JPS62250762A - アンケ−ト集計分析システム - Google Patents

アンケ−ト集計分析システム

Info

Publication number
JPS62250762A
JPS62250762A JP61094160A JP9416086A JPS62250762A JP S62250762 A JPS62250762 A JP S62250762A JP 61094160 A JP61094160 A JP 61094160A JP 9416086 A JP9416086 A JP 9416086A JP S62250762 A JPS62250762 A JP S62250762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
questionnaire
telephone
subject
terminal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61094160A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Sumida
隅田 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61094160A priority Critical patent/JPS62250762A/ja
Publication of JPS62250762A publication Critical patent/JPS62250762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アンケート集計分析システムに関し、特にプ
ッシュボタン(以下PB)電話機等を用いた被験者端末
と集計センタとを電話回線を経由して接続し、センタか
ら直接設問と回答の授受が可能なアンケート集計分析シ
ステムに関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、交換網を介して多数の被験者端末と接続し、
アンケート調査を行う方法が提案されている。第2図は
、従来のアンケート集計方式を示す図である。図中、1
1−1.11−2.  ・・・・・・・11−nは被験
者端末、21は電話交換機、31は集計センタである。
予め決められた被験者端末11−1.11−2゜・・・
・・11−nが、電話交換機21を介して集計センタ3
1に接続されている。そして、ラジオやテレビ放送等の
別な通信方法で被験者に伝えられた入力指示に基づいて
、被験者が投入したアンケート入力情報は、電話回線、
交換機21を通して集計センタ31に通知され、集計セ
ンタ31においてそれらの分析が行われた後、分析結果
が出力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、第2図に示すような集計方式では1次のような
問題点がある。(a)被験者端末として。
専用の装置を必要とすること、(b)被験者への入力要
求をラジオまたはテレビ放送で行う必要があること、つ
まりアンケート用の通信回線とは別個の通信メディア(
通信回線を含む)で行う必要があること、(c)従って
、特定のグループだけに他の被験者に知られずに設問と
回答の指示をしたり、あるいは全入力のうちのあるグル
ープだけをセンタ側で任意に選択して集計することはで
きないこと、(d)被験者端末用の入力回線を自由に増
減できないこと、等である。
本発明の目的は、これらの問題点を改善し、アンケート
主催者は被験者端末と同じ一般のPB電話機を用いて、
被験者端末と電話回線を介して設問と回答の受信が可能
であり、また必要に応じて被験者のうちの任意の個人や
グループのみのアンケートを実施でき、かつ被験者用端
末の増減が可能なアンケート集計分析システムを提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明のアングー1〜集計分
析システムは、アンケート集計分析装置に、各アンケー
ト情報を入力する任意の被験者端末と接続する手段、該
被験者端末への個別通話や回報通話を選択的に行う手段
、および入力されたアンケート情報を受信して、該情報
を分析し、分析結果を出力する手段を有することに特徴
がある。
〔作  用〕
本発明においては、(イ)被験者端末として、一般のP
BWl、詰機を使用することにより、被験者用端末を被
験者からのアンケート回答入力用だけでなく、集計セン
タからのアンケート設問説明や入力指示にも使用できる
ようにしており、(ロ)任意の地点に被験者端末を設置
できるように、集計センタと被験者端末間を電話回線や
専用回線で接続できるようにし、(ハ)集計センタ側に
スイッチ回路を設けて、制御装置によりそのスイッチ回
路を駆動し、集計センタと任意の被験者端末間とを接続
できるようにして、各被験者端末に個別に、または特定
グループや全被験者端末と同報通話的に、アンケート内
容の説明や入力指示をすることができるようにしており
、(ニ)集計センタ側のスイッチ回路を10加入者単位
程度にビルディングブロック構成化して、最低10−最
大数100まで増設できるようにしている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を、図面により詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すアンケート集計分析
システムの構成図である。
第1図において、11−1.11−2.  ・・・・・
・・11−nは被験者端末、21は電話交換機、31は
集計センタ、41−1.  ・・・・・・41−4. 
 ・・・41−mは通話路系モジュール、42−1. 
 ・・・・42−i、  ・・・・・・42−mはスイ
ッチ回路、43−1.  ・・・・・43−i、  ・
・・・43−mはPB信号送受信回路、44−1.  
・・・・・44− i 、  ・・・・・44−mはス
イッチ制御装置、51は共通制御装置、52はスイッチ
系制御部、53は信号系処理部、61はアナランサマイ
ク、62はトーキ音源、71は操作卓、81は出力装置
である。
各通話路系モジュール41−1は、スイッチ回路42−
1とPB信号送受信回路43−1とスイッチ制御装[!
44−iとで構成され、420−i〜429−iの10
被験者端末分の回線を収容することができる。従って、
集計センタ全体では、m個の通話路系モジュール41−
1により、10×mの被験者端末間の回線を収容できる
(ただし、mは通話路系モジュール数で、m≧1)。そ
して、このモジュール41−1は、交換機21と接続す
るためのダイヤル信号送出機能、アンケートの回答とし
て送られるPB倍信号解読する機能を持ち、被験者端末
のアンケートの入出力処理を行う。共通制御装置51は
、被験者端末11−jと集計センタ31の各通話路系モ
ジュール44−1間の通話路を接続するスイッチ回路4
2−1を、スイッチ制御装置44−1を介して制御した
り、またPB信号送受信回路43−1で受信された被験
者端未対応のアンケート回答結果を各通話路モジュール
41−1から受は取り、そのデータを分析・加工・編集
するとともに、操作卓71からの指示に従い、集計セン
タ全体を制御・管理する。また。
アナランサマイク61は、集計センタ31から個別また
は複数(全端末も可能)の被験者端末11−jに対して
、アンケート内容や入力投入を指示するためのアナウン
スを行うものであり、トーキ音源62は同じくアンケー
ト内容や入力投入を指示するため、予め録音したトーキ
音である。また、操作卓71は共通制御装!1I51を
制御するための操作卓であり、出力装置81は集計結果
を表示したり、記録するためのCRTディスプレイ装置
やプリンタ等の出力装置である。
電話加入者回線111−1.  ・・・・・111−n
は、被験者端末11−1.・・・・11−nと電話交換
機21間の通話回線、420−1.  ・・・・・42
9−1.  ・・・・・420− i 、  ・・・・
・・429−i、 ・・・・・420m、 ・・・・・
429−mは、電話交換機21と通話路系制御モジュー
ル41−1.41−2.  ・・・・41−m間の通話
回線であり、集計センタ31からの各被験者端末へのア
ンケート内容・設問の通知と被験者端末から集計センタ
31への信号転送(回答)は、この通話回線を介して行
われる。521−1.・・・・・・・521−mは、共
通制御装置51内のスイッチ系制御部52からスイッチ
制御装置44−1.  ・・・・・44−mへの制御回
線であり、531 1.  ・・・531−mは、共通
制御装置51内の信号系処理部53と各通話路系モジュ
ール内のPB信号送受信回路43−1゜・・・・43−
m間の制御信号とデータ転送用の回線であって、被験者
端末から集計センタ31への入力信号(アンケートの回
答)の受信と、解読の指示やその各被験者対応の入力情
報の共通制御装置51へのデータ転送等に用いられる。
以下、このアンケート分析集計システムの動作を詳述す
る。
先ず、操作卓71からの操作(制御)により、共通制御
装置51はスイッチ系制御部52を経由して通話路系モ
ジュール41(41−1〜41−1のi個、ただし、i
は被験者端末数により変化する)のスイッチ制御装置4
4 (44−1〜44−1のi個)にスイッチ接続命令
を送出し、各通話路系モジュール41に属する加入者回
線(42〇−1,・・・・・・)とFB信号送受信回路
43(43−L〜43−1のi個)とを接続させる。続
いて、共通制御装[51は、それらのPB信号送受信回
路43に各被験者端末のダイヤル送出オーダを送ると、
PB信号送受信回路43は電話交換機21に対して被験
者端末(11−1〜11−n)の電話番号を発信し、被
験者端末を個別に、または−斉回報で呼出し、集計セン
タ31 (正確には、PB信号送受信回路43)と電話
交換機21を介して接続する。さらに、共通制御装置5
1は、スイッチ制御装置44(44−i)に命令を送出
し、被験者端末と接続された集計センタ31側の加入者
回線(421−1,・・・・・)とアナランサマイク6
1(または、トーキ音源62)とをスイッチで接続し、
アナランサマイク61(または、トーキ音源62)より
アナランサ(または自動録音を用いて)の声で、アンケ
ートの実施、設問の通知、回答投入の指示等を伝える。
次に、設問に対して返送された各被験者端末からの回答
信号(PB倍信号、1,2.・・・・9,0.#、*)
をPB信号送受信回路43で解読する。共通制御装置5
1は、信号系処理部53を経由してPB信号送受信回路
43に対し各被験者端末対応の回答結果(解読結果)の
報告を指示する。共通制御装[51では、PB信号送受
信回路43から送られてくるアンケート回答結果を処理
・加工し、システムの要求仕様に適合した形式で、ディ
スプレイ装置やプリンタ等の出力装置i!81に出力す
る。
また、このシステムを用いてアンケートを実施する過程
において、共通制御装置51に入力された被験者端末の
グループ属性(例えば、性別、年令層、職業等)データ
を用いて、スイッチ回路の接続をあるグループのみ指定
することにより、特定グループのみにアンケートの設問
と回答を依頼することが可能である。
なお、本実施例において、共通制御袋[51とスイッチ
回路42間に画像情報(音声帯域により送信できる静止
画像情報)用回線を設置し、被験者端末として画像表示
機能付き電話機(例えば、NTTのコムエクセル等)を
使用することにより。
電話回線経由で音声の代りに画像信号でアンケート内容
や設問への回答指示を伝えたり、アンケートの集計結果
を被験者に通知したりすることも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、アンケート主催
者は被験者端末として一般のPB電話機等を用いて、そ
の被験者端末と電話回線を経由して設問と回答受信が可
能であり、また被験者のうちの任意の個人やグループの
みを集計センタに接続し、アンケートの実施が可能であ
り、また、集計センタの通話路系モジュールを必要に応
じて増減することが可能であるため、経済的なシステム
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すアンケート集計分析シ
ステムの構成図、第2図は従来のシステムの構成図であ
る。 11 1〜11−n:被験者端末、2に電話交換機、3
1:集計センタ、41−1〜41−m:通話路系モジュ
ール、42−1〜42−m:スイッチ回路、43−1〜
43−m:PB信号送受信回路、44−1〜44−m:
スイッチ制御装置、51:共通制御装置、52:スイッ
チ系制御部、53:信号系処理部、61:アナランサ用
マイク、62:トーキ音、71:、操作卓、81:出力
装置。 420−1〜429−m:集計センタと交換機間の通話
回線、521−1〜521−m:スイッチ系制御部とス
イッチ制御装置間の制御回線、531−1〜531−m
二信号系処理部とPB信号送受信回路間の制御信号とデ
ータ転送用回線、611:アナランサマイクとスイッチ
回路間の通話回線、621:)−−キ音源とスイッチ回
路間の通話回線。 第   2   図 11)n11竿12百/71脅コ10九 k山土らL−
坊手続補正書(自発) 昭和61年6月30日 昭和61年特 許 願第94160号 2 発明の名称  アンケート集計分析システム3、 
補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、プッシュボタン式電話機等を備えた端末を、電話回
    線または専用回線を介してアンケート集計分析装置と接
    続し、該分析装置で上記端末からのアンケート回答を集
    計分析するアンケート集計分析システムにおいて、該ア
    ンケート集計分析装置に、各アンケート情報を入力する
    任意の被験者端末と接続する手段、該被験者端末への個
    別通話や同報通話を選択的に行う手段、および入力され
    たアンケート情報を受信して、該情報を分析し、分析結
    果を出力する手段を有することを特徴とするアンケート
    集計分析システム。
JP61094160A 1986-04-23 1986-04-23 アンケ−ト集計分析システム Pending JPS62250762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094160A JPS62250762A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 アンケ−ト集計分析システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094160A JPS62250762A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 アンケ−ト集計分析システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62250762A true JPS62250762A (ja) 1987-10-31

Family

ID=14102617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61094160A Pending JPS62250762A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 アンケ−ト集計分析システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62250762A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04243360A (ja) * 1991-01-17 1992-08-31 Yasuhide Sawada 懸賞付クイズ・アンケート等応募情報収集方法および装置
US5496175A (en) * 1991-02-01 1996-03-05 Hitachi, Ltd. Questionnaire system
JP2003162606A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Ricoh Co Ltd アンケート項目生成装置及び方法及び媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04243360A (ja) * 1991-01-17 1992-08-31 Yasuhide Sawada 懸賞付クイズ・アンケート等応募情報収集方法および装置
US5496175A (en) * 1991-02-01 1996-03-05 Hitachi, Ltd. Questionnaire system
JP2003162606A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Ricoh Co Ltd アンケート項目生成装置及び方法及び媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0917333A1 (en) Information gathering system
US5490207A (en) Method of dispersing information and collecting data via telephone systems
CN1240098A (zh) 用于测试通信装置的通信系统和方法
US7730506B1 (en) Method and apparatus for response system
JPS62250762A (ja) アンケ−ト集計分析システム
JP2001527720A (ja) 対話式表示システム
US5329620A (en) Daisy chainable voice-data terminal
JP4352138B2 (ja) 携帯電話での同報通話システム
US3502813A (en) Electronic voting system
JPH046938A (ja) 電子会議システム
JPH0310267B2 (ja)
CN112910827B (zh) 多方互动系统,方法、装置、电子设备及存储介质
JP2924538B2 (ja) 放送受信装置
JP2646531B2 (ja) 音声同報システム
JPS6243945A (ja) 同時多重蓄積サ−ビス方式
JPS6143058A (ja) 端末操作遠隔補助方式
JP2987994B2 (ja) 会議通話装置
JPH02142238A (ja) 多地点間通信会議制御方式
JPH03278171A (ja) 存庫問い合わせ集中管理方式
JPS62127967A (ja) リモ−トテイ−チング方式
JPH01118939A (ja) 遠方監視システムのヘルスチェック方式
JPH05119690A (ja) 遠隔tv教育システムの信号伝送方式
JPS62266956A (ja) 電子式自動交換機の自動通話音声記録方式
JPH0787225A (ja) パケット制御/通知方式
JPS5937754A (ja) オ−バ−フロ−制御付き同報呼装置