JPS6049106B2 - 車輌等の内装板の製造方法 - Google Patents

車輌等の内装板の製造方法

Info

Publication number
JPS6049106B2
JPS6049106B2 JP53139356A JP13935678A JPS6049106B2 JP S6049106 B2 JPS6049106 B2 JP S6049106B2 JP 53139356 A JP53139356 A JP 53139356A JP 13935678 A JP13935678 A JP 13935678A JP S6049106 B2 JPS6049106 B2 JP S6049106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
synthetic resin
cardboard board
manufacturing
adhesive film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53139356A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5567444A (en
Inventor
重徳 石井
俊雄 小林
照久 石渡
護 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiwa Corp
Original Assignee
Meiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiwa Corp filed Critical Meiwa Corp
Priority to JP53139356A priority Critical patent/JPS6049106B2/ja
Publication of JPS5567444A publication Critical patent/JPS5567444A/ja
Publication of JPS6049106B2 publication Critical patent/JPS6049106B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輛等の内装板を製造する方法に関する。
更に詳しくは、合成樹脂ダンボール板と表皮打算からな
る車輛等の内装板を製造する方法に関する。 従来より
自動車、鉄道等の車軸の内装板として、合成樹脂ダンボ
ール板と緩衝材、表皮打算からなる積層板が使用できる
ことは、例えば実開昭49−17冴等により知られてい
る。
かかる内装板を製造する方法としては、これまでにもい
くつか提案されているが、これらはいずれも、いつたん
合成樹脂ダンボール板を成形した後、接着剤層を・介し
て緩衝材、表皮打算を重ね合わせ、次いでブ レス成形
機あるいは真空成形機等により加熱、加圧して各層を接
着させる方法が採られてきた。しかし、このような方法
は、工程が煩雑であるこ と、不連続であることから生
産性の点で問題があフリ、より優れた方法が求められて
いる。また前記 した従来方法では、接着工程における
加熱、加圧が不足すると積層物の層間の接着不良を生じ
、一方加熱、加圧が過多であると、合成樹脂ダンボール
板あるいは表皮打算の変形や劣化を生じる等、適正加熱
、加圧の範囲が狭く、不良品が生じやりいという問題が
あつた。本発明は、以上述べた従来方法の欠点を解決す
ることを目的とするものてある。
すなわち、本発明の目的は、合成樹脂ダンボール板と表
皮材等からなる内装板を連続的に製造する方法を提供す
ることにある。本発明は他の目的は、層間接着性が良好
で、かつ外観の良好な合成樹脂ダンボール板と表皮材等
からなる内装板を製造する方法を提供することにある。
本発明は合成樹脂ダンボール板と表皮材とからなる車輛
等の内装板を製造する方法において、予め中芯と第一の
表層とからなる片面ダンボール板を成形しておき、次に
該片面ダンボール板の中芯側へ溶融樹脂シートを供給し
て第二の表層を形成せしめて両面ダンボール板を製造す
るに際し、第二の表層の外表面が未だ溶融状態にある間
に該表面に接着フィルムおよび/または表皮材を供給し
、第二の表層の溶融熱を利用して接着フィルムを軟化せ
しめることにより合成樹脂ダンボール板と表皮材とを熱
接着させることを特徴とする車輛等の内装板を製造する
方法である。本発明の製造方法を図面に示された実施例
に基づき説明する。第1図において、1は第一の合成樹
脂が押出されるTタイ、2は可塑化状態の第一の合成樹
脂のシート状物、3は周面に複数個の凹!陥部が形成さ
れ、かつ該凹陥部にはロール内部の中空部を経て減圧手
段に連通する小孔が穿設されている凹凸ロール、4は中
芯である。5は第二の合成樹脂が押出されるTダイ、6
は可塑化状態の第二の合成樹脂のシート状物、7は第一
の圧着口3ールてある。
8は片面ダンボール板、9は第三の合成樹脂が押出され
るTダイ、10は溶融状態の第三の合成樹脂のシート状
物、11は加温ロール、12は接着フィルム、13は表
皮材、14は第二の圧着ロール、15は両面ダンボール
板であ3る。
16は第一の引取りロール、17は表皮材と両面ダンボ
ール板とからなる積層板、18はスリツター、19は再
加熱機、20はアニール装置である。
合成樹脂としてプロピレン−エチレン共重合体41(エ
チレン含量30モル%、以下プロピレン共重合体という
)を、装置として第1図の装置を用いた場合の本発明の
製造方法について説明すると、まず第1の押出機でプロ
ピレン共重合体を溶融したのち、Tダイ1からシート状
物2として押出し、可塑化状態にある間に凹凸ロール3
の周面に供給する。
そして該シート状物2は凹凸ロール3の凹陥部に、凹陥
部内に穿設されている小孔からの減5圧力により密着成
型せしめられて柱状突起を有する中芯4を形成する。一
方、第二の押出機でプロピレン共重合体を溶融したのち
Tダイ5からシート状物6として押出し、可塑化状態に
ある間に凹凸ロール3と第一の圧着ロール7との間に供
給Oし、狭圧せしめて中芯と第一の表層とからなる片面
ダンボール板8を形成せしめる。なお前記の例では中芯
用樹脂と第1の表層用樹脂とを別々の押出機で溶融する
場合を示したが、本発明では一つの押出機に分枝したア
ダプターに7連通した2つのTダイが設けられた装置を
用いてもいつこうにさしつかえない。
押出機とTダイの代りにカレンダーロールの如きもので
シート状物2,6を製造してもよい。またシート状物2
,6は予め何らかの方法でシート状物を成形したもの″
を巻取つておき、本工程において繰出しロールにより繰
出し用いるものであつてもよい。この場合、シート状物
2,6は凹凸ロール3または圧着ロール7に接触する前
にヒーター等により可塑化状態にすべく加熱されなけれ
ばならない。次に表面温度が50℃以上ないし片面ダン
ボール板3の素材であるプロピレン共重合体の軟化点以
下の温度に調整された加温ロール11の周面に片面ダン
ボール板8の第一の表層側を接触させて加温しながら移
動さすとともに、第三の押出機で溶融したプロピレン共
重合体をTダイ9からシート状物10として片面ダンボ
ール板8の中芯側に供給し、中芯にシート状物10を溶
着させて第二の表層を形成させ、両面ダンボール板15
を製造せしめる。
この工程において中芯と接触する際のシート状物10の
温度は重要であり、中芯と溶着するためには、融点以上
の温度にならなければならないが、逆に高温すぎると、
形成された第二の表層にたれ下つて両面ダンボール板の
外観、強度が劣るようになるため、過度の高温は避ける
べきでちる。なお、上記した実施例で加温ロール11の
司面に片面ダンボール板8の第一の表層側を接触させて
加温させるのは、次の工程において第二の(層を形成さ
せて両面ダンボール板とした際、両Mダンボール板のそ
りを減少させるためであり、必要に応じて省略すること
もでき、また他の適当な加熱手段で代替することもでき
る。またシート状物10を接合する前に片面ダンボール
板8の中芯側をヒーター等の加熱手段により加熱して中
芯とシート状物10の溶着を容易ならしめるようにして
おいてもよい。本発明の製造方法では、上記の如き方法
で製造された両面ダンボール板15の第二の表層の少な
くとも外面が溶融状態にある間に、接着フィルム12、
および表皮材13を繰出して、第二の表層の外面上に供
給、重ね合わせることにより、第二の表層の溶融熱を利
用して、少なくとも接着フィルムを軟化せしめ、しかる
のちに第二の圧着ロール14により圧着して、両面タン
ホール板15と表皮材13とを接着フィルム12を介し
て熱接着し、本発明の目的とする内装用積層板17を得
ることができる。
なお、表皮材がダンボール板の素材と良好に熱接着する
ものであれば、上記の方法において接着フィルムの使用
を省略することができる。接着フィルム12、および表
皮材13は、いつたん別工程て成形され、巻取られたも
のを繰出機により繰出して用いる方が操作が容易である
ため好ましい。
接着フィルム12、および表皮材13はまた第1図に図
示した如く、エキスパンダーロールを通して張力を与え
つつ第二の圧着ロール14の周面を90力以上移送する
ようにするか、第二の圧着ロール14とこれに接触する
タッチロール(図示せす)の間を通すようにすると、表
皮材13が合成樹脂ダンボール板15上にしわを生じる
ことなく積層できるため好ましい。本発明の製造方法に
よれば、表皮材13と両面ダンボール板15とを積層す
る時の各層の温度は、両面ダンボール板15の第二の表
層≧接着フィルム≧表皮材となる。
一般に表皮材としては、熱変形温度の低い軟質塩化ビニ
ル樹脂等が多用されるため、このような積層時の温度勾
配は、外【が良好でかつ接着性の優れた積層板を製造す
るぴに最も好ましいといえる。第二の圧着ロール17!
は表皮材が溶融もしくは変形を生じない範囲て力温され
てもよい。第二の圧着ロール14は対にfつている必要
はなく、第1図の如く、ダンボーノ板の張力を利用する
方法でも十分に目的を達成ユることができる。第1図の
装置によれば、以上の方法で得た内装用積層板17は次
に第一の引取ロール16て引取られ、スリツター18に
より積層板17の両側端部のバリを切り取られた後再加
熱機19で再加熱されアニール装置20でアニールされ
る。
再加熱機19およびアニール装置20は内装用積層板1
7の歪を矯正するため、設けることが好ましい。以上の
方法により上下2板の表層の間に柱状の気室を形成する
ように柱状突起の形成された中芯を挾んだ形状の合成樹
脂ダンボール板の表面に表皮材が積層された積層板が製
造される。該積層板はそのまま、あるいは、真空成形機
、ブレス成形機等で適宜の形状に成形されて実用に供さ
れる。なお、第1図の実施例では合成樹脂ダンボール板
として柱状突起の形成された中芯を挟んだ形状のものを
製造するのであるが、このような形状のダンボール板以
外の種々の形状、例えば中芯として波形を有する形状の
ダンボール板と表皮材とからなる積層板を製造する場合
においても本発明の製゛造方法を採用することができる
。本発明の製造方法においては、合成樹脂ダンボール板
の素材として、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩
化ビニル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル等
各種の合成樹脂を用いること夕ができる。
グンボール板の両表層および中芯の材質はできるだけ同
一であることが好ましいけれども、中芯と両表層とは、
熱接着性が良好である限りにおいて組成が異つていても
よい。本発明においては表皮材として、織布、不織O布
、合成皮革等あるいはこれらを組合せたものを用いるこ
とができきる。
合成皮革としては、通常半硬質または軟質塩化ビニル、
軟質オレフィン系プラスチック、あるいは熱可塑性エラ
ストマー等を素材としたものが用いられている。織布お
よび15不織布の材料としては、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリアミド、ポリアクリロニトリル、ポリウ
レタン、ポリエステルなどが用いられ、それらの押出し
紡糸などによる各種フィラメントを紡織または接着、融
着等により結合し、必要に応じ4θてニードルパンチ等
の加工を施してなるものである。なお、これらの表皮材
はポリウレタンフォーム、ポリエチレンフォーム、ポリ
プロピレンフォーム、ポリ塩化ビニルフォーム、等の各
種合成樹脂発泡体、フェルト等で裏打ちされていてもよ
い。内装板の触感耐衝撃性、吸音性、断熱性等の点から
は、このように裏打ちされた表皮材を用いることか好ま
しい。表皮材に裏打ちする方法としては、表皮材を製造
する際に例えばカレンダーロール等により同時に積層す
る方法、あるいは、表皮材と裏打材とをいつたん成形し
、後で何らかの接着剤により積層する方法等をあけるこ
とかできる。本発明て用いる接着フィルムの厚さは、張
力に耐え、かつダンボール板の第二の表層の溶融熱によ
り容易に溶融軟化しうる範囲であり、20ないし200
μ、とくに50ないし100μの範囲が好ましい。また
、本発明で接着フィルムの素材として用いることのでき
る合成樹脂は、フィルム形成性を有し、かつ合成樹脂ダ
ンボール板および表皮材(裏打ちされている場合は裏打
ち材)と熱接着性の良好なものであることが必要で、ダ
ンボール板の素材としてポリオレフィンを用いた場合例
えば、エチレンー酢酸ビニル共重合体またはその部分加
水分解物、不飽和カルボン酸もしくはその誘導体をグラ
フトしたポリオレフィン−アクリル酸2エステル共重合
体、あるいはエチレン−メタクリル酸の部分金属塩等を
挙げることができる。これらのうちでは、不飽和カルボ
ン酸もしくはその誘導体をグラフトしたポリオレフィン
を用いると、熱接着性および耐熱性が優れるため最も好
まし2い。以上の如き本発明の製造方法によれば、従来
のいつたん両面ダンボール板を製造しておき、次に該ダ
ンボール板を再加熱した後ブレス成形機等により表皮材
をダンボール板表面に貼着して積層板を製造していた方
法に比して連続的に行うことができるため、生産能率に
おいて極めて有利である。
また再加熱工程が省略できるため、省エネルギーの点で
も優れている。更に本発明の方法は、第二の表層の溶融
熱により接着フィルムを軟化し、積層する方法であるた
め従来方法における再加熱不足による表皮材と合成樹脂
ダンボール板の間の接着不良、あるいは加熱過剰による
表皮材やダンボール板の変形や熱劣化等の問題が解消さ
れた。本発明の方法により製造される積層板は、自動車
、鉄道車輛、船舶、飛行機等の内装板として使用できる
。とくに自動車の天井用張板として好適に使用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法で用いる装置の1例を示した
構成図である。 1,5,9・・・・・・Tダイ、3・・・・・・凹凸ロ
ール、4・・・・中芯、7・・・・・・第一の圧着ロー
ル、8・・・・・・片面ダンボール板、11・・・・・
・加温ロール、12・・・・・・接着フィルム、13・
・・・・表皮材、14・・・・・・第二の圧着ロール、
15・・・・・・両面ダンボール板、16・・・引取ロ
ール、17・・・・・積層板、18・・・・スリツター
、19・・・・・再加熱機、20・・・・・・アニール
装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂ダンボール板と表皮材とからなる車輛等の
    内装板を製造する方法において、予め中芯と第一の表層
    を形成せしめて両面ダンボール板を製造するに際し、第
    二の表層の外表面が未だ溶融状態にある間に該表面に接
    着フィルムおよび/または表皮材を供給し、第二の表層
    の溶融熱を利用して接着フィルムまたは表皮材を軟化せ
    しめることにより合成樹脂ダンボール板と表皮材とを熱
    接着させることを特徴とする車輛等の内装板を製造する
    方法。 2 合成樹脂ダンボール板が上下2枚の表層の間に柱状
    の気室を形成するように柱状突起の形成された中芯を挾
    んだ形状の合成樹脂ダンボール板であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 合成樹脂がポリオレフィンであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項もしくは第2項記載の方法。 4 接着フィルムが不飽和カルボン酸もしくはその誘導
    体をグラフトしたポリオレフィンのフィルムであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 5 表皮材が合成樹脂高発泡体、フェルトもしくは織布
    により裏打ちされていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
JP53139356A 1978-11-14 1978-11-14 車輌等の内装板の製造方法 Expired JPS6049106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53139356A JPS6049106B2 (ja) 1978-11-14 1978-11-14 車輌等の内装板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53139356A JPS6049106B2 (ja) 1978-11-14 1978-11-14 車輌等の内装板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5567444A JPS5567444A (en) 1980-05-21
JPS6049106B2 true JPS6049106B2 (ja) 1985-10-31

Family

ID=15243414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53139356A Expired JPS6049106B2 (ja) 1978-11-14 1978-11-14 車輌等の内装板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049106B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128692U (ja) * 1988-02-26 1989-09-01

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248730A (ja) * 1985-04-27 1986-11-06 Sekisui Plastics Co Ltd 複合板紙の連続的製造方法
IT1274560B (it) * 1995-05-24 1997-07-17 Alcantara Spa Materiale composito comprendente un tessuto non tessuto microfibroso, suo metodo di preparazione e suo impiego per il rivestimento di prodotti termoplastici rigidi
IT1277094B1 (it) * 1995-12-18 1997-11-04 Alcantara Spa Materiale composito comprendente un prodotto microfibroso suo metodo di preparazione e suo impiego per il rivestimento di prodotti ottenuti
WO2009136489A1 (ja) 2008-04-30 2009-11-12 キョーラク株式会社 サンドイッチパネル用芯材およびサンドイッチパネル用芯材の成形方法、ならびにサンドイッチパネルおよびサンドイッチパネルの成形方法
CN102202881B (zh) 2008-10-31 2018-04-24 京洛株式会社 夹芯板、夹芯板用芯材的成形方法以及夹芯板的成形方法
JP5959959B2 (ja) * 2012-06-28 2016-08-02 宇部エクシモ株式会社 中空構造板の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122880A (en) * 1974-08-12 1976-02-23 Toyo Boseki Nn * 6** aminokapuroiru * 66 aminokapuronsanno seizohoho
JPS5343734A (en) * 1976-10-01 1978-04-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd Manufacture of laminated
JPS5347625A (en) * 1976-10-14 1978-04-28 Mitsui Petrochemical Ind Curved panel used for inner fitting

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713232Y2 (ja) * 1976-01-27 1982-03-17

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122880A (en) * 1974-08-12 1976-02-23 Toyo Boseki Nn * 6** aminokapuroiru * 66 aminokapuronsanno seizohoho
JPS5343734A (en) * 1976-10-01 1978-04-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd Manufacture of laminated
JPS5347625A (en) * 1976-10-14 1978-04-28 Mitsui Petrochemical Ind Curved panel used for inner fitting

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128692U (ja) * 1988-02-26 1989-09-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5567444A (en) 1980-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721643A (en) Laminated structure for interior finishing materials, and method of production thereof
US5514458A (en) Large-size panel of thermoplastic synthetic resin for automotive vehicle interior, and process for the production thereof
HUP0203061A2 (en) Rooflining of a vehicle and a method for producing same
JP2000334827A (ja) 車両用成形ライニング及びその製造方法
JPS6049106B2 (ja) 車輌等の内装板の製造方法
JPH079632A (ja) 成形複合体及びその製造方法
JPH08276446A (ja) 成形複合体の製造方法
KR20220000374U (ko) 보호필름 일체형 장식필름을 사용한 abs 문짝
JPS62174131A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JP4423713B2 (ja) 保護フィルム付きアクリル系樹脂板の製造法
JP3067982B2 (ja) 非通気性多層フィルム
JP3352559B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JPH0521064B2 (ja)
JPH0618722B2 (ja) 積層内装材の製造方法
JP7445813B1 (ja) 自動車用内装材の製造方法
JPH0631840A (ja) 断熱材もしくは断熱板の製造方法及び断熱材及び積層シート
JPS62270309A (ja) 自動車用積層内装材の製造方法
JP2514440Y2 (ja) 自動車用カ―ペット材および自動車用カ―ペット
JP2678785B2 (ja) 複合段ボールの製造方法
JPH0560420B2 (ja)
JPS62174130A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JPH0351211B2 (ja)
JPH0698908B2 (ja) 自動車用内装材およびその製造方法
JPS6112329A (ja) 積層板の製造方法
JPS63125333A (ja) プレス成形用表皮材