JPS5867188A - 生物学的活性物質の製法 - Google Patents

生物学的活性物質の製法

Info

Publication number
JPS5867188A
JPS5867188A JP16347881A JP16347881A JPS5867188A JP S5867188 A JPS5867188 A JP S5867188A JP 16347881 A JP16347881 A JP 16347881A JP 16347881 A JP16347881 A JP 16347881A JP S5867188 A JPS5867188 A JP S5867188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
cyclodextrin
biologically active
bordetella
culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16347881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5918989B2 (ja
Inventor
Yoji Suzuki
洋二 鈴木
Atsushi Imaizumi
厚 今泉
Hisao Yamaguchi
久夫 山口
Masaharu Kanezaki
金崎 正晴
Shoji Ono
小野 章二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP16347881A priority Critical patent/JPS5918989B2/ja
Priority to US06/427,039 priority patent/US4500639A/en
Priority to AU89192/82A priority patent/AU554066B2/en
Priority to CA000413002A priority patent/CA1198702A/en
Priority to AT82305465T priority patent/ATE44979T1/de
Priority to ES516507A priority patent/ES8404407A1/es
Priority to DE8282305465T priority patent/DE3279841D1/de
Priority to EP82305465A priority patent/EP0077646B1/en
Priority to SU823505901A priority patent/SU1384206A3/ru
Priority to KR8204639A priority patent/KR870001650B1/ko
Publication of JPS5867188A publication Critical patent/JPS5867188A/ja
Publication of JPS5918989B2 publication Critical patent/JPS5918989B2/ja
Priority to MYPI87000101A priority patent/MY100052A/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、病原性菌として知られているボルデテラ(B
ordet*I1m)属に属する微生物を利用した生物
学的活性物質の製法と、その際に使用される培地に関す
る。 ボルデテラ属に属する微生物としては、白日咳薗、パラ
百日咳菌、気管支歇111fI!lI等があり、これら
け穐々の生物学的活性物質を産生する。 例えば、百日咳I相曹の培養物(培養培地と菌体)から
は、各種糖尿病治療乃至予防薬としての展開が期待しう
るところの、インシュリン分泌増強活性物質(l5le
t acllvatlag prolela。 以下IAPと略記する)や、自日咳菌のワ)チンフンボ
ーネントとして注目されている1561球増加因子(L
emcocytosli Proa+ot1mg Fa
ator 。 以下LPFと略記する)等、医療上有効な生物学的活性
物質が得られる。 ところが、百日咳!相曹は相変化をおこし易く安定した
培養が−シ(、その結果曹の初原性。 w411性、LPF−生能あるいけ■^P産体能が培養
条件によって着しく異なるという問題点があった。かか
る問題点を解消する試みが従来性なわれてきた。 例えば、ρワットら(Rowalt鳶、ジャーナルオフ
  ジェネラル マイクロバイオρジー(J。 gam、  MIcroblology)   1  
7 巻 、   !7G−296  頁及び2會フ−3
!6買、1@li7年)によればボルデテラ属の微生物
、とりわけ百日咳I相菌の培養を抑制する因子としては
、以下のものが挙げられている。(1)システィ/の加
熱(オートクレーブ)処11によって得られるコーイド
状サルファイド又はサルファー、(りカゼイン加水分解
物のオートクレーブ処11により得られる過酸化水嵩又
は有機過酸化物、(S)曹が二次的に産生ずる不飽和l
/II肪蒙、とりわけオレイン酸。そしてこれらの抑制
効果を打消す培地への添加物とし
【、(1)K関しては
7に7′17.赤血球又はその破砕物、活性脚、イオン
交換樹脂、(21に関してはカタラーゼ、ヘミン、  
Fe2O2、(11に関してはスターチ、7ミρ−ス、
デキストリン等が挙げられているが、これら添加物の効
果は菌の飯種数が1×106個以下では不安定である。 また活性炭、イオン交換樹脂、ア!−一スなどの吸着剤
の添加も効果があるとされるが、培地中に不均一な部分
を形成しやすく必ずしも十分なものであるとは言えない
。赤血球、フルプlンなどの添加物は、これらが−ント
的に組成変化1−やすくヌ1度性し易いので、保をに適
し且つ安定した培地を調製するには適切でitない。 近年、ステナー(81a1mar )及びシ!1ルテー
(1icholte ) Kよつ【この百日咳I相菌の
大量培養のための合成培地が開発された(ジャーナル 
オフ ジェネラル マイクロバイオ−ジーJ、g*a、
MIcroblol   )  6  !14.   
ft  1  1 − 2 2 0  員。 1971年)このステナー・シールデー培地(以下as
−1地と略記する)は天然物由来の血液及びポリペプト
ン等、ρント差に度動のオニらねる添加物を含まな(・
ため、菌の培地組成を厳密にコントーールし得るので、
lI性状に変化をもたらすことなく、培養を行い得るこ
と、及び前述したIAPもしくはLPFの如き生物学約
活性物質の分−〇fllHK際し、不要な他種蛋白質の
爽雑を防ぎ帰る噂の特長を有すので近年百日咳ワクチン
及′び百日咳菌よりの生物学的活性物質な工秦約規模で
製造するのに広く用いられているが、攪拌下もしくけ静
置下の触体培養条件で、肴に嫉種サイズが10テコpニ
ー/lIj以下の揚台、LPFの巌住能力等の点で安定
な住冑轡性が得られないという欠点を有する。また81
Jll堆に@天をL!−となるように加え【同化して得
た嘩天11以下88ム培地と略記する)では、101コ
ー息−数似下の播11(シード)での:Ip五−形成は
曽められないという大ぎな欠陥を有する。 本発明者らは、従来技摺り欠点な改良し、ボルデテラ属
に属する微生物がら安定にがっ効率良く生物学的活性物
質を帰るべく鋭意研兜の結果、本発明に到達した。 即ち1本発明はボルデテラ属に属する微生物を、シクロ
デキストリン又はその誘導体を含有する培地で培養し、
培養物(培養培地と酸体)から生物学的活性物質を採取
することを!1とする、生物学的活性物質の製法と、そ
の際に使用される培地である。 本発明に2けるボルデテラ属に属する微生物t°は、百
日咳菌・、パラh日#;、lf、気管支敗血症菌ないう
。本発明において好ましく用いられるのは百日咳菌であ
り、なかでも百日咳1相謔が好ましい。 ボルデテラ属に属する微生物の曹学的性質反び培養条件
等に関しCは、 Bergyi Mmaual atD
@t*ra+Iaatlvs Bacteriolog
y 、@ 11版、1974年、 The Wllli
aa+i & Wlllkla@Co、発行やJ。 lxp Mg2. 1 ! e舎、第6!3−660員
。 1969年あるいは細菌学実習提要、第3版。 第JIO′iI以下、昭和47年、丸善発行等がありす
t’に公知である。 シクーデキyL)リンは、#I粉あるいは澱粉の加水分
解物1(lacl目Ils mac・ran・ansy
las*(traamglycosylass )  
等を作用さセて得られる、D−グ替コビラノース基が6
〜10個α−L4グリコシド結合によって環状に結合し
た王冠状の分子である。そのうち主なものG言6fまた
は一個のD−ダリプビヲ/−ス基からなり。 それぞれト、β−1r−シクロデキストリンと呼ばれて
いる0本発明におけるシクρデキス)IIンとは、1記
α、β、r等のシクロデキストリン又はそれらの混合物
をいう。 シターデキスFリン分子は多数の1級及び2駿水−基を
有するので、単輪flK広く用いられている反応を適用
しc11々の誘導体が得られる。 本発明におけるシクロデキストリン誘導体とはかかる方
法で得られる誘導体を意味し1例えば74ノシクーデキ
ス目ンやア4ノデオキシシターデキストUンの如き79
ノ化鋺導体、7セチルシターデキストリンや=トルシフ
−デキストリンの一−エステル化鱈導体、メチルシクー
デキストリン、エチルシクロデキストリン、プーピルシ
クv= f jFストリン、カルボキシルメチルシフ−
デキストリンの如きエーテル化誘導体くエーテル什シク
ρデキヌトリン)がある。本発明において好ましいのは
エーテル化シクρデキストリンであり、中でもヘキサキ
ス(λ6−〇−ジメチル)α−シクーデキス%プ 好ましい。 本発明において培地とは、プイーンやペプトン水などの
従来公知の液状培地、あるいは歇状嶋地に鎌天、ゼラチ
ン、卵白、血清などを加えて固形にした従来公知の固形
培地を意味するが好ましいのはS8培地、及びこれに嘩
天を1〜2チ(W/V)程度添加し固化した8B培地で
ある。S8培地は、tlあたり、グルタly麟ナトリク
A、I−プpリン、塩化ナトリクム。 リンIl!水lAηすI7ム、塩化カリワA、亀化マダ
ネシf)A、塩化カルシクム、トリスヒトーキシメチル
7!ツメタンを、それぞれ1 G、 7.0.2415
、0.5.0.2.0.1.0.02.■25.9を含
む水m液をIIA塩酸でpH7,6に調整した後】21
℃でlli分間オートクレーブで滅菌して侍られる基礎
培地に、l−シスチン、硫!1#)鉄、7スコルビン際
、ニアシン、還元型グルタチオンな17あたり、それぞ
れ4.1.2.0.41 Og含む溶液をミリホ7フィ
ルター(α46μ)で除菌して得られるm液を、基礎培
地に対して1.0tI(V/V)の割合で加えて侮られ
る。 本発明において、前記培地に添加混合されるシクロデキ
ストリン又はその誘導体の量は、接極される菌のi#に
依存するが、例えば、接種される脳が10e〜10・プ
1= ニー/−の場合には、ll17記培地K 1o 
−5o o Ottl/m1.好ましくは100〜10
00μI/m の割合でシクロデキストリン又はその誘
導体を添加混合し、本発明において用〜・られる培地を
得る。かかるシクロデキストリン又はその誘導体の添加
培地、とりわけね加s8培地は菌が安定に且つ効率良く
生育するのでsbw病治僚薬としての医薬効果が期待さ
れるI AP、百日咳ワクチンコンポーネントとし
【期
待さねるLPF及び菌体ワクチン等の活性物質の製造上
極めて有利な培地である。 かかる培地を用いたボルデテラ属Kj!吋る微生物の培
養方法及び条件は特に隔室されるものではなく、従来公
知の方法及び条件を採用できるが、静置培養よりは振と
5培養の方が好ましく、培lI温度は35℃前後、培養
時間は10〜100時間が適当である。 培養物(培養培地と菌体)から、生成された生物学的活
性物質を採取する方法1手段も%に制定されるものでは
なく、公知の方法2手段を利用できる。例えば、LPF
を得るには、白日咳I相[・(ボルデテラ嗜バタシス東
浜株雪00μ9/―のメチルβ−シフ−デキストリンを
含むS8培地にて35℃で18時間培養し、盛られる培
#液の遠心上清(pH&6)を、 p)IaOのαOI
Mリン酸alIII液で平衝化したハイドpキシ7パタ
イトカヲムに通過ゼしめる。そ1−て、忰られる通過液
をpHeo  に読整した後、今度は、pHao  の
O,OI M IJン酪緩衝液で平拘什したハイドルキ
シアパタイトカラムに吸着させ、これを0.5 M塩化
ナトリウムを含む01%749ン師M11液+11H7
,0)で溶出して蛋白介助jを揚る。この蛋白分画をハ
ブトゲpビ/−セファg−スを支持体とする7フイニテ
イークロマトグラフイーに吸着させ、 0.5 M N
5Cj!  及び3Mのチオシアン化カリウムを含む0
1Mトリス初鶴沿で脱着してり、PFをイ’Jすること
ができる。 し下、実施例により本発明を詳述する。 実施例1 ホルデテラパタシス(Bordete目a pertu
ssis)(F(日咳餉)J[浜株■相菌の凍結乾燥画
体を1チカザミノ酷溶液に懸濁させ、脱繊維属血1を2
0チ含むボルナ・ジャングー(Bordet −Gea
g@a )  培地(ν下BG培地という)で35℃、
3日間培養した。この菌を1白金耳かき取り、巣にBG
培地で24時間リフレッシュした菌をSS培地に懸濁し
、接覆111懸濁液を得た。 この接awe濁沿を、所定の濃度のMeβ−CDを含む
6S培地に】Oマコロニー/蛇となる様に懸濁させ、静
置又は振と5条件下、35℃で18時間培養を行った。 培養後、培養液の濁度(〇m−)を沖」定し、tKに以
下の如き方法で産生されたLPFを採増しその活性をl
li定した。培養液の遠心上溝(pH&6)を、pH8
,0の(LO3Mリン@1alIJ液で平衡化したハイ
ドルキシツバタイトカラムに通過せしめ、得られる通過
液をpHII Oに調整した後、今度はpH60の仇0
1M!lン酌Ni術液で平衡化したハイドpヤシアバタ
イートカーラムに吸着させ、これを0.6M塩化ナトリ
クムを酋むo、 I M 117Wiltt衛m (p
H7,0)  ”cs出t、”cz自分画を得た。この
蛋白分−1をハプトグロビン−セフ70−スを支持体と
する7フイニテイークp−f)グラフィーに吸着させ、
O,S M NsC/及び3Mのチオシアン化カリウム
を含む0.1 MトリスM術液で脱着してLPFを得た
。 LPF活性は、体験らの酵素抗体法(ELISA法、第
28回毒素シンボジヮム(19111年7月23日〜2
4日、岩手県へ幡平)講演要旨集、第141〜+ 44
ji参照)によって沖1足し、LPFの活性単位(u)
は;OD400mμが、単位容t(lLt)当りolを
与える各サンプルの希釈倍数であられした。 結果を第1図忙示した。第1図から、Meβ−CD は
、4!に振と5条件下で、菌体当りのLPFt+能を著
しく増大させていることがわがる。 なお、Meα−CD  を用いた場合も、はは同様な結
果が得られた。 実施例2 実施例1と同様の方法で得られた接種W懸濁液を、Me
β−CD  を5ooμ9/*含む88培地150Mt
K&、3 X I Q’:10ニ一/mとなる様に懸濁
させ、振と5条件下、35℃で所定時間培質を行った。 培養時間と培lIl液の濁度及び産生されたLPFの量
(LPF活性)との関係を第2図に示した。 なお、LPF活性の測定は実施例1の茎合と同様にして
(工った。 第2図から、少なくとも培養時間が20時間を越るとM
eβ−CDの有無によって、培養水の濁度、即ち体育し
た菌の#!!対量は大差がないが、産生されるLPFの
′Ikは著しく異なり、M677〜CDの存在によって
百日咳蒙りLPF診生肚が著しく増大していることがわ
かる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、培地へのMeβ−CDの添加誦と培養液の濁
度及び産生されたLPFの量CLPF話性)との関係を
示す図である。11℃2図は、絹地へのM・β−CDO
)1加の有無の場合における。培養時間と培4に液の濁
度及びLPFの量との関係を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L ボルデテラ(1or4stella) JIK属す
    る微生物を、シクロデキストリンスはその誘導体を含有
    する培地で培養し、培養物から生物学的活性物質な採取
    することを4I微とする、生物学的活性物質の製法。 2 シクロデキストリンの誘導体がエーテル化シクロデ
    キスFリンである1%許情求の範囲第1項記載の生物学
    的活性物質の製法。 東 エーテル化シクーデキストリンがメチルシクロデキ
    ストリンである。!許請求の範囲第!項紀1の生物学的
    油性物質の製法。 表 ボルデテラ属に属する微生物を培養し生物学約活性
    物質を*生さセるための、シクーデャス)リン又はその
    114体を含有する培地。 艮 シクロデキストリン又はその誘導体を10〜5oo
    oμmi/1の割合で含有する、特許請求の範囲第4項
    記載の培地。
JP16347881A 1981-10-15 1981-10-15 生物学的活性物質の製法 Expired JPS5918989B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16347881A JPS5918989B2 (ja) 1981-10-15 1981-10-15 生物学的活性物質の製法
US06/427,039 US4500639A (en) 1981-10-15 1982-09-29 Culturing Bordetella in media containing etherified cyclodextrin
AU89192/82A AU554066B2 (en) 1981-10-15 1982-10-07 Cyclodextrin additive to bordetella culture medium
CA000413002A CA1198702A (en) 1981-10-15 1982-10-07 Method of culturing microbes belonging to the genus bordetella and culture medium
ES516507A ES8404407A1 (es) 1981-10-15 1982-10-14 Un metodo para el cultivo estable y eficaz de microbios del ginero bordetella.
AT82305465T ATE44979T1 (de) 1981-10-15 1982-10-14 Verfahren zur zuechtung von mikroben der gattung bordetella und naehrboden.
DE8282305465T DE3279841D1 (en) 1981-10-15 1982-10-14 Method of culturing microbes belonging to the genus bordetella and culture medium
EP82305465A EP0077646B1 (en) 1981-10-15 1982-10-14 Method of culturing microbes belonging to the genus bordetella and culture medium
SU823505901A SU1384206A3 (ru) 1981-10-15 1982-10-15 Способ культивировани бактерий ВоRDетеLLа реRтUSSIS
KR8204639A KR870001650B1 (ko) 1981-10-15 1982-10-15 보르데텔라 속에 속하는 미생물의 배양방법 및 배양배지
MYPI87000101A MY100052A (en) 1981-10-15 1987-02-05 Method of culturing microbes belonging to the genus bordetella and culture medium.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16347881A JPS5918989B2 (ja) 1981-10-15 1981-10-15 生物学的活性物質の製法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244546A Division JPS59187778A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 微生物を培養するための培地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5867188A true JPS5867188A (ja) 1983-04-21
JPS5918989B2 JPS5918989B2 (ja) 1984-05-01

Family

ID=15774632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16347881A Expired JPS5918989B2 (ja) 1981-10-15 1981-10-15 生物学的活性物質の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918989B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0121249A2 (en) * 1983-03-30 1984-10-10 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Method for the production of HA fraction containing protective antigens of Bordetella pertussis and pertussis vaccine
JPS61271986A (ja) * 1985-05-27 1986-12-02 Agency Of Ind Science & Technol リンパ系細胞用培地
JP2016530891A (ja) * 2013-09-13 2016-10-06 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ボルデテラ属種の工業規模培養のための合成培地

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0121249A2 (en) * 1983-03-30 1984-10-10 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Method for the production of HA fraction containing protective antigens of Bordetella pertussis and pertussis vaccine
JPS61271986A (ja) * 1985-05-27 1986-12-02 Agency Of Ind Science & Technol リンパ系細胞用培地
JPS6321469B2 (ja) * 1985-05-27 1988-05-07 Kogyo Gijutsuin
JP2016530891A (ja) * 2013-09-13 2016-10-06 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ボルデテラ属種の工業規模培養のための合成培地

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5918989B2 (ja) 1984-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4687738A (en) Method for the production of HA fraction containing protective antigens of Bordetella pertussis and pertussis vaccine
FI79346C (fi) Framstaellning av hyaluronsyra medelst bakteriekultur.
Wai et al. Resuscitation of Vibrio cholerae O1 strain TSI-4 from a viable but nonculturable state by heat shock
US4965205A (en) Culture medium for bacteria of the bordetella genus containing etherified derivative of D-glucose and a cyclodextrin
Mishulow et al. Beef-heart charcoal agar for the preparation of pertussis vaccines
KR870001650B1 (ko) 보르데텔라 속에 속하는 미생물의 배양방법 및 배양배지
Miller A Study of Experimental Meningococcal Infection. I. Method
Trager STUDIES ON THE EXTRACELLULAR CULTIVATION OF AN INTRACELLULAR PARASITE (AVIAN MALARIA) II. The Effects of Malate and of Coenzyme A Concentrates
JPS5867188A (ja) 生物学的活性物質の製法
DE1941768C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Uricase
RU2518282C1 (ru) Питательная среда для глубинного культивирования туляремийного микроба
JPH0662432B2 (ja) 複数株の腺毛菌による感染症の単一株ワクチン
US3164533A (en) Production of mycobacterium phlei
JPS59184132A (ja) 百日ぜきワクチンの製造方法
Markham et al. Preliminary observations on an isolate from synvoial fluid of patients with rheumatoid arthritis.
JPS60155127A (ja) 生物学的活性物質の製法
JPS59187778A (ja) 微生物を培養するための培地
RU2036233C1 (ru) Питательная среда для выращивания первичных и перевиваемых клеток
JPS6274284A (ja) 動物細胞の培養方法
JPS6028277B2 (ja) ボルデテラ属に属する微生物の培養方法及び培地
JPS64929B2 (ja)
RU2104014C1 (ru) Состав питательной среды для роста бифидобактерий
JPS5982088A (ja) ピキア属菌によるソルビト−ルの製造法
FI84280C (fi) Foerfarande foer en submers odling av pseudomonas aeruginosa-bakteriestammar.
JPS6255075A (ja) ボルデテラ属に属する微生物の培養方法及び培地