JP2817431B2 - 衛星通信地球局装置 - Google Patents

衛星通信地球局装置

Info

Publication number
JP2817431B2
JP2817431B2 JP7385891A JP7385891A JP2817431B2 JP 2817431 B2 JP2817431 B2 JP 2817431B2 JP 7385891 A JP7385891 A JP 7385891A JP 7385891 A JP7385891 A JP 7385891A JP 2817431 B2 JP2817431 B2 JP 2817431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
signal
frequency
satellite communication
earth station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7385891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04284735A (ja
Inventor
祐二 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7385891A priority Critical patent/JP2817431B2/ja
Publication of JPH04284735A publication Critical patent/JPH04284735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817431B2 publication Critical patent/JP2817431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は衛星通信地球局装置に関し、特に
3局以上の衛星通信地球局が2つ以上の伝送路を共用し
て通信を行う要求割当て衛星通信方式を使用する衛星通
信地球局の通信信号受信装置の受信データ制御方式に関
するものである。
【0002】
【従来技術】一般に3局以上の複数の衛星通信地球局が
2つ以上の伝送路を共用して通信を行う要求割当て衛星
通信方式では、共通の伝送路資源を管理し要求に応じて
伝送路を割当てる制御局と各地球局との間で伝送路割当
て情報を伝送するための共通信号用伝送路が必要とな
る。
【0003】近年、衛星通信の同報性という特徴を生か
して1局から送信を行い複数局で受信するという、いわ
ゆる放送モードで通信を行うことが多くなっている。要
求割当て衛星通信方式を用いて放送モードの通信を行う
場合、各地球局は、通常は制御局から送られてくる共通
信号を受信しておき、通信がある時は共通信号を用いて
制御局から通信信号用周波数を割当てられ、通信信号受
信装置で通信信号を受信している。
【0004】通信信号受信装置は通信が無い時には以前
通信していた時の受信周波数に設定されるか、あるいは
特定の通信に使用しない受信周波数に設定されている。
【0005】制御局から各地球局に送られる共通信号
は、一般に連続した信号であり、また、通信を行う前の
制御信号という意味あいからも、各地球局では共通信号
を常に受信しておかなければならないが、通信信号は通
信を行う時だけ受信することになる。
【0006】通信信号を受信・捕捉するための制御には
衛星による周波数偏差と各地球局間の偏差を考慮しなけ
ればならないため、通信信号受信装置が通信を行わない
場合に、特定の通信に使用しない受信周波数に設定され
ると、次に通信を行う場合に受信周波数の捕捉に時間が
かかり、通信信号の伝送速度が遅い場合には、周波数の
捕捉時間が数分におよぶほど長くなり、衛星回線を有効
利用出来ないという欠点がある。
【0007】また、通信信号受信装置が通信を行わない
場合に、以前通信していた時の受信周波数に設定される
と、その受信周波数が使用されていない時には前記した
ような周波数捕捉時間が長くなるという欠点があり、そ
の受信周波数が使用されている時には、通信を傍受して
しまうという欠点がある。
【0008】
【発明の目的】本発明はこのような問題を解決するため
になされたもので、その目的とするところは簡単な構成
によって周波数捕捉時間を短くし、また他の通信を傍受
することもない衛星通信地球局装置を提供することにあ
る。
【0009】
【発明の構成】本発明によれば、要求割当て衛星通信方
式を使用する衛星通信地球局装置であって、通信信号受
信装置が通信状態でないことを検出する手段と、通信状
態でないことが検出されたときに他局で実際に使用され
ている周波数情報を検出する手段と、この検出された周
波数情報に従って受信周波数を設定する手段と、前記通
信状態でないことが検出されたときに前記通信信号受信
装置からの受信データの出力制限をなす手段とを含むこ
とを特徴とする衛星通信地球局装置が得られる。
【0010】
【実施例】次に、本発明について図面を参照しつつ詳細
に説明する。
【0011】先ず、図3,4を参照して従来の衛星通信
地球局装置の構成について説明する。図3はその概略ブ
ロック図であり、図4は通信信号受信装置の詳細構成図
である。
【0012】従来、3局以上の複数の衛星通信地球局が
2つ以上の伝送路を共用して通信を行う要求割当て衛星
通信方式を使用する場合、制御局でない衛星通信地球局
は図3で示すような構成である。通常は、衛星を介して
制御局から送られてくる共通信号をアンテナ1、低雑音
増幅器2、受信周波数変換器3、分配器4を通して共通
信号送受信装置5の共通信号復調部6で受信する。
【0013】共通信号復調部6では図4に示すように分
配器4から送られてくる信号を共通信号処理部7に渡し
ている。制御部から共通信号によって通信用周波数が指
定されると、共通信号処理部7は指定された通信用周波
数になるように通信信号受信装置11の制御部57に受
信周波数制御信号101 を渡し、周波数制御信号103 で周
波数シンセサイザ52を制御し、制御したことを知らせ
る情報を共通信号変調部8、送信周波数変換器9、高電
力増幅器10、アンテナ1を通して制御局に送り、その
後、通信信号受信装置11および通信信号用端末装置1
2により通信を行う。
【0014】この場合、通信を行っていない時の通信信
号受信装置11は、以前通信していた時の受信周波数あ
るいは特定の通信に使用しない受信周波数に設定されて
いる。
【0015】尚、ミキサ51,53,復調部54,VC
O55,データ処理部56は受信データ復号部であり、
58は電源部である。
【0016】図1,2は本発明の実施例のブロック図で
あり、図3,4と同等部分は同一符号にて示している。
【0017】本発明の一実施例では、図1,2に示すよ
うに共通信号送受信装置5の共通信号処理部7が通信信
号受信装置11の制御部57に通信状態連絡信号102 を
送り、通信信号受信装置11が通信状態が否かを知らせ
る。この情報により通信信号受信装置11の制御部57
は通信状態でないときは、受信データ制御信号104 によ
りスイッチ59を制御し、通信信号用端末装置12への
受信データの出力制御を行い通信状態でいる時には通信
信号用端末装置12へ受信データを出力する。
【0018】なお、この時、通信信号受信装置11の受
信周波数は、制御局から共通信号によって指定される実
際に使用されている周波数情報を共通信号送受信装置5
が受信し、受信周波数制御信号101 により設定される。
【0019】従って、実際に使用している信号を受信す
ることになるので、衛星による周波数偏差は取り除か
れ、自局が次に通信を行う場合は局間周波数偏差分のみ
を考慮して受信周波数を捕捉すればよいので捕捉時間が
短くなる。
【0020】本説明では他の通信の傍受を防ぐためスイ
ッチ59を使用した場合で説明したが、スイッチの代わ
りにデスクランブル機能の制御を行うことにより通信信
号用端末装置12に渡すデータを誤らせても同様な効果
が期待出来ることは明白である。
【0021】
【発明の効果】以上、説明したように本発明の衛星地球
局装置によれば、3局以上の複数の衛星通信地球局が2
つ以上の伝送路を共用して通信を行う要求割当て衛星通
信方式を使用する場合、通信信号受信装置が通信を行わ
ない時には、共通信号送受信装置からの制御により実際
に使用している通信信号を受信するとともに通信信号用
端末装置には受信データを出力しないので、他の通信を
傍受することなく、また、自局が通信を行う場合には受
信周波数の捕捉時間が短くなるという優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のシステムブロック図である。
【図2】図1の一部具体例を示すブロック図である。
【図3】従来の衛星通信地球局装置のシステムブロック
図である。
【図4】図3の一部具体例を示すブロック図である。
【符号の説明】
5 共通信号送受信装置 7 共通信号処理部 11 通信信号受信装置 57 制御部 59 スイッチ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 要求割当て衛星通信方式を使用する衛星
    通信地球局装置であって、通信信号受信装置が通信状態
    でないことを検出する手段と、通信状態でないことが検
    出されたときに他局で実際に使用されている周波数情報
    を検出する手段と、この検出された周波数情報に従って
    受信周波数を設定する手段と、前記通信状態でないこと
    が検出されたときに前記通信信号受信装置からの受信デ
    ータの出力制限をなす手段とを含むことを特徴とする衛
    星通信地球局装置。
JP7385891A 1991-03-13 1991-03-13 衛星通信地球局装置 Expired - Lifetime JP2817431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7385891A JP2817431B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 衛星通信地球局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7385891A JP2817431B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 衛星通信地球局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04284735A JPH04284735A (ja) 1992-10-09
JP2817431B2 true JP2817431B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=13530283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7385891A Expired - Lifetime JP2817431B2 (ja) 1991-03-13 1991-03-13 衛星通信地球局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2817431B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04284735A (ja) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3750022A (en) System for minimizing upstream noise in a subscriber response cable television system
US4288868A (en) Satellite communication system for speech and telegraphy
CA2158588C (en) Multiple channel terminal server communications network
US4653044A (en) Data communicating method with capability of full-duplex communication over two-wire circuit
US5448616A (en) Integrated bit error rate test function in analog channel unit of digital cellular network
JP2817431B2 (ja) 衛星通信地球局装置
RU2116006C1 (ru) Способ обеспечения режимов обслуживания с ограниченной защитой данных в магистральной информационно-защищенной системе связи
CA1227834A (en) Satellite communications system for computer networks
US4002982A (en) Mixed analog/digital transmission system using radio link and method of operating same
CA2166229C (en) Demodulator control system and a receiver capable of quickly acquiring a desired carrier wave
JPS6341455B2 (ja)
JP4394251B2 (ja) 通信システム及びそれに用いる消費電力節電方法
JP3006114B2 (ja) 地球局装置の電源制御方式
JP2946745B2 (ja) 衛星通信システム
JP2815807B2 (ja) 制御チャネル待受方法
JP2616594B2 (ja) 移動体衛星通信システムの受信レベル情報転送方式
JPH0761037B2 (ja) 周波数分割多元接続衛星通信方法
JPS63119330A (ja) レベル調整装置
JPH04172828A (ja) 衛星通信地球局
JP2671550B2 (ja) ページング方式
JPH0513411B2 (ja)
JPH0396135A (ja) Rf信号光伝送方式
JPH0513413B2 (ja)
JPS6376533A (ja) 多方向多重通信装置
JPS61242157A (ja) 無線フアクシミリ受信可否判定方法