JPS604885Y2 - 包装用箱 - Google Patents

包装用箱

Info

Publication number
JPS604885Y2
JPS604885Y2 JP7147080U JP7147080U JPS604885Y2 JP S604885 Y2 JPS604885 Y2 JP S604885Y2 JP 7147080 U JP7147080 U JP 7147080U JP 7147080 U JP7147080 U JP 7147080U JP S604885 Y2 JPS604885 Y2 JP S604885Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fold
plate
inward
plates
folds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7147080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56172526U (ja
Inventor
由企雄 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7147080U priority Critical patent/JPS604885Y2/ja
Publication of JPS56172526U publication Critical patent/JPS56172526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS604885Y2 publication Critical patent/JPS604885Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、外側に商標その他の模様を印刷した紙く合威
絨ミダンボール等の一枚の基板よりなるもので、基板の
打ち抜き加工等の製造工程を簡単にし、LJ−も箱の組
み立てを容易にした包装用箱に関する。
本考案の実施例を添付図面により順次説明するとご第1
図はこの考案の展開図であり、一枚の紙、合成紙、ダン
ボール紙等の基板を示すンまた第2図乃至第6図は、本
考案を完成するまでの作成状態を示す説明図である。
A、B、C,Dは、箱の外側板であり、端線1及び縦折
目2,3゜4.5で仕切られて横一連に設けている。
Rは縦折目5で外側板りと隣接する接着片であるが、こ
の接着片Rは外側板Aと隣接することもできる。
また、I、には外側板B、Dと横折目6においてそれぞ
れ隣接する底板で、H,Jは外側板A、 Cとやはり横
折目6において隣接する箱の底部を補強し、クッション
効果を与えるための底板補強片である。
一方F、 Gは前記底板I、 K及び底板補強片H,J
とは反対側に設けた蓋板補強片F、 Gであって横折目
7を境として外側板A、 Cにそれぞれ連設している。
また同様にQは外側板Bに連設して設けた仕切板であり
、Eは下方先端部に横折目11を介して差込片■を有す
る蓋板である。
さらに前記仕切板Qには、横折目8を境として内側板M
を、該内側板Mには下方先端部に横折目10を介して接
着片Pを有する仕切枠Oが横折目9を境としてそれぞれ
連設している。
しかして、前記仕切枠QとOには、左端より4個のF形
の切目X、 X’、 X″、X″′とX、 X’、 X
“、x”’として等間隔に設け、該切目の上端と下端に
は互いに隣接する他の切目に至るまで内折目y、 y’
、 y′。
Y″′とy、y′、y′、yIIIを、外折目z、 z
’、 z“。
z″′とz、 z’、 z“、z″′をそれぞれ互い違
いに設けている。
なお、前記切目X・・・・・・、X・・・・・・と折目
Y・・・・・・、y・・・・・・及び折目2・・・・・
・、2・・・・・・の数はそれぞれ1個以上設けること
により、商品を収納する仕切枠数を2の倍数に設定する
こともできる。
また、仕切枠の大きさも前記切目と折目の位置を任意に
して大・小に仕切ることも可能である。
さらに前記内側板Mの両端部には縦折目12.13を介
して前記外側板A、 Cの幅の1/2の幅を有する支持
板り、 Nを設けることで内側板を安定支持することが
可能となる。
ついで、上記構成からなる一枚の基板を本考案として組
み立てるには、前記外側板Bと仕切板Qとの境の横折目
7を内側に折り重ねる(第2図)。
さらに前記横折目8を外側に(第3図)、前記横折目9
を内側に、前記横折目10を内側にそれぞれ折り重ねる
(第4図)。
つぎに縦折目3を内側に折り重ねて前記接着片Pを相対
する外側板の下部に接着し、かつ前記接着片Rを外側板
Aの端線1側の端部に接着した後(第5図)、さらに外
側板A、 B、 C,Dを四角形にして仕切板QとOの
切目X、 X’、 X″、X″′′トX′、X″、x”
’とにある内折目y、 y’、 y“、Y″′とy、y
y“、y″′及び外折目z、 z’、 z″ z nt
とz、z′。
Z″、z″′をそれぞれ内側と外側に折り曲げて10個
の仕切枠を設け、該仕切枠内に商品アンプル等を自動包
装機により収納できる仕切を形成する。
この際に、前記縦折目3を内側に重ねる前に、前記仕切
板QとOの切目x、 x’、 x“ X #/とX。
x’、x″、x”’とにある内折目y、 y’、 y′
Y IIIとy、y、y′、y″′及び外折目z、
z’、 z″、z″′とz、 z’、 z″、z″′を
予め内側と外側に折り曲げておいて、前記接着片Pを外
側板の下部に接着する方がm個の仕切りをより容易に形
成することができる。
最後に前記底板補強片H,Jを横折目6で折り曲げ、さ
らに底板I、Kを折り曲げて互いにに接着して底部を形
成し、この考案を仕上げる。
(第6図)。この場合、底板補強片Ht Jはそれぞれ
箱底部の長手方向の1/2づつの長さにすることにより
、底板にと共に底部を二重に形成することができる。
なお、前記蓋板補強片F、 Gと蓋板Eは、自動包装機
械等により商品を仕切枠内へ収納した後に閉じるもので
ある。
この考案は、より小さい(無駄のない)紙面積をもって
二重にした任意の数の商品収納仕切枠を設けることがで
きるので、紙質材を従来より有効に使用することができ
る。
また、一枚の基板を一回のプレスによって外枠部の切り
抜き、切目及び折目ご形成することができ、しかも製造
者側においては三箇所の接着箇所を接着するだけで扁平
状態で納品すればよく、使用者側においては底部を形成
して自動的にアンプ化等の商品を収納し、蓋板等を閉じ
るだけでよく、運搬等の取り扱いが容易であり、かつ使
用時における組み立ても簡単である等優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の基板である展開図、第2図、第3図
、第4図、第5図、第6図は、この考案を組み立てる状
態を示す説明図である。 特に第6図は、この考案の完成斜視図である。 A−D・・・・・・外側板、F、 G・・・・・・蓋板
補強片、E・・・・・・蓋板、■・・・・・・蓋板の差
込片、K、 I・・・・・・底板、H,J・・・・・
・底板補強片、R・・・・・・接着片、O20・・・・
・・仕切板、M・・・・・・内側板、N、 L・・・・
・・内側板の支持板、P・・・・・・接着片、1・・・
・・・端線、2〜5゜12.13・・・・・・縦折目、
6〜11・・・・・・横折目。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 縦折目2.3.4.5により区分した外側板A、
    B、 C,D、及び接着片Rを横に一連に設け、前記外
    側板には横折目6を境として底板I、 Kを設け、前記
    底板I、 Kと反対側の前記外側板B、 Dのそれぞれ
    °には横折目7を境として仕切板Qと蓋板Eを設けると
    共に、前記仕切板Qには横折目8,9を境として内側板
    Mと先端部に横折目10を介して接着片Pを有す8仕切
    板Oをそれぞれ連設し、かつ前記仕切板QとOには斜め
    の切目XとXを設けると共にこれらの切目XとXとの上
    端と下端には互いに隣接する他の切目に至るまで内折目
    Yとy及び外折目Z、:!:zをそれぞれ互い違いに設
    けてなる一枚の基板を、まず前記横折目7を内側に折り
    重ね、ついで前記横折目8を外側に、前記横折目9を内
    側に、前記横折目10を外側にそれぞれ折り重ね、かつ
    縦折目3を内側に折り重ねて前記接着片Pを相対する外
    側板の下部に接着すると共に接着片Rと外側板Aの端線
    1側の端部に接着し、さらに外側板A、 B、 C,D
    を四角形にして仕切板QとOの切目XとXとにある内折
    目Yとy及び外折目Zと2をそれぞれ内側と外側に折り
    曲げ、かつ底板I、Kを内側に折り曲げて互いに接着し
    て箱の底部を形成したことを特徴とする包装用箱。 2 前記縦折目3を内側に折り重ねる代わりに、予め仕
    切板QとOの複数個の斜めの切目X。 X′・・・・・・とx、 x’・・・・・・とにある内
    折目Y、 Y’・・・・・・とy、y′・・・・・・及
    び外折目z、z’・・・・・・と 、 z/・・・・・
    ・をそれぞれ内側と外側に折り曲げてから接着片Pと接
    着片Rを接着するために縦折目2と4を折り重ねてなる
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の包装用箱。
JP7147080U 1980-05-24 1980-05-24 包装用箱 Expired JPS604885Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147080U JPS604885Y2 (ja) 1980-05-24 1980-05-24 包装用箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7147080U JPS604885Y2 (ja) 1980-05-24 1980-05-24 包装用箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56172526U JPS56172526U (ja) 1981-12-19
JPS604885Y2 true JPS604885Y2 (ja) 1985-02-14

Family

ID=29665191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7147080U Expired JPS604885Y2 (ja) 1980-05-24 1980-05-24 包装用箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604885Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56172526U (ja) 1981-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206187523U (zh) 一种三室包装盒
JPS604885Y2 (ja) 包装用箱
JPS604886Y2 (ja) 包装用箱
JPH018508Y2 (ja)
JPH0331702Y2 (ja)
JPS6226337Y2 (ja)
US2549800A (en) Collapsible container and cellular partition unit
JPH0535053Y2 (ja)
JPS6335944Y2 (ja)
JPS593948Y2 (ja) 中仕切付包装箱
JPS6333789Y2 (ja)
JPH0223531Y2 (ja)
JPS594891Y2 (ja) 包装箱の組立用素板
JPS5933775Y2 (ja) 包装箱
JP2509529Y2 (ja) 中仕切付包装箱
JPH0248343Y2 (ja)
JPH0320261Y2 (ja)
JPS644666Y2 (ja)
JPH0447057Y2 (ja)
JPS6323298Y2 (ja)
JPH0212184Y2 (ja)
JPS6348528Y2 (ja)
JPH0441055Y2 (ja)
JPH0320254Y2 (ja)
JP2573423Y2 (ja) 包装用箱