JPS6042987B2 - 図形処理システム - Google Patents

図形処理システム

Info

Publication number
JPS6042987B2
JPS6042987B2 JP9209379A JP9209379A JPS6042987B2 JP S6042987 B2 JPS6042987 B2 JP S6042987B2 JP 9209379 A JP9209379 A JP 9209379A JP 9209379 A JP9209379 A JP 9209379A JP S6042987 B2 JPS6042987 B2 JP S6042987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closed loop
area
image memory
closed
boundary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9209379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5616262A (en
Inventor
真澄 吉田
猛 桝井
俊夫 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9209379A priority Critical patent/JPS6042987B2/ja
Publication of JPS5616262A publication Critical patent/JPS5616262A/ja
Publication of JPS6042987B2 publication Critical patent/JPS6042987B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、図形処理システム、特に複数の閉ループを
もつ複合閉ループ図形を各閉ループ毎にラベルあるいは
色分けする処理を行なうに当つて、オペレータが閉ルー
プ内の少なくとも1点を指示して既指示済域とし、以後
一次元走査処理を行ないつつ上記既指示済域を拡大して
ゆくようにして、上記ラベルあるいは色分け処理を高速
化するようにした図形処理システムに関するものである
本発明はそれに限られるものではないが、例えば行政
区分で区切られた白地図について各閉ループ内をラベル
あるいは色分けする如き処理を行なうに当つて、(i)
原図形を走査して上記白地図を作成し、(ii)各閉ル
ープの境界を判定してラベル付けを行ない、(iiD次
いで色付けを行なう処理を全自動化しようとすると、そ
の処理に要する時間がきわめて大となる。
例えば出願人において製造しているプロセッサU−20
0を用いて512×320ビットの大きさの神奈川県市
町村別地図を作製するのに、上記(1)の処理に約3時
間、上記(11)の処理に約2時間半、上記(Iii)
の処理に約3紛を要する(プログラムとしてアセンブラ
およびフオートランを用いbて)。これは上記(1)の
処理において閉ループを判定する処理と上記(Ii)の
処理において閉ループ内を判定する処理に多大の時間を
要することに起因している。本発明は、上記の点に鑑み
、ディスプレイ上に1いわば白地図を表示せしめて個々
の閉ループを例えばライトペンによつて指示せしめた上
で、該指示点を1次元走査処理によつて拡大してゆくよ
うにして処理時間を大幅に短縮するようにする(約1紛
程度)ことを目的としている。
そしてそのたIめ、本発明の図形処理システムは、複数
個の閉ループによつて構成される複合閉ループ図形をデ
ィスプレイ上に表示すると共に該表示された図形につい
て各閉ループ毎に当該閉ループ内を同一のラベルあるい
は色分けする処理を行なう図形処理シ;ステムにおいて
、上記複合閉ループ図形の図形情報を格納するに足る少
なくとも2つの第4画像メモリ領域と第2の画像メモリ
領域、該第1の画像メモリ領域と第2の画像メモリ領域
との間での図形情報転送の際に1つの閉ループ内に存在
する既一指示済域を閉ループ境界まで延長するラベル変
換処理部、上記第1の画像メモリの内容と第2の画像メ
モリの内容とを夫々指定された順位にリード/ライトす
るアドレス制御部、および上記ディスプレイ上に表示さ
れた上記複合閉ループ図形における各閉ループ内の少な
くとも1点を既指示済域として指示する入力装置とを少
なくともそなえてなり、上記1方の画像メモリの内容を
読出して上記他方の画像メモリに格納する間に上記ラベ
ル変換処理部によつて上記既指示済域を順次拡大してゆ
くようにしたことを特徴としている。以下図面を参照し
つつ説明する。第1図および第2図は本発明による処理
概念を説明する説明図、第3図は本発明の一実施例構成
、第4図は第3図に示すラベル変換回路部の一実施例構
成、第5図は第4図図示構成による処理を説明する説明
図、第6図は第4図図示構成の処理を説明するタイム・
チャート例を示す。
第1図は四国地方の行政区分けした地図を示しζおり、
該地図にもとづいて各行政区内を色分けしてゆく処理を
例に挙げて説明する。
1)先づ最初に第1図図示の白地図がディスプレイ上に
表示される。
2)オペレータは、該表示図形を観察して、個々の閉ル
ープ1,1,・・・内を、例えばライトペンを用いて指
する。
該指示点が第1図中に既指示済域2(この場合には点)
として与えられる。(3)次いで、該既指示済域2を指
示された白地図は図示矢印3で示す如く例えば水平に上
から下に順に走査される。
(4)このとき当該1つの水平走査ライン上で、例えば
図示走査ライン3″上で、1つの既指示済域2が検出さ
れると、後述する如く、当該既指示済域2を挟んで境界
線間を図示太線4の如く既指示済域として延長するよう
にする。
(5)第2図は該延長処理が行なわれた状態を表わして
おり、各閉ループ1,1,・・・は線状に拡大された既
指示済域4,4,・・・が与えられている。
(6)第2図図示の図形は、次に例えば垂直方向に左か
ら右に順に走査される。
このとき閉ループ1aに説明図的に示す如く、既指示済
域4が検出されるたびに、該既指示済域4を挟んで境界
線間を既指示済域Aとして面上に拡大するようにされる
。他の閉ループについても一斉に同様に面状に拡大され
た既指示済域が形成されるが、図を見易くするために省
略されている。(7)図示閉ループ1aにおいて言えば
、上記垂直方向走査のみでは閉ループ1a内全体を既指
示済域としてカバーするに至らない。即ち図示領域Bと
Cとが未指示済域として残る。(8)この場合、再び水
平走査によつて既指示済域を拡大する処理が行なわれ、
領域Aから拡大されて図示領域Bが既指示済域として登
録される。(9)閉ループ1aの場合、なお図示領域C
が残り、再び垂直走査による既指示済域の拡大が行なわ
れ、領域Cが既指示済域として登録される。
0Iこのような繰返し処理は、第2図図示地図内のすべ
ての閉ループにおいて、あらたに既指示済域の拡大が存
在しなくなるまで繰返される。
そして、各閉ループ毎に異なつた値でラベル腎けされた
ものとなり、同一ラベルを附与されt−メッシュに対し
て同一の色を与えることによつて各閉ループが色分けさ
れることとなる。第3図は上記処理を行なう本発明の一
実施例構成を示す。
図中、5は図形入力装置であつて白地図を読取るもの、
6−1および6−2は夫々画像メモリ(又は画像メモリ
領域)、7はCRTディスプレイであつて#1画像メモ
リ6−1の内容を表示するもの、8はライトペンであつ
てCRTディスプレイ7上の図形について上記第1図図
示の既指示済域2,2,・・を附与するためのもの、9
はラベル変換回路部であつて本発明にいうラベル変換処
理部に対応し上記既指示済域の拡大を行なつてゆくもの
、10はアドレス制御部であつて画像メモリ6−1,6
−2に対するアクセス●アドレスを制御するもの、11
はラベル変換回路制御部であつてラベル変換回路部9に
よる処理を監視しつつ処理過程と処理終了とを管理する
もの、12はシステム全体の制御部を表わしている。
第1図に示した如き白地図が図形入力装置5を介して読
取られ、#1画像メモリ6−1に白黒メッシュ点として
例えば2値の形で格納されたとする。
このとき、CRTディスプレイ7上に読出されて表示さ
れる。オペレータがライトペン8によつて、第1図図示
の各既指示済域2をプロットすると、該域2が各閉ルー
プ毎に異なつた重み、例えばR3J,r4ョ, ・・・
・の値をもつて与えられ、#1画像メモリ6−1上に格
納される。そして以後、ラベル変換回路部9を利用して
既指示済域の拡大処理が行なわれる。#1画像メモリ6
−1の内容は、第1図を参照して説明した如く水平方向
に上から下に順に読出され、ラベル変換回路部9をへて
転送され、#2画像メモリ6−2内に水平方向に上から
下に順に書込まれる。
このときの画像メモリ6−1,6−2に対するアクセス
・アドレスはアドレス制御部10から与えられる。上記
転送の間に、ラベル変換回路部9は、第1図図示既指示
済域4として説明した如き拡大処理を行ない、該域4が
附加されて#2画像メモリ6一2上に書込まれる。
次に、#2画像メモリ6−2の内容が垂直方向左から右
に順に読出され、ラベル変換回路部9をへて転送され、
#1画像メモリ6−1内に垂直方向左から右に順に書込
まれる。この際のアクセス・アドレスはアドレス制御部
10から与えらダれ、ラベル変換回路部9による拡大処
理は第2図図示の既指示済域A作成に対応している。
再び#1画像メモリ6−1から読出されて#2画像メモ
リ6−2に転送され、第2図図示の既指示済域Bをつく
り出す。
以後同様に処理を繰返しOてゆき、ラベル変換回路制御
部11が終了を検出するまで繰返される。そして最終的
に#1画像メモリ6−1に格納され、同一ラベルをもつ
メッシュ点が同一色で表示されることとなる。 第4図
は、第3図図示のラベル変換回路部9の7一実施例構成
を示す。
図中の符号9は第3図に対応し、13ないし15は例え
ば8ビットのバッファ・レジスタであつて1走査ライン
のビット幅に相当する時間遅れを与えるもの、16,1
7は夫々変換回路、18はオア回路であつて画像の1・
メッシュが8ビットの重みをもつ値で表現されるときに
重みRlJ以上のメッシュ点を抽出するもの、19はシ
フト・レジスタであつてオア回路18からの出力が順次
入力されてシフトされるもの、20,21は夫々アンド
回路、22,23は夫々ノット回路、24はフリップ◆
フロップ、25,26は夫々1ビットのバッファ・レジ
スタであつてバッファ・レジスタ13,14,15など
と同じ時間遅れを与えるもの、27は偏差値計算回路で
あつてラベル変換回路部9における処理の間に既指示済
域の拡大が生じるか否かを監視するものを表わしている
。 バッファ・レジスタ13の内容は入力された順に読
出されて変換回路1に供給される。
このとき変換回路1は閉ループ境界線が重みr1ョで与
え3 られかつ既指示済域2が重みR8Jで与えられ
た第5図A図示の如き1走査ライン上の情報が供給され
たとき、第5図B図示の如く重みR8ョを境界線まで拡
大するものと考えてよい。 変換回路1によつて処理さ
れた結果は、バツフ4 ア・レジスタ14に格納され
る。
そしてバッファ●レジスタ14の内容は入力された順を
逆に読出されて変換回路■に供給される。このとき、変
換回路■には第5図B図示の情報が右から順に供恰され
る形となり、変換回路■は重みR8Jのメッシユを検出
すると該重みR8Jを第5図C図示の如く閉ループ境界
線まで拡大するものと考えてよい。第6図は、第4図図
示構成の処理を説明するタイム・チャートを示している
図中の1″,2″,・・・・8″は第4図図示の1,2
,・・,8点の出力を示している。なお図中ハンチング
で示したものは境界線のそれと異なる重みをもつ既指示
済域からの出力である。第4図図示の点1に入力された
1走査ライン分の情報1″は、バッファ・レジスタ13
によつて1走査ライン分遅延されて図示2″の如く読出
される。この間に、アンド回路20と21とよりなる演
算回路部は、情報1中のパターンRO→1Jとr1→0
Jとを抽出してフリップ●フロップ24をセット/リセ
ットし、その結果がバッファ・レジスタ25に供給され
る。該バッファ●レジスタ25から1走査ライン分遅れ
て情報3″として出力され、変換回路1は第6図図示情
報6″の如く変換した上でバッファ・レジスタ14に供
給する。バッファ・レジスタ14の内容は1走査ライン
分遅らされて、図示情報5″の如く前後反転されて読出
されて変換回路■に供給される。一方バッファ・レジス
タ26からの図示情報8″の如く前後反転されて読出さ
れて変換回路■に供給される。変換回路■は図示情報7
″の如く変換した上でバッファ・レジスタ15に供給す
る。そしてバッファ・レジスタ15の内容は情報8″の
如く再び前後反転されて読出され、書込みデータとなる
。以上説明した如く、本発明によれば、閉ループを指定
するだけで、1次元走査による処理を行なう間に、既指
示済域が順次拡大されて閉ループ内の領域を同じラベル
値をもつて埋つくすようにされる。
この間の処理は1次元走査による処理であり、処理が簡
単であると共にいわばバイブライン処理となり、処理速
度が大幅に向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明による処理概念を説明する
説明図、第3図は本発明の一実施例構成、第4図は第3
図ば示すラベル変換回路部の一実施例構成、第5図は第
4図図示構成による処理を説明する説明図、第6図は第
4図図示構成の処理を説明するタイム・チャート例を示
す。 図中、1は閉ループ、2,4,A,B,Cは既指示済域
、3は走査ライン、5は図形入力装置、76−1は第1
の画像メモリ(又はメモリ領域)、6−2は第2の画像
メモリ(又はメモリ領域)、7はCRTディスプレイ、
8はライトペン、9はラベル変換回路、10はアドレス
制御部、11はラベル変換回路制御部、12はシステム
制御部を5表わす。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数個の閉ループによつて構成される複合閉ループ
    図形をディスプレイ上に表示すると共に該表示された図
    形について各閉ループ毎に当該閉ループ内を同一のラベ
    ルあるいは色分けする処理を行なう図形処理システムに
    おいて、上記複合閉ループ図形の図形情報を格納するに
    足る小なくとも2つの第1画像メモリ領域と第2の画像
    メモリ領域、該第1の画像メモリ領域と第2の画像メモ
    リ領域との間での図形情報転送の際に1つの閉ループ内
    に存在する既指示済域を閉ループ境界まで延長するラベ
    ル変換処理部、上記第1の画像メモリの内容と第2の画
    像メモリの内容とを夫々指定された順位にリード/ライ
    トするアドレス制御部、および上記ディスプレイ上に表
    示された上記複合閉ループ図形における各閉ループ内の
    少なくとも1点を既指示済域として指示する入力装置と
    を少なくともそなえており、上記一方の画像メモリの内
    容を読出して上記他方の画像メモリに格納する間に上記
    ラベル変換処理部によつて上記既指示済域を順次拡大し
    てゆくようにしたことを特徴とする図形処理システム。 2 上記既指示済域は上記個々の閉ループの境界線とは
    異なる値を順次附与されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の図形処理システム。3 上記ラベル変
    換処理部は、1つの走査ライン上で、上記既指示済域の
    立上り点から1つの走査方向に閉ループの境界に至るま
    で既指示済域を延長した後に次いで当該延長された既指
    示済域の立上り点から上記走査方向と反対の方向に閉ル
    ープの境界に至るまで既指示済域を延長する処理を行な
    うことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項
    の図形処理システム。
JP9209379A 1979-07-19 1979-07-19 図形処理システム Expired JPS6042987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9209379A JPS6042987B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 図形処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9209379A JPS6042987B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 図形処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5616262A JPS5616262A (en) 1981-02-17
JPS6042987B2 true JPS6042987B2 (ja) 1985-09-26

Family

ID=14044823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9209379A Expired JPS6042987B2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 図形処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042987B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125165A (ja) * 1982-01-19 1983-07-26 Gurafuika:Kk 領域塗りつぶし方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5616262A (en) 1981-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970006034B1 (ko) 데이타 변조장치
JPS61249175A (ja) 図形処理装置
JP3662607B2 (ja) 高速コピー手段を備えたフレームバッファー装置及びこの装置を用いた二重バッファー化動画の実行方法
JPS6042987B2 (ja) 図形処理システム
JPS59231591A (ja) 画像表示装置
JPS5952290A (ja) ビデオram書込み制御装置
US4988985A (en) Method and apparatus for a self-clearing copy mode in a frame-buffer memory
JPS6052437B2 (ja) 文字表示装置
JPS58217076A (ja) 画像記憶装置
JPH06149533A (ja) 表示領域外セグメントの描画処理を削減したセグメント高速描画方式
JPS6035075B2 (ja) Crt表示装置
JP3272463B2 (ja) 画像作成装置およびその使用方法
JP2954589B2 (ja) 情報処理装置
JP4612352B2 (ja) ラベリング処理装置及びラベリング処理方法
JP2867482B2 (ja) 画像処理装置
JPS61264381A (ja) 記憶回路
JPH023195B2 (ja)
JPS6373478A (ja) 表示マツプによるマルチ・ウインドウ表示方式
JPH07146932A (ja) 画像表示装置
JPH04205678A (ja) 画像情報処理装置
JPS59200293A (ja) 画像縮小拡大装置
JPH083700B2 (ja) カラ−表示画面の切替方式
JPH03251969A (ja) 画像出力装置
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPS62262191A (ja) デイスプレイ装置の閉領域描画方式