JPS6041341B2 - 輪郭画像作成装置 - Google Patents

輪郭画像作成装置

Info

Publication number
JPS6041341B2
JPS6041341B2 JP52093368A JP9336877A JPS6041341B2 JP S6041341 B2 JPS6041341 B2 JP S6041341B2 JP 52093368 A JP52093368 A JP 52093368A JP 9336877 A JP9336877 A JP 9336877A JP S6041341 B2 JPS6041341 B2 JP S6041341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
scanning
memory device
image
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52093368A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5429202A (en
Inventor
光彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP52093368A priority Critical patent/JPS6041341B2/ja
Publication of JPS5429202A publication Critical patent/JPS5429202A/ja
Publication of JPS6041341B2 publication Critical patent/JPS6041341B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、写真製版工程において使用される、いわゆる
抜きマスク(その他、カットマスク、おさえマスク、つ
めマスク等、種々の名称で呼ばれる。
)作製時等に必要な輪郭画像を、スキャナ等の画像走査
記録装置により作成する装置に関する。通常、抜きマス
クは、例えば2つの写真画像のそれぞれ一部を用いて合
成画像を作成する場合とか、写真のバックをとばしてし
まう場合とか、写真撮影時に部分的に露光を追加したり
押えたりする場合等の目的に使用される。
従来、かかる抜きマスクの作成は、ライトテーブル上で
写真フィルムの上に透明シートを固着し、その写真の題
材、例えば人物、商品等の形状に合わせて、その輪郭に
沿って細い線を描いていき、その輪郭線の内部または外
部を不透明に塗りつぶすことにより行なわれており、場
合によっては、写真フィルム上で直薮描線、塗りつぶし
を行なうこともある。
また、塗りつぶしの手間を省くために、前記透明シート
に代えてビールオフフィルム(カットアンドピールフイ
ルム)を用い、カッターで輪郭線をビールオフ層にカッ
テイングしていき、透明にすべき部分からビールオフ層
を剥離すると云うことも行なわれている。いずれにして
も、かかる手工的方法では、輪郭線を正確に描く(ある
いはカットする)ことが困難で、かつ時間を要するとと
もに、正確なマスクを作成できるようになるまでには、
かなりの熟練を要する。
したがって、抜きマスクの作成は、近年合理化の進んで
いる写真製版作業において、旧態依然として合理化から
取り残された作業分稗野の1つとして留まっており、こ
れをより便利に、迅速かつ正確に作成できる様にするこ
とが強く要望されている。
本発明は、スキャナ等の画像走査記録装置を用いて抜き
マスク作製時等における原画の輪郭画像を作成する装置
を提供することにより、かかる要望を滴すことを目的と
するものである。
一般の画像処理分野における絵柄の輪郭を抽出する1方
法として、2次微分演算子を用いて処理する方法が知ら
れている。
この方法は、例えば処理される画像が1次元の場合には
、第1図に示す如き、絵秦ごとに重み付けされたパラメ
ータを使用するものである。
今、例えば原画の濃度又は特定色の濃度をサンプリング
したアナログ信号が、第2図イの様な波形を示し、該波
形の点線で示す各サンプリング点のサンプリング信号量
が、同図イの欄外に示す如き数値をとる場合、第1図の
如きパラメータで計算された輪郭信号量は、第2図口の
欄外に示す如き数値となり、該数値を図示すると同図口
の如き輪郭信号が得られる。したがって、第2図口に1
点鎖線で示す如き閥値を決めて、2値信号に変換し、図
示すれば、第2図ハに示す如き原画の輪郭部分のみに対
応する輪郭信号が得られることとなる。
また、この関値は、実際にはかかる輪郭信号を作成した
い絵柄をスキャニングし、該スキャニング値をモニター
に表示することにより調整し得る。
かかる輪郭信号作成方法を、2次元画像に適用する場合
には、第3図に示す様な各絵素ごとに重み付けされたパ
ラメータを使用して演算し、該演算値を閥値と比較する
ことにより輪郭信号を作成し得る。
すなわち、第4図において斜線を施こした原画絵素の輪
郭信号値を求めるに際して、◎を付した現走査点の絵素
の座標を(Xm、Yn)とし、かつすでに走査済みの○
印を付した原画絵素の座標をそれぞれ(Xm‐,、Yn
‐,)、(Xm−,、Yn)、(Xm‐,、Yn+,)
、(Xm‐2、Yn)とし、各座標点におけるサンプリ
ング信号量をS(Xm、Yn)、S(Xm‐,、Yn‐
,)、S(Xm‐,、Yn)、S(Xm−,、Yn+,
)、S(×m‐2、Yn)とすれば、座標点(Xm‐,
、Yn)における絵素の輪郭信号値Q‘ま、Q=4xS
(×m−,、Yn)−{S(×m−,、Yn+・)+S
(X肌Yn)+S(Xm−1・Yn+・)+S(X肝2
・Yn)}で求められ、この様にして各絵素について求
めたQの値を、設定された関値と比較して2値信号に変
換することにより2次元画像の輪郭部分のみに対応する
輪郭信号が得られる。
第5図は、例えば、スキャナ等の画像走査記録装置で走
査線順次に絵素を走査し、現に走査している走査線の1
本前の走査線上の綾秦ごとに輪郭信号値を演算する際の
1例を示すもので、それによると、絵素Bを走査してい
る場合に、斜線を施した絵素bの輪郭信号値を演算する
ためには絵素a’b,d,eにおける信号量(例えば濃
度信号量)が必要となり、絵素Cを走査している場合に
、絵素dの輪郭信号値を演算するためには絵素b,d,
f,gにおける信号量が必要となる。
同様に絵素D以下については同図口に示す如くなる。す
なわち、或る走査線の1本前の走査線における各絵素の
輪郭信号値を順次演算するためには、現在の走査線以前
の少なくとも2本の走査線における各絵素の信号量が必
要であり、同一走査線上、隣接する各絵素における輪郭
信号値の演算に必要な絵素は、第5図口の矢印に示す如
く、常に2個分だぶって演算されていることがわかる。
本発明は、かかる原理を応用して、スキヤナ等の画像走
査記録装置により、抜きマスク作製用等の輪郭画像を作
成する装置を提供するもので、第6図にその実施例をブ
ロック図にて示す。同図中、走査側は、原画が装着され
る原画シリンダ1、原画シリンダ1を主走査方向に回転
させる電動機2、原画シリンダーと同軸に設けられたロ
ータリーェンコーダ8、電動機5により送りねじ6上を
副走査方向に移動せしめられ、原画からの画像信号をピ
ックアップする走査ヘッド4から構成される。
一方、言己縁側は、フィルム等の感光材料が装着される
記録シリンダー3、記録シリンダー3を主走査方向に回
転させる電動機14、記録シリンダ13と同軸に設けら
れたロータリーェンコーダ15、電動機17により送り
ねじ18上を副走査方向に移動せしめられ、原画からの
画像信号等により変調された光ビームで感光材料を露光
する記録ヘッド16から構成される。
ここで、走査側および記録側の駆動系が個別に設けられ
ているのは、各シリンダの相対回転速度および各ヘッド
の相対送り速度をそれぞれ異ならしめて記録倍率を変化
せしめるためで、原寸で記録画像を複製する場合には、
走査側および記録側の各駆動系は同期して駆動される。
また、同図7は、第7図イに示す如き、原画シリンダ1
の1回転ごとに発生するX軸アドレスカゥンタ用パルス
信号P,と、第7図口に示す如き、Y軸アドレスカゥン
タ用パルス信号P2と、第7図′、に示す如き、サンプ
リングパルス信号P3とを発生する、タイミングパルス
およびXY軸アドレス制御回路、8は、走査ヘッド4か
らのアナログ信号量をデジタル信号量に変換するための
アナログ・デジタル変換回路(以下、A/D回路と称す
る。〉、9は、後述するメモリ装置への書き込み、読み
出しを制御するためのパルス信号等を発生する制御回路
、1川ま、少なくとも2本の走査線に相当する原画絵素
の信号量が記憶されるメモリ装置で、かかる実施例にお
いては、後述する如く、書込みもしくは読出しがシーケ
ンシャルに行なわれるため、該メモリ装置をシフトレジ
スタ(電荷結合素子CCDの如きアナログ量を記憶し得
るものを含む。)で代用してもよい。11は、走査点に
おける原画絵素の信号量およびメモリ装置10から読み
出された信号量とから該走査点における輪郭信号値を演
算するための演算回路、12は、該演算回路11からの
出力信号に応じて記録ヘッド16の光源をON、OFF
制御するための出力ドライバー回路である。
今、原画シリンダーに装着された原画の絵素のうち、第
8図に示す如く、◎で示す絵素(Xm、Xn)が走査ヘ
ッド4により走査されている場合を想定する。
ただし、第8図に記載した×m‐2,Xm‐,,Xm,
・・・・・・およびYn−,,Yn,Yn十,,は、メ
モリ装置10におけるX軸アドレス、Y軸アドレスにそ
れぞれ対応するものとする。前記したタイミングパルス
及びXY軸アドレス制御回路7は、第9図にその一例を
示す如く、×鞠アドレス決定回路70、フェーズ・ロッ
クド・ループ回路71、およびY軸アドレス決定回路7
2からなり、原画シリンダ1が1回転するたびにロータ
リーェンコーダ3から発生するパルス信号P,(第7図
イ)は、メモリ装置10の書込み、読出し等を制御する
制御回路9に入力される一方、X軸アドレス決定回路7
0に入力されてカウントされ、走査されている原画の絵
素に対応して、Xmなるアドレス信号が、該アドレス決
定回路70からメモリ装置10に入力される。
また、原画シリンダ1の1回転ごとに多数個発生するロ
ータリーェンコーダ3からのパルス信号は、フェーズ・
ロツクド・ループ回路71により原画の各絵素に対応す
るパルス間隔のパルス信号P2(第7図イ)に変換され
、制御回路9に入力さ・れる一方、Y軸アドレス決定回
路72に入力されてカウント(このカウント値は原画シ
リンダ1の1回転ごとにパルス信号P,によりリセット
される。
)され、走査されている原画の絵素に対応してYnなる
アドレス信号が該Y軸アドレス決定回路72からメモリ
装置1川こ入力される。と同時に、パルス信号P2と同
一パルス間隔で、若干の遅れ時間を有するサンプリング
パルス信号P3(第7図ハ)が、Y軸アドレス決定回路
72からA/D回路8に入力され、A/D回路8で、走
査ヘッド4からの絵素(Xm、Yn)におけるアナログ
信号量をデジタル変換するタイミングが制御される。
このメモリ装置10へのアドレス信号入力時、×藤アド
レス決定回路70でXmに相当するパルス信号がカウン
トされると、該回路70からはXm、なるアドレス信号
が出力されるとともにXm‐・,Xm‐2なるアドレス
信号が順次出力されメモリ装置10に入力される。
同時に、Y軸アドレス決定回路72からもXm,Xm‐
,,Xm‐2なるアドレス信号と同じタイミングでYn
,Yn+,,Ynなるアドレス信号が順次出力されメモ
リ装置1川こ入力される。
すなわち、メモリ装置10へは、第10図イに示すサン
プリングパルス信号間隔内に、同図口に示すアドレス指
定信号(Xm、Yn)、(Xm‐,、Yn+,)、(X
m‐2、Yn)が入力し、同時に制御回路9から第10
図ハおよび二に示す如きタイミングで書込み信号および
議出し信号がメモリ装置101こ入力して、原画の絵素
(Xm、Yn)における信号量を演算回路11に出力す
るとともに、メモリ装置10の(Xm、Yn)に対応す
るアドレスに、該絵素(Xm、Yn)における信号量を
書込み、次にアドレス指定信号(Xm−,、Yn+,)
、(Xm‐2、Yn)に対応するメモリ装置10のアド
レスから絵素(Xm‐,、YM,)、(×m‐2、Yn
)における信号量を読出し、同じく演算回路11へ出力
される。この演算回路11は、第11図に示す如く、シ
フトレジスタ111,112,113、乗算器I14、
加算器115、減算器116、デジタル・アナログ変換
器(以下D/A変換器とする)1 17およびコンパレ
ー夕118から構成され、入力された信号量は次の様に
処理される。
第8図に示す如く、原画の絵素(Xm、Yn)が走査さ
れている場合、A/○回路8によりデジタル変換された
、絵素(Xm、Yn)における信号量S(Xm、Yn)
は制御回路9からの書込み信号(第10図ハ)によりメ
モリ装置10のアドレス(Xm、Yn)に書込まれる一
方、演算回路11の加算器115にラッチされる。
しかる後、原画の絵素(×m−,、Yn十,)、(Xm
‐2、Yn)に対応してメモリ装置10のアドレス(X
m‐,、Yn+,)、(Xm‐2、Yn)に書込まれて
いる信号量S(Xm‐,、Yn+,)、S(Xm−2、
Yn)は、制御回路9からの論出し信号(第10図二)
によりそれぞれ読出される。メモリ装置10から読出さ
れた信号量S(×m−2、Yn)は、そのまま加算器1
15に入力されてラッチされる一方、信号量S(×m‐
,、Yn十.)は、制御回路9からのパルス信号により
シフトレジスター11に入力される。
と同時に、今までシフトレジスター11に保留されてい
た信号量S(Xm−,、Yn)はシフトレジス夕112
にシフトされ、シフトレジス夕112に保留されていた
信号量S(Xm‐,、Yn‐.)はシフトレジスタ11
3にシフトされる。次に、加算器115において、いっ
たんラッチされ、加算された信号量S(Xm、Yn)、
S(×m−2、Yn)、S(×m−,、Yn+,)、S
(×m‐,、Yn‐,)は、係数回路114で4倍され
た信号量4S(×m−,、Yn)から減算器116にお
いて引算され、原画の絵素(Xm‐,、Yn)における
輪郭信号値が算出される。
しかる後、談論郭信号値はD/Aも変換器117でアナ
ログ化され、あらかじめ設定された閥値を有するコンパ
レータ118により2値信号に変換される。かかる2値
信号により出力ドライバー回路12を作動し、記録ヘッ
ド16の光源を制御して原画の輪郭部のみが焼付けられ
た輪郭画像を作製する。
次に、走査点が絵素(Xm、Yn)から(Xm、Y川,
)に移ると、走査点の信号量S(Xm、Y肘,)が、A
/D回路8を介して、加算器115(第11図)にラッ
チされる一方、タイミングパルスおよびXY軸アドレス
制御回路7から、メモリ装置10へ、アドレス指定信号
(Xm、Yn+,)、(Xm‐.、Yn十2)、(Xm
‐2、Yn十,)が入力し、制御回路9からの書込み信
号、読出し信号によって、信号量S(Xm、Y帆)がメ
モリ装置1川こ書込まれ、しかる後、メモリ装置10か
らS(×m‐,、Yn十2)、S(×m‐2、YM)が
読出される。
この信号量S(Xm、Yn+.)は、メモリ装置10へ
の書込みと同時に加算器115にラッチされ信号量S(
Xm‐2、Yn+,)も読出しと同時にラッチされる。
一方、読出された信号量S(X…,、Yn十2)は、制
御回路9からのパルス信号によりシフトレジスター11
にシフトされ、シフトレジスタ111,112に保留さ
れていた信号量S(×m‐,、′Yn+,)、S(Xm
‐,、Yn)は、該パルス信号りにより、それぞれシフ
トレジスター12,113へ1段シフトされる。すなわ
ち、上述の装置においては、或る絵素における輪郭信号
値を演算する際使用した絵素の信号量が、次の絵素の輪
郭信号値の演算に利用し得るため、メモリ装置の容量を
大中に少なくすることができ、非常に経済的であるとと
もに、メモリ装置からの謙出し回数が少なくなり、スキ
ヤナ等の画像走査記録装置に適用しても実時間処理が可
能である。
なお上述の装置においては、原画の周緑1絵素分に相当
する部分では輪郭信号値を演算することができないが、
通常、稔素1個は50ミクロン程度と非常に小さいので
実用上は問題にならない。
また、上述の実施例では、輪郭信号を作成する際、デジ
タル処理する場合についてのみ記述したが、アナログ的
に処理することも充分可能である。さらに、該実施例で
は、記録ヘッド16を、2値信号で制御する様にしたが
、輪郭信号そのもので制御しても実用上支障はない。以
上から明らかなように、本発明の装置によると、従来手
作業で行っていた輪郭描線等を、まったく手作業を要し
ないで、しかも迅速かつ正確に行うことができるという
利点がある。
しかも、本発明においては、上述の実施例におけるよう
に、或る絵素における輪郭信号値を演算する際に使用し
た絵素の信号量を、次の総素の輪郭信号値の演算に利用
することによって、メモリ装檀の容量を小さくできると
ともに、メモリ装置からの論出し回数を減少し、作動を
迅速化できるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の装置の作動原理を説明するための1
次元の画像処理に使用されるパラメータを示す図、第2
図は、第1図に示すパラメータにより1次元画像の輪郭
信号を作成する場合の例を示すもので、イは、サンプリ
ングしたアナログ信号の例を「口は、それを第1図に示
すパラメータで計算した値を、ハは、口の値を、一定の
閥値で2値信号に変換した輪郭信号を、それぞれ示す図
、第3図は、本発明の装蔭の作動原理を説明するための
2次元の画像処理に使用されるパラメータを示す図、第
4図は、第3図のパラメータを利用して輪郭信号値が演
算される原画絵素の例を示す図、第5図は、画像走査記
略装暦で輪郭信号値を演算する場合の例を示すもので、
イは、走査方向と各絵素との配置を、口は、各給素B,
C・・・・・・の走査時における輪郭信号値の演算に必
要とする信号量を知りたい点を示すとともに、輪郭信号
値を求めようとする点を斜線を施して示す表、第6図は
、本発明の装置の一例を示す概略図、第7図イ,口およ
びハは、それぞれ第6図におけるタイミングパルスおよ
びXY軸アドレス制御回路7で作製される各パルスの例
を示す図、第8図は、本発明の装置により走査される原
画絵素の一を示す図、第9図は、第6図におけるタイミ
ングパルスおよびXY軸アドレス制御回路7の具体例を
示すブロック図、第10図イ,口,ハおよびニは、それ
ぞれ第6図におけるメモリ装置の書込み、読出しを制御
する各パルス信号の例を示す図、第11図は、第6図に
おける演算回路11の具体例を示すブロック図である。 1……原画シリンダ、2,14……電動機、3,15・
・・・・・ロータリェンコーダ、4・・・・・・走査ヘ
ッド、5,17・・…・電動機、6,18・・・・・・
送りねじ、7・・・・・・タイミングパルスおよびXY
軸アドレス制御回路、8……A/D回路、9……制御回
路、10・・・・・・メモリ装置、11・・・・・・演
算回路、12・・・・・・出力ドライバー回路、13・
…・・記録シリンダ、16……記録ヘッド、70……×
轍アドレス決定回路、71・・・・・・フェーズ・ロッ
クド・ループ回路、72・・・・・・Y軸アドレス決定
回路、111,112,113……シフトレジスタ、1
14……係止回路、115・・・・・・加算器、116
・・・・・・減算器、117・・・・・・D/A変換器
、118・・・・・・コンパレー夕。第1図 第3図 第4図 第7図 第8図 第2図 第5図 第6図 第10図 第9図 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原画を走査線順次に光電走査して得られる画像信号
    により、記録用手段を制御して、記録画像を複製する画
    像走査記録装置において、走査されている付近の原画絵
    素における各信号量を記憶し得るメモリ装置、該メモリ
    装置の書込み、読出し用アドレス信号と画像信号用サン
    プリングパルス信号を作成するタイミングおよびXY軸
    アドレス制御回路、該サンプリングパルス信号を受けて
    メモリ装置の書込み、読出し信号を作成する制御回路、
    サンプリングされた画像信号値とメモリ装置から読出さ
    れた信号値とにより現に走査している走査線の1本前の
    走査線上の原画絵素の輪郭信号値を算出する演算回路、
    および該演算回路からの出力信号により記録用手段を制
    御する出力ドライバー回路を備えることを特徴とする輪
    郭画像作成装置。
JP52093368A 1977-08-05 1977-08-05 輪郭画像作成装置 Expired JPS6041341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52093368A JPS6041341B2 (ja) 1977-08-05 1977-08-05 輪郭画像作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52093368A JPS6041341B2 (ja) 1977-08-05 1977-08-05 輪郭画像作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5429202A JPS5429202A (en) 1979-03-05
JPS6041341B2 true JPS6041341B2 (ja) 1985-09-17

Family

ID=14080343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52093368A Expired JPS6041341B2 (ja) 1977-08-05 1977-08-05 輪郭画像作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041341B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666968A (en) * 1979-11-02 1981-06-05 Nec Corp Picture scanning device
JPS5837647A (ja) * 1981-08-28 1983-03-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 抜きマスク作成方法
JPS58113941A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Dainippon Printing Co Ltd 印刷用マスクまたは版下の作成装置
JPS59226347A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 Toppan Printing Co Ltd 特定画像を抜き出して製版する方法
JPS6242158A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Dainippon Printing Co Ltd 印刷システムにおける画像輪郭の抽出方法
JPS6477066A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Toppan Printing Co Ltd Clipping processor
JP2716202B2 (ja) * 1989-04-05 1998-02-18 凸版印刷株式会社 切抜き装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5429202A (en) 1979-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6940526B2 (en) Image synthesizing apparatus
JPS6230427B2 (ja)
JPS6318180B2 (ja)
JPS6255137B2 (ja)
JPS6041341B2 (ja) 輪郭画像作成装置
JPH0757006B2 (ja) 階調変換テーブルの自動設定方式
JP2000098481A (ja) カメラ及び写真システム
JPS6357773B2 (ja)
JP4175747B2 (ja) カメラ
JPH0812692B2 (ja) 画像処理装置
Frank Hicks Computer imaging for questioned document examiners I: the benefits
JPS6357776B2 (ja)
JPS6042930B2 (ja) 抜きマスク作成方法
JPH1065923A (ja) 画像処理方法および装置
JPS6356534B2 (ja)
JP3194195B2 (ja) 印刷用印版の文字マスク作成方法及びその装置
JP3026093B2 (ja) 画像の修正方法及び装置
JP2626299B2 (ja) 画像レイアウト装置
JP3143709B2 (ja) スキャナ読込み補正方法
JP3067198B2 (ja) グラデーションの作成方法及び装置
JPH0679154B2 (ja) 画像のトリミング範囲設定装置
JPH0377984B2 (ja)
JP3735853B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置及びプリント作成システ ム
JPS58185254A (ja) 写真植字機
JP2544599B2 (ja) 画像形成方法