JPS6042040A - 巻取紙又は枚葉紙の両面に同時に印刷するための多色輪転印刷機 - Google Patents

巻取紙又は枚葉紙の両面に同時に印刷するための多色輪転印刷機

Info

Publication number
JPS6042040A
JPS6042040A JP59149796A JP14979684A JPS6042040A JP S6042040 A JPS6042040 A JP S6042040A JP 59149796 A JP59149796 A JP 59149796A JP 14979684 A JP14979684 A JP 14979684A JP S6042040 A JPS6042040 A JP S6042040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinders
pair
blanket
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59149796A
Other languages
English (en)
Inventor
マノロ ヘルナンデス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KBA Notasys SA
Original Assignee
De la Rue Giori SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by De la Rue Giori SA filed Critical De la Rue Giori SA
Publication of JPS6042040A publication Critical patent/JPS6042040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F11/00Rotary presses or machines having forme cylinders carrying a plurality of printing surfaces, or for performing letterpress, lithographic, or intaglio processes selectively or in combination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は巻取紙又は枚葉紙で供給される紙の両面に同時
に印刷を行なうための多色輪転印刷機に関し、更に詳し
くは証券及び銀行券の保安背景を1印刷するための印刷
機であって、第1のブランケットシリンダの対を具え、
各シリンダの周囲にはこれに沿って数個ψシリンダの一
群が設けられ、その夫々はインキングユニットによって
異なった色のインクを付与され且つ対応するブランケッ
ト21シリンダと協働してこれに多色画像をイボ与する
ように構成され、各ブランケットシリンダは印刷される
べき完全な図柄を表現する印刷プレートを担持した、関
連するプランケットシリンダによってインクを付与され
るように配設されたプレートシリンダと係合せしめられ
;又相互に協働する第2のプランケットシリンダの対を
具え、その夫々は前記第1対のプランケットシリンダの
一つと係合して、該第2対のプランケットシリンダの間
を進行する紙の一方の面又は他方の面に対応する多色画
像を転写するように配置されている印刷機に関する。
従来の技術 既に公開されているドイツ特許出願(DE−A−310
9964)には紙の両面に並列された色を以って画像を
印刷するこのタイプの機械が開示されている。各画像は
印刷されるべき完全な図柄を表現した、前記プレートシ
リンダの一つに取付けられた単一の印刷プレートによっ
てプリントされる。このプレートは前記第1対のプラン
ケットシリンダの一つによって構成された集積シリンダ
によってインクを(]与され、一方該シリンダは前記シ
リンダ群からなる複数の選択的なカラーインキングシリ
ンダによってインクを付与される。該カラーインキング
シリンダの数はプリントされるべき画(象の色数に相当
する。各カラーインキングシリンダしたレリーフ領域を
具えている。この機械は銀行券の保安背景を印刷するた
めに賞月されている。
1 同時印刷を行なうために、第2対の2本のプランケ
ットシリンダの間を通過する。これらのシリンダは相互
に圧接されて一方の又は他方の印刷プレートの画像を紙
の一面又は他方の面に転写する。
普通“オルロフ(Orlof )法″ (又は色の集積
1 印刷)と称されるこの方法によって、画像デザイン
の各色間の完全な刷合わせを保証する多色画像が得られ
るがこれは他の如何なる方法によってももたらされない
ものである。
選色シリンダは集積シリンダの弾性表面に接触2 する
ので、たとえば線とか点の形状の非′X←細密なレリー
フ領域即ち非常に細密な彩色領域カベ彫S、:0できる
ように硬い材料で作ることができる。
一方、重畳された色と図柄を有する間接的、即ちオフセ
ット印刷もまた知られており、保安背景の印刷に多く用
いられている。この方法によれば、完全なデザインはプ
レートシリンダ上に取付りられた印刷プレート、に施さ
れた異色の■11分的図柄からなっており、プリントさ
れるべき紙に対して押付けられるブランケットシリンダ
上に相互に刷り重ねられた図柄と色の重畳を可能とする
。印刷フ。
レートの数、従ってプレートシリンダの数は多色画像を
構成する異なった色と図柄の数に相当する。
同時に紙の両面に印刷を行なうこのタイプの機械として
は対応するプレートシリンダから多色画像を受取るよう
に構成された二つのプランケ・ノドシリンダの間に紙を
通過せしめるものも知られて(する。
この技術の現在の状態においては叙上の方法の一方又は
他方を夫々別々に利用する機械が開発されて来た。
発明の目的及び構成 本発明の目的は以後“オルロフ(Orlof ) ”法
及びオフセット法と呼称する叙上の二つの方法の利用の
可能性を以って紙の両面に同時に印刷する単一の機械を
提供することにあり、該両方法によって紙の一面にオル
ロフ印刷をし、もう一方の面にオフセット印刷を同時に
行ない、しかも一つの方法から他の方法へ最も簡単なや
り方で移行せしめることができるようになすものである
■ この目的を達成するために本発明は特許請求の範囲
第1項に開示された機械によって特徴づけられている。
この機械の利点はそれが二つの全(異なった方法及び両
方法の同時組合わせで操作されると云う1技術的な次元
の面ばかりでなく、ユーザーが王台の別個の機械を用い
ることなしにこの方法を実施できると云う経済的な次元
の面においても存在1−る。一つの方法からもう一方の
方法への切替えGこ必要な機械の変換は非席に簡単であ
る。
2 本発明の実施態様の好ましい形態は特許請求の範囲
の実施態様項に記載されている。
添付の図面を参照して二つの実施態様に基いて本発明を
更に詳しく説明するが、これに限定されるものではない
問題点を解決するための具体的手段 図示の機械はストップドラム22を具えた枚葉紙状の紙
1の導入装置、グリッパを具えた移転ドラム23及び紙
の両側に設置された、シートの縁に番号を付す装置24
並びに除塵除電装置25を含んでなる。シートはグリッ
パを具えた、同径のもう一つのブランケットシリンダ7
と共にブランケットシリンダの第1対を構成するプラン
ケラI・シリンダ17に移転せしめられる。両シリンダ
は相互に圧接され、枚葉紙はその間で両面に同時に印刷
される。該シリンダは矢印の方向に回転する。
印刷された後、枚葉紙は移転ドラム26とチェーングリ
ッパ手段27によって出口に移送されるか又は必要なと
きには印刷工程を完全にするための機械に移送される。
枚葉紙1は“オルロフーオルロフ”法(第1図)又はオ
フセット−オフセット法(第2図)又は所望によって第
1面にオフセット画像を背面に“オルロフ”画像を印刷
するオフセット−6オルロフ”法(第3図)又はその反
対(第4図)によって印刷される。すべての場合におい
て、紙1は相互に圧接されている二つのブランケットシ
リンダ7゜17間を通過する。
枚葉紙搬送手段を除いて、該機械は二つの対称的な半休
からなっているので片側、即ち右側のみ1 について説
明する。
“オルロフーオルロフ”印刷操作用の配列を示す第1図
によれば、ブランケットシリンダ2は関連するシリンダ
7から離れており、この例においては四つのカラーイン
キングシリンダ8と協働し1 ている。該カラーインく
ングシリンダは夫々二つのインキングダクトを有するイ
ンキングユニット9によってその色に印刷されるべき領
域の輪郭に応じてレリーフ領域8aを刻設されている。
レリーフ部分8aを具えたこれらのシリンダ8はたと2
え該レリーフが非常に繊細なものであっても歪まないよ
うな硬い材料で作られることが好ましく、それによって
非常に細い線からなる背景が得られる。
この囲包領域は集積シリンダとして機能するブランケッ
トシリンダ2に転写され、その上で組合わされ且つそれ
によって該集積シリンダに接触するタイボブラフ印刷プ
レート5aを担持するプレートシリンダ5に転写される
。このプレート5aは囲包に印刷されるべき完全な図柄
を表わす。異なった色にインクを付与された完全な画像
は次に中間ゴムシリンダ6を経てブランケットシリンダ
2と同径のブランケットシリンダ7に転写される。
ブランケットシリンダ7は機械の他の半分のブランケッ
トシリンダ17と協働し完全画像を紙の対応する面に印
刷する。中間シリンダ6はブランケットシリンダ7の回
転方向のために必要である。
機械は更に第1画像伝達シリンダ3及び第2画像伝達シ
リンダ4を具え、これらのシリンダはブランケットシリ
ンダ2の彩色領域の同時画像をタイホブラフプレートシ
リンダ5上に完全に転写し、タイホブラフプレー)5a
への所望の色のインク付与を補強しその結果としてこれ
らの領域を所望のインクで良好に被覆することができる
。実際ブランケット2の回転方向を考慮してインクの一
部はシリンダ3,4を経てプレートシリンダ5のタイボ
ブラフプレート5aに転写され、一方残りのインクはプ
レートシリンダ5に直接に完全な刷合わせで転写される
。二重インク付与を行なうためのこのシリンダの配列は
公知であり(ドイツ公開l 公報3109964号)、
二番目のインク付与ステップはプレートシリンダ5の外
周長だけ、又はここで考えている例においてはブランケ
ットシリンダ2はシリンダ5の直径の3倍に相当する直
径を有し、三つのブランケットを担持しているのでプラ
ンケ1 ットシリンダ2の外周の1/3だりずらされる
この刷合わせの要求に適合させるために、シリンダ2,
3,4.5はこれらのシリンダの回転方向に見て、対応
する接触点の間のシリンダ3,4゜5の外周の円弧長の
合計がシリンダ2の外周にお2 いてこのシリンダとシ
リンダ3,5との接触点の間で測定された円弧長にこの
シリンダ2の外周の1/3を加えたものに等しくなるよ
うに配置されなければならない。
ここで述べた実施態様においては“オルロフ”法による
印刷は紙がブランケットシリンダ7.17間を通過する
とき実施される湿式オフセット印捺によって完了する。
該印捺は紙幣用紙の主たる単色図柄を印刷する場合など
に特に用いられる。湿式オフセットはそれ自体公知のイ
ンク付与装置11及び湿潤装置11aを具えた凹版シリ
ンダ10を含み、該凹版シリンダIOは画像を紙に転写
するブランケットシリンダ7と協11bする。従って、
この実施態様においてはたった一回の通過で、“オルロ
フ”法によってたとえば囲包の保安背景が及び湿式オフ
セット印刷によって主たる単色の図柄が得られる。
同時にブランケット17によって紙の反対面にもう一つ
の画像が印刷される。このもう一つの画像は機械の他方
の半分の対応する部材によって同様な方法で創出される
。即ち四つのインキングユニット19によってインクを
付与されるレリーフ領域18aによって、他方のブラン
ケットシリンダ12によって代表される集積シリンダに
よって、画像伝達シリンダ13 、14によって、そし
て中間ゴムシリンダ16を介してブランケットシリンダ
17に転写される他方の画像の完全な図柄を表わしてい
るタイホブラフプレート15aを具えたプレートシリン
ダによって印刷される。この“オルロフ”印刷はブラン
ケットシリンダ17に接触する、インク付与装置21と
湿潤装W 21 aを具えた凹版シリンダ20によって
完了する。同時印刷の間、二つのブランケットシリンダ
7.17は相互に対向圧接するシリンダとして作用する
図示の実施態様において、シリンダ3,13,4゜14
、5.15.6.16.8.18,10.20の直径の
シリンダ2,12,7,17の直径に対する比は1:3
である。従ってシリンダ2 、’12.7.17の外周
は三枚の枚葉紙に相当し、これらのシリンダは三つのブ
ランケットの夫々を担持している。
同じ機械がオフセット−オフセット法(第2図)による
印刷に使用される場合には、カラーインキングシリンダ
8,8a及び1B 、 18aを印刷プレート8b 、
 18bを具えたプレートシリンダ8,8b及び1B。
18bと入れ替え、両プランケットシリンダ2,12を
夫々ブランケットシリンダ7.17に対して圧接し、画
像伝達シリンダ3,13及びプレートシリンダ5,15
を夫々ブランケットシリンダ2,12から開離し、且つ
中間シリンダ6.16も夫々ブランケットシリンダ7.
17から開離せしめることだけが必要である。このよう
にして、シリンダ3,4゜5.6及び13.14 、1
5 、16は不作動となり、駆動されない。これらの駆
動システムは機械の駆動手段から切離される。
印刷プレート8b 、 18bはオフセットプレート、
特に乾式オフセント方式において用いられる種類のタイ
ホブラフプレートであり、前述の場合のように、インキ
ングユニット9,19によってインクを付与される部分
的な図柄を含んでいる。これらの異色の部分的図柄はこ
の場合にはオフセントブランケットシリンダとして機能
する、従って多色画像を構成する部分的図柄のための集
積シリンダとして機能するブランケットシリンダ2又は
12上に夫々組合わされている。シリンダ2又は12上
の多色画像はシリンダ7又は17を介して紙に転写され
る。このようにして、乾式オフセット囲包同時印刷が得
られ、更に二つのブランケットシリンダ7.17間を紙
1が通過する間に湿式オフセット印刷ユニッ目0 、1
1 、 lla又は20 、21 、21aによって夫
々両面に湿式オフセット単色同時印刷によって完成する
各シリンダ間、即ちブランケットシリンダ2゜7の間、
ブランケットシリンダ12 、17の間、シリンダ3,
5又は13 、15とブランケットシリンダ2又は12
との間及びシリンダ6又は16とプラン1ケツトシリン
ダ7又は17との間の間隙は動かされたシリンダに対す
る他のローラ及びシリンダの必要な運動と共にすべての
ローラ及びシリンダを偏心的に取付けると云う公知のや
り方によって得られる。この配列は夫々偏心2B、29
シて取付けら2れたブランケットシリンダ2並びに12
、及び他方のブランケットシリンダ17に圧接するよう
に偏心30して取付けられたブランケットシリンダ7に
対して図示されている。この偏心取付けは圧力の調整の
ため及び停台中に両シリンダを開離するための手段とし
て周知のことであり、偏心が回転するとシリンダの軸が
変位する。従ってこの間隙に関しては本発明は実在の機
械によって既に知られている手段を用いている。二つの
シリンダが開離した時でも、両者間の距離は非常に小さ
く、はんの1〜数amに過ぎないが図においてはこれを
誇張して示している。通常、インク付与ユニッ1−9.
19は可動キャリッジ上に搭載されている。
この機械はまた第3図に示すようにオフセット−“オル
ロフ”印刷をも行なうことができる。
ここに示された例においては、機械の右側が選択的なカ
ラーインキングシリンダ8,8aとタイボブラフプレー
ト5aを担持するプレートシリンダ5によって“オルロ
フ”印刷を行なう。タイボブラフプレート5aはシリン
ダ8,8aによってインクを付与される集積シリンダと
して作動する、ブランケットシリンダ7から離れたブラ
ンケットシリンダ2によつてインクを付与される。
機械の左側はブランケットシリンダ17と接触するブラ
ンケットシリンダ12にインクを付与するオフセットプ
レートを具えたプレートシリンダ18によってオフセッ
ト印刷を行なう。この場合シリンダ13 、14 、1
5 、16は作動せずシリンダ12゜17から離れてい
る。
第4図に示す第4の実施態様においては機械の半体が入
れ替わっており、シリンダ18 、18a及びプレート
シリンダ15によって“オルロフ”画像を印刷するのは
左側であり、オフセントプレートシリンダ8,8bによ
ってオフセット画像を印刷するのは右側である。
第3図、第4図に示された場合には、紙の各面は凹版シ
リンダ10又は20からのオフセット印刷をも受ける。
同時混合印刷の場合における面の選択の可能性は、紙上
の機械で印刷される紙が別の印刷ユニットを通って紙の
少なくとも一面は主要な図柄を完成するために凹版印刷
などの第2の印捺を受けるか又は主要な図柄を創るため
に湿式のオフセット印刷ユニット10 、11 、 l
la又は20 、21 、21aが用いられないかが重
要である。
変更された態様においては第1図〜第4図に示された機
械のプレートシリンダ5,15及び中間シリンダ6.1
6の位置を交換することが可能である。
この場合、プレートシリンダ5,15はブランケットシ
リンダ7.17と接触し、一方中間シリンダ6゜16は
ブランケットシリンダ2,12と接触する。
第5図及び第6図は画像伝達シリンダ3,4が省略され
た、シリンダ5のタイボブラフプレート5aの簡単なイ
ンク付与のための単純化された変更態様を示す。第5図
によればプレートシリンダ5はブランケットシリンダ2
に接触し、中間シリンダ6は画像をブランケットシリン
ダ7に伝達し、一方第6図に示すように中間シリンダ6
はブランケットシリンダ2に接触し、インクを、ブラン
ケットシリンダ7に接触するプレートシリンダ5′のタ
イボブラフプレート5′aに転写する。同じインク付与
のモードは勿Hfa機械のもう一方側に対しても利用し
得る。
第5図、第6図に示された“オルロフ”印刷法のための
タイホブラフプレート58又は5′aのこの簡単なイン
ク付与はこのプレートに担持された図柄が線で構成され
ている場合には満足すべきものである。
勿論、本発明の枠内で前述の湿式オフセットユニット1
0 、11 、 lla又は20 、21 、21aを
省略することができる。しかしこのシステムは既に説明
されたように一回の通過によって証券用紙の片側にに二
又はそれ以上の湿式オフセント印刷ユニット1 を設け
てもよい。
紙上のすべての例においては集積能力のあるブランケッ
トシリンダ2,12にインクを付与するための選択的カ
ラーインキングシリンダ8,8a及び18 、18aは
シリンダに適用される色彩を選択するまためのプレート
として機能する分割プレートに置換えられてもよい。こ
の場合一つの印刷方法か石もう一方の印刷方法に切替え
るためにはシリンダ自身の本体を換えなくても、対応す
るプランケットシリンダに接触するシリンダ8,18上
のプレートを交換するのみでよい。
この機械は枚葉紙移転手段をプランケットシリンダ7.
17間を通過する巻取紙を搬送する手段と置換えること
によって巻取紙印刷機械として何等の面倒もなしに使用
することができる。
必要に応じて、機械の一方の側及び/又は他方の側にプ
レートシリンダ8及び/又は18及びインク付与ユニッ
ト9及び/又は19を含む少なくとも一つの印刷ユニッ
トは対応するブレートシリンクが湿式オフセットプレー
トを具えた湿式オフセントユニットからなってもよい。
一方、通常、湿式オフセット印刷ユニソ目0 、11 
、 lla及び/又は20 、21 、21aは乾式オ
フセット印刷ユニットに置換えてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は“オルロフ″−6オルロフ”法を実施する場合
の枚葉紙印刷機の各構成エレメントの位置を模式的に示
した側面図、 第2図はオフセット−オフセント印刷を行なう場合の枚
葉紙印刷機の側面図、 第3図はオフセット−“オルロフ”法を行なう場合の枚
葉紙印刷機の側面図、 第4図は“オルロフ”−オフセラI・法を行なう場合の
枚葉紙印刷機の側面図で第3図の場合と左右の半休が入
れ替った図、及び 第5図及び第6図は夫々完全な図柄を表わしたタイボブ
ラフプレートにインクを付与するための手段の二つの変
更態様を示す側面図である。 2 、12.7 、 I7”−プランケットシリンダ、
8 、 l8−−−−−−−、− 選色シリンダ、9.
19・−−−一−−−−−−−−−−−−−−インキン
グ装置、5a 、 15a −−−−一面一タイボグラ
フプレート。 以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、証券、特に銀行券の保安背景の印刷のために巻取紙
    又は枚葉紙の両面に同時に印刷する多色輪転印刷機であ
    って、ブランケットシリンダ(2゜12)の第1の対を
    含み、該各シリンダb周面に沿って一群のシリンダ(8
    ,18)が設けられ、後者の各シリンダはインキング装
    置(9,19)によって夫々異なった色のインクをイ]
    与され且つ前記第1の対のこれに対応するブランケット
    シリンダ(2,12)と協働して多色画像をこれに施し
    、又配列されたタイボブラフプレート(5a 、15a
    )を担持し、そして相互に協働するプランケットシリン
    ダ(7,17)の第2の対を含み、各シリンダは前記第
    1の対のブランケットシリンダ(2,12)のうちの一
    つと接触し且つ対応する多色画像をこの第2の対のプラ
    ンケントシリンダ(7,17)の間を通過する紙のどち
    らかの面に転写するように配置されてなり、該機械は調
    節自在な又は交換自在な構成エレメントの次の配列によ
    って異なったタイプの印刷を行なうことのできることを
    特徴とする輪転印刷機。 a)各群のシリンダが選択的なカラーシリンダ(8z8
    a;IL18a )であって、そのレリーフ領域が種々
    の色で彩色されるべき画像部分に対応し且つその数が印
    刷されるべき色の数に相当し;前記第1の対の二つのプ
    ランケットシリンダ(2,12)が第2の対のこれと接
    触するプランケットシリンダ(7,17)から開離して
    設けられ且つ前記タイボブラフプレート(5a、15a
    )にイン ゛りを付与するためのカラーインキ集積シリ
    ンダとして機能し、一方該プレートは第2の対の対応す
    るブランケットシリンダ(7,17)に画像を移転しそ
    れによって並列された色を有する画像が紙の両面に印刷
    され; 第1の対の一つのブランケットシリンダ(2゜12)か
    ら第2の対のこれに接触するブランケットシリンダ(7
    ,17)までのインクの移転が中間ゴムシリンダ(6,
    16)及び対応するプレートシリンダ(5,15)を経
    て行なわれ; b)各群の前記シリンダが夫々印刷プレートを具えたプ
    レートシリンダ(8,8b;18’、18b )であり
    、各群に対する印刷プレートの数が印刷されるべき色と
    図柄の数に相当し; 前記第1の対のブランケットシリンダ(2゜12)が第
    2の対のこれと連携するブランケットシリンダ(7,1
    7)に係合し; 前記タイホブラフプレートシリンダ(5,15)と印刷
    機能を持たない前記中間シリンダ(6,16)とが第1
    の対のこれに対応するブランケットシリンダ(2,12
    )及び第2の対のこれに対応するブランケットシリンダ
    (7,17)から開離して設けられ、それによって複数
    の前記印刷プレート(8b。 18b )によって紙の両面に重ね合わされた色と図柄
    を有する画像を印刷し; C)前記群の中の一つの群のシリンダが色彩選択シリン
    ダ(8,8a又は1B、18a)であって、それのレリ
    ーフ領域が種々の色に彩色されるべき画像の部分に対応
    し、その数が印刷されるべき色の数に対応し、一方他の
    群のシリンダがプレートシブレート(8b又は18b)
    を具え; 前記第1の対の二つのブランケットシリンダ(2,12
    >のうちの一つは第2の対のこれに関連するブランケッ
    トシリンダ(7,17)から開離して設けられ且つ色選
    択シリンダ(8,8a又は1B。 18a)と接触し、又関連する前記タイボグラフブL/
    −ト(5a又は15a)にインクを付与するためのカラ
    ーインク集積シリンダとして機能し、一方該タイボグラ
    フプレートは画像を第2の対のこれに対応するブランケ
    ットシリンダ(7又は17)に移転し、それによって並
    列された色彩を有する画像が紙の片面に印刷され; 第1の対の前記ブランケットシリンダ(2又は12)か
    ら第2の対の関連するブランケットシリンダ(7,17
    )へのインクの移転は中間ゴムシリンダ(6又は16)
    を経て対応するプレートシリンダ(5又は15)を介し
    て行なわれ; 前記第1の対の他方のブランケットシリンダ(12又は
    2)は印刷プレー) (18b又は8b)及び第2の対
    の関連するブランケットシリンダ(17又は7)に接触
    し、それによって重ね合わされた色と図柄を有する画像
    が紙の他方の面に印刷され;他のタイホブラフプレート
    シリンダ(15又は5)と他の中間シリンダ(16又は
    6)が印刷機能を持たず、第1の対の関連するシリンダ
    (12又は2)及び第2の対のこれ一対応するブランケ
    ットシリンダ(17又は7)から開離して設けられてい
    る。 2、 更にオフセット印刷ユニット、好ましくは湿式オ
    フセットユニット(10、11、lla 、 20 、
    21 。 21a)を少なくとも片側に含んでなり、そのプレート
    シリンダ(10、20)が第2の対の対応するブランケ
    ットシリンダ(7,17’)に接触することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載された機械。 3、公知の二つの画像伝達シリンダ(,3、4。 13 、14)による二重インキングシステムがタイボ
    ブラフプレートシリンダ(5,15)用に設りられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に
    記載された機械。
JP59149796A 1983-07-26 1984-07-20 巻取紙又は枚葉紙の両面に同時に印刷するための多色輪転印刷機 Pending JPS6042040A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH408483 1983-07-26
CH4084/83-1 1983-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042040A true JPS6042040A (ja) 1985-03-06

Family

ID=4269526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59149796A Pending JPS6042040A (ja) 1983-07-26 1984-07-20 巻取紙又は枚葉紙の両面に同時に印刷するための多色輪転印刷機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4640189A (ja)
EP (1) EP0132859B1 (ja)
JP (1) JPS6042040A (ja)
AT (1) ATE39087T1 (ja)
AU (1) AU3090184A (ja)
CA (1) CA1222413A (ja)
DD (1) DD218588A5 (ja)
DE (1) DE3475499D1 (ja)
IN (1) IN162457B (ja)
NL (1) NL8500167A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316268A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Komori Printing Mach Co Ltd 両面多色オフセット印刷機
JPH0218053A (ja) * 1988-05-18 1990-01-22 De La Rue Giori Sa 両面同時印刷用多色輪転印刷機
JPH0220347A (ja) * 1988-05-18 1990-01-23 De La Rue Giori Sa 切換式多色印刷機
JPH04211985A (ja) * 1990-02-15 1992-08-03 Jujo Paper Co Ltd 乳化粒子を保護固定化する方法並にこの方法を用いたノーカーボン感圧複写紙
JP2010047019A (ja) * 1998-04-08 2010-03-04 Kba-Giori Sa 証券用紙用印刷機

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3467529D1 (en) * 1983-07-26 1987-12-23 De La Rue Giori Sa Perfecting rotary multicolour printing machine
AU572367B2 (en) * 1984-12-18 1988-05-05 De La Rue Giori S.A. Rotary multicolour indirect printing machine for simultaneously recto-verso printing
CH668225A5 (de) * 1985-10-15 1988-12-15 De La Rue Giori Sa Mehrfarbenrotationsdruckmaschine zum gleichzeitigen schoen- und widerdruck.
EP0343106B1 (de) * 1988-05-18 1993-06-30 De La Rue Giori S.A. Konvertierbare Mehrfarben-Druckmaschine, insbesondere zum Druck von Banknoten
DE8901222U1 (ja) * 1989-02-03 1989-03-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De
JP2524289Y2 (ja) * 1991-05-15 1997-01-29 株式会社小森コーポレーション 印刷胴の印圧調整装置
EP0563007B1 (de) * 1992-03-26 1996-07-10 De La Rue Giori S.A. Stichtiefdruckmaschine
JP4494577B2 (ja) * 2000-03-17 2010-06-30 株式会社小森コーポレーション 両面印刷機のシート状物案内装置
EP1582349A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-05 Kba-Giori S.A. Printing process and machine
EP1790474A1 (en) 2005-11-28 2007-05-30 Kba-Giori S.A. Sheet-fed or web-fed printing machine
DE102013217948B4 (de) * 2013-09-09 2016-05-12 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine für den Wertpapierdruck mit einem Orlof-Offsetdruckwerk
EP2902210A1 (en) 2014-02-04 2015-08-05 KBA-NotaSys SA Multicolour letterpress printing press having numbering cylinders and an additional printing unit
EP2998117A1 (en) 2014-09-19 2016-03-23 KBA-NotaSys SA Inking apparatus of a printing press, printing press comprising the same and method of producing a vibrator roller
US9542637B2 (en) 2014-12-31 2017-01-10 Intermec, Inc. RFID tag with anti-tamper assembly
CN108128029A (zh) * 2018-02-06 2018-06-08 宁夏大学 拓号设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3109963A1 (de) * 1981-03-14 1982-12-02 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg "sammeldruck-rotationsmaschinendruckwerk fuer wertpapierdruck"
DE3109964A1 (de) * 1981-03-14 1982-12-02 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg "sammeldruck-rotationsmaschinendruckwerk fuer wertpapierdruck"
DE3113055A1 (de) * 1981-04-01 1982-10-21 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg "sammeldruck-rotationsmaschinendruckwerk fuer wertpapierdruck"
US4509424A (en) * 1982-04-22 1985-04-09 De La Rue Giori S.A. Convertible, multicolor, rotary printing press

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218053A (ja) * 1988-05-18 1990-01-22 De La Rue Giori Sa 両面同時印刷用多色輪転印刷機
JPH0220347A (ja) * 1988-05-18 1990-01-23 De La Rue Giori Sa 切換式多色印刷機
JPH01316268A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Komori Printing Mach Co Ltd 両面多色オフセット印刷機
JPH04211985A (ja) * 1990-02-15 1992-08-03 Jujo Paper Co Ltd 乳化粒子を保護固定化する方法並にこの方法を用いたノーカーボン感圧複写紙
JP2010047019A (ja) * 1998-04-08 2010-03-04 Kba-Giori Sa 証券用紙用印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
NL8500167A (nl) 1986-08-18
DE3475499D1 (en) 1989-01-12
DD218588A5 (de) 1985-02-13
US4640189A (en) 1987-02-03
EP0132859B1 (fr) 1988-12-07
ATE39087T1 (de) 1988-12-15
IN162457B (ja) 1988-05-28
CA1222413A (en) 1987-06-02
EP0132859A3 (en) 1985-03-13
EP0132859A2 (fr) 1985-02-13
AU3090184A (en) 1985-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6042040A (ja) 巻取紙又は枚葉紙の両面に同時に印刷するための多色輪転印刷機
US4584939A (en) Combined rotary printing machine
US4509424A (en) Convertible, multicolor, rotary printing press
US6101939A (en) Rotary printing machine for security papers
US4633777A (en) Multicolor rotary printing machine
RU1802801C (ru) Многокрасочна печатна машина дл двусторонней печати на листовом материале
JPH0272952A (ja) 証券用複合シート輪転印刷機
JPH0241413B2 (ja)
JPH0218052A (ja) ウエブ供給印刷機械
US4479431A (en) Collect-printing unit for security printing for use in a rotary printing press
US4766809A (en) Multicolor perfecting press
US4574696A (en) Rotary press for the simultaneous multicolor printing on both sides of a web or sheet
JP2000326482A (ja) 2ウェブ式オフセット印刷機及び2つのウェブを印刷する方法
NZ210950A (en) Multicolour rotary printing machine
NZ210949A (en) Multicolour rotary printing machine
CS252823B2 (cs) Rotačka pro současný lícový a rubový tisk
CS251092B2 (cs) Kotoučová nebo archová rotačka pro současný vícebarevný lícní a rubní tisk
NZ210952A (en) Combined rotary printing machine having an indirect printing machine and an intaglio printing machine
NZ210951A (en) Rotary press for simultaneous multicolour printing of both sides of a paper web or sheet
CS251093B2 (cs) Rotačka pro vícebarevný lícový a rubový tisk
HU192297B (en) Sheet or reel printer, multicolor rotary printing machine suitable for making first and second print simultaneously and method for simultaneous making first and second print
PL143387B1 (en) Rotary press for simultanepusly printing on both sides of paper stock