JPS6042833A - 微細パタ−ン形成方法 - Google Patents

微細パタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS6042833A
JPS6042833A JP15127283A JP15127283A JPS6042833A JP S6042833 A JPS6042833 A JP S6042833A JP 15127283 A JP15127283 A JP 15127283A JP 15127283 A JP15127283 A JP 15127283A JP S6042833 A JPS6042833 A JP S6042833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
fine pattern
oxygen plasma
resin film
photosensitive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15127283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0618183B2 (ja
Inventor
Teruo Shibano
芝野 照夫
Masato Nakajima
真人 中島
Kyusaku Nishioka
西岡 久作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15127283A priority Critical patent/JPH0618183B2/ja
Publication of JPS6042833A publication Critical patent/JPS6042833A/ja
Publication of JPH0618183B2 publication Critical patent/JPH0618183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、半導体装置の製造工17Mにおいて使用す
る微細パターンを、感光性樹脂膜を用いて形成する微細
パターン形成方法に関するものである。
従来の2層構造の樹脂膜を用いた微細パターン形成方法
を、第1図で説明する。
まず、高低差のある基板1上に被加工膜2′?形成し、
この被々ロエPA2の上に比較的厚く樹脂膜3を形成し
て高低差を低減させる。その後、樹脂膜3の上に順次酸
素プラズマに対して耐性を有する膜4および感光性樹脂
膜5を比較的薄く形成する。
第1図のよりに基板1上に形成した膜に対し、最初に感
光性樹脂膜5に光露光技術を用いて微細パターンを形成
する。次に、この微細パターンをマスクとして膜4を食
刻し、さらに、感光性樹脂膜5および[4をマスクとし
て樹脂膜3v酸素プラズマにより食刻する。最後に、感
光性樹脂膜5゜膜4.および樹脂膜3の多層構造で形成
した微細パターンケマスクとし、トライエツチング法で
被加工膜2ン食刻することによって、目的とする微細パ
ターンが被加工llA2に形成される。
上記のように、被加工膜2に微細パターンが形成できる
のは、厚い樹脂膜3の作用で基板1の高低差が低減さ幻
、かつ、感光性樹脂膜5が薄膜であるので、光露光技術
で感光性樹脂膜5に、微細パターンの形成が可能である
こと、および膜4が酸素プラズマに対し耐性を有するた
め、厚い樹脂膜3の食刻が可能となることによるもので
ある。
しかしながら、従来の微細パターン形成方法では、被加
工膜3v加工するために3つの膜、すなわち樹脂膜3.
膜4.および感光性樹脂膜5の形成と加工が必賛であり
、工程が111!雑となる等の欠点があった。
この発明は、上記の点にかんがみてたされたもので、従
来の酸素プラズマに対して耐性!有する膜と、感光性樹
脂膜の作用ケ1つの感光性樹脂膜で実現させることによ
り、膜の形成工程と加工工程の簡略化を可能とする微細
パターン形成方法を提供てるものである。以下、この発
明を図面について説明する。
第2図はこの発明の一実施例ケ説明するための断面略図
で;第1図と同一符号は同一部分を示し、6は前記樹脂
膜3上に薄(形成した感光性樹脂膜で、酸素プラズマに
対して耐性を高める物質、例えはシリコンを含有させ゛
である。
第2図のよ5K、基板1上に形成した膜に対し、始めに
、光露光技術によって感光性樹脂膜6に微細パターンを
形成する。次に、この微細パターンをマスクとして、厚
い樹脂膜3を酸素プラズマにより食刻する。そして、最
後に感光性樹脂膜6と樹脂llA3で形成した微細パタ
ーンをマスクとして被加工膜2を食刻し、目的とする微
細パターンヶ被加工腺2に形成する。
上記のように、被加工膜2に微細パターンが形成できる
のは、前述したように厚い樹脂膜30作用で基板1の高
低差が低減され、かつ、感光性樹脂膜6が薄膜であるの
で、光露光技術で微細パターンの形成が可能であること
と;および感光性樹脂膜6の酸素プラズマに対する耐性
が含有した物質によって轡められているため、感光性樹
脂膜6tマスクとして、厚い樹脂膜3を酸素プラズマで
食刻できることによるものである。
したがって、この発明の微細パターン形成方法は、従来
の膜4と感光性樹脂膜5の作用を1つの感光性樹脂膜6
で実現でき、膜の形成工程と加工工程が簡略化できる。
なお、上記実施例は、感光性樹脂pA6に酸素ブラズ侍
に対する耐性を高める物質としてシリコン以外有させた
が、酸素プラズマに耐性のあるものであわばシリコン以
外のものでもよい。また、酸素プラズマに対する耐性を
高める物質は、化合物として含有させてもよい。
以上説明したように、この発明の微細)(ターン形成方
法は、基板上に2つの膜を形成し、加工てることKよっ
て微細パターンが形成できるので、従来の方法に比べて
工程か簡略化できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の微細パターン形成方法ケ説明するための
断面略図、第2図はこの発明の一実施例v説明するため
の断面略図である。 図中、1は基板、2は被加工膜、3は樹脂膜。 6は感光性樹脂膜である。なお、図中の同一符号は同一
または相当部分を示す。 代理人 大岩増雄 (外2名) 第7図 第 2 図 手続補正書(0発9 1、事件の表示 特願昭5111−151272号2、
発明の名称 微細パターン形成方法、′3 補正をする
者 代表者片由仁へ部 − 4代理人 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄および発明の詳細な説明の
欄 6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲を別紙のように補正する
。 (2)明細書第2頁3行の「2層構造」を、「3層構造
」と補正する。 (3)同じく第3頁8行の「被加工膜3」を、「被加工
膜2」と補正する。 以 上 2、特許請求の範囲 (1) 基板−ヒに被加工膜を形成し、この上に有機膜
を形成した後、前記有機膜上に酸素プラズマに耐性を有
する物質を含有させた感光性樹脂膜を形成した後、前記
感光性樹脂膜に光露光技術を用いて微細パターンを形成
し、次いでこの微細パターンをマスクとして前記有機膜
を酸素プラズマにより食刻し、次にこの2有機膜をマス
クとして前記被加工膜をドライエツチングで食刻し目的
とする微細パターンを得ることを特徴とする微細パター
ン形成方法。 (2)感光性拘脂膜ド、酸素プラズマに耐性を有する物
質としてシリコンを含有させたこと番特徴とする特許請
求の範囲第(1)項記載の微細パターン形成方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11基板上VCC被加工膜形形成、この上に有機PA
    Y形成した後、前記有機膜上に酸素プラズマに耐性を有
    する物質ケ含有させた感光性樹脂膜を形成した後、前記
    感光性樹脂膜に光露光技術を用いて微細パターンな形成
    し、次いでこの微細パターンをマスクとして前記層al
    lを酸素フラズマにより食刻し、次にこの有機膜をマス
    クとして前記被加工膜を]ライエツチングで食刻し目的
    とする微細パターンを得ることを特徴とする微細パター
    ン形成方法。 (2) 感光性樹脂膜は、酸素プラズマに耐性を有する
    物質としてシリコンン含有させたことを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載の微細パターン形成方法。
JP15127283A 1983-08-17 1983-08-17 微細パタ−ン形成方法 Expired - Lifetime JPH0618183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15127283A JPH0618183B2 (ja) 1983-08-17 1983-08-17 微細パタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15127283A JPH0618183B2 (ja) 1983-08-17 1983-08-17 微細パタ−ン形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6042833A true JPS6042833A (ja) 1985-03-07
JPH0618183B2 JPH0618183B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=15515039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15127283A Expired - Lifetime JPH0618183B2 (ja) 1983-08-17 1983-08-17 微細パタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618183B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5886079A (en) * 1995-11-28 1999-03-23 Hitachi Maxell, Ltd. Polymer fine particles and ink composition containing the same
US6037391A (en) * 1997-06-24 2000-03-14 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Water based dye ink composition for free ink rollerball pen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5886079A (en) * 1995-11-28 1999-03-23 Hitachi Maxell, Ltd. Polymer fine particles and ink composition containing the same
US6121365A (en) * 1995-11-28 2000-09-19 Hitachi Maxell, Ltd. Polymer fine particles and ink composition containing the same
US6037391A (en) * 1997-06-24 2000-03-14 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Water based dye ink composition for free ink rollerball pen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0618183B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005565A (ko) 개선된 패턴 형성방법
KR950015647A (ko) 반도체장치의 제조방법
JPS6042833A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS58218119A (ja) パタ−ン形成方法
JPH0458167B2 (ja)
JPH03263834A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59232423A (ja) パタ−ン形成方法
JPS63307739A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6386550A (ja) 多層配線層の形成方法
KR940009769A (ko) 반도체 소자의 감광막 미세 패턴 형성방법
JPS5951565A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62279633A (ja) パタ−ン形成方法
JPS59155930A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JPH0684897A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04235554A (ja) 露光マスク及びその製造方法
JPS59172727A (ja) 微細幅の厚膜パタ−ンの形成方法
JPS61271838A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6015928A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6266634A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS63131143A (ja) フオトマスク
JPH03104113A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS60154625A (ja) 多層絶縁膜のスルホ−ル形成方法
JPS5696845A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH02134819A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0744148B2 (ja) 両面吸収体x線マスクの製造方法