JPS6046633A - 双方向catvシステム - Google Patents

双方向catvシステム

Info

Publication number
JPS6046633A
JPS6046633A JP58155182A JP15518283A JPS6046633A JP S6046633 A JPS6046633 A JP S6046633A JP 58155182 A JP58155182 A JP 58155182A JP 15518283 A JP15518283 A JP 15518283A JP S6046633 A JPS6046633 A JP S6046633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
data
terminal
center
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58155182A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Funamoto
船本 和男
Teru Soeda
添田 暉
Kazuo Adachi
和夫 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58155182A priority Critical patent/JPS6046633A/ja
Publication of JPS6046633A publication Critical patent/JPS6046633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は双方向CATVシステムにおける端末装置のポ
ーリング方式の改良に関する。
従来例の構成とその問題点 近年、米国を中心にCATVシステムの実用化が盛んに
なってきてお9、国内でも実用化の動きが急である。
双方向CATVシステムでは通常ポーリングによシ端末
装置からデータを収集するが、CATVシステムの構成
上の特徴の1つとして、接続される端末装置の台数が非
常傾多いということがあげられ、その結果ポーリングの
周期がかをシ長くなる場合が多い。ポーリングの周期が
長くなると、端末装置で発生したデータがセンタ制御装
置に収集されるまで時間がかかることにな−9、リアル
タイムでの処理ができない等、サービス性が低下する。
この為、伝送速度をできるだけ速くし、伝送するテキス
トの長さを短くする等の対策が講じられるが、おのずと
技術的、機能的に限界がある。
発明の目的 不発BAは上記の欠点をなくし、ポーリング周期を大幅
に短縮した双方向CATVシステムを提供することを目
的とする。
発明の構成 本発明は端末装置をグループ単位でポーリングを行い、
そのグループ内の端末より送信データがある旨の応答が
あった場合のみグループ内を個別にポーリングすること
により、特殊な装置を設けることなく、経済的にポーリ
ング周期を大幅に短縮した双方向CATVシステムを実
現可能とするものでちる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例として、ホテルに適用した場合
について説明する。第1図にシステム構成を示す。放送
センタ100と各客室の端末装置600は伝送路400
を介して結ばれている。
放送センタ100はセンタコンピュータシステム(以下
センタCPUと略す)110.映像音声情報のソース群
12o、映像音声切換装置130゜ヘッドエンド140
.モデム111.おヨヒモデム112より構成されてい
る。また、ホテル屋外に設けた商用テレビ放送を受信す
るアンテナ150からの信号は、ケーブル24を介して
ヘッドエンド140へ入力される。また、外部情報ソー
ス源160からの信号は、ケーブル25を介してヘッド
エンド140へ入力される。センタCP U 110は
、コンピュータ、ディスプレイ装置、磁気ディスク装置
、フロッピーディスク装置、磁気テープ装置、ラインプ
リンタ装置、カードリーグ装置などより構成される。ソ
ース群120は自主放送スタジオ装置121.ビデオテ
ープレコーダ122゜ビデオディスクプレーヤ1231
文字図形発生装置124などよ多構成される。ソース群
120゜映像音声切換装置130は、センタCPU11
0によシ、ケーブル11.ケーブル12を介して制御さ
れる。ソース群120よりの各種映像音声信号はケーブ
ル21を介して映像音声切換装置130に入力され、セ
ンタCPU110よりの制御信号により映像音声切換装
置130で選択された映像音声信号は、ケーブル23を
介して、ヘッドエンド140へ入力される。また、セン
タCPU110と端末装置500との間で、双方向デー
タ伝送を行なうために、センタCPU110とヘッドエ
ンド140は、モデム111およびケーブル13を介し
て結ばれている。ヘッドエンド1401d、各種入力映
像音声信号を変調する機能、この変調された映像音声信
号とセンタCPU110よシの変調されたデータ信号と
を混合する機能、この混合された映像音声・データ信号
を伝送路400へ出力する機能、端末装置500より伝
送路400を経由して送られてきた変調データ信号をケ
ーブル13、モデム111′f:介してセンタCPU1
10へ出力する機能などを有する。
伝送路400は、双方向幹線増幅器410.双方向分岐
増幅器420.双方向分岐器430.直列ユニノ)44
0およびケーブル41より構成される。
端末装置500は、端末制御装置510.チャンネル選
択するためのキーバッド520およびテレビ受像機63
0より構成される。端末制御装置510は、センタCP
U110とデータ送受信を行なう機能、伝送路400を
介して送られてきた映像音声信号を、キーバッド620
よりのチャンネル選択信号により周波数変換して、テレ
ビ受像機530へ出力する機能を有する。端末制御装置
510とキーバッド520はケーブル−51により結ば
れている。また、端末制御装置510とテレビ受像機5
30とは、ケーブル62により結ばれている。
さらに端末制御装置510のブロック図を第2図に示す
。端末制御装置510I′i、分配器511゜電子チー
−す512.モデム513.端末制御部514、固有ア
ドレス設定スイッチ515.グループアドレス設定スイ
ッチ516より構成され、端末制御部514は、センタ
制御装置110との通信制御、電子チューナ512の制
御によるテレビ受像機530のチャンネル切換え、キー
バッド520からのキー人力検知とそれに伴う有利番組
の課金処理を行う。
次に、本実施例の通信方式について説明する。
まず、センタCPU110と端末装置500との間は、
双方向データ伝送を行なうために、映像チャンネルとは
別に、データ用チャンネル1チヤンネルを設け、センタ
CPU11oからの下りデータ信号は、モデム111で
変調された後、ヘッドエンド140にて前記データ用チ
ャンネルの信号として、他の映像チャンネル信号と混合
され、伝送路400を経由して端末装置500へ伝えら
れ、端末制御装置510で、前記データ用チャンネルの
信号を彷調して、センタCPU110からの下りデータ
として処理を行なう。
次に、端末装置500からの上りデータ信号は、端末制
御装置510で変調して、前記データ用チャンネルにの
せられ、伝送路400を経由して、ヘッドエンド140
へ伝えられ、ヘッドエンドで他のチャンネル信号と分離
された前記データ用チャンネルの信号は、モデム111
に伝えられ、モデムで復調した後、センタCPU110
へ送られる。
なお、上りデータと下りデータの搬送周波数を正側波数
とする事により、1つの伝送チャンネルで、双方向デー
タ伝送を可能にしている。
伝送方式としては、複数端末装置とのデータ伝送を可能
とする為に、マルチドロップによるポーリング方式とす
る。各端末装置には、固有アドレスとグループアドレス
を付け、同一グループ内の複数端末装置は同一のグルー
プアドレスを持つこととする。センタ制御装置110か
ら前記固有アドレスもしくは前記グループアドレスを付
加したコマンドデータを第3図(イ)、(ロ)に示した
形式で、ビットシリアルに順次送出し、各端末装置50
0の端末制御部514では、センタ制御装置110から
のビットシリアルの下りデータを受信し、全データを再
度第3図の形式に組立て直して一旦メモリに保持する。
次に端末制御部514では保持されたデータのアドレス
部と、固有アドレス設定スイッチ515及びグループア
ドレス設定スイッチ516から読みとったアドレスとを
比較して一致した場合のみ、放送センタからのデータを
有効と判断し、応答が必要な場合には規定時間内にセン
タ制御装置110に対して端末装置500からの上シデ
ータを第3図に示した形式でビットシリアルに送出する
本実施例+は、センタ制御装置110より端末装置50
0に対し、常時はグループアドレスによりポーリングを
行う。端末装置500はグループアドレスによるポーリ
ングを受けた場合には課金情報その他のデータをセンタ
制御装置110へ通知する必要がある場合のみ規定時間
内に応答データを送出する。グループ内に応答すべきデ
ータを持つ端末装置500がない場合にはどの端末装置
600からも上りデータは送出されない。逆にグループ
内に応答データを持つ端末装置500が複数台存在する
場合には、その複数台が上りデータを返すことになる。
この場合センタ制御装置110で受信されるデータはエ
ラーデータとなる場合もある。センタ制御装置110は
規定時間内に応答データがない場合には、そのグループ
を個別にポーリングすることは省略し次のグループをポ
ーリングする。寸だ規定時間内にデータエラーの場合を
含め何らかの応答を検出した場合には、グループ内の端
末装置500を固有アドレスにより個別にポーリングし
、個々に応答データを調べる。つまり、センタ制御装置
110はグループ毎に応答データのあるなしをまず間合
せ、グループ内に応答データをもつものがある場合のみ
そのグループを個々にポーリングし、ポーリング周期の
短縮を図っているわけである。なお、各端末装置500
は、固有アドレスによりポーリングを受けた場合には応
答データのあるなしにかかわらず必ず上りデータを送出
する。これは回線及び端末の異常を検出しやすくする為
である。同様の理由で、規定回数続けて応答のないグル
ープに対しては、応答データがなくとも個別ポーリング
を行う等の方策を講じておくのも良い。
次に本実施例による効果を具体的な数値で示す。
■ 1グループ:20端末 ■ 応答データの発生頻度:各グループが2o回グルー
プポーリングされる毎に1回 ■ 端末台数: 1000台 ■ グループ数:■、■より50グループとすると、ポ
ーリングの20周期を考えた場合、全端末゛ポーリング
では、20X1000=2万回ポーリングが行われ、本
実施例の場合では、(グループポーリング回数)十(個
別ポーリング回数)=(50グル一プ×20周期) +
(1ooox1/20回X20周期)=2000回ポー
リングが行われる。よってポーリング周期が1/10に
短縮される。
■ 伝送速度:4800bps ■ 伝送ビット数:上り下り合計120ビツトとして1
周期は、 本実施例の場合 25−10=2.5秒となる。
発明の効果 本発明の方式では、双方向CATVにおけるポーリング
の周期を大幅に短縮させ、リアルタイムでのサービスや
データ収集の高速化を図ることが可能と々る。また、特
殊な中継器や設備を用意せず経済的に実現できることも
大きな特徴である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における双方向CATVシス
テムのブロック構成図、第2図は第1図における端末制
御装置のブロック構成図、第3図は第1図におけるセン
タ制御装置と端末装置間の通信データ形式を示す図であ
る。 100・・・−・・放送センタ、110・・・・・・セ
ンタ制御装置、400・・・・・・伝送路、500・・
・・・・端末装置、510・・・・・・端末制御装置、
520・・・・・・キーバッド、530・・・・・・テ
レビ受像機。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名L 
: J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. センタ制御装置と、複数グループに分けられグループ内
    共通のグループアドレスと装置固有の固有アドレスを持
    つ複数の端末装置と、前記センタ制御装置と端末装置を
    接続する伝送路からCATV網を形成し、前記センタ制
    御装置は前記伝送路を介して前記端末装置をポーリング
    する機能を有し、前記端末装置は前記センタ制御装置か
    らのグループアドレス及び固有アドレスの相方に応答す
    る機能を有し、センタ制御装置は常時はグループアドレ
    スによりポーリングを行い、グループ内のいずれかの端
    末装置よシ応答があった時のみそのグループの端末装置
    を個別にポーリングすることによシ、ポーリングの周期
    を短縮させることを特徴とする双方向CATVシステム
JP58155182A 1983-08-24 1983-08-24 双方向catvシステム Pending JPS6046633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155182A JPS6046633A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 双方向catvシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155182A JPS6046633A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 双方向catvシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6046633A true JPS6046633A (ja) 1985-03-13

Family

ID=15600275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58155182A Pending JPS6046633A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 双方向catvシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046633A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229448A (ja) * 1984-04-26 1985-11-14 Fujitsu Ltd 送信権制御装置
JPS6324739A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御方法
JPS63115483A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Nec Corp Catvシステムのポ−リング方式
JPS63157653A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Canon Inc ブラシレスモ−タ
JPS6453647A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Nec Corp Polling system
JPS6462800A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Nec Corp Alarm accepting system
JPH0217979U (ja) * 1988-07-22 1990-02-06
JPH06338846A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nec Corp 無線選択呼出受信装置
JP2013258567A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Kozo Keikaku Engineering Inc 流星バースト通信システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229448A (ja) * 1984-04-26 1985-11-14 Fujitsu Ltd 送信権制御装置
JPH0544860B2 (ja) * 1984-04-26 1993-07-07 Fujitsu Ltd
JPS6324739A (ja) * 1986-07-17 1988-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御方法
JPH0681142B2 (ja) * 1986-07-17 1994-10-12 松下電器産業株式会社 機器制御方法
JPS63115483A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Nec Corp Catvシステムのポ−リング方式
JPS63157653A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Canon Inc ブラシレスモ−タ
JPS6453647A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Nec Corp Polling system
JPS6462800A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Nec Corp Alarm accepting system
JPH0217979U (ja) * 1988-07-22 1990-02-06
JPH06338846A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nec Corp 無線選択呼出受信装置
JP2013258567A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Kozo Keikaku Engineering Inc 流星バースト通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4430731A (en) Video and data distribution module with subscriber terminal
CA1161545A (en) Video distribution control system
US4450481A (en) Tamper-resistant, expandable communications system
US4057829A (en) Communications TV monitoring and control system
US4347604A (en) Bi-directional data communications system
US4494138A (en) Segmented upstream management for cable television
US5745769A (en) Multiple connection method using a single control link
CA2068141A1 (en) Information acquisition system
GB1406754A (en) Cable television system
JPS6046633A (ja) 双方向catvシステム
JPS598486A (ja) Catvシステムにおける強制放送実施方式
JPH0436513B2 (ja)
JPS598489A (ja) Catvシステムにおける強制放送受像方式
WO1985005523A1 (en) Tamper-resistant, expandable communications system
EP0132464A1 (en) Video and data distribution module with subscriber terminal
RU75817U1 (ru) Кабельная телевизионная система
JPS598488A (ja) Catvシステムにおける強制放送終了方式
JPS60112384A (ja) Catvにおけるポ−リング通信方式
JPS59191953A (ja) Catvシステムのデ−タ伝送方式
JP2514553B2 (ja) Catvシステム
JPH09130410A (ja) ポーリング方法
JP2817431B2 (ja) 衛星通信地球局装置
JPS62250762A (ja) アンケ−ト集計分析システム
JPH021463B2 (ja)
JPS61192143A (ja) デ−タ通信システム