JPS6051940A - バッファメモリ制御方式 - Google Patents

バッファメモリ制御方式

Info

Publication number
JPS6051940A
JPS6051940A JP58159521A JP15952183A JPS6051940A JP S6051940 A JPS6051940 A JP S6051940A JP 58159521 A JP58159521 A JP 58159521A JP 15952183 A JP15952183 A JP 15952183A JP S6051940 A JPS6051940 A JP S6051940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer memory
data
pointer
buffer
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58159521A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322335B2 (ja
Inventor
Shoichi Murano
村野 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58159521A priority Critical patent/JPS6051940A/ja
Publication of JPS6051940A publication Critical patent/JPS6051940A/ja
Publication of JPS6322335B2 publication Critical patent/JPS6322335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • G06F5/10Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor having a sequence of storage locations each being individually accessible for both enqueue and dequeue operations, e.g. using random access memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明はバッファ制御方式に係り、特にバッファにデー
タが格納されているかどうかを予め検知して、このバッ
ファから連続的にデータを読出すためのバッファ制御方
式に関する。
(b)従来技術と問題点 1個の大容量のバッファメモリPと3個の小容量のバッ
ファメモリX、Y、Zを備え、装置の1サイクル中に2
回大容量のバッファメモリPをアクセス出来る装置にお
いて、2個の小容量バッファメモリX、Yからリアルタ
イムで大容量バッファメモリPにアクセス可能とし、他
の1個の小容量バッファメモリZのアクセスは前記2個
の小容量バッファメモリX、 Yの空き時間に可能とす
る場合、例えば磁気ディスク制御装置において、該磁気
ディスク制御装置を制御するプロセッサのファームウェ
アを読出す為に、前記2個の小容量バッファメモリX、
Yの内の1個の小容量のバッファメモリXを用い、磁気
ディスク装置とのデータ転送にもう一つの小容量バッフ
ァメモリYを用いた時、いずれも待つことが許されぬ為
リアルタイムに大容量のバッファメモリPをアクセスす
る必要がある。しかしチャネルとのデータ転送には待つ
ことが可能な為、チャネルとのデータ転送に用いるもう
一つの小容量のバッファメモリ2は、上記2個の小容量
バッファメモリX、Yの空き時間を利用することが可能
である。このような小容量バッファメモリの使用方法を
用いた場合、前記1個の小容量のバッファメモリZから
大容量のバッファメモリPにデータを書込む時、前記小
容量のバッフアメそりZ内のデータを書込み、該データ
の書込みが済んで次に書込むデータがあるかどうか調べ
、あれば次のデータを要求して転送させ、該転送データ
を書込む動作をすると、連続的なデータの書込みは出来
ない。前記の如く複数の小容量のバッファメモリがリア
ルタイムにアクセス中の空き時間に、前記大容量のバッ
ファメモリPにデータを書込む時は、時間を有効に利用
する為、連続書込みを可能としたい。しかし連続的に書
込むには小容量のバッファメモリにデータがWIえられ
ているかどうか知る手段を設り、常にこのバッファメモ
リにデータが蓄積された状態にしておく必要がある。該
手段は前記小容量のバッファメモリの書込み及び続出し
ポインタを減算し、その結果を比較してデータの蓄えを
知る方法があるが、これは回路構成が複雑で経済的では
ないという欠点がある。
(C)発明の目的 本発明の目的は上記欠点を除く為、小容量バッファメモ
リから大容量バッファメモリに連続的に書込む場合、前
記小容量バッフ1メモリと大容量バッファメモリとの間
に1バイ1−のバッファメモリを設け、常に前記小容量
バッファメモリのポインタを一つ進めた状態で、次のデ
ータがあるかどうかを確認できるようにして、小容量の
バッファメモリにデータを蓄積した状態に保ち、連続書
込みを実施するバッファ制御方式を提イハすることにあ
る。
(d)発明の構成 本発明の構成は第1のバッファメモリと、この第1のバ
ッファメモリへの書込み時のアドレスを指示し書込まれ
る度にインクリメントされるライトポインタと、読出し
時のアドレスを指示し読出される度にインクリメントさ
れるリードポインタと、第1のバッファメモリの1つの
アドレスに格納できるデータ量だけ格納可能な第2のバ
ッファメモリと、リードポインタとライトポインタとの
値を比較して第1のバッファメモリに格納されているデ
ータの有無を検出する比較回路とを備え、第2のバッフ
ァメモリが空き状態の時には、第1のバッファメモリに
第2のバッファメモリのデータを格納してリードポイン
タを先にインクリメントすることにより、前もって第1
のバッファメモリに格納されているデータの有無を検知
するようにしたものである。
(e)発明の実施例 本発明の一実施例を磁気ディスク制御装置を例に説明す
る。第1図は磁気ディスク制御装置において、1個の大
容量のバッファメモリと3個の小容量のバッファメモリ
とを備えた回路のブロック図である。小容量のバッファ
メモリ4は磁気ディスク装置(DKU)と端子A、A”
で接続されてデータ転送を行う。バッファメモリ5はマ
イクロプロセッサ(M P U)と端子B、 B’で接
続されている。端子A、BからはDKU、MPUから夫
々マルチプレクサ1.2を経て入るデータを、マルチプ
レクサ8を経て大容量のバッファメモリ9とリアルタイ
ムでデータを書込み、バッファメモリ9から読出したデ
ータをオマJレチフ“レクサ1,2を経て夫々のバッフ
ァメモリ4,5に書込まれ端子A’ 、B”よりDKU
、MPUに送出される。
小容量のバッファメモリ6は端子Cでチャネルと接続さ
れており、前記バッファメモリ4.5のアクセス中の空
き時間に、端子Cよりマルチプレクサ3を経てチャネル
より転送されるデータを1バイトのバッファメモリ7に
1バイトずつ書込み、マルチプレクサ8を経てバッファ
メモリ9に書込む。ポインタ11はバッファメモリ4に
、ポインタ12はバッファメモリ5に、ポインタ13は
バソファメモリ6に対するバッファメモリ9上のアドレ
スを指示するポインタである。切替選択回路14はバッ
ファメモリ4..5.6とポインタ11゜12.13と
の対応をとり、マルチプレクサ8及び10を制御して、
例えばバッファメモリ4がバッファメモリ9をアクセス
する時ポインタ11をバッファメモリ9に接続する。又
バッファメモリ5がアクセスする時ポインタ12を、バ
ッフアメ・モリ6がアクセスする時ポインタ13を夫々
バッファメモリ9に接続する。
第2図は第1図バッファメモリ6の周辺回路の詳細ブロ
ック図である。バッファメモリ6は例えば5バイトの容
量をもつものとする。マルチプレクサ3からDを経て入
るデータはライトポインタ16の指示するアドレスでバ
ッファメモリ6に1バイト宛格納される。比較回路18
はライトポインタ1Gとリードポインタ17を比較し、
一致しなければデータ転送制御回路19に、次の書込み
データがバッファメモリ6に残されていることを通知す
るためのバッフアメモリ6データレデイ信号を送出する
。データ転送制御回路19はバッフアメモリ6データレ
デイ信 タ17を制御するバッフアメモリ6リード信送出し、マ
ルチプレクサ15を制御してバッファメモリ6の1バイ
トのデータを1バイト容量のバッファメモリ7に格納さ
せると共に、リードポインタ17を+1する。バッファ
メモリ7にデータが格納されている間に、このバッフア
メモリ6データレデイ信号により、フリップフロップ2
0はバッフアメモリ7データレデイ信号を送出する。
そしてデータ転送の空き時間にバッファメモリ6のため
のポインタ13を選択するように切替選択回路14を制
御するバッフアメモリ7リード信を送出する。バッファ
メモリ7に格納された1バイトのデータはマルチプレク
サ8を経てバッファメモリ9に書込まれる。従ってデー
タ転送制御回路19はバッファメモリ6にデータが無く
なり、ライトポインタ16とリードポインタ17の数値
が一致する迄連続してバッファメモリ6のデータをバッ
ファメモリ9に書込ませる。端子E, Fは第1図E,
 Fで示すバッファメモリ4,5の出力である。
第3図は第1図、第2図に示す回路の動作を説明するた
めのタイムチャートである。マシンサイクルは磁気ディ
スク制御装置のマシンサイクルである。1マシンザイク
ルにバッファメモリ9へは2回のアクセスが可能である
。この説明ではチャネルより転送されたデータがバッフ
ァメモリ9に書込まれ、このデータを])KU,MPU
へ夫々転送する場合について説明する。バッファメモリ
9より続出したデータは1マシンサイクルの前半にバッ
ファメモリ4へ書込まれ、後半にバッファメモリ5へ書
込まれる。そしてその空き時間にへソファメモリ6のデ
ータをバッファメモリ9へ書込む。バッフアメモリ6デ
ータレデイ信号が送出されると、バッフアメモリ6ライ
ト信号が送出され、バッファメモリ6の1バイト分のデ
ータ(図中■)がバッファメモリ7に書込まれる。この
動作はバッファメモリ4.5には関係なく独立して行わ
れる。この時バッファメモリ6の1バイト分のデータが
読出されるため同時にリードポインタ17は+1されラ
イトポインタ16と比較される。この間バッフ1メモリ
6はレディ状態ではないため図中斜線で示す期間はバッ
フアメモリ6データレデイ信 すると再びバッフアメモリ6データレデイ信号が送出さ
れる。このようにバッファメモリ7に1バイトのデータ
が格納された状態で空き時間が生しると直ちにバッファ
メモリ7のデータはバ・ソファメモリ9へ転送される。
そして同時にバッファメモリ6の次の1バイト分のデー
タ(図中■)がツマソファメモリ7へ転送される。そし
てリードポインタ17は再び+1される。このようにし
て、ツマソファメモリ7へ予めバッファメモリ6の1バ
イト分のデータを格納しておけば、リードポインタ17
は自動的にインクリメントされ、中にリードポインタ1
7とライトポインタ16との値を比較することによって
、バッファメモリ6にデータが蓄積されているかどうか
を知ることができる。ここで、バッファメモリ7に1バ
イト分のデータを格納した時点でリードポインタ17と
ライトポインタ16との値が一致してバッファメモリ6
に蓄積されたデータが無くなれば、直ちにチャネルへデ
ータ転送を要求する。従って常にバッファメモリ7にデ
ータが格納されている状態を維持することが出来、連続
してバッファメモリ9ヘバツフアメモリ6のデータを転
送することが出来る。
<r>発明の詳細 な説明した如く、本発明は1バイトのバッファメモリを
設けて、小容量バッファメモリからこの1バイトのバッ
ファメモリにデータを転送することにより、リードポイ
ンタを先にインクリメントして、この小容量のバッファ
メモリに備えられているライトポインタ、リードポイン
タの値を比較回路で比較することによって、小容量のバ
ッファメモリにデータが蓄積されているか否かを簡単に
知ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す1個の大容量のバッフ
ァメモリと3個の小容量のバッファメモリとを備えた回
路のブロック図、第2図は第1図パフファメモリ6の周
辺回路の詳細ブロック図、第3図は第1図、第2図に示
す回路の動作を説明するためのタイムチャートである。 1.2,3.8,10.15はマルチプレクサ、4、.
5,6,7.9はバッファメモリ、11.12.13は
ポインタ、14は切替選択回路、16はライトポインタ
、17はリードポインタ、18は比較回路、19はデー
タ転送制御回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のバッファメモリと、この第1のバッファメモリへ
    の書込め時のアドレスを指示し書込まれる度にインクリ
    メントされるライトポインタと、読出し時のアドレスを
    指示し読出される度にインクリメントされるリードポイ
    ンタと、第1のバッファメモリの1つのアドレスに格納
    できるデータ量だけ格納可能な第2のバッファメモリと
    、リードポインタとライI・ポインタとの値を比較して
    第1のバッファメモリに格納されているデータの有無を
    検出する比較回路とを備え、第2のバッファメモリが空
    き状態の時には、第】のバッファメモリに第2のバッフ
    ァメモリのデータを格納してリードポインタを先にイン
    クリメン1−することにより、前もって第1のバッファ
    メモリに格納されているデータの有無を検知することを
    特徴とするバッファ制御方式。
JP58159521A 1983-08-31 1983-08-31 バッファメモリ制御方式 Granted JPS6051940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159521A JPS6051940A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 バッファメモリ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159521A JPS6051940A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 バッファメモリ制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051940A true JPS6051940A (ja) 1985-03-23
JPS6322335B2 JPS6322335B2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=15695583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58159521A Granted JPS6051940A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 バッファメモリ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051940A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322335B2 (ja) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1304523C (en) Computer bus having page mode memory access
JPH02135562A (ja) キュー・バッファの制御方式
JPS6051940A (ja) バッファメモリ制御方式
JPH02171843A (ja) インターフェース装置
JPS61127026A (ja) 光デイスク制御装置
EP0358224A2 (en) Semiconductor disk device useful in transaction processing system
JPH06103026A (ja) メモリシステム
JPH04333950A (ja) 情報処理システム
JP3264316B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス制御装置
JPH04278651A (ja) 主記憶装置
JP2821176B2 (ja) 情報処理装置
JPH0261721A (ja) バッファメモリの制御装置
JPS61127025A (ja) 光デイスク制御装置
JPH0194455A (ja) 記憶装置のアクセス方式
JPS6136854A (ja) メモリ切換装置
JPH05210616A (ja) コンピュータ装置
JPS61117651A (ja) インタ−フエイス装置
JPH05250307A (ja) 情報転送装置
EP0369935A2 (en) Multiple posting cache memory
JPH0652516B2 (ja) バス・インターフェース装置
JPS60140589A (ja) メモリ装置
JPH0460729A (ja) 情報処理装置
JPH01158554A (ja) Dma装置を備えたデータ処理システム
JPS59201291A (ja) スタツクレジスタを有するメモリ装置におけるリフレツシユ制御方式
JPS61259289A (ja) 表示制御装置