JPS6039936B2 - ヒ−トポンプ式空気調和機の運転制御方法 - Google Patents
ヒ−トポンプ式空気調和機の運転制御方法Info
- Publication number
- JPS6039936B2 JPS6039936B2 JP58101740A JP10174083A JPS6039936B2 JP S6039936 B2 JPS6039936 B2 JP S6039936B2 JP 58101740 A JP58101740 A JP 58101740A JP 10174083 A JP10174083 A JP 10174083A JP S6039936 B2 JPS6039936 B2 JP S6039936B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- indoor fan
- temperature
- heat exchanger
- frost
- indoor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25D—REFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F25D21/00—Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
- F25D21/002—Defroster control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は吹出し風が温度検知用温度調節器の設定温度
以上に達した場合のみ室内ファンを回転させるようにし
たヒートポンプ式空気調和機の運転制御方法に関する。
以上に達した場合のみ室内ファンを回転させるようにし
たヒートポンプ式空気調和機の運転制御方法に関する。
ヒートポンプ式空気調和機における暖房運転時において
、空気調和機を始動させてから室内に温風を吹出させる
までには数分間の時間を要し、従来、その間低温の風が
吹出口より室内に向って吹出され、人体に対して極めて
不快な冷感を与えていた。また、この種の空気調和機は
、その暖房運転時に低温の外気から熱を吸収して室内に
放出する方式となっているため、外気が低温になると、
着霜が起り室内へのくみ上げ熱量が低下する。このため
自動的に除霜装置が働き、除霜運転、すなわち冷房運転
により除霜する方式が一般的に行なわれている。この除
霜運転時は室内に冷風を吹出さないように室内ファンを
停止させているが、除霜完了時には室内側熱交換器は極
低温になっており、除霜運転から暖房運転に復帰してか
ら温風を吹出すまでの数分間は前記同様、低温の風が室
内に吹出されて、人体に不快な冷感を感じさせていた。
これに対処するため、その始動時、室内ファンを低速運
転で始動し、室内熱交換器が温められてから設定された
ファン速度で運転をしたり、除霜運転から暖房運転への
復帰時においては、室内熱交換器が温まるまで、タイマ
等により室内ファンを停止させる方式等が使われていた
が、それぞれを同時に満足させるものではなかった。こ
の発明は上記の点に鑑みてなされたもので、袷煤ガスを
圧縮する圧縮機と、室内側熱交換器と、該室内側熱交換
器を流過した空気を室内に送る室内ファンと、室外側熱
交換器と、冷煤の流れる冷房(除霜)運転又は暖房運転
に切換えるための四方弁と、上記室外側熱交換器への着
霜を検知するための着霜検知器と、暖房時に冷煤回路中
高圧回路となる位置の温度を検出する温度検知用温度調
節器とを具えたヒートポンプ式空気調和機の運転制御方
法において、暖房運転時、前記温度検知用温度調節器の
検知した温度が設定値以下のときは前記室内ファンの駆
動回路を遮断して同室内ファンを停止し、同温度調節器
の検知した温度が設定値以上のときは前記室内ファンの
駆動回路を接続して前記室内ファンを駆動し、暖房運転
中、前記室外側熱交換器に着霜し前記着霧検知器が着霜
を検知したときは前記四方弁を切換えて除霜運転を開始
するとともに前記温度調節器の作動に関係なく前記室内
ファンの駆動回路を遮断して前記室内ファンを停止し、
前記着霧検知器が復帰して除霜運転が終了したのちは、
前記温度調節器により前記室内ファンの運転を制御する
ことを特徴とし、暖房運転開始当初、除霜完了後、室温
サーモスタット作動後等の冷風の吹出しを防止し、挟簿
な暖房運転が行えるヒートポンプ式空気調和機の運転制
御方法を提供することを目的とする。
、空気調和機を始動させてから室内に温風を吹出させる
までには数分間の時間を要し、従来、その間低温の風が
吹出口より室内に向って吹出され、人体に対して極めて
不快な冷感を与えていた。また、この種の空気調和機は
、その暖房運転時に低温の外気から熱を吸収して室内に
放出する方式となっているため、外気が低温になると、
着霜が起り室内へのくみ上げ熱量が低下する。このため
自動的に除霜装置が働き、除霜運転、すなわち冷房運転
により除霜する方式が一般的に行なわれている。この除
霜運転時は室内に冷風を吹出さないように室内ファンを
停止させているが、除霜完了時には室内側熱交換器は極
低温になっており、除霜運転から暖房運転に復帰してか
ら温風を吹出すまでの数分間は前記同様、低温の風が室
内に吹出されて、人体に不快な冷感を感じさせていた。
これに対処するため、その始動時、室内ファンを低速運
転で始動し、室内熱交換器が温められてから設定された
ファン速度で運転をしたり、除霜運転から暖房運転への
復帰時においては、室内熱交換器が温まるまで、タイマ
等により室内ファンを停止させる方式等が使われていた
が、それぞれを同時に満足させるものではなかった。こ
の発明は上記の点に鑑みてなされたもので、袷煤ガスを
圧縮する圧縮機と、室内側熱交換器と、該室内側熱交換
器を流過した空気を室内に送る室内ファンと、室外側熱
交換器と、冷煤の流れる冷房(除霜)運転又は暖房運転
に切換えるための四方弁と、上記室外側熱交換器への着
霜を検知するための着霜検知器と、暖房時に冷煤回路中
高圧回路となる位置の温度を検出する温度検知用温度調
節器とを具えたヒートポンプ式空気調和機の運転制御方
法において、暖房運転時、前記温度検知用温度調節器の
検知した温度が設定値以下のときは前記室内ファンの駆
動回路を遮断して同室内ファンを停止し、同温度調節器
の検知した温度が設定値以上のときは前記室内ファンの
駆動回路を接続して前記室内ファンを駆動し、暖房運転
中、前記室外側熱交換器に着霜し前記着霧検知器が着霜
を検知したときは前記四方弁を切換えて除霜運転を開始
するとともに前記温度調節器の作動に関係なく前記室内
ファンの駆動回路を遮断して前記室内ファンを停止し、
前記着霧検知器が復帰して除霜運転が終了したのちは、
前記温度調節器により前記室内ファンの運転を制御する
ことを特徴とし、暖房運転開始当初、除霜完了後、室温
サーモスタット作動後等の冷風の吹出しを防止し、挟簿
な暖房運転が行えるヒートポンプ式空気調和機の運転制
御方法を提供することを目的とする。
以下この発明の−実施例を図面を参照して説明する。図
において、11は室内に風を送るための室内ファンモー
タで、この室内ファンモータ11の一端側は運転スイッ
チ12を介して一方の電源端子13aに接続され、他端
側は後述する電磁リレーの接点14を介して他方の電源
端子13bに接続される。15は圧縮機モータで、この
圧縮機モーター5の一端側は室温検知用温度調節器16
(以下室温サ−モスタット16と呼称する)、冷暖房切
換スイッチ17、運転スイッチ12を介して上記電源端
子13aに接続され、他端側は上記電源端子13bに接
続される。
において、11は室内に風を送るための室内ファンモー
タで、この室内ファンモータ11の一端側は運転スイッ
チ12を介して一方の電源端子13aに接続され、他端
側は後述する電磁リレーの接点14を介して他方の電源
端子13bに接続される。15は圧縮機モータで、この
圧縮機モーター5の一端側は室温検知用温度調節器16
(以下室温サ−モスタット16と呼称する)、冷暖房切
換スイッチ17、運転スイッチ12を介して上記電源端
子13aに接続され、他端側は上記電源端子13bに接
続される。
上記室温サーモスタット16は低温側接点16a、高温
側接点16bが設けられ、暖房運転時には低温側接点1
6aが閉じられているものである。また冷暖房切換スイ
ッチ17は暖房側接点17a、冷房側接点17bが設け
られる。これら室温サーモスタット16及び冷暖房切換
スイッチ17の低温側接点16a、暖房側接点17aは
四方弁18に接続されるとともに電磁リレー19に接線
される。四方弁18は着霧検知器20を介して電源端子
13bに接続される。また鰭磁リレー19は室内高圧回
路(図示せず)に設けられる温度検知用温度調節器21
(以下熱交換サーモスタット21と呼称する)を介して
電源端子13bに接続される。上記着霜検知器20は2
つの接点20a,20bに自動的に切換えられるもので
、通常暖房運転時には接点20bが閉じられている。ま
た電磁リレー19は、その励磁時に前記接点14を開く
ものである。上記熱交換サーモスタット21は冷煤回路
中で暖房時に高圧回路となる位置に近接設置させるもの
で、高温側接点21a、低温側接点21bが設けられ、
低温側接点21bが閉じられると上記電磁リレー19を
励磁するものである。次に上記の様に構成されたこの発
明の動作を説明する。
側接点16bが設けられ、暖房運転時には低温側接点1
6aが閉じられているものである。また冷暖房切換スイ
ッチ17は暖房側接点17a、冷房側接点17bが設け
られる。これら室温サーモスタット16及び冷暖房切換
スイッチ17の低温側接点16a、暖房側接点17aは
四方弁18に接続されるとともに電磁リレー19に接線
される。四方弁18は着霧検知器20を介して電源端子
13bに接続される。また鰭磁リレー19は室内高圧回
路(図示せず)に設けられる温度検知用温度調節器21
(以下熱交換サーモスタット21と呼称する)を介して
電源端子13bに接続される。上記着霜検知器20は2
つの接点20a,20bに自動的に切換えられるもので
、通常暖房運転時には接点20bが閉じられている。ま
た電磁リレー19は、その励磁時に前記接点14を開く
ものである。上記熱交換サーモスタット21は冷煤回路
中で暖房時に高圧回路となる位置に近接設置させるもの
で、高温側接点21a、低温側接点21bが設けられ、
低温側接点21bが閉じられると上記電磁リレー19を
励磁するものである。次に上記の様に構成されたこの発
明の動作を説明する。
冷暖房功換スイッチ17を暖房側接点17aに切換える
とともに室温サーモスタット16を低温側接点16aに
設定して、運転スイッチ12を投入すれば、圧縮機モー
ター5は運転を開始する。この時点では熱交換サーモス
タット21の周囲は未だ外気と同様低い温度であるため
、その接点は低温側接点21bが閉じられている。この
ため電磁リレー19は励磁状態となっており、その接点
14は開かれているので、室内フアンモ−夕11は駆動
されず、ファンは回転しない。そして、圧縮機モーター
5の駆動により、一定時間後高温ガスが発生し熱交換サ
ーモスタット21の周囲温度が設定値に達すると、その
低温側接点21bが開き、高温側接点21aが閉じられ
る。このため電磁リレー19は非励磁状態となり、その
接点14は閉じられ、室内フアンモ−夕11の駆動が開
始される。このように暖房運転の始動時において、熱交
換サーモスタット21の温度が設定値に達しない間は、
室内ファンモータ11は駆動されず、冷風が室内に吹出
されることはなくなる。また、暖房運転中に室外温度が
低下すると、室外に設けられた熱交換器(図示せず)に
着霜する場合がある。このとき、着霜検知器20が作動
し、その通常暖房運転時の接点20bが開かれ、接点2
0aが閉じられる。これにより四方弁18の励磁が解か
れ暖房回路から除霜回路(冷房回路)へと切換えられる
。又接点20aが閉じられると、電磁リレ−19は励磁
状態となりその接点が開かれる為室内ファンモータ11
は駆動されない。そして除霜が完了すると自動的に着霜
検知器20‘ま、その接点20aから通常暖房運転時の
接点20bに切換えられ、四方弁18が励磁され、再び
暖房運転に復帰する。この除霜運転中、熱交換サーモス
タット21の周囲温度は設定値未満となっており、その
低温側接点21bが閉じて、高温側接点21aが開かれ
ているので、電磁リレー19は励磁状態となり、室内フ
ァンモータ11は駆動されない。従ってまた、除霜完了
後、暖房運転が開始されても熱交換サーモスタット21
の周囲温度が設定値に達するまでは上記同様室内ファン
モータ11は駆動されず、室内に冷風を吹出すことはな
くなる。また、暖房運転中、室温サーモスタット16が
作動し、その低温側接点16aが開き圧縮機モ−夕15
の駆動が停止すると、熱交換サーモスタット21の周囲
温度は低下し、その温度が設定値未満になると、高温側
接点21aは開き、低温側接点21bが閉じて室内ファ
ンモータ11の駆動は停止する。
とともに室温サーモスタット16を低温側接点16aに
設定して、運転スイッチ12を投入すれば、圧縮機モー
ター5は運転を開始する。この時点では熱交換サーモス
タット21の周囲は未だ外気と同様低い温度であるため
、その接点は低温側接点21bが閉じられている。この
ため電磁リレー19は励磁状態となっており、その接点
14は開かれているので、室内フアンモ−夕11は駆動
されず、ファンは回転しない。そして、圧縮機モーター
5の駆動により、一定時間後高温ガスが発生し熱交換サ
ーモスタット21の周囲温度が設定値に達すると、その
低温側接点21bが開き、高温側接点21aが閉じられ
る。このため電磁リレー19は非励磁状態となり、その
接点14は閉じられ、室内フアンモ−夕11の駆動が開
始される。このように暖房運転の始動時において、熱交
換サーモスタット21の温度が設定値に達しない間は、
室内ファンモータ11は駆動されず、冷風が室内に吹出
されることはなくなる。また、暖房運転中に室外温度が
低下すると、室外に設けられた熱交換器(図示せず)に
着霜する場合がある。このとき、着霜検知器20が作動
し、その通常暖房運転時の接点20bが開かれ、接点2
0aが閉じられる。これにより四方弁18の励磁が解か
れ暖房回路から除霜回路(冷房回路)へと切換えられる
。又接点20aが閉じられると、電磁リレ−19は励磁
状態となりその接点が開かれる為室内ファンモータ11
は駆動されない。そして除霜が完了すると自動的に着霜
検知器20‘ま、その接点20aから通常暖房運転時の
接点20bに切換えられ、四方弁18が励磁され、再び
暖房運転に復帰する。この除霜運転中、熱交換サーモス
タット21の周囲温度は設定値未満となっており、その
低温側接点21bが閉じて、高温側接点21aが開かれ
ているので、電磁リレー19は励磁状態となり、室内フ
ァンモータ11は駆動されない。従ってまた、除霜完了
後、暖房運転が開始されても熱交換サーモスタット21
の周囲温度が設定値に達するまでは上記同様室内ファン
モータ11は駆動されず、室内に冷風を吹出すことはな
くなる。また、暖房運転中、室温サーモスタット16が
作動し、その低温側接点16aが開き圧縮機モ−夕15
の駆動が停止すると、熱交換サーモスタット21の周囲
温度は低下し、その温度が設定値未満になると、高温側
接点21aは開き、低温側接点21bが閉じて室内ファ
ンモータ11の駆動は停止する。
次の室温が下がり室温サーモスタット16の低温側設定
値に達すると低温側接点16aが閉じて、圧縮機モ−夕
15が再び始動し、、暖房運転となり前記同様熱交換サ
ーモスタット21の高温側接点21aが閉じられ、室内
ファンモータ11が駆動される。従来では暖房運転開始
当初は室温と同温度、すなわち、5〜1oo0の冷風を
吹出し、除霜運転から暖房運転の復帰時には10〜20
こ0の冷風を吹出していたが、この発明を採用すること
により30〜4000の温風を吹出すことができる。
値に達すると低温側接点16aが閉じて、圧縮機モ−夕
15が再び始動し、、暖房運転となり前記同様熱交換サ
ーモスタット21の高温側接点21aが閉じられ、室内
ファンモータ11が駆動される。従来では暖房運転開始
当初は室温と同温度、すなわち、5〜1oo0の冷風を
吹出し、除霜運転から暖房運転の復帰時には10〜20
こ0の冷風を吹出していたが、この発明を採用すること
により30〜4000の温風を吹出すことができる。
以上述べたようにこの発明によれば、冷媒ガスを圧縮す
る圧縮機と、室内側熱交換器と、該室内側熱交換器を流
過した空気を室内に送る室内ファンと、室内側熱交換器
と、冷媒の流れる冷房(除霜)運転又は暖房運転に切換
えるための四方弁と、上記室外側熱交換器への着霜を検
知するための着霜検知器と、暖房時に冷媒回路中高圧回
路となる位置の温度を検出する温度検知用温度調節器と
を具えたヒートポンプ式空気調和機の運転制御方法にお
いて、暖房運転時、前記温度検知用温度調節器の検知し
た温度が設定値以下のときは前記室内ファンの駆動回路
を遮断して同室内ファンを停止し、同温度調節器の検知
した温度が設定値以上のとき‘ま前記室内ファンの駆動
回路を接続して前記室内ファンを駆動し、暖房運転中、
前記室外側熱交換器に着霜し前記着霜検知器が着霜を検
知したときは前記四方弁を切換えて除霜運転を開始する
とともに前記温度調節器の作動に関係なく前記室内ファ
ンの駆動回路を遮断して前記室内ファンを停止し、前記
着霜検知器が復帰して、除霜運転が終了したのちは、前
記温度調節器により前記室内ファンの運転を制御するこ
とを特徴としているので、暖房運転開始時あるいは暖房
運転中における除霜運転終了時等において冷風の吹出し
が確実に防止でき、快適な暖房運転が行なえるヒートポ
ンプ式空気調和機の運転制御方法を提供できる。
る圧縮機と、室内側熱交換器と、該室内側熱交換器を流
過した空気を室内に送る室内ファンと、室内側熱交換器
と、冷媒の流れる冷房(除霜)運転又は暖房運転に切換
えるための四方弁と、上記室外側熱交換器への着霜を検
知するための着霜検知器と、暖房時に冷媒回路中高圧回
路となる位置の温度を検出する温度検知用温度調節器と
を具えたヒートポンプ式空気調和機の運転制御方法にお
いて、暖房運転時、前記温度検知用温度調節器の検知し
た温度が設定値以下のときは前記室内ファンの駆動回路
を遮断して同室内ファンを停止し、同温度調節器の検知
した温度が設定値以上のとき‘ま前記室内ファンの駆動
回路を接続して前記室内ファンを駆動し、暖房運転中、
前記室外側熱交換器に着霜し前記着霜検知器が着霜を検
知したときは前記四方弁を切換えて除霜運転を開始する
とともに前記温度調節器の作動に関係なく前記室内ファ
ンの駆動回路を遮断して前記室内ファンを停止し、前記
着霜検知器が復帰して、除霜運転が終了したのちは、前
記温度調節器により前記室内ファンの運転を制御するこ
とを特徴としているので、暖房運転開始時あるいは暖房
運転中における除霜運転終了時等において冷風の吹出し
が確実に防止でき、快適な暖房運転が行なえるヒートポ
ンプ式空気調和機の運転制御方法を提供できる。
図にこの発明の一実施例を示す構成図である。
11・・・・・・室内ファンモータ、15・・・・・・
圧縮機モータ、16・・・・・・室温サーモスタット、
17・・・…冷暖房切換スイッチ、19・・・・・・電
磁リレー、20・・・・・・春霜検知機、21・・・・
・・熱交換サーモスタット。
圧縮機モータ、16・・・・・・室温サーモスタット、
17・・・…冷暖房切換スイッチ、19・・・・・・電
磁リレー、20・・・・・・春霜検知機、21・・・・
・・熱交換サーモスタット。
Claims (1)
- 1 冷媒ガスを圧縮する圧縮機と、室内側熱交換器と、
該室内側熱交換器を流過した空気を室内に送る室内フア
ンと、室外側熱交換器と、冷媒の流れを冷房(除霜)運
転又は暖房運転に切換えるための四方弁と、上記室外側
熱交換器への着霜を検知するための着霜検知器と、暖房
時に冷媒回路中高圧回路となる位置の温度を検出する温
度検知用温度調節器とを具えたヒートポンプ式空気調和
機の運転制御方法において、暖房運転時前記温度検知用
温度調節器の検知した温度が設定値以下のときは前記室
内フアンの駆動回路を遮断して同室内フアンを停止し、
同温度調節器の検知した温度が設定値以上のときは前記
室内フアンの駆動回路を接続して前記室内フアンを駆動
し、暖房運転中、前記室外側熱交換器に着霜し前記着霜
検知器が着霜を検知したときは前記四方弁を切換えて除
霜運転を開始するとともに前記温度調節器の作動に関係
なく前記室内フアンの駆動回路を遮断して前記室内フア
ンを停止し、前記着霜検知器が復帰して除霜運転が終了
したのちは、前記温度調節器により前記室内フアンの運
転を制御することを特徴とするヒートポンプ式空気調和
機の運転制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58101740A JPS6039936B2 (ja) | 1983-06-09 | 1983-06-09 | ヒ−トポンプ式空気調和機の運転制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58101740A JPS6039936B2 (ja) | 1983-06-09 | 1983-06-09 | ヒ−トポンプ式空気調和機の運転制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5927142A JPS5927142A (ja) | 1984-02-13 |
JPS6039936B2 true JPS6039936B2 (ja) | 1985-09-09 |
Family
ID=14308643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58101740A Expired JPS6039936B2 (ja) | 1983-06-09 | 1983-06-09 | ヒ−トポンプ式空気調和機の運転制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6039936B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102563806B (zh) * | 2012-01-09 | 2014-10-29 | 美的集团股份有限公司 | 一种空调器出风温度的控制方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217024B2 (ja) * | 1973-03-26 | 1977-05-12 | ||
JPS5555210U (ja) * | 1970-12-02 | 1980-04-14 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217024U (ja) * | 1975-07-23 | 1977-02-07 |
-
1983
- 1983-06-09 JP JP58101740A patent/JPS6039936B2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5555210U (ja) * | 1970-12-02 | 1980-04-14 | ||
JPS5217024B2 (ja) * | 1973-03-26 | 1977-05-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5927142A (ja) | 1984-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11287502A (ja) | 空気調和機 | |
JPS6039936B2 (ja) | ヒ−トポンプ式空気調和機の運転制御方法 | |
JPS58153032A (ja) | 空気調和機の除湿制御方法 | |
JPH04131668A (ja) | 空気調和装置の除霜運転制御装置 | |
JPH043843A (ja) | 空気調和機の制御方法 | |
JPH0429322Y2 (ja) | ||
JP3198623B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0113978Y2 (ja) | ||
JP3066443B2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPS621636Y2 (ja) | ||
JPS5920583Y2 (ja) | ヒ−トポンプ式空調機の制御回路 | |
JPH0328651A (ja) | ヒートポンプ式空気調和機 | |
JPS5920581Y2 (ja) | ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路 | |
JPS5854583Y2 (ja) | 空気調和装置の制御回路 | |
JPH0233106Y2 (ja) | ||
JPH0225105Y2 (ja) | ||
JPH11287500A (ja) | 空気調和機 | |
JPH025294Y2 (ja) | ||
JPS5854576Y2 (ja) | クウキチヨウワソウチ | |
JPS591965A (ja) | 空気熱源ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜方法 | |
JPS6118350Y2 (ja) | ||
JPS5829801Y2 (ja) | 空気調和機の室内フアンモ−タ制御装置 | |
JPS5829794Y2 (ja) | 空気調和機の運転制御装置 | |
JPS596346Y2 (ja) | ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路 | |
JPS6029561A (ja) | 空気調和機の除霜装置 |