JPS598486A - Catvシステムにおける強制放送実施方式 - Google Patents

Catvシステムにおける強制放送実施方式

Info

Publication number
JPS598486A
JPS598486A JP57117151A JP11715182A JPS598486A JP S598486 A JPS598486 A JP S598486A JP 57117151 A JP57117151 A JP 57117151A JP 11715182 A JP11715182 A JP 11715182A JP S598486 A JPS598486 A JP S598486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
center
terminal
forced
terminal control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57117151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6330832B2 (ja
Inventor
Kazuo Adachi
和夫 足立
Kazuo Funamoto
船本 和男
Masataka Mihara
三原 正隆
Hitoshi Mori
仁 森
Teru Soeda
添田 暉
Hirokazu Yoshino
吉野 弘和
Hiroshi Ooyama
宏 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57117151A priority Critical patent/JPS598486A/ja
Publication of JPS598486A publication Critical patent/JPS598486A/ja
Publication of JPS6330832B2 publication Critical patent/JPS6330832B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、0ATVシステムにおける強制放送実施方式
に関するものである。
近年、米国を中心に0ATVシステムの実用化が盛んに
なpつつあり、それに伴ない、システムに付随する機能
も多様化してきつつある。その−例として、センタより
一斉に、全端末ないしは特定のグループに属している端
末に対して、強制的に特定チャンネルを視聴させる一斉
放送ないしは選択放送の機能がある。こ、f″1.は緊
急放送や特定グループへの連絡放送に使われるものであ
る。
この機能において、端末での視聴を、より確実なものに
するため、従来、強制放送開始指令を端末へ送出した後
に、視聴者から強制放送を祝MLだという確認応答の通
知をもらい、通知が来ない端末に対しては、センタのオ
ペレータが、電話などにより連絡していた。
しかしこの方法では、 ■視聴者に、確認応答ボタンを押してもらうだめの案内
を行なう必要がある、■端末に、確認応答ボタンを設け
る必要がある、■視聴者に、確認応答ボタンの操作をし
てもらう必要がある、■センタのオペレータが、無応答
の端末に対して電話連絡をする必要がある、■端末数の
増710に伴々い、オペレータの処理の増大と、確認ミ
スや連絡ヌケの発生が生じる、■端末数の増710に伴
ない、確認応答、電話連絡に時間を要する、などの問題
があった。
本発明は、上記従来技術に鑑み、強制放送時に、伝送路
エラー、端末瞬時故障、視聴者によるテレビ電源切Vf
+などにより強制侭送が端末で視聴できない場合に、セ
ンタでその異常横用と強制放送開始指令の再送を目動的
に行ない、0ATVシステムにおける強制放送を確実な
ものにする新規方式を提供するものである。
以下、本発明の一実施例として、ホテルに適用した場合
について説明する。第1図にシステム構成を示す。放送
センタ100と各客室の端末装置600は伝送路4Q○
を弁して結ばnでいる。放送センタ100とホテルセン
タ200とは、モデム112およびケーブル14を介し
て結ばれている。さらに、放送センタ100とフロント
端末30Qとは、ケーブル16およびケーブル22を弁
して結ばれている。放送センタ10Q(徒、センタコン
ピュータシステム(以下、センタCPUと陥ず) 11
0.映像音声情報のソース群120゜映像音声切換装置
130.ヘッドエン1140゜モデム111.およびモ
デム112よジ構成されている。また、ホテル屋外に設
けた商用テレビ放送を受信するアンテナ150からの信
号は、ケーブル24を介してヘッドエンド140へ入力
さnる。まだ、外部情報ソース源160からの信号は、
ケーブル25を介してヘッドエンド140へ入力される
。センタCPU110U、コンピュータ。
ディスプレイ装置、磁気ディスク装置、370ッピーデ
ィスク装置、磁気テープ装置、ラインプリンタ装置、カ
ードリーダ装置などより構成される。
ソース群120は自主放送スタジオ装置121゜ビデオ
テープレコーダ122.ビデオディスクプレーヤ123
2文字図形発生装置124などより構成される。ソース
群120.映像音声切換装置130は、センタCPU1
10によジ、ケーブル11、ケーブル12を弁して制御
される。ソース群120よりの各種映像音声信号はケー
ブル21を介して映像音声切換装置130に入力さ九、
センタCPU110よりの制御信号により映像音声切換
装置130で選択された映像音声信号は、ケーブル23
を弁して、ヘッドエンド140へ入力される。まだ、セ
ンタCPU110と端末装置50Qとの間で、双方向デ
ータ伝送を行なうために、センタCPU110とヘッド
エンド140は、モデム111およびケーブル13を弁
して結ばれている。ヘッドエンド140は、各種入力映
像音声信号を変調する機能、この変調さ九た映像音声信
号と、センタCPU110よりの変調されたデータ1g
号とを混合する機能、この混合された映像音声・データ
信号を伝送路400へ出力する機能、端末装置50Qよ
り伝送路400を経由して送ら八できた変調データ信号
をケーブル13.モデム111を介してセンタCPU1
10へ出力する機能などを有する。
ホテルセンタ200はホス]・コンビュータンステム2
10およびモデム112より構成される。
ホストコンピュータシステム210は、コンビ。
−タ、ディスプレイ装置、磁気ディスク装置、フロ、ビ
ーディスク装置、磁気テープ装置、ラインプリンタ装置
、カードリーダ装置などより構成される。
フロント端末300は、フロントより各客室へ連絡放送
などを行なうだめのもので、センタcpU110とデー
タ送受信を行なうフロントキーボード310と1、放送
用ソース320より構成される。フロントキーボード3
10はケーブル15を介してセンタCPU110と結ば
れている。放送用ソース320からの出力信号はケーブ
ル22を介して、映像音声切換装置130へ入力さ肛る
伝送路400は、双方向幹線増幅器410.双方向分岐
増幅器42o、双方向分波器430.直列ユニット44
0およびケーブル41より構成さnる。
端末装置600ば、端末制御装置51o、チャンネルを
選択するためのキーバッド52o1およびテレビ受像機
630,1:り構成される。端末制御装置510は、セ
ンタCPU110とデータ送受信を行なう機能、伝送路
400を介して送られてきた映像音声信号を、キーバッ
ド620よジのチャンネル選択信号により周波数変換し
て、テレビ受像機530へ出力する機能を有する。端末
制御装置510とキーバッド520はケーブル61【よ
り結ばれている。また、端末制御装置510とテレビ受
像機530とは、ケーブル62により結ばれている。
さらに端末制御装置610のブロック図を第3図に示す
。端末制御装置510は、分配器511゜電子チ=−す
612.モデム513.端末制御部514、アドレス設
定スイッ−F−515,パワーリ1/−516およびパ
ワーセンサ517より構成され、端末制御部514i−
j、セフタcPU110との通信制呻、電子チー−す5
12制御によるテレビ受1象機630のチャンネル切換
え、パワーリレー516 制、i@IKよるテレビ受1
象機のパワーオン/オフ管理、キーバッド620からの
キー大刀検知、キーハツト520のLED表示部521
への表示出力を行なう。
まだ、端末装置のキーバッド520の乎面図(/、i第
2図のようになっておジ、521は押下キーに対応した
チャンネル清報を表示するためのLED。
522は有料チャンネル群のリクエストキー、623は
ホテルチャンネル群のリクエストキー、524はテレビ
再送信チャンネル群のりクエストキー、52sid有料
チヤンネルリク工スト時、視聴確認の応答キー、526
はシステムの操作説明チャンネルリクエストキー、52
7は電源スィッチである。
なお、受像機とキーバッドと端末制御装置は一体化され
ていても、別個のものであってもよい。
以下、動作について説明する。寸ず、センタCPU11
0と端末装置 500との間け、双方向データ伝送を行
なうために、映像チャンネルとは別に、データ用チャン
ネル1チヤンネルを設け、センタCPU110からの下
りデータ信号は、モデム111て変調された後、ヘッド
エンド140にて前記データ用チャンネルの信号として
、他の映像チャンネル信号と混合され、伝送路400を
経由して端末装置500へ伝えられ、端末制御装置51
0で、前記データ用チャンネルの信号を復調して、セン
タCPU110からの下りデータとして処理を行なう。
次に、端末装置500からの上りデータ信号は、端末制
御装置510で変調して、前記データ用チャンネルにの
せられ、伝送路4o○を経由して、へyドエンド140
へ伝えられ、ヘッドエンドで他のチャンネル信号と分離
された前記データ用チャンネルの信号は、モデム111
に伝えられ、モデムで復調した後、センタCPU110
へ送られる。
なお、上ジデータと下りデータの搬送周波数を別置波数
とする事により、1つの伝送チャンネルで、双方向デー
タ伝送をOT能にしている・。
次に伝送方式としては、複数端末とのデータ伝送を可能
にするために、マルチドロップによるポーリング方式と
し、各端末装置に固有番号(アドレス)を付け、センタ
CPU110から前記アドレスを付刀口したコマンドデ
ータを第4図(イ)に示した形式で、ビットシリアルに
順次送出し、各端末装置SOOの端末制御部614では
、センタCPU110からのビットシリアルの下りデー
タを受信し、全データを再度第4図(イ)の形式に組み
立て直して一旦メモリに保持する。
次に端末制御部514では保持されたデータのアドレス
部と、アドレス設定スイッチ515から読み取った自己
のアドレスとを比較して、一致した場合のみセンタから
のデータを有効と判断してその時のコマンドに応じた端
末処理をするとともに、規定時間内にセフタCPU11
0に対して端末装置500からの上りデータを第4図(
ロ)に示し/こ形式で、ビット/リアルに速量する。
なおセンタからのコマンドの一例を第5図に示す。
以下、運用について説明する。一般にホテルでは、グル
ープ族11などの団体客が複数の客室に泊まる事があり
、各グループに属する客室は、チェックイン時に、セン
タCPU110に、同一グループ番号で登録され、管理
されている。そして、ホテルのザービスとして、特定の
グルー・プに対してのみ、その客室端末600に「乗合
場所、出発時刻の変更」などの連絡テロップを流したり
、動画のザービスを行なう事がある。
今、ここで、視聴者(宿泊者)がキーバッド520の電
源スィッチ627を押すと、その信号は端末制御部61
4に伝えられ、さらに端末制御部514からの制御でパ
ワーリレー516が「ON」となり、テレビ受1象磯5
30の電源が入ると同時に、端末制#都514からの制
御で電子チー−す612により特定チャンネルの映像力
;テレビ・受像機630に出力される。なお、この時、
パワーセンサ617によりTVパワーオンのステータス
は常に検知できる仕組みになっている。さらに電子チー
−す512の制御を端末制御部514で直接性なってい
るだめ、視聴中のチャンネル情報も端末側(財)部51
4で保持され得る。
さらに続いて、視聴者がキー/<ラド520のチャンネ
ルリクエストキー522,523,624のどれか1つ
を押下して、チャンネルリクエストをすると、その信号
は端末制御部514に伝えられ、端末制御部614から
の制御で電子チー−ナー512により、前記リクエスト
チャンネル像がテレビ受@機630に出力され、視聴者
は希望のテレビ番組を視聴する事ができる。
その後、前記視聴者の属するグループ全体に対して、映
像による連絡放送を行なう必要が発生した場合、センタ
オペレータが、センタCPU110へのコマンド入力装
置であるコンソールディスプレイ装置から、センタQP
U110に対して前記グループへの強制放送開始の指令
を入力すると、センタCPU110では、前記指令を検
知して、前記グループに属する端末装置500に対して
、第4図のデータ形式で、チャンネル番号を指定して、
強制放送開始の通知を行なう。次に、端末装置Δ600
内の端末側m部514では、センタCPU110からの
前記通知を受信すると、電子チー−ナー512を制御し
てテレビ受像機530の出力を強制的に前記指定チャン
ネルへ切ジ換える。
なお、テレビ受像機530のパワーが切れている場合は
、端末制御師部514で、ノクワーセンサ617により
、パワーオフを検知し、ノ々ワーリレー516のl’−
ONJ信号を出力する事により、テレビ受1象機630
のパワーを5!i制的にオンさせて前記チャンネル切!
ll侯えの処理を行なう。
なおここで、強制放送用チャンネルは、他の映1象チャ
ンネルとは独立に、1チャンネルを占有しており、セン
タの映像ソース群120の映像音声情報を、映琢音声切
侯装置13o,ヘッドエンド140を経て、端末装置5
00に送用している。
その後、センタcptz i oでは、端末装置600
に対して順次ポーリングをかけ、第5図に示シたゼネラ
ルポーリングコマンド(τより、各端末制御部614の
メモリに記憶されている視聴中チャンネル情報を一定周
期毎に受信してチ57りを行ない、前記強制放送中の端
末装置500での視聴中チャンネルが、端末瞬時停電な
どの原因により、前記強制放送チャンネルになっていな
い場合は、その端末装置500に対して再度、強制放送
開始の通知を行なう。これにより、センタからの強制放
送が、より確実に客室で視聴されることになる。
なお、上記実施例においては、特定グループに属する客
室に対する強制放送の場合について述べ海が、ホテルの
全客室に対する一斉緊急放送の場合についても適用され
る。
以上のように本発明の方式は端末装置に余分な確認応答
ボタンを設けることなく、さらに視聴者のわずられしい
操作及びセンタオペレータの確認連絡処理を必要とせず
に、自動的に確実な強制放送を実施する事により、端末
装置の低コスト化、確認自動化による応答性の向上、操
作の簡略化が図れ、人件費の節減の効果もある。
ステムのブロック構成図、第2図は端末装置のキーバッ
ドの平面図、第3図は第1図における端末側脚装置のブ
ロック構成図、第4図はセンタ制御装置と端末制御装置
間の通信データ形式を示す図、第6図はセンタ制飢装置
からのコマンドの一例を示す図である。
100・・・・・・放送センタ、110・・・・・・セ
ンタCPU。
400・・・・・・伝送路、500・・・・・・端末装
置、510・・・・・・端末側脚装置、520・・・・
・・キーバッド、630−・・・・・テレビ受像機。
代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第4図 (イ)  で4− T高末 (6バイ1−)([1) 
  1都 才〈→−ビ>757   (4ハ゛1川第5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. センタコンビーータシステムと、端末制御装置と受像機
    およびキーバッドを有する端末装置と、前記センタコン
    ビーータシステムと端末制御装置を接続する伝送路から
    CATV網を形成し、前記センタコンビーータシステム
    は前記端末制御装置に対してチャンネル強制切換コマン
    ドを通知する機能と、MfJ記端末制御装置のメモリし
    ている視聴中チャンネル情報を読み出す機能を有し、前
    記端末制御装置は前記チャンネル強制切換コマンドによ
    り前記受像機の映像出力を指定されたチャンネルに切換
    える機能と、前記受像機により視聴されているチャンネ
    ル情報をメモリする機能を有し、前記センタコンビーー
    タシステムは、前記チャンネル強制切換コマンドを通知
    した後、一定時間毎に、前記端末制御装置にメモリされ
    ている視聴中チャンネル情報を読み出し、前記通知済切
    換チャンネル情報と比較し、一致しないときに再度チャ
    ンネル強制切換コマンドを前記端末制御11装置に対し
    通知する事を特徴とするCA丁■し7.−74UL゛(
    侵弦幅慮り宕愈方竜。
JP57117151A 1982-07-06 1982-07-06 Catvシステムにおける強制放送実施方式 Granted JPS598486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117151A JPS598486A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 Catvシステムにおける強制放送実施方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117151A JPS598486A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 Catvシステムにおける強制放送実施方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS598486A true JPS598486A (ja) 1984-01-17
JPS6330832B2 JPS6330832B2 (ja) 1988-06-21

Family

ID=14704718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57117151A Granted JPS598486A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 Catvシステムにおける強制放送実施方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598486A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052120A (ja) * 1983-08-31 1985-03-25 Dx Antenna Co Ltd 有料テレビジヨン放送受信装置
JPS613588A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Yagi Antenna Co Ltd ホテル内メツセ−ジ伝送装置
JPS62116090A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Dx Antenna Co Ltd テレビジヨン信号伝送装置
JPS62208729A (ja) * 1986-02-27 1987-09-14 Fujitsu Ltd デ−タ通信方式
JPS62151279U (ja) * 1986-03-14 1987-09-25
JPH10232895A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Fujitsu General Ltd インターネット電子看板システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052120A (ja) * 1983-08-31 1985-03-25 Dx Antenna Co Ltd 有料テレビジヨン放送受信装置
JPS613588A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Yagi Antenna Co Ltd ホテル内メツセ−ジ伝送装置
JPS62116090A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Dx Antenna Co Ltd テレビジヨン信号伝送装置
JPH0332275B2 (ja) * 1985-11-15 1991-05-10 Dx Antenna
JPS62208729A (ja) * 1986-02-27 1987-09-14 Fujitsu Ltd デ−タ通信方式
JPS62151279U (ja) * 1986-03-14 1987-09-25
JPH10232895A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Fujitsu General Ltd インターネット電子看板システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6330832B2 (ja) 1988-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829159B2 (ja) Catvシステムにおける告知情報通信方法
EP0396062B1 (en) Television system for the interactive distribution of selectable video presentations
US4439784A (en) Power cutting device for terminal units of CATV system
JPH05122692A (ja) Catv端末装置およびcatvシステム
JPS598486A (ja) Catvシステムにおける強制放送実施方式
JPS6046633A (ja) 双方向catvシステム
JPS598489A (ja) Catvシステムにおける強制放送受像方式
JPH0436513B2 (ja)
JPS5885685A (ja) 画像信号伝送方式
JPH06188847A (ja) Catvシステム
JPH0462236B2 (ja)
JP3466682B2 (ja) 双方向放送における応答情報の発信制限方法および双方向放送の受信装置
JPS6351595B2 (ja)
JP3092038B2 (ja) ホテルcatv装置
JPH09162822A (ja) 同報通信用無線中継システム
JPH0136756B2 (ja)
JPH0533573B2 (ja)
JPS595792A (ja) Catvシステムにおける内部状態自動復元方式
JP3709236B2 (ja) Catvコンバータ及びcatvシステム
JPH07154348A (ja) 双方向通信装置
JPS6127952B2 (ja)
JPS598488A (ja) Catvシステムにおける強制放送終了方式
JPH0136755B2 (ja)
JP3255300B2 (ja) メニューを用いた一方向通信装置
JPS60253386A (ja) ケ−ブルテレビジヨンシステムの制御装置