JPS60500597A - 細菌培養によるヒアルロン酸 - Google Patents

細菌培養によるヒアルロン酸

Info

Publication number
JPS60500597A
JPS60500597A JP83503258A JP50325883A JPS60500597A JP S60500597 A JPS60500597 A JP S60500597A JP 83503258 A JP83503258 A JP 83503258A JP 50325883 A JP50325883 A JP 50325883A JP S60500597 A JPS60500597 A JP S60500597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hyaluronic acid
broth
bacteria
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP83503258A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラツケ,ジエームズ ダブリユー.
タツカー,キプリング
Original Assignee
ライフコア バイオメデイカル インコ−ポレイテイツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライフコア バイオメデイカル インコ−ポレイテイツド filed Critical ライフコア バイオメデイカル インコ−ポレイテイツド
Publication of JPS60500597A publication Critical patent/JPS60500597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/26Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/46Streptococcus ; Enterococcus; Lactococcus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/801Anerobic cultivation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/885Streptococcus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 細菌培養によるヒアルロン酸 を説明 発明の背景 ヒアルロン酸は生物由来のムコ多糖である。そのナトリウム塩、ヒアルロン酸ナ トリウムを緩衝化生理食塩液に溶解し九溶液は、眼科手術時における硝子体置換 物として、ま危地の医学的応用で有用であることが判りている。これの利用のい くつかはアメリカ特許第4141973号および第4328803号明細書に記 載されている。このような医学的な目的には、これ聾で分子量750,000以 上の発熱性物質を含まない高度に精製されたヒアルロン酸が使用されてきた。フ ァルマシア インコーホレイテッド。
ビスカタウェイ、二為−ジャージー(Pharmacia、 Inc、。
Piscataway、 N、 J )製造のHF5AI、ON”として知られ る市販製品はこの目的で販売されているヒアルロン酸す) IJウムの1パーセ ント溶液である。例えば、希HEALON”溶液((Ll−12チヒアルロン酸 ナトリウム)が乾性角膜炎症候群患者治療の点眼薬として有用であると報告され ている。
ヒアルロン酸はらい病細菌の試験管内培養の培地成分として、また化粧品調剤の 成分としても使用されている。
アメリカ特許第4505676号明細書に記載された化粧品調剤は、低分子量画 分(約10−50,000)と高分子量画分(IX106以上)を共に含んでい る。
上記の使用はいずれも、ヒアルロン酸の起源が雄鶏のとさか、人間の曙帯または 他のを椎動物の組織である。
このような組織からのヒアルロン酸の抽出・精製は比較的複雑な工程で、その結 果、製品が非常に高価になる。
ヒアルロン酸はストレプトコッカス(Streptococcus)細菌のグル ープ人およびCの株により産生される。この細菌産生物についてのひとつの利用 は1人間の血漿試料中の抗−ストンブトコツカス ヒアルロニダーゼ測定の試薬 として利用することがケームス アンド レーベック、アクタ バソロジカ エ  ミクロビオロジヵ スヵンジナビカ、セクシヲン8 84巻 162−164 頁(1976年) (Kjems and Lebeck、 Acta Pat h、 m1cro−biol 5cand、、 5ection B、 84  : 162−164. (1976) )に報告されている。この報告において 、著者等はグループ人のストレプトコッカス細菌培養のための合成培地及びヒア ルロン酸の分離を記述し、培養液1リットル当りasyの収率を報告している。
しかし、細菌が産生ずるヒアルロン酸は低分子量範囲にあるため十分な使用が見 い出されていない。
発明の詳細な説明 本発明は、従来までの技術に2いて細菌起源で得られると報告されているものよ り望ましい、高分子量範囲の細菌起源ヒアルロン酸を提供する。本発明は細菌起 源で従来報告されているものより高い収率でヒアルロン酸を生産する方法をも提 供する。更に、その方法によれば、医学的用途の為に現在側・謝されているいか なるものにも匹敵するか、それよシ高い純度を有するヒアルロン酸が製造される 。本発明の方法によって製造されるヒアルロン酸は典型的には約ss、oooの 平均分子量を持っているが、点眼薬成分や化粧品調剤の成分として潜在的に重要 な利用性を持っている。本発明の方法により製造されたヒアルロン酸が高収率、 高純度および低コストであるため、哺乳動物または細菌起源の低収率で得られる ヒアルロン酸について前に示した用途または考えられる用途以外の用途に使用す ることもできる。例えば、ヒアルロン酸は湿潤剤として食品製造時に、潤滑剤と して他の応用面で、および帛維化反応および/または癒着形成による合併症を低 減するために手術後の利用に使用できるであろう。本物質はポリアクリルアミド 、類似の合成重合体または生物学的に製造された重合体の代りに三級オイル回収 にも使用できるであろう。
本発明の方法の望ましい態様には、CO1増強生育培地にヒアルロン酸生産スト レプトコッカス株を嫌気条件下に培養し、その培地は上記細菌によるヒアルロン 酸産生に必要な原料を含んでおり、望ましくは細菌を殺す必要はないもののその 生育した培地から細菌を分別し、ヒアルロン酸を分離することを含む。望ましく は生育は液体培養における発酵によって行う。その他の生育技術や培地を使用し てもよい。例えば寒天培養を行ってよい。したがって、ここに云う「生育培地」 とは、液体または固体培地またはその組合せ、および当該技術において公知のす べてのもののような発酵以外の他の生育形態を意味するものとして広く受けとる べきである。
本発明の望ましい態様では、ヒアルロン酸が産生されるべき培地中で直接細演を 生育させることを考えているが、他の生育培地で細菌を生育させ、その培地から 細菌を分離して緩衝化した懸濁培地または蒸溜水に再懸濁し、この既に生育した 細菌によりヒアルロン酸を産生させるために適当な原料をこの懸濁液に加えると いうことも可能である。これは望ましい方法と同等の技術と考えられ、単に休止 細胞懸濁液の使用が含まれるだけである。したがって、ここに云う「培養生育」 その他類似の語法は、その範囲内の近いものを共に含むと受けとるべきである。
ヒアルロン酸製造の従来の方法と異り、細菌接種の前にすべての成分を最初にM illipore’ Pe1licon■ カセット タンジェンシャル フo  −(cassette tangentialflow)濾過システムのよう なIQ、000 (10K) 名目分子量限界(NMWL)カット オフ フィ ルターで濾過することにより、エンドトキシンを系から除外することができ、こ のため発熱性物質を含まない嫌気生育条件を保つことができる。
発明の詳細な説明 本発明の望ましい実施態様においては、下記のような半合成生育培地を用いる: t カゼイン氷解物、酵素による 20−092 塩化カリウJ−五〇g 五 二塩基性リン酸ナトリウム 2.8I瓜 硫酸マグネシウム(7HtO)  a、5I瓜 塩化カルクラム(2鴇0) 1(LOη& グルコース 2(10 g l ビタミン溶液: a) d−ビオチン tO〜 b)D−ハントテン酸カルシウム tO119C)塩化プリン tOダ d) 葉 酸 toWg e) i−イノシトール 20ダ f)ニコチンアミド 1.OrIv g)塩酸ビリドキサル tO■ h)リボフラビン rl、1ダ i)塩酸チアミン tOダ 培地を逆浸透の発熱性物質不含水で1リツトルにする。
勿論、この目的に好適な他の生育培地も使用してよい。
ストレプトコッカス ビオジェネス タイプ18(Streptococcus  pyogenes type 18 )を上記培地中、37°±1℃で6時間 、嫌気的に100yLl培養する。前述の他のヒアルロン酸産生細菌も使用でき るが、タイプ18が望ましい。同じ培地5リツトルにこの6時間培養物を接種し 、明らかに目で見える菌濃度、望ましくは少くとも1ゴ当り2X10’細胞、典 型的には1ゴ当fi5X10”細胞まで生育させる。この5リツトルの種母を使 って2001Jットル発酵槽中の160リツトルの培地に接種し。
製造運転を開始する。
この製造運転中、培養物は常に攪拌して生育させ、この間CO1監視プローブに より測定しながら、CO2の溶存濃度が十分に保たれるような流速でCO2ガス を吹き込み続ける。5−10チの溶存CO2が望ましい。ガスはN2/CO2混 合物として吹き込むことが望ましく、85/15の比が望ましいが、これは臨界 値ではない。培養槽に導入する際に、ガスはフィルターで殺菌する。温度は約3 7±1 ”Cに調節するのが望ましい。pHプローブ/調節装置で監視し、調節 装置を通じてKOHを添加することにより、pHを約45乃至7.5の範囲内で ±[11の実質的に一定の値に調節することが望ましい。培養物のpHが低下し なくなった時(設定した限界内にpHを保つためのKOHがもはや要求されなく なった時)、または細胞濃度が十分に目で見える濃度、典型的には1i当り1− 5X10”細胞に達した時に、発酵は完結したと考えられる。この時点で、トリ クロル酢酸飽和水溶液をトリクロル酢酸最終濃度が約5%になるまで発酵混合液 に加えて発酵を停止する。これは変えてよい。
発酵ブロスにトリクロル酢酸を加えることは、細菌を殺して生育を止めるだけで なく、細胞の凝集を助けてブロスからの細胞の分離をいっそう容易にする。トリ クロル酢酸を加えないと、ブロス成分の完全さの極度の破壊を引き起さずには、 分離が非常に困難である。微生物と多糖、すなわちヒアルロン酸はトリクロル酢 酸添加なしには遠心分離または濾過で簡単に分離しない。このため培養を他の手 段、例えば熱処理で停止することは可能であるが、トリクロル酢酸処理は次のヒ アルロン酸分離を容易にするという利点を持つ。
発酵混合物をポンプにより発酵槽から、前述のMi ’> 1 i −pore ■タンジェンシャル 70−濾過システムを使い、Q、22マイクロメーターポ アサイズDurapore■濾過カセツトを通過さぐる。この工程により細胞は 160 Qットルから約5リツトルに濃縮される。p液を貯め、10メガオーム 以上の電気伝導度の逆浸透水に対し、3Q、000名目分子量jyyトオフMi 11ipore@Pe1licon■ カセットシステムによりp液が約(15 メガオームの電気伝導度に達するまで透析F遇し、その際にp液は連続的に捨て る。
ミリボア コーボレイ゛シ百ン、ベッドフォード、マサチェー セy :/ 0 175 G (Mill 1pore Corporation、 Bedfo rd。
Massachusetts 01750 )のカタログ ナンバー 0MO2 9、1981年3月(Catalog Number OMO29,March 198j)にPel l 1cono カセット システム(Pe 11 i  con■Ca5sette System)の表題で記載されているように、透 析濾過は従来の受動的透析法に反して、力を加えた透析法である。ヒアルロン酸 は、水を導入することなくこの濾過工程を続けることにより濃縮される。
この濃縮物を次に試薬級のエタノールにより、好ましくは5:1の比で処理する 。他のアルコール、アセトン、クロロホルムまたは他の有機溶媒、および0BT AB、臭化、トリメチルアンモニウム混合物のようないくつかの有機塩をヒアル ロン酸またはヒアルロン酸ナトリウムを水溶液から沈殿させるために使用するこ とができる。これは、溶媒中にヒアルロン酸をポンプで入れる際に起るもの以外 のいかなる混合もせずに行うべきである。アルコール処理中の攪拌はヒアルロン 酸の工程収率を低下させることが見い出された。この段階における沈殿は4°C 1遮光下にいつまでも貯蔵できる。
記載した方法かられかるように、二段工程によるブロスからのヒアルロン酸の分 離には独特の手法が見出され、ここでは、ブロスの実質的にすべての低分子量成 分からヒアルロン酸を分離するために分子量分別工程を透析濾過によって汚い、 次いで残存するすべてのブロス成分からこの酸を沈殿によって分離している。
沈殿したヒアルロン酸は多くの従来法により脱水(水/アルコール溶液の大部分 の除去)を行うことができ、次いで逆浸透尿またはα15M Na C1溶液に 再懸濁する。
次にこの再懸濁したものを凍結乾燥、スプレィ乾燥、真空乾燥または透析濾過し て最後の微量のアルコールを除く。更に約10■/ゴヒアルロン酸ナトリウム濃 度を持つo、osMホウ酸緩衝液、pH8,8をつくることにより精製を行う。
Q、32係0BTABをこの溶液に加え、その混合物を4℃で一夜攪拌して沈殿 、ヒアルロン酸す) IJウムを得る。塩化セチルピリジウムまたは関連した塩 のような他の沈殿剤を使用してもよい。沈殿を粗い濾過で回収し、逆浸透水を使 ってつくったI M Na (J溶液に再懸濁する。この再懸濁ヒアルロン酸を 次に前述のように透析濾過して濃縮する。得られたヒアルロン酸を次に濾過殺菌 して使用するか%またはヒアルロン酸ナトIJウムに変えてから濾過殺菌して使 用することができる。
従来からの脱水法には圧縮、遠心分離、化学品添加その他が含まれる。どの方法 を選択するかは、沈殿を次にどのように使用するかによって決まる。
もし医療品数の発熱性物質を含まない製品を望む時には、発熱性物質を含まない 濾過した生育培地を使い、ヒアルロン酸/ヒアルロン酸ナトリウムの分離および 処理を含むすべての工程の操作は、発熱性物質の無い容器を使ってクラス100 の清浄室の条件下で行う。もし、単に化学品数の使用のためであれば、発熱性物 質に関しては、部屋や回収容器の清浄度は厳密でなくてよい。
嫌気条件下における細胞の生育を強調する本発明の方法は、ストレプトコッカス 細菌が最終産物の正常の補充吻、−次的にはこの微生物でよく知られている発熱 性エクソトキシンをつくることを防いでいる。前述の生育条件は、以前に報告さ れたものよりはるかに高いヒアルロン酸の収率をも与える。望ましい細胞生育と 上記の分離条件を使うことにより培養ブロス1リットル当り最低5グラムのヒア ルロン酸が得られた。ヒアルロン酸の提唱された機能の1つが細胞のための酸素 バリヤーを与えることだと考えられていたため、嫌気条件下での高収率は予期さ れなかった。このため、その産生は承素に暴露した条件下で最大になると期待さ れていた。
記載したようにして調製したヒアルロン酸/ヒアルロン酸ナトリウム、:は、ゲ ル濾過または疑似弾性光拡散法による測定で約10,000−2,000.D  OOの範囲内の分子量で約55、(100士約20チの平均分子量を持っている 。これらの方法が111定にンいて変lすること、および生物学的変動のために 、これら:Cよって1尋られた結果に変動があることはよく知られている。本、 製品は分析法によりa、SチとQ、03%の間の蛋白質含量を持っている。1チ 溶液の紫外部吸収は260 nmで0.314と280nmで(L169である 。1チ溶液の粘度は約300センチストロークである。
本発明の方法てよって製造された発熱性′:IIj質を含まないヒアルロン酸ナ トリウムの0.5−1.5パーセント溶液は、現在乾性角膜炎に使用されている 高分子量の雄鶏とさかのヒアルロン酸の極希薄溶液の代りに点眼薬成分として使 用できる。
グループAおよびグルー10株の他のヒアルロン酸産生ストレプトコッカス細菌 を本発明に使用してよい。更に、生育培地誓生育条件および分離法を、下記の請 求範囲に示した本発明から逸脱せずに変化させてよい。
国際調査報告 1+l*l+l1lQ611 Aln1lf1.1l16゜no、PCτ/US 8310142B1 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t Cへ増強嫌気条件下において生育培地でヒアルロン酸産生ストレプトコッカ ス細菌の液体培養発酵を行うこと; 得られた発酵ブロスから細菌細胞を分離すること:および ブロスの残存成分からヒアルロン酸を分離することを特徴とするヒアルロン酸の 製造法。 2 生育培地をIQ、OQO分子量カットオフフィルターを通して接種前に濾過 することによ)発熱性物質を含まないようKしてつくる請求の範囲第1項記載の 方法。 五 細菌細胞分離工程が最初にブロスにトリクロル酢酸を加えることを含む請求 の範囲第1項記載の方法。 4、トリクロル酢酸を最終濃度5−6%になるまで発酵混合物に加える請求の範 囲第3項記載の方法。 五 トリクロル酢酸添加により細菌の生育を停止させる請求の範囲第3項記載の 方法。 & 酸およびそれに類似またはより高分子量のブロス成分を分離し1次いでこの 類似のブロス成分から酸を沈殿により分離することによって分離を行う請求の範 囲第1項記載の方法。 l ヒアルロン酸および残存ブロス成分を実質的に混合せずにエタノールに加え ることにより沈殿させる請求の範囲第6項記載の方法。 & ブロスを細胞から分離し、そのブロスを透析濾過し、その溶液を実質的に混 合することなしに有機溶媒に加えることにより溶液から酸を沈殿させることによ って分離を行う請求の範囲第1項記載の方法。 θ 発酵工程が、全発酵中、65−45の範囲内で実質的に一定値±1lL1に pHを調節し、温度を37±1℃に調節することを含む請求の範囲第1項記載の 方法。 IQ、pHプローブ/調節装置を使った塩基の自動添加により pHを調節する 請求の範囲第9項記載の方法。 1t 溶存002を約5−10−の濃度に保つ請求の範囲第1項記載の方法。 12− 生育停止前に1d当り2X10’細胞以上の濃度まで細菌を生育させる 請求の範囲第1項記載の方法。 1& 細菌がストレプトコッカス ビオジェネス タイプ18 (Strept ococcus pyogenes type 18 )である請求の範囲第1 項記載の方法。 1瓜 細菌培養物による接種前に、生育培地をIQ、000分子量カット オフ  フィルターを通して濾過し、以後の工程を発熱性物質を含まない容器を使って クラス100の清浄度の室の条件下で行う請求の範囲第6項記載の方法。 15 分離したヒアルロン酸を弱塩基性緩衝液に溶解し、混合アルキル トリメ チルアンモニウムプロミドによりヒアルロン酸ナトリウムを沈殿させ、この沈殿 を希塩化す) IJウム溶液に再懸濁し、それを攪拌せずにエタノールに加える ことによって酸として再沈殿させることにより分離したヒアルロン酸を精製する ことを更に含む請求の範囲第14項記載の方法。 1h Co、増強生育培地で嫌気条件下にヒアルロン酸産生ストレプトコッカス 細菌の液体培養発酵を行うこと:得られたブロスから細菌細胞を分μすること; およ、 びブロスの残存成分からヒアルロン酸を分離することにより製造された 、約55,000ダルトン±約2o%の平均分子量を持つ約IQ、ODD乃至約 2.ool11.oooダルトンの範囲の分子量画分のヒアルロン酸。 1z 細菌がストレプトコッカス ビオジェネスタイプ1 B (8trepo coccus pyogenes type 1 B ) である請求の範囲第 16項記載の酸。 1& 酸およびそれに類似の、またはより高分子量のブロス成分を分離し、次い でこの類似のブロス成分から酸を沈殿によって分離することにより分離を行う請 求の範囲第16項記載の酸。 1″l ヒアルロン酸および残存ブロス成分を実質的に混合せずにエタノールに 加えることによシ沈殿させる請求の範囲第17項記載の酸。 1 20、ブロスを細胞から分離し、そのブロスを透析←し、その溶液を実質的にい かなる混合もすることなしに有機溶媒に加えることによシ溶液から竣を沈殿させ ることによって分離を行う請求の範囲第16項記載の方法。 2t 蛋白質含量が約CL3%ないし103%の間の範囲にあり、1%溶液の紫 外部吸収が260nffIでCL314と4 竹表昭Go−5005!j’、’  (2)280 nmでI:J169であり、その粘度が約300センチストロ ークである請求の範囲第16項記載の酸。 22、酸およびそれに類似の、またはより高分子量のブロス成分を分離し、次い でこの類似のブロス成分から酸を沈殿によって分離することにより分離を行う請 求の範囲第21項記載の酸。 2!L 酸および残存ブロス成分を実質的に混合せずにエタノールに加えること によシ沈殿させる請求の範囲第22項記載の酸。 24 グロスを細胞から分離し、そのブロスを透析濾過し、その溶液を実質的に 混合することなしに有機溶媒に加えることにより溶液から酸を沈殿させることに よって分離を行う請求の範囲第21項記載の酸。 25 細菌によりヒアルロン酸の産生を含むヒアルロン酸製造法において、酸お よびそれに類似の、またはより高分子量のブロス成分を液体から分離し1次いで この類似のブロス成分から酸を沈殿によって分離することにより、細菌が生育し たブロスから酸を分離することからなる改良方法。 2&細菌がストレプトコッカス ビオジェネスタイプ18 (Streptoc occus pyogenes type 18 )である請求の範囲第25項 記載の方法。 27、酸および残存ブロス成分を実質的に混合しないでエタノールに加えること により沈殿させる請求の範囲第25項記載の方法。 2B−ブロスから細胞を分離し、そのブロスを透析濾過し、その溶液を実質的に いかなる混合もすることなしに有機溶媒に加えることにより溶液から醸を沈殿さ せることによって分離を行う請求の範囲第25項記載の方法。 29 細菌によるヒアルロン酸産生を含むヒアルロン酸の製造法において、細菌 生育培地の環境でCO2増強嫌気性条件を保持することを含む改良方法。 !+[L Co、増強嫌気性条件下で生育培地にヒアルロン酸産生ストレプトコ ッカス細菌を培養生育させるとと;懸濁液の形成が使用した生育方法に固有のも のでない場合には細菌とその副生物の液体懸濁液を形成させること: 懸濁液から細菌細胞を分離するとと:および残存液体の成分からヒアルロン酸を 分離することを特徴とするヒアルロン酸の製造法。 6t 酸とそれに類似の、またはよシ高分子量の液体の成分をその液体から分離 し、次いでその類似の成分から酸を分離することによって分離を行う請求の範囲 第30項記載の方法。 32− 全発酵工程中、pHを<i、 5−7.5の範囲内の実質的に一定値± 0.1.温度を67土1℃に調節することを生育工程が含む請求の範囲第30項 記載の方法。 51 pHプローブ/調節装置を使って塩基の自動添加によりpHを調節する請 求の範囲第50項記載の方法。 34、Co、増強嫌気条件下にヒアルロン酸産生ストレプトコッカス細菌の培養 生育を行うこと; 懸濁液の形成が使用した生育方法に固有のものでない場合には細菌とその副生物 の液体懸濁液を形成させること; その懸濁液から細菌細胞を分離するとと;および残存液体の成分からヒアルロン 酸を分離することによる約ss、ooo士約20チの平均分子量を持ち約1tL OOO乃至約2.0011,000の範囲の分子量画分のヒアルロン酸。 35 酸とそれに類似の、またはより高分子量の成分を液体から分離し、次いで この類似の成分から酸を分離することにより分離を行う請求の範囲第34項記載 の酸。 3& 酸と残存成分を実質的な混合を行わずにエタノールに加えることによる沈 殿によって最後の分離を行う請求の範囲第35項記載の酸。 3z 蛋白質含量が約しIと(103%の間の範囲にあり、1チ溶液の紫外部吸 収が260 mmでQ114と280 amでC1,169であり、その粘度が 約300センチストロークである請求の範囲第34項記載の酸。 3& 酸と、それに類似の、またはより高分子量の成分を液体から分離し、次い でその類似の成分から酸を分離することにより分離を行う請求の範囲第37項記 載の酸。 39 酸と残存成分を実質的な混合を行わずにエタノールに加えることによる沈 殿によって最後の分屋を行う請求の範囲第58項記載の酸。 4G、00□増強嫌気条件下に酸産生ストレプトコッカス細菌を固体生育培地に 培養生育させるとと:固体培地から細菌とその副生物を分離して細菌とその副生 物の懸濁液を形成させるとと; 懸濁液から細菌細胞を分離するとと;および残存液体の成分からヒアルロン酸を 分離することを特徴とするヒアルロン酸の製造法。 41、酸およびそれに類似の、またはよシ高分子量の液体の成分を液体から分隔 し1次いでこの類似の成分から酸を分離することにより分離を行う請求の範囲第 40項記載の方法。 42、ヒアルロン酸と残存成分を実質的な混合を行わずにエタノールに加えるこ とによる沈殿によって最後の分離を行う請求の範囲第41項記載の方法。 4& 全発酵工程中、pHを45−15の範囲内の実質的に一定値±Q、1、温 度を67±1℃に調節することを発酵工程が含む請求の範囲第40項記載の方法 。 44、溶存CO8を約5−10チの濃度に保つ請求の範囲第40項記載の方法・ 4& 生育の停止前に細菌が1−当り2 X 10’ i胞以上の濃度に生育し ている請求の範囲第40項記載の方法。 44 分離したヒアルロン酸を低緩衝化溶液に溶解し、混合アルキルトリメチル アンモニウムプロミドでヒアルロン酸ナトリウムを沈殿させ、その沈殿を希塩化 ナトリウム溶液に再懸濁し、それを攪拌せずにエタノール(加えることによって 酸として再沈殿させることによる分離したヒアルロン酸の精製を更に含む請求の 範囲第40項記載の方法。 47、ヒアルロン酸産生、細菌を準備すること;その細菌がヒアルロン酸を含む 副生物を産生ずる生育培地とその細菌を組合せること; その生育培地の環境で00.増強嫌気条件を保持すること; 懸濁液の形成が使用した生育方法および培地に固有のものでない場合には細菌と その副生物の液体懸濁液を形成させること; 懸濁液から細菌を分離すること、 残存液体の成分からヒアルロン酸な分離することを特徴とするヒアルロン酸の製 造法。 4& 細菌が最初に休止懸濁液で与えられる請求の範囲第47項記載の方法。 49、細菌がストレプトコッカス ビオジヱネス タイプ18 (Strept ococcus pyogenes type 18 )である請求の範囲第4 7項記載の方法。
JP83503258A 1983-02-18 1983-09-16 細菌培養によるヒアルロン酸 Pending JPS60500597A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/467,925 US4517295A (en) 1983-02-18 1983-02-18 Hyaluronic acid from bacterial culture
US467925 1983-02-18
PCT/US1983/001428 WO1984003302A1 (en) 1983-02-18 1983-09-16 Hyaluronic acid from bacterial culture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60500597A true JPS60500597A (ja) 1985-05-02

Family

ID=23857716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP83503258A Pending JPS60500597A (ja) 1983-02-18 1983-09-16 細菌培養によるヒアルロン酸

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4517295A (ja)
EP (1) EP0137786B1 (ja)
JP (1) JPS60500597A (ja)
CN (1) CN85103674A (ja)
AT (1) ATE40407T1 (ja)
AU (1) AU556730B2 (ja)
CA (1) CA1212645A (ja)
DE (1) DE3379056D1 (ja)
DK (1) DK173681B1 (ja)
FI (1) FI79346C (ja)
IL (1) IL69900A (ja)
IT (1) IT1172379B (ja)
NO (1) NO160146C (ja)
WO (1) WO1984003302A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056667A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Biofarm Italia Spa 上皮病変を治療するためのヒアルロン酸の塩を基とする組成物
KR102249438B1 (ko) * 2020-09-25 2021-05-07 주식회사 칸젠 히알루론산 생산 균주 및 이를 이용한 히알루론산의 생산방법

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166331A (en) * 1983-10-10 1992-11-24 Fidia, S.P.A. Hyaluronics acid fractions, methods for the preparation thereof, and pharmaceutical compositions containing same
IT1212892B (it) * 1983-10-11 1989-11-30 Della Valle Francesco Acido ialuronico ottenuto per mezzodi filtrazione molecolare sprovvisto di attivita' infiammatoria e sua utilizzazione terapeutica
US4638056A (en) * 1983-07-22 1987-01-20 Cilco, Inc. Opthalmic wafer
US5316926A (en) * 1983-11-25 1994-05-31 Miles Inc. Method for the microbiological production of non-antigenic hyaluronic acid
NO161573C (no) * 1983-11-25 1989-08-30 Miles Inc Fremgangsmaate til fremstilling av hyaluronsyre.
US5093487A (en) * 1986-01-06 1992-03-03 Mobay Corporation Low viscosity high molecular weight filter sterilizable hyaluronic acid
JPS60251898A (ja) * 1984-05-25 1985-12-12 Shiseido Co Ltd 醗酵法によるヒアルロン酸の製造方法
US4780414A (en) * 1985-01-18 1988-10-25 Bio-Technology General Corp. Method of producing high molecular weight sodium hyallronate by fermentation of streptococcus
US4713448A (en) * 1985-03-12 1987-12-15 Biomatrix, Inc. Chemically modified hyaluronic acid preparation and method of recovery thereof from animal tissues
US5099013A (en) * 1985-03-12 1992-03-24 Biomatrix, Inc, Hylan preparation and method of recovery thereof from animal tissues
SE8501723L (sv) * 1985-04-09 1986-10-10 Pharmacia Ab Preparation att anvendas vid behandling av ledinflammation
JPS62502833A (ja) * 1985-05-09 1987-11-12 カリス−ヒル、ディビッド ヒアルロン酸の製法
US5202431A (en) * 1985-07-08 1993-04-13 Fidia, S.P.A. Partial esters of hyaluronic acid
US4851521A (en) * 1985-07-08 1989-07-25 Fidia, S.P.A. Esters of hyaluronic acid
IN166447B (ja) * 1985-11-27 1990-05-12 Ethicon Inc
US4808576A (en) * 1986-04-28 1989-02-28 Mobay Corporation Remote administration of hyaluronic acid to mammals
JPH072117B2 (ja) * 1986-10-09 1995-01-18 三菱レイヨン株式会社 ヒアルロン酸の製造法
US5079236A (en) * 1987-05-27 1992-01-07 Hyal Pharmaceutical Corporation Pure, sterile, pyrogen-free hyaluronic acid formulations their methods of preparation and methods of use
US4946780A (en) * 1988-10-12 1990-08-07 Denkl Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing sodium hyaluronate by fermentation method
US4897349A (en) * 1989-04-28 1990-01-30 Medchem Products, Inc. Biosynthesis of hyaluronic acid
US6271216B1 (en) 1989-07-24 2001-08-07 Allergan Stable solution of hyaluronate in a balanced salt medium
US5015577A (en) * 1989-08-29 1991-05-14 Board Of Regents, The University Of Texas System DNA encoding hyaluronate synthase
CA2061703C (en) * 1992-02-20 2002-07-02 Rudolf E. Falk Formulations containing hyaluronic acid
US5910489A (en) * 1990-09-18 1999-06-08 Hyal Pharmaceutical Corporation Topical composition containing hyaluronic acid and NSAIDS
US5824658A (en) * 1990-09-18 1998-10-20 Hyal Pharmaceutical Corporation Topical composition containing hyaluronic acid and NSAIDS
US5990096A (en) * 1990-09-18 1999-11-23 Hyal Pharmaceutical Corporation Formulations containing hyaluronic acid
GB9024223D0 (en) * 1990-11-07 1990-12-19 Fermentech Ltd Production of hyaluronic acid
US5492936A (en) * 1990-11-30 1996-02-20 Allergan, Inc. Bimodal molecular weight hyaluronate formulations and methods for using same
US5705178A (en) * 1991-05-31 1998-01-06 Gliatech, Inc. Methods and compositions based on inhibition of cell invasion and fibrosis by anionic polymers
US5605938A (en) * 1991-05-31 1997-02-25 Gliatech, Inc. Methods and compositions for inhibition of cell invasion and fibrosis using dextran sulfate
US5234914A (en) * 1991-06-11 1993-08-10 Patent Biopharmaceutics, Inc. Methods of treating hemorrhoids and anorecial disease
US5977088A (en) * 1991-07-03 1999-11-02 Hyal Pharmaceutical Corporation Formulations containing hyaluronic acid
US6103704A (en) * 1991-07-03 2000-08-15 Hyal Pharmaceutical Corporation Therapeutic methods using hyaluronic acid
US5792753A (en) * 1991-07-03 1998-08-11 Hyal Pharmaceutical Corporation Compositions comprising hyaluronic acid and prostaglandin-synthesis-inhibiting drugs
US6218373B1 (en) 1992-02-20 2001-04-17 Hyal Pharmaceutical Corporation Formulations containing hyaluronic acid
US5767106A (en) * 1992-02-21 1998-06-16 Hyal Pharmaceutical Corporation Treatment of disease and conditions associated with macrophage infiltration
US5226359A (en) * 1992-03-10 1993-07-13 Vermeer Manufacturing Company Bale size indicator
US5550112A (en) * 1992-12-30 1996-08-27 Patent Biopharmaceutics, Inc. Hyaluronic acid-urea pharmaceutical compositions and uses
US5681825A (en) * 1993-03-15 1997-10-28 Lindqvist; Bengt Surgical method
IT1263393B (it) * 1993-07-30 1996-08-05 Fidia Advanced Biopolymers Srl Processo per la preparazione e purificazione di acido ialuronico ad alto peso molecolare
US6551618B2 (en) * 1994-03-15 2003-04-22 University Of Birmingham Compositions and methods for delivery of agents for neuronal regeneration and survival
US6190691B1 (en) 1994-04-12 2001-02-20 Adolor Corporation Methods for treating inflammatory conditions
US5962477A (en) * 1994-04-12 1999-10-05 Adolor Corporation Screening methods for cytokine inhibitors
SE9401806D0 (sv) 1994-05-26 1994-05-26 Pharmacia Ab Method and means for the production of hyaluronic acid
US7091008B1 (en) * 1994-07-01 2006-08-15 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Hyaluronan synthase genes and expression thereof in Bacillus hosts
US6951743B2 (en) 1997-10-31 2005-10-04 University Of Oklahoma Board Of Regents Hyaluronan synthase genes and expression thereof in bacillus hosts
US6455304B1 (en) * 1994-07-01 2002-09-24 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Hyaluronate synthase gene and uses thereof
IT1274984B (it) * 1994-12-09 1997-07-29 Technopharma Sa Soluzioni viscosizzate con ialuronato di sodio per l'uso come fluido maschera nella fotocheratectomia terapeutica mediante laser a accimeri
US6573282B1 (en) 1995-09-12 2003-06-03 Adolor Corporation Peripherally active anti-hyperalgesic opiates
US5849761A (en) 1995-09-12 1998-12-15 Regents Of The University Of California Peripherally active anti-hyperalgesic opiates
AU740111B2 (en) * 1996-09-27 2001-11-01 Jagotec Ag Hyaluronic drug delivery system
US5866165A (en) * 1997-01-15 1999-02-02 Orquest, Inc. Collagen-polysaccharide matrix for bone and cartilage repair
US6309670B1 (en) 1997-01-15 2001-10-30 Orquest, Inc. Collagen-polysaccharide matrix for treatment of bone tumors
US5906997A (en) * 1997-06-17 1999-05-25 Fzio Med, Inc. Bioresorbable compositions of carboxypolysaccharide polyether intermacromolecular complexes and methods for their use in reducing surgical adhesions
US6869938B1 (en) 1997-06-17 2005-03-22 Fziomed, Inc. Compositions of polyacids and polyethers and methods for their use in reducing adhesions
US7192984B2 (en) 1997-06-17 2007-03-20 Fziomed, Inc. Compositions of polyacids and polyethers and methods for their use as dermal fillers
CN101113436B (zh) * 1997-10-31 2013-02-06 俄克拉何马大学董事会 透明质酸合酶基因及其应用
AU762036B2 (en) * 1997-10-31 2003-06-19 Board Of Regents Of The University Of Oklahoma, The Hyaluronan synthase gene and uses thereof
US7223571B2 (en) * 1998-04-02 2007-05-29 The Board Of Regents Of The Universtiy Of Oklahoma Targeted glycosaminoglycan polymers by polymer grafting and methods of making and using same
US6987023B2 (en) * 1998-04-02 2006-01-17 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma DNA encoding hyaluronan synthase from Pasteurella multocida and methods of use
US20080108110A1 (en) * 1998-04-02 2008-05-08 Deangelis Paul L Targeted glycosaminoglycan polymers by polymer grafting and methods of making and using same
US20060188966A1 (en) * 1998-04-02 2006-08-24 Deangelis Paul L Natural, chimeric and hybrid glycosaminoglycan polymers and methods of making and using same
US6630457B1 (en) 1998-09-18 2003-10-07 Orthogene Llc Functionalized derivatives of hyaluronic acid, formation of hydrogels in situ using same, and methods for making and using same
US7094581B2 (en) * 1998-10-26 2006-08-22 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Hyaluronan synthases and methods of making and using same
CH692919A5 (fr) 1999-01-28 2002-12-13 Trb Chemedica S A Procédé de purification de l'acide hyaluronique à poids moléculaire élevé.
WO2001006973A1 (en) 1999-07-28 2001-02-01 United States Surgical Corporation Hyaluronic acid anti-adhesion barrier
US6566345B2 (en) 2000-04-28 2003-05-20 Fziomed, Inc. Polyacid/polyalkylene oxide foams and gels and methods for their delivery
US20050287638A1 (en) * 2000-04-25 2005-12-29 Weigel Paul H Hyaluronan receptor for endocytosis, variants thereof, and methods of making and using same
PL208008B1 (pl) 2001-02-23 2011-03-31 Scripps Research Inst Izolowany polipeptyd i jego zastosowanie, izolowany polinukleotyd, rekombinowany wektor, rekombinowana komórka gospodarza, kompozycja angiostatyczna i zestaw do hamowania neowaskularyzacji ocznej
US20070020737A1 (en) * 2001-12-03 2007-01-25 Pummill Philip E Hyaluronan synthases and methods of making and using same
ATE352637T1 (de) * 2002-06-20 2007-02-15 Novozymes Biopolymer As Ausflockung mit zweiwertigem salz
US20040126853A1 (en) * 2002-06-20 2004-07-01 Novozymes A/S Flocculation with divalent salt
CN103638040A (zh) * 2002-07-03 2014-03-19 派瑞克科学公司 透明质酸组合物以及使用方法
KR100829086B1 (ko) * 2002-08-19 2008-05-16 코오롱생명과학 주식회사 히아루론산 및 그의 염 정제방법
KR100472007B1 (ko) * 2002-08-19 2005-03-10 주식회사 코오롱 히아루론산 생산 균주 및 상기 균주를 이용한 히아루론산 생산방법
AU2003252566A1 (en) * 2002-08-19 2004-03-03 Kolon Ind. Inc. Microorganism producing hyaluronic acid and purification method of hyaluronic acid
US20040180025A1 (en) * 2003-03-12 2004-09-16 New Life Resources, Llc Therapeutic, nutraceutical and cosmetic applications for eggshell membrane and processed eggshell membrane preparations
US6946551B2 (en) * 2003-03-12 2005-09-20 New Life Resources, Llc Preparation of hyaluronic acid from eggshell membrane
US20080063677A1 (en) * 2004-03-10 2008-03-13 New Life Resources, Llc Therapeutic, nutraceutical and cosmetic applications for eggshell membrane and processed eggshell membrane preparations
EP1729678A4 (en) * 2004-02-06 2011-08-10 Georgia Tech Res Inst BEARING BIOCOMPATIBLE DEVICE
US8002830B2 (en) 2004-02-06 2011-08-23 Georgia Tech Research Corporation Surface directed cellular attachment
US8580315B2 (en) * 2004-03-10 2013-11-12 Esm Technologies, Llc Anti-inflammatory activity of eggshell membrane and processed eggshell membrane preparations
US7002007B2 (en) * 2004-05-28 2006-02-21 Calcigen Corporation Production of high molecular weight hyaluronates
US20060040895A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Kipling Thacker Aesthetic use of hyaluronan
US8377125B2 (en) 2006-04-05 2013-02-19 Anew Optics, Inc. Intraocular lens with accommodation
US8466128B2 (en) 2007-01-30 2013-06-18 Cypress Pharmaceuticals, Inc. Hyaluronate compositions
FR2919185B1 (fr) * 2007-07-23 2010-09-10 Ard Sa Utilisation d'acide hyaluronique pour la preparation de compositions destinees a l'amelioration notamment de l'etat des muqueuses
WO2009046530A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 London Health Sciences Centre Research Inc. Compositions affecting hyaluronic acid mediated activity
US20110130473A1 (en) * 2007-11-13 2011-06-02 Bio-Technology General (Israel) Ltd. Dilute filtration sterilization process for viscoelastic biopolymers
US8480734B2 (en) 2007-12-27 2013-07-09 Anew Optics, Inc. Intraocular lens with accommodation
US8624077B2 (en) 2008-10-02 2014-01-07 L.R.R.&D. Ltd. Interface layer wound dressing
EP2358305A4 (en) * 2008-11-26 2014-02-26 Anew Optics Inc INTRAOCULAR LENS OPTICS
US10010405B2 (en) 2008-11-26 2018-07-03 Anew Aol Technologies, Inc. Haptic devices for intraocular lens
EP2361060A4 (en) 2008-11-26 2014-02-26 Anew Optics Inc HAPTIC DEVICES FOR INTRAOCULAR LENSES
US20110191086A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-04 Anew Optics, Inc. Model of accommodative intraocular lens
CN102533902A (zh) * 2010-12-22 2012-07-04 桐乡恒基生物有限公司 一种非动物蛋白源透明质酸钠制备方法
ITMI20110033A1 (it) 2011-01-17 2012-07-18 Biofarmitalia Spa Composizione terapeutica mucoadesiva a base di acido ialuronico per la prevenzione e terapia di lesioni epiteliali, delle mucose del corpo umano
CA3048437C (en) 2011-05-26 2022-06-21 Cartiva, Inc. Tapered joint implant and related tools
CN102495053A (zh) * 2011-12-06 2012-06-13 上海景峰制药有限公司 一种玻璃酸钠中蛋白质的检测方法
MX367842B (es) 2012-02-07 2019-09-09 Global Bio Therapeutics Inc Método compartimentado de administración de ácidos nucleicos y composiciones y usos del mismo.
US10350072B2 (en) 2012-05-24 2019-07-16 Cartiva, Inc. Tooling for creating tapered opening in tissue and related methods
ES2837626T3 (es) 2013-07-10 2021-07-01 Matrix Biology Inst Composiciones de hialuronano con alta elasticidad y usos de las mismas
DK3030163T3 (da) 2013-08-08 2019-07-01 Global Bio Therapeutics Inc Klemmeindretning til minimalt invasive procedurer
ITMI20131654A1 (it) * 2013-10-07 2015-04-08 Rosa Mario De Downstream di purificazione di acido ialuronico da brodi di coltura microbici
EP3892241A1 (en) 2015-03-31 2021-10-13 Cartiva, Inc. Drill bit for carpometacarpal implant
WO2016161025A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Cartiva, Inc. Hydrogel implants with porous materials and methods
CA2896038C (en) 2015-07-03 2022-08-09 Glycobiosciences Inc. Polymer matrix compositions comprising a high concentration of bio-fermented sodium hyaluronate and uses thereof
PT3352766T (pt) 2015-09-24 2022-03-22 Matrix Biology Inst Composições de hialuronano de elevada elasticidade e processos para o seu uso
WO2019158541A1 (en) 2018-02-14 2019-08-22 Frieslandcampina Nederland B.V. Nutritional compositions for musculoskeletal support for athletes
RU2765951C1 (ru) * 2021-05-14 2022-02-07 Общество с ограниченной ответственностью "АВЕО" Способ очистки гиалуроната от эндотоксинов
CN113854451A (zh) * 2021-09-07 2021-12-31 蓝海细胞(北京)生物科技有限公司 一种改善肤质的透明质酸钠复合肽饮品的加工工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303676A (en) * 1980-03-21 1981-12-01 Balazs Endre A Hyaluronate based compositions and cosmetic formulations containing same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2975104A (en) * 1959-05-21 1961-03-14 American Home Prod Medium and method for producing and isolating hyaluronic acid
US4141973A (en) * 1975-10-17 1979-02-27 Biotrics, Inc. Ultrapure hyaluronic acid and the use thereof
JPS53113090A (en) * 1977-03-09 1978-10-03 Cpc International Inc Production of high viscous acidic polysaccharide by microorganism
CA1177003A (en) * 1980-07-08 1984-10-30 Peter S.J. Cheetham Bacterial ethanol production
US4328803B1 (en) * 1980-10-20 1994-01-11 Opthalmic Systems, Inc. Opthalmological procedures
SU950735A1 (ru) * 1980-10-28 1982-08-15 Саратовский Ордена Трудового Красного Знамени Государственный Университет Им.Н.Г.Чернышевского Способ получени гиалуроновой кислоты
JPS57183707A (en) * 1981-05-02 1982-11-12 Shiseido Co Ltd Cosmetic
JPS57212300A (en) * 1981-06-22 1982-12-27 Pola Kasei Kogyo Kk Detergent composition
JPS5856692A (ja) * 1981-09-26 1983-04-04 Shiseido Co Ltd ヒアルロン酸の製造方法
JPS5857319A (ja) * 1981-09-30 1983-04-05 Green Cross Corp:The 高粘性ヒアルロン酸製剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303676A (en) * 1980-03-21 1981-12-01 Balazs Endre A Hyaluronate based compositions and cosmetic formulations containing same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056667A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Biofarm Italia Spa 上皮病変を治療するためのヒアルロン酸の塩を基とする組成物
KR102249438B1 (ko) * 2020-09-25 2021-05-07 주식회사 칸젠 히알루론산 생산 균주 및 이를 이용한 히알루론산의 생산방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0137786B1 (en) 1989-01-25
AU2076883A (en) 1984-09-10
NO160146C (no) 1989-03-15
WO1984003302A1 (en) 1984-08-30
FI79346C (fi) 1989-12-11
EP0137786A4 (en) 1986-01-07
AU556730B2 (en) 1986-11-13
NO844112L (no) 1984-10-15
IL69900A (en) 1987-02-27
EP0137786A1 (en) 1985-04-24
FI844091A0 (fi) 1984-10-17
DK499284D0 (da) 1984-10-18
IT1172379B (it) 1987-06-18
NO160146B (no) 1988-12-05
US4517295A (en) 1985-05-14
FI79346B (fi) 1989-08-31
IL69900A0 (en) 1984-01-31
DK173681B1 (da) 2001-06-11
ATE40407T1 (de) 1989-02-15
DK499284A (da) 1984-10-18
IT8349510A0 (it) 1983-12-15
CN85103674A (zh) 1986-11-12
CA1212645A (en) 1986-10-14
DE3379056D1 (en) 1989-03-02
FI844091L (fi) 1984-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60500597A (ja) 細菌培養によるヒアルロン酸
CA1270219A (en) Ultrapure hyaluronic acid and method of making it
JP3081544B2 (ja) 高分子量ヒアルロン酸ナトリウム組成物
US4578458A (en) Mucoid exopolysaccharide vaccine against Pseudomonas aeruginosa
US4965205A (en) Culture medium for bacteria of the bordetella genus containing etherified derivative of D-glucose and a cyclodextrin
IE47149B1 (en) Vaccine
JPS6211090A (ja) トレポネマ・ハイオジセンテリアエの生育方法
JPWO2011114470A1 (ja) ヒアルロン酸の精製方法及び製造方法
US4235994A (en) High molecular weight meningococcal group C vaccine and method for preparation thereof
Brent Nutritional studies on the amoebo-flagellate, Tetramitus rostratus
US4386066A (en) Immunogenic complex from N. gonorrhoeae
CA1202812A (en) Conversion of clarified dairy whey lactose permeates to culture media and other commercially useful products
JP5758878B2 (ja) ヒアルロン酸の精製方法
JPS61239898A (ja) ヒアルロン酸の製造法
JPS5867188A (ja) 生物学的活性物質の製法
CA1328841C (en) Method for the microbiological production of non-antigenic hyaluronic acid
RU2104014C1 (ru) Состав питательной среды для роста бифидобактерий
JPH0630604B2 (ja) ヒアルロン酸の製造法
JPH02103203A (ja) ヒアルロン酸の精製法
Jacobson Bracke et a1.