JPS6042101Y2 - コンクリ−トブロツク - Google Patents

コンクリ−トブロツク

Info

Publication number
JPS6042101Y2
JPS6042101Y2 JP15045282U JP15045282U JPS6042101Y2 JP S6042101 Y2 JPS6042101 Y2 JP S6042101Y2 JP 15045282 U JP15045282 U JP 15045282U JP 15045282 U JP15045282 U JP 15045282U JP S6042101 Y2 JPS6042101 Y2 JP S6042101Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
concrete
present
concrete block
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15045282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5956221U (ja
Inventor
修 豊島
政宏 高杉
Original Assignee
技研興業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 技研興業株式会社 filed Critical 技研興業株式会社
Priority to JP15045282U priority Critical patent/JPS6042101Y2/ja
Publication of JPS5956221U publication Critical patent/JPS5956221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6042101Y2 publication Critical patent/JPS6042101Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案者等は、異に実願昭55−5767号(実開昭5
6−110121号公報参照)を以って、中央部両側縁
の挾窄された口形平面の、河川要訣護岸、床置、護床工
等に使用される口形平面のコンクリートブロックを提案
した。
本案は前記コンクリートブロックを使用した海岸等の護
岸、堤防に、現場で階段施工用の型枠等を使用すること
なく、簡単に階段を構築しうるコンクリートブロックを
提供することを目的として提案されたもので、中央部両
側縁の挾窄された臼形平面形のブロック本体1の表面に
階段状の凹凸2を偶数固設けてなることを特徴とするコ
ンクリートブロックに係るものである。
本案は前記のように構成されているので、本考案者等の
提案に係る口形平面のコンクリートブロックBによって
海岸等の護岸、堤防等を構築した場合、本案のブ陥ツク
Aを相隣るコンクリートブロックB群間に所要列数配設
するとともに、同ブロックBの側縁中央部の凹入部りに
上下に相隣る本案コンクリートブロックA、 Aの隅角
部張出部la、laが係合するとともに、上下に相隣る
前記ブロックB、 Bの隅角部張出部b2.鳥が本案コ
ンクリ−ドブ陥ツクAの側縁中央部の凹入部1bに保合
し、且つ上下に相隣る本案コンクリートブロックA、
Aの隅角部張出部1a、laが相隣る列における本案コ
ンクリ−ドブ冶ツクAの側縁中央部の凹入部1bに係合
せしめると、本案のコンクリートブロックAのブロック
本体1表面に設けられた階段状の凹凸2によって、前記
コンクリートブロックBによって構築された護岸、堤防
に階段が設けられるものである。
このように本案によれば現場において別途型枠を組立て
ることなく、本案のコンクリ−ドブ冶ツクを前記従来の
ブ陥ツクと組合せて斜面に据付けるだけで、簡単に階段
を構築しうるものである。
(第4図及び第5図参照) またブロック本体の側縁挟窄部と隅角部の張出部を利用
して、前述の如く互いに噛合するようにして、空積で積
むことによって、多少の地盤変化にも追随し、構造上の
安定性を保持しうるものである。
また前記凹凸2はブロック本体1の表面に偶数個配設さ
れているので、本案のコンクリ−ドブ陥ツクを図示のよ
うに千鳥状に配列した場合、ブロック半個分ずらして配
設した場合に階段が隣同志のブロック間でずれることな
く、階段の機能を損なうことがなく、美観にも優れてい
る等、本案は多くの利点を有する。
第1図乃至第5図に示す実施例において、前記凹凸2は
ブロック本体1の表面に2個設けられているが、第6図
乃至第10図に示す実施例においては、前記凹凸2はブ
ロック本体1の表面に4個設けられている。
なお図中前記実施例と均等部分には同一符号が附されて
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案に係るコンクリートブロックの一実施例を
示す平面図、第2図はその正面図、第3図はその側面図
、第4図はその使用状態を示す平面図、第5図は第4図
の矢視■−■図、第6図は本案に係るコンクリートブロ
ックの他の実施例を示す平面図、第7図はその正面図、
第8図はその側面図、第9図はその使用状態を示す平面
図、第10図は第9図の矢視X−X図である。 1・・・・・・ブロック本体、2・・・・・・凹凸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部両側縁の挾窄された臼形平面形のブロック本体1
    の表面に、階段状の凹凸2を偶数個設けてなることを特
    徴とするコンクリ−ドブ遁ツク。
JP15045282U 1982-10-05 1982-10-05 コンクリ−トブロツク Expired JPS6042101Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15045282U JPS6042101Y2 (ja) 1982-10-05 1982-10-05 コンクリ−トブロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15045282U JPS6042101Y2 (ja) 1982-10-05 1982-10-05 コンクリ−トブロツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5956221U JPS5956221U (ja) 1984-04-12
JPS6042101Y2 true JPS6042101Y2 (ja) 1985-12-23

Family

ID=30333692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15045282U Expired JPS6042101Y2 (ja) 1982-10-05 1982-10-05 コンクリ−トブロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042101Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5956221U (ja) 1984-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4813812A (en) Sloping blocks and revetment structure using the same
JPS6042101Y2 (ja) コンクリ−トブロツク
JPH0621942Y2 (ja) 護岸用ブロック
JPH047225Y2 (ja)
JP3446116B2 (ja) 生態保全ブロック及びその積み重ね施工方法
JPS6215302Y2 (ja)
JPS6312174Y2 (ja)
JPS6223876Y2 (ja)
JP2964391B2 (ja) 多自然型積みブロック
JPS586910Y2 (ja) 法面保護工用ブロツク
JP3368495B2 (ja) 空組擁壁用コンクリートブロック及びその組積工法
JP2596733B2 (ja) 壁体構築用ブロツク
JPH0547772Y2 (ja)
KR790001075Y1 (ko) 콘크리트제 호안용 블록
JP3109724B2 (ja) 護岸用空積みブロックとその施工方法
JPH0352826Y2 (ja)
JPS602259Y2 (ja) 魚巣兼用護岸ブロツク
JPH0535172Y2 (ja)
JPH0354185Y2 (ja)
JPH04111Y2 (ja)
JPH0522622U (ja) 土木用コンクリートブロツク
JP3614407B2 (ja) 擁壁
JP3023587U (ja) コンクリートブロック
JPH0455066Y2 (ja)
JPS6315364Y2 (ja)