JPS6047750A - 自動車のブレ−キ装置 - Google Patents
自動車のブレ−キ装置Info
- Publication number
- JPS6047750A JPS6047750A JP15218884A JP15218884A JPS6047750A JP S6047750 A JPS6047750 A JP S6047750A JP 15218884 A JP15218884 A JP 15218884A JP 15218884 A JP15218884 A JP 15218884A JP S6047750 A JPS6047750 A JP S6047750A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- solenoid valve
- valve
- pressure
- abs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/176—Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
- B60T8/1766—Proportioning of brake forces according to vehicle axle loads, e.g. front to rear of vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/26—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/44—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/44—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
- B60T8/445—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems replenishing the released brake fluid volume into the brake piping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野:
本発明はAB8制御装置と1体化され、かつ後輪ブレー
キ圧力のためのブレーキ圧力を低下する装置を有する自
動車のブレーキ装置とくに油圧多回路マスタブレーキン
リングにFl スる6、従来の技術、!6よび発明が解
決しようとする問題点; 多回路タンデムマスタブレーキシリンダを有する油圧ブ
レーキ装置は公知である(西独公開特許公報第2723
734号参照)。このようなブレーキ装置にABS制御
装置を配置し、たとえば車輪ゾV−キジリングへのブレ
ーキ圧出口導管へABS制御機能を実現する電気的に作
動しうる多方電磁弁を接続することも公知である。
キ圧力のためのブレーキ圧力を低下する装置を有する自
動車のブレーキ装置とくに油圧多回路マスタブレーキン
リングにFl スる6、従来の技術、!6よび発明が解
決しようとする問題点; 多回路タンデムマスタブレーキシリンダを有する油圧ブ
レーキ装置は公知である(西独公開特許公報第2723
734号参照)。このようなブレーキ装置にABS制御
装置を配置し、たとえば車輪ゾV−キジリングへのブレ
ーキ圧出口導管へABS制御機能を実現する電気的に作
動しうる多方電磁弁を接続することも公知である。
さらに特定のブレーキ装置に後輪ブレーキ圧力に伝達す
るブレーキ圧の低下に作用する手段を配置し、後輪が前
輪より先にロックしないことを保証ずろことが公知であ
り、これに関する法規もある。このような手段は簡単な
ブレーキ圧制限器またはブレーキ圧減圧器でありうる3
、しかしこの手段は後車軸負荷が大きい場合もつと強い
ブレーキ圧を許容するように、後車軸ゾ7−キ圧の負荷
に応する制御器官として形成することもできる。しかし
とくに乗用車のブレーキ装置の場合、後車軸のための筒
部なブレーキ圧減圧器の使用によって、後車軸がほぼす
べての運転状態で制動不足であり、したかつて1lil
l動道程が延長される欠点が生ずるこれはとくに小数を
避けるため全力で1lill動しなげればならない場合
、これはABS装置の存在によって原則的(Cは可能で
あるけれど、後輪はこの場合にも減圧器の存在のため全
制動能力に対して低い率でしか役立ち得ないので不利で
ある。
るブレーキ圧の低下に作用する手段を配置し、後輪が前
輪より先にロックしないことを保証ずろことが公知であ
り、これに関する法規もある。このような手段は簡単な
ブレーキ圧制限器またはブレーキ圧減圧器でありうる3
、しかしこの手段は後車軸負荷が大きい場合もつと強い
ブレーキ圧を許容するように、後車軸ゾ7−キ圧の負荷
に応する制御器官として形成することもできる。しかし
とくに乗用車のブレーキ装置の場合、後車軸のための筒
部なブレーキ圧減圧器の使用によって、後車軸がほぼす
べての運転状態で制動不足であり、したかつて1lil
l動道程が延長される欠点が生ずるこれはとくに小数を
避けるため全力で1lill動しなげればならない場合
、これはABS装置の存在によって原則的(Cは可能で
あるけれど、後輪はこの場合にも減圧器の存在のため全
制動能力に対して低い率でしか役立ち得ないので不利で
ある。
問題点を解決するための手段および作用:この問題は特
許請求の範囲第1項記載の特徴を有するブレーキ装置に
よって解決される。本発明の装置は公知装置に比し法規
的に存在する減圧器またはブレーキ圧減圧器のために原
理的に完全に利用しきれない後輪のブレーキ余力をAB
S機能応答の際後輪のロック限界まで完全に使用しうる
利点を有する。
許請求の範囲第1項記載の特徴を有するブレーキ装置に
よって解決される。本発明の装置は公知装置に比し法規
的に存在する減圧器またはブレーキ圧減圧器のために原
理的に完全に利用しきれない後輪のブレーキ余力をAB
S機能応答の際後輪のロック限界まで完全に使用しうる
利点を有する。
後車軸減圧器の迂回によってこの減圧器はABS機能開
始の際機能外に置かれ、会1加的ブ/−キカが後車軸ブ
レーキに使用され、その際発生ずるロック傾向を考慮す
る必要がない。、というのはA、l3SJ、H能により
アンチスキッド系に公知のように、つねにロック限界ま
でしか達しないことが保証され、自動車の操縦性および
jti制御性が完全に維持されるからである。
始の際機能外に置かれ、会1加的ブ/−キカが後車軸ブ
レーキに使用され、その際発生ずるロック傾向を考慮す
る必要がない。、というのはA、l3SJ、H能により
アンチスキッド系に公知のように、つねにロック限界ま
でしか達しないことが保証され、自動車の操縦性および
jti制御性が完全に維持されるからである。
肋許晶求の範囲第2〜7項記載の手段によって特t′[
請求の範囲第1項記載のブ17・−ギ装置をさらに有利
に改善することができる。本発明は2つのI;’J)6
fpブノ一ギ回路を有し、アンチスキッド系を1体化し
たタンデノ・ブレ′−キカブースタどし、て形成した乗
用車用多回路ブレーキ装置にどくに有利に適用される。
請求の範囲第1項記載のブ17・−ギ装置をさらに有利
に改善することができる。本発明は2つのI;’J)6
fpブノ一ギ回路を有し、アンチスキッド系を1体化し
たタンデノ・ブレ′−キカブースタどし、て形成した乗
用車用多回路ブレーキ装置にどくに有利に適用される。
この場合本発明の機能は場合によりすでに存在する電磁
弁によって形成される迂回回路へ逆止弁を配置すること
によってきわめて小さい付加的費用で達成することがで
きる。
弁によって形成される迂回回路へ逆止弁を配置すること
によってきわめて小さい付加的費用で達成することがで
きる。
実施例:
次に本発明の実施例を図面により説明ずろ。
図は2つの閉鎖ブレーキ圧力および1体化されたABS
装置を有するタンデムマスクブレーキシリンダを示す。
装置を有するタンデムマスクブレーキシリンダを示す。
図にはケーシノダ1工および場合により段伺のシリンダ
12を有する油圧3回路タンデムマスタブノーキ/リン
グ10が有利な実施例として示され、シリンダ12内に
は直列に2つのピストン13aおよび131〕ならびに
ペダルロッド14が配置される3、図示の2つの閉鎖ブ
レーキ圧力および1つの開放ブレーキ回路を有するブレ
ーキカブースタ(′、l、単に例として示したものであ
り、本発明がこのようなブレーキ圧減圧器°りの場合の
使用に限定されブZいことは明らかである。原則的に本
発明は後輪または後車軸に通ずるブレーキ導管内に減圧
器J己たは圧力低下のためのその他の装置を配置し、か
つ公知のABS機能が発揮されるすべてのブレーキ装置
に適用することができる。
12を有する油圧3回路タンデムマスタブノーキ/リン
グ10が有利な実施例として示され、シリンダ12内に
は直列に2つのピストン13aおよび131〕ならびに
ペダルロッド14が配置される3、図示の2つの閉鎖ブ
レーキ圧力および1つの開放ブレーキ回路を有するブレ
ーキカブースタ(′、l、単に例として示したものであ
り、本発明がこのようなブレーキ圧減圧器°りの場合の
使用に限定されブZいことは明らかである。原則的に本
発明は後輪または後車軸に通ずるブレーキ導管内に減圧
器J己たは圧力低下のためのその他の装置を配置し、か
つ公知のABS機能が発揮されるすべてのブレーキ装置
に適用することができる。
図示のマスクシリンダの場合前部ピストン13aは戻し
ばね15の力のもとにシリンダ12内に形成された肩に
接し、第1閉鎖ブノーキ回路■が接続する第1作動室1
6を仕切る。同様に第2または中間ピストン13bは第
2閉鎖ブレーギ回路■が接続する作動室17を仕切る。
ばね15の力のもとにシリンダ12内に形成された肩に
接し、第1閉鎖ブノーキ回路■が接続する第1作動室1
6を仕切る。同様に第2または中間ピストン13bは第
2閉鎖ブレーギ回路■が接続する作動室17を仕切る。
それぞれのブレーキ装置18および19はABS機能を
知覚する中間配置の電磁弁20および21を介してこの
実施例では矢印22および23で示ずようにそれぞれ1
つの前輪ジン−キシ1ノンダと結合する。
知覚する中間配置の電磁弁20および21を介してこの
実施例では矢印22および23で示ずようにそれぞれ1
つの前輪ジン−キシ1ノンダと結合する。
2つの閉鎖ブレーキ回路1および■の作動室1Gおよび
17はケーシング通路を介して1つまたは多数の補充容
器24と結合している。自動車の後車軸範囲に関するも
う1つのブレーキ装置IIIがあり、この回路に室25
がら、26で示ずブレーキ制御弁が室25を圧力発生装
置28の圧力導管27と結合した際圧力下の油圧ブレー
キ装置が供給される。圧力発生装置はモータ29によっ
て、駆動されるポンプ30.アキュムレータ31および
逆止弁32を有し、この逆止弁は破線で示す戻り導管3
3を圧力導管27と結合する。
17はケーシング通路を介して1つまたは多数の補充容
器24と結合している。自動車の後車軸範囲に関するも
う1つのブレーキ装置IIIがあり、この回路に室25
がら、26で示ずブレーキ制御弁が室25を圧力発生装
置28の圧力導管27と結合した際圧力下の油圧ブレー
キ装置が供給される。圧力発生装置はモータ29によっ
て、駆動されるポンプ30.アキュムレータ31および
逆止弁32を有し、この逆止弁は破線で示す戻り導管3
3を圧力導管27と結合する。
ペダルロソドエ牛はブレ、−キ制徊j弁2Gととモニペ
ダル板34を介してこのペダル板とリンク結合したプレ
ーギ被ダル35によって作動される。ブレーキ制御弁2
Gにさらに踏込シミュレータ26aが配置される。ブレ
ーキ制御弁26作動の際圧力か室25へ伝達され、後車
軸範囲のゾV−キ回路IIIへ導かれる。室25の圧力
は同時にビスi・ンエ3aおよび131〕の紙面内で左
側への運動に作用するので、相当する圧力がプンーキ回
路工およびHへ伝達される。マスクブレーキンリンダに
種々のスイッチ36a。
ダル板34を介してこのペダル板とリンク結合したプレ
ーギ被ダル35によって作動される。ブレーキ制御弁2
Gにさらに踏込シミュレータ26aが配置される。ブレ
ーキ制御弁26作動の際圧力か室25へ伝達され、後車
軸範囲のゾV−キ回路IIIへ導かれる。室25の圧力
は同時にビスi・ンエ3aおよび131〕の紙面内で左
側への運動に作用するので、相当する圧力がプンーキ回
路工およびHへ伝達される。マスクブレーキンリンダに
種々のスイッチ36a。
36b、36’eおよび36dが自装置され、これらは
種々の滑り面およびロンドを介して作動され、これに関
しては詳述する必要はない。スイッチ361)は減圧ス
イッチであり、圧力媒体源のモータ29のiff!I御
に使用される。
種々の滑り面およびロンドを介して作動され、これに関
しては詳述する必要はない。スイッチ361)は減圧ス
イッチであり、圧力媒体源のモータ29のiff!I御
に使用される。
室25と結合するブレーキ回路■の圧力導管37は減圧
器38を介して導かれ、この減圧器は後車軸範囲に伝達
される圧力を低下して後車軸の車輪が前車軸の車輪より
先にロックしないことを保証する。後車軸ブレーキ装置
は減圧器38からさらに中間に配置したABS −電磁
弁39を介して矢印で示す少なくとも1つの後輪ブレー
キシリンダ40へ伝達される。
器38を介して導かれ、この減圧器は後車軸範囲に伝達
される圧力を低下して後車軸の車輪が前車軸の車輪より
先にロックしないことを保証する。後車軸ブレーキ装置
は減圧器38からさらに中間に配置したABS −電磁
弁39を介して矢印で示す少なくとも1つの後輪ブレー
キシリンダ40へ伝達される。
図示の有利な実施例ばABS装置と1体にしたタンデム
ブレーキシリンダを示し、鎖線で包囲した弁群41がマ
スクブV−キンリングに直接配置されていることが明ら
かである。
ブレーキシリンダを示し、鎖線で包囲した弁群41がマ
スクブV−キンリングに直接配置されていることが明ら
かである。
A B S作用下にある全制動の際減圧器38の作用を
除去するため、42で示す減圧器38のバイパスが備え
られ、このパイ・ξスはABSに属する成分の挙動から
ABS機能の発揮が明らかな場合のみ開く。図にはAB
S制御装置は43で示され、その構造および機能は公知
なので、これに関して詳述する必要はない。ABS電磁
弁20,21.39の電気的接続〕γjh1子への電気
的導1143a 、43b 、43cを介して自動車の
ブレーキ装置および車輪のロック挙動に応じて場合によ
り種々の制御信号が電磁弁へ送られる。A B S制御
装置43はたとえばもう1つの出力端子44を介してそ
れ、それの時点でABS制御機能が発揮されているかど
うかの出力信号を取出しうるように形成される。簡単な
イエス−ノー信号でよいこの出力信号はたとえば別の制
御導線45を介してパイ・ξス制御装置47の制御入力
側46に達する。この・々イ・S、7.制御装置は有利
な実施例では電磁弁たとえば2ボ一ト2位置電磁升また
は3 =1’?−1−2位置電磁弁である。図面には電
磁弁4−7はその静;]二位置で示される。弁はABS
機能が存在し、減圧2”i 38の入口をその出口と結
合して減圧器を迂回する場合、その第2位置へ切替えら
れる。その際切替えられた全制動圧力は後車軸範囲にも
達し、ABS電磁弁39が後輪のロックな防ぐ目的を引
受げる。
除去するため、42で示す減圧器38のバイパスが備え
られ、このパイ・ξスはABSに属する成分の挙動から
ABS機能の発揮が明らかな場合のみ開く。図にはAB
S制御装置は43で示され、その構造および機能は公知
なので、これに関して詳述する必要はない。ABS電磁
弁20,21.39の電気的接続〕γjh1子への電気
的導1143a 、43b 、43cを介して自動車の
ブレーキ装置および車輪のロック挙動に応じて場合によ
り種々の制御信号が電磁弁へ送られる。A B S制御
装置43はたとえばもう1つの出力端子44を介してそ
れ、それの時点でABS制御機能が発揮されているかど
うかの出力信号を取出しうるように形成される。簡単な
イエス−ノー信号でよいこの出力信号はたとえば別の制
御導線45を介してパイ・ξス制御装置47の制御入力
側46に達する。この・々イ・S、7.制御装置は有利
な実施例では電磁弁たとえば2ボ一ト2位置電磁升また
は3 =1’?−1−2位置電磁弁である。図面には電
磁弁4−7はその静;]二位置で示される。弁はABS
機能が存在し、減圧2”i 38の入口をその出口と結
合して減圧器を迂回する場合、その第2位置へ切替えら
れる。その際切替えられた全制動圧力は後車軸範囲にも
達し、ABS電磁弁39が後輪のロックな防ぐ目的を引
受げる。
A B S機能の開始または発揮を示す信号をいずれに
せよ存在する電磁弁20.21または39の人力から簡
単に導出することも本発明の範囲内であることは明らか
である。この場合ABS制御装置43は別個の出力端子
を備える必要はなく、図面に48で示すように他の制御
出力へ接続することができる。こり、巌合・ぐイ・ξス
を形成する弁4−7の入口にパルス波形および安定化回
路49を備え、ABS機能が接続する開弁47を確実に
切替えたまま保持するのが有利である。
せよ存在する電磁弁20.21または39の人力から簡
単に導出することも本発明の範囲内であることは明らか
である。この場合ABS制御装置43は別個の出力端子
を備える必要はなく、図面に48で示すように他の制御
出力へ接続することができる。こり、巌合・ぐイ・ξス
を形成する弁4−7の入口にパルス波形および安定化回
路49を備え、ABS機能が接続する開弁47を確実に
切替えたまま保持するのが有利である。
その他図示のABS制御装置と1体化した3回路、マス
タブレーキシリンダの場合、減圧器38を迂回するため
の付加的費用は、他の理由からずなわち圧力供給のため
3ボ一ト2位置電磁弁47が図示の接続位置にもともと
存在し、この弁が制動の際出口導管50および逆止弁5
1.52を介して前輪ブレーキ回路I、IIにブレーキ
圧力を伝達することにより、非常に小さい。その際この
電磁弁47は本発明を実現するため有利に第2の制御法
の開示によってABS機能を介して使用されるので、減
圧器38の出口または後直のABS電磁弁39の入口ボ
−1・と接続するため図示の接続導管に4=j加的逆止
弁53を場合により絞り54と直列に配置するだけでよ
い。
タブレーキシリンダの場合、減圧器38を迂回するため
の付加的費用は、他の理由からずなわち圧力供給のため
3ボ一ト2位置電磁弁47が図示の接続位置にもともと
存在し、この弁が制動の際出口導管50および逆止弁5
1.52を介して前輪ブレーキ回路I、IIにブレーキ
圧力を伝達することにより、非常に小さい。その際この
電磁弁47は本発明を実現するため有利に第2の制御法
の開示によってABS機能を介して使用されるので、減
圧器38の出口または後直のABS電磁弁39の入口ボ
−1・と接続するため図示の接続導管に4=j加的逆止
弁53を場合により絞り54と直列に配置するだけでよ
い。
正常運転の際電磁弁は図示の位置を占め、普通のブレー
キ圧力で車輪がロックすることなく、またはロック限界
へ達しない機能が発揮される。
キ圧力で車輪がロックすることなく、またはロック限界
へ達しない機能が発揮される。
この機能1′1ABs制御装置が作動すると、A I’
38制御装置43の出力信号により減圧器38に対する
バイパス42内の電磁弁47を同時に切替えることによ
5 ABS機能か全体的に継続する間、同様に保持され
る。図面には戻りまたはエヤ抜き導管は破線で示される
。
38制御装置43の出力信号により減圧器38に対する
バイパス42内の電磁弁47を同時に切替えることによ
5 ABS機能か全体的に継続する間、同様に保持され
る。図面には戻りまたはエヤ抜き導管は破線で示される
。
図面はABS゛制御装置と1体のタンデムブV−キシリ
ングの縦断面図である。 10・・マスクブレーキシリンダ、11・・ケーシング
、工2−・段付シリンダ、13a、13b・・ヒストン
、14・・・ペダルロツl’、15・・戻シばね、16
.17・・作動室、18.19・・ブレーキ導管、20
.21.39.47・・電磁弁、22.23・・・前輪
ブンーキシリング、25・・・室、26・ブレーキ制御
弁、26a・・・踏込シミュV−タ、27・・・圧力導
管、28 ・圧力発生源、29・・・モータ、30・・
ボン7’、31・・・アキュムレータ、34・・ヘタル
;IL35 ・被ダル、36a、36b 、36c 、
36a・・・スイッチ、37・圧力導管、38・減圧器
、40・後輪ブレーキシリンダ、42・・・ノζイ、o
ス、43 ・ABsmlli装置、49・・安定化回路 第1頁の続き 0発 明 者 ハイフン・ライバー ドイツ連邦共和国
。 ホイス−シュトラ・ 0発 明 者 ローベルト・メルゲン ドイツ連邦共和
国“ターラー エータ 17 オーバーリークシンゲン・チオドール 一セ 34
ングの縦断面図である。 10・・マスクブレーキシリンダ、11・・ケーシング
、工2−・段付シリンダ、13a、13b・・ヒストン
、14・・・ペダルロツl’、15・・戻シばね、16
.17・・作動室、18.19・・ブレーキ導管、20
.21.39.47・・電磁弁、22.23・・・前輪
ブンーキシリング、25・・・室、26・ブレーキ制御
弁、26a・・・踏込シミュV−タ、27・・・圧力導
管、28 ・圧力発生源、29・・・モータ、30・・
ボン7’、31・・・アキュムレータ、34・・ヘタル
;IL35 ・被ダル、36a、36b 、36c 、
36a・・・スイッチ、37・圧力導管、38・減圧器
、40・後輪ブレーキシリンダ、42・・・ノζイ、o
ス、43 ・ABsmlli装置、49・・安定化回路 第1頁の続き 0発 明 者 ハイフン・ライバー ドイツ連邦共和国
。 ホイス−シュトラ・ 0発 明 者 ローベルト・メルゲン ドイツ連邦共和
国“ターラー エータ 17 オーバーリークシンゲン・チオドール 一セ 34
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ABS制御装置と1体化され、かつ後輪ブレーキの
範囲のためのブレーキ導管を低下する装置を有する自動
車のブレーキ導管において、ABS機能が開始する際同
時に、後輪のブレーキ力もロック限界まで使用しうるよ
うに、後輪ブレーキ圧力低下装置を迂回するバイパス(
42)が開かれることを特徴とする自動車のブレーキ装
置。 2、 ・ζイパスがABS制御装置の信号によって制御
される電磁弁(47)によって形成されている特許請求
の範囲第1項記載の装置。 3、 パイ・ξスミ磁弁(47)が3ボ一ト2位置電磁
弁であり、伺加的に、圧力発生源(28)とブレーキ制
御弁(26)を介して結合する室(25)から前輪ブV
−キジリングへ圧力を伝達するために使用される特許請
求の範囲第1項記載の装置。 4.3ボ一ト2位置電磁弁(47)の出口ボートが逆止
弁(53)を介して後輪範囲に配置したABS電磁弁(
39)の入口ポートと結合している特許請求の範囲第1
項記載の装置。 5.3ボ一ト2位置電磁弁(47)の出口ボートが逆止
弁(51,52,)を介して前輪プV−キジリングの閉
鎖ブレーキ回路(I、II)のブレーキ導管(18、1
9)と結合している特許請求の範囲第4項記載の装置。 6、 油圧マスタブノーキジリングがそれぞれの作動室
(16,17)を仕切るピストン(13a、13b)を
有する2つの閉鎖ブ(/−キ回路(I、n)および1つ
の開放ブレーキ導管(III )ならびに1体化したA
BSの弁群(41)を含む特許請求の範囲第1項記載の
装置。 7.3ボート2“位置電磁弁(47)の出口ボートなA
BS電磁弁(39)の入口ボートと結合する逆止弁(5
3)と直列に絞り(54)か配置されている」4゛許楯
求の範囲第1項記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19833329706 DE3329706A1 (de) | 1983-08-17 | 1983-08-17 | Bremsanlage fuer kraftfahrzeuge |
DE3329706.1 | 1983-08-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6047750A true JPS6047750A (ja) | 1985-03-15 |
Family
ID=6206776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15218884A Pending JPS6047750A (ja) | 1983-08-17 | 1984-07-24 | 自動車のブレ−キ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6047750A (ja) |
DE (1) | DE3329706A1 (ja) |
FR (1) | FR2550747B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63315357A (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-23 | Aisin Seiki Co Ltd | 液圧ブレ−キ装置 |
US4943123A (en) * | 1987-10-08 | 1990-07-24 | Nippondenso Co., Ltd. | Brake control apparatus in diagonal braking hydraulic pressure supply system for use in motor vehicles |
US5641209A (en) * | 1994-03-15 | 1997-06-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle braking system distribution of front and rear braking forces is controlled according to two different distribution patterns depending upon vehicle load |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3403911C2 (de) * | 1984-02-04 | 1994-07-07 | Teves Gmbh Alfred | Blockiergeschützte Bremsanlage für Kraftfahrzeuge |
DE3510055A1 (de) * | 1984-04-17 | 1985-10-17 | Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg | Hydraulisches zweikreis-bremssystem fuer kraftfahrzeuge |
DE3419311A1 (de) * | 1984-05-24 | 1985-11-28 | Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt | Hydraulische bremsanlage |
DE3431326A1 (de) * | 1984-08-25 | 1986-03-06 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Fahrzeugbremsanlage mit blockierschutzeinrichtung |
DE3440541A1 (de) * | 1984-11-07 | 1986-05-15 | Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt | Elektronisch gesteuerter bremskraftverteiler |
DE3511579A1 (de) * | 1985-03-29 | 1986-10-02 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Verfahren und vorrichtung zur bremsdrucksteuerung bei fahrzeugbremsanlagen |
FR2583690B1 (fr) * | 1985-06-20 | 1990-06-29 | Bendix France | Correcteur de freinage asservi a la deceleration |
DE3542601A1 (de) * | 1985-12-03 | 1987-06-04 | Teves Gmbh Alfred | Schlupfgeregelte bremsanlage |
JPS62160950A (ja) * | 1986-01-07 | 1987-07-16 | Nippon Denso Co Ltd | 車両用アンチスキツド制御装置 |
DE3702682C1 (en) * | 1987-01-30 | 1988-06-09 | Daimler Benz Ag | Hydraulic dual circuit brake system |
DE3742173A1 (de) * | 1987-12-12 | 1989-06-22 | Teves Gmbh Alfred | Blockiergeschuetzte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge |
DE3742435A1 (de) * | 1987-12-15 | 1989-07-06 | Opel Adam Ag | Hydraulische fahrzeugbremsanlage |
DE3901923A1 (de) * | 1989-01-24 | 1990-09-13 | Bosch Gmbh Robert | Elektronisch gesteuerter bremskraftverteiler |
DE4029332A1 (de) * | 1989-11-15 | 1991-05-16 | Teves Gmbh Alfred | Blockiergeschuetzte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge |
DE4100825A1 (de) * | 1991-01-14 | 1992-07-16 | Teves Gmbh Alfred | Bremsdrucksteuereinheit mit verzoegerungsabhaengigem umschaltdruck |
DE4203671A1 (de) * | 1992-02-08 | 1993-08-12 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische bremsanlage mit schlupfregelung |
KR960005838B1 (ko) * | 1992-03-30 | 1996-05-03 | 미쯔비시 지도샤 고교 가부시끼가이샤 | 차량의 후륜 제동력 제어 장치 및 그 방법 |
DE4227777C2 (de) * | 1992-08-21 | 1997-07-03 | Lucas Ind Plc | Blockiergeschützte Bremsanlage für Kraftfahrzeuge |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5953568A (ja) * | 1982-08-20 | 1984-03-28 | ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− | ゴム組成物 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2557347A1 (de) * | 1975-12-19 | 1977-06-30 | Bosch Gmbh Robert | Bremsblockierschutzeinrichtung fuer druckluftgebremste fahrzeuge |
DE2723734A1 (de) * | 1977-05-26 | 1978-12-07 | Bosch Gmbh Robert | Bremskraftverstaerker |
DE2918772A1 (de) * | 1979-05-10 | 1980-11-20 | Bosch Gmbh Robert | Mehrkreis-druckmittelbremssystem |
DE2951373A1 (de) * | 1979-12-20 | 1981-07-23 | Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt | Hydraulisches bremssystem |
DE3101731A1 (de) * | 1981-01-21 | 1982-08-26 | Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh, 3000 Hannover | Antiblockiersystem, insbesondere fuer ein mehrachs-fahrzeug |
DE3151292A1 (de) * | 1981-12-24 | 1983-07-07 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Bremsblockierschutzeinrichtung |
-
1983
- 1983-08-17 DE DE19833329706 patent/DE3329706A1/de not_active Ceased
-
1984
- 1984-07-24 JP JP15218884A patent/JPS6047750A/ja active Pending
- 1984-08-17 FR FR8412918A patent/FR2550747B1/fr not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5953568A (ja) * | 1982-08-20 | 1984-03-28 | ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− | ゴム組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63315357A (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-23 | Aisin Seiki Co Ltd | 液圧ブレ−キ装置 |
US4943123A (en) * | 1987-10-08 | 1990-07-24 | Nippondenso Co., Ltd. | Brake control apparatus in diagonal braking hydraulic pressure supply system for use in motor vehicles |
US5641209A (en) * | 1994-03-15 | 1997-06-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle braking system distribution of front and rear braking forces is controlled according to two different distribution patterns depending upon vehicle load |
US6089679A (en) * | 1994-03-15 | 2000-07-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle braking system adapted to optimize distribution of braking forces |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2550747B1 (fr) | 1987-03-20 |
FR2550747A1 (fr) | 1985-02-22 |
DE3329706A1 (de) | 1985-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6047750A (ja) | 自動車のブレ−キ装置 | |
US4989925A (en) | Brake pressure control device for vehicles | |
US3674317A (en) | Hydraulic antiskid braking system | |
US4753490A (en) | Brake system for motor vehicles | |
US6817681B2 (en) | Electrohydraulic brake system for motor vehicles | |
US4840436A (en) | Anti-lock brake system with traction slip control | |
JPH01229755A (ja) | アンチロック制御液圧ブレーキシステム | |
GB1461152A (en) | Braking system for vehicles | |
EP0371015A1 (en) | DRIVE SLIP CONTROL WITH VACUUM MODULATOR. | |
US20080257679A1 (en) | Motor vehicle equipped with an integrated brake and clutch control system | |
GB2045371A (en) | Ed with an anti-skid system hydraulic brake actuation device for motor vehicles equipp | |
US4478461A (en) | Hydraulic dual-circuit servo brake apparatus | |
JPS6334271A (ja) | 自動車のスリップ制御形ブレ−キ装置 | |
JPS62203860A (ja) | アンチロツクブレ−キシステム | |
SE8802757D0 (sv) | Lasningsforhindrande bromssystem (abs) och drivkraftregleringssystem (asr) vid ett vegfordon | |
KR910015457A (ko) | 자동차용 제동 시스템 | |
GB1183825A (en) | Improvements in or relating to Hydraulic Systems. | |
KR960706420A (ko) | 가로 주행 차량, 특히 승용차의 안티록크 브레이크 장치를 구비한 브레이크 유닛 (Brake unit having anti-lock equipment for use in a street-traveling vehicle, in particular a passenger car) | |
GB2187522A (en) | Hydraulic brake system for automotive vehicles | |
GB2242717A (en) | Anti-locking hydraulic brake system for automotive vehicles | |
GB1243323A (en) | A dual circuit brake system with antiskid control | |
US4750790A (en) | Anti-lock hydraulic brake system for vehicles with bypass line and relieving device | |
US4898432A (en) | Adaptive braking system having hydraulic booster and pump-back system | |
US4869561A (en) | Three-channel adaptive braking system | |
JPH0653490B2 (ja) | 自動車用ブレーキシステム |