 2001-05-01 Mitsubishi Electric Corp Echo eliminator
US6035034A (en) * 1996-12-20 2000-03-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Double talk and echo path change detection in a telephony system
JP3597671B2 (ja) * 1997-05-16 2004-12-08 三菱電機株式会社 ハンズフリー電話機
JP3710606B2 (ja) * 1997-09-04 2005-10-26 松下電器産業株式会社 エコーキャンセラ
US6178162B1 (en) * 1997-12-19 2001-01-23 Nortel Networks Corporation Method and apparatus for inhibiting echo in a channel of a communication system
US6408070B2 (en) * 1998-04-30 2002-06-18 Nortel Networks Limited Method and apparatus for echo control in a communication system
EP1111807A3 (en) * 1999-12-03 2002-09-25 Lucent Technologies Inc. Line card apparatus and method for echo cancellation
US7164659B2 (en) * 1999-12-09 2007-01-16 Broadcom Corporation Adaptive gain control based on echo canceller performance information
EP2267913A3 (en) * 2000-01-25 2012-10-10 Aware, Inc. System and method for the application of an LMS method to updating an echo canceller in an ADSL modem
US6622030B1 (en) * 2000-06-29 2003-09-16 Ericsson Inc. Echo suppression using adaptive gain based on residual echo energy
US6959167B1 (en) * 2000-08-11 2005-10-25 Scansoft, Inc. Noise-level adaptive residual echo suppressor
US6799062B1 (en) * 2000-10-19 2004-09-28 Motorola Inc. Full-duplex hands-free transparency circuit and method therefor
US7778367B1 (en) * 2005-09-23 2010-08-17 Rockwell Collins, Inc. Method and apparatus for receiving a geo-location signal
US7738643B1 (en) * 2006-06-29 2010-06-15 At&T Corp. Method for troubleshooting echo on teleconference bridge
US8498407B2 (en) * 2008-12-02 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Systems and methods for double-talk detection in acoustically harsh environments
CN109346098B (zh) * 2018-11-20 2022-06-07 网宿科技股份有限公司 一种回声消除方法及终端

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3836734A (en) * 1971-12-03 1974-09-17 Communications Satellite Corp Adaptive echo canceller with multi-increment gain coefficient corrections
JPS5842663B2 (ja) * 1976-02-06 1983-09-21 日本電気株式会社 反響消去装置
JPS6053490B2 (ja) * 1977-01-12 1985-11-26 日本電気株式会社 適応型反響打消装置
US4129753A (en) * 1977-12-09 1978-12-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Echo canceller using feedback to improve speech detector performance
US4282411A (en) * 1979-06-04 1981-08-04 Tellabs, Inc. Residual echo suppressor for echo canceller
US4360712A (en) * 1979-09-05 1982-11-23 Communications Satellite Corporation Double talk detector for echo cancellers
US4546216A (en) * 1983-01-27 1985-10-08 At&T Bell Laboratories Echo suppressor for improving echo canceler performance
EP0122594A3 (en) * 1983-04-18 1986-09-10 International Standard Electric Corporation Line circuit with echo compensation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63318821A (ja) * 1987-06-20 1988-12-27 Nec Corp 反響消去装置
JP2003521160A (ja) * 2000-01-21 2003-07-08 モトローラ・インコーポレイテッド ゼロ・エコー・パス,リンギングおよびオフフック検出を利用してエコー・キャンセレーションを制御するための方法およびシステム
JP4657556B2 (ja) * 2000-01-21 2011-03-23 モトローラ・インコーポレイテッド ゼロ・エコー・パス,リンギングおよびオフフック検出を利用してエコー・キャンセレーションを制御するための方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
ATE38753T1 (de) 1988-12-15
AU582545B2 (en) 1989-04-06
US4852161A (en) 1989-07-25
AU3249484A (en) 1985-03-07
JPS6359286B2 (ja) 1988-11-18
EP0135843A3 (en) 1986-01-29
EP0135843B1 (en) 1988-11-17
CA1220537A (en) 1987-04-14
DE3475254D1 (en) 1988-12-22
EP0135843A2 (en) 1985-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6053336A (ja) 反響消去装置
US5646990A (en) Efficient speakerphone anti-howling system
US7856097B2 (en) Echo canceling apparatus, telephone set using the same, and echo canceling method
JPH0927775A (ja) 多チャンネル送信システムのためのハンドフリー通信方法
JPH03218150A (ja) ダブルトーク検出回路
US7613291B1 (en) Echo path change detection using dual sparse filtering
JP2765494B2 (ja) 2線式音声会議装置
JP4403776B2 (ja) エコーキャンセラ
JP2001044896A (ja) 通話装置および通話方法
JP4650163B2 (ja) 拡声通話装置
JP4475155B2 (ja) エコーキャンセラ
JP3268572B2 (ja) 反響消去装置及び方法
JP2009218849A (ja) 音響エコー・キャンセル制御方法と装置。
JPH0514475A (ja) 拡声電話機
JP2585786B2 (ja) 双方向通話検出方式、それを用いる反響消去装置および拡声電話機
JPH0648832B2 (ja) 双方向通話装置
JPH0771030B2 (ja) 反響消去装置
JP2004274683A (ja) エコーキャンセル装置、エコーキャンセル方法、プログラムおよび記録媒体
JPS6221457B2 (ja)
JPH11122144A (ja) エコー消去方法および装置
JPH07303065A (ja) エコーキャンセラ
JPH0456421A (ja) エコーキャンセラー
JP4442381B2 (ja) エコー・キャンセラ制御方法と装置。
JPS6053490B2 (ja) 適応型反響打消装置
JPH05110694A (ja) 音声加算装置