JPS6039892B2 - 循環式有限直動軸受 - Google Patents

循環式有限直動軸受

Info

Publication number
JPS6039892B2
JPS6039892B2 JP56076021A JP7602181A JPS6039892B2 JP S6039892 B2 JPS6039892 B2 JP S6039892B2 JP 56076021 A JP56076021 A JP 56076021A JP 7602181 A JP7602181 A JP 7602181A JP S6039892 B2 JPS6039892 B2 JP S6039892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
groove
ball
balls
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56076021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57190120A (en
Inventor
久寿彌 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hephaist Seiko Co Ltd
Original Assignee
Hephaist Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hephaist Seiko Co Ltd filed Critical Hephaist Seiko Co Ltd
Priority to JP56076021A priority Critical patent/JPS6039892B2/ja
Publication of JPS57190120A publication Critical patent/JPS57190120A/ja
Publication of JPS6039892B2 publication Critical patent/JPS6039892B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0678Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body, i.e. the body carrying the circulating rolling elements, provided in the interior of a sleeve-like guide member defining the opposing raceways, e.g. in a telescopic shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボールを用いた循環式有限直動軸受の改良に関
するものである。
従来のボールを用いた循環式有限直勤軸受は、外輪に相
当する円筒状外筒の内壁に負荷ポール溝と該負荷ボール
溝に連絡する無負荷ボール溝とよりなるボール循環溝を
設けるとともに、該ボール循環路に転動可能に収納され
る多数のポールの脱落を防止するための保持器を介在さ
せ、該外筒内に内輪に相当する円筒状のシャフトを上記
負荷ボール溝に保存されるボールを介しがたつきなく鉄
合支持させて構成されている。
ところが、このような従来の循環式有限直動軸受には、
外筒内壁にボール循環溝が形成されているため、その加
工が困難であった。
本発明は限定された距離を往復する直動軸受で、製造が
容易,かつコストの安い循環式有限直勤軸受を提供する
ことを目的としている。
次に図面に関連して本発明の実施例を説明する。
第1図および第2図に第1の実施例を示す。
第1図は分解斜視図、第2図は側面断面図で、図中、1
は円柱状のシャフト、2は円筒状の外筒である。シャフ
ト1の外周には、複数個のボール循環溝3が円周方向に
等間隔に設けられている。
ポール循環溝3はシャフト1の軸線方向に形成された負
荷ボール溝4と無負荷ボール溝5とを1対の連絡溝6,
6により連絡してなり、無負荷ボール溝5は負荷ボール
溝4より僅かに深く形成されている。各ボール循環溝3
にはそれぞれ多数のボール7が転動可能に収納される。
外筒2は、シャフト1に、負荷ボール溝4に保存される
ポール7を介しがたつきなく競合,支持されている。
いま、このような構成の軸受の外筒2をシャフト1に対
し軸線方向に相対的に移動させると、ボール7が各ボー
ル循環溝3内を転勤しながら循環して移動は円滑に行め
れ、しかも外筒2は負荷ボール溝4に保持されるポール
7により確実に支持されてがたつくことはない。
なお、外筒2の長さは所要ストローク量にボール循環溝
3の鍵線方向の長さを加えたものであればよく、任意に
設定することが可能である。本例の場合は、ボール循環
溝3を円周方向に1列設けたが、複数列設けることも可
能で、このようにすることにより、外筒2の支持をより
確実化するとともに、相対移動時の直進精度を向上させ
ることが可能である。
また、本例ではシャフト1の両端に雄ねじ部8および雌
ねじ部9を設けているが、これらはシャフト1を他の部
材と結合して長くする場合の結合手段に相当するもので
、必要に応じ適宜採用すればよい。
さらにまた、外筒2に該外筒2を円周方向に分断する軸
線方向のスリットを設け、該外筒2が糠合する部材との
間の締め代によりボール7に対し適当な予圧を付与する
ようにすることも可能である。
第3図および第4図に第2の実施例を示す。
本例は前例の負荷ボール溝4の深さが“0”の場合に相
当し、保持器を必要とするものである。第3図は側面断
面図、第4図は外筒を取り外した状態を示す正面図で、
図中、11は円柱状のシャフト、12は円筒状の保持器
、13は円筒状の外筒である。シャフト11の外周には
、複数個のボール循環溝14が円周方向に等間隔に設け
られている。
ボール循環溝14は、シャフト11の麹線方向に形成さ
れた無負荷ボール溝15と、該無負荷ボール溝15の両
端に連絡する半円状の傾斜連絡溝16,16とよりなる
C字状のもので、各連絡溝16の先端はシャフト11の
外周に消滅している。保持器12は、ボール循環溝14
の大部分に対応する形状の無負荷ポール保存用ポケット
溝17と、ボール循環溝14の両端間の部分にほぼ対応
する形状の負荷ボール保存用ポケット簿18とを備え、
シャフト11の外周に懐装されている。各ポケット溝1
7,18とポール循環溝14とはボール循環路を構成し
該ポール循環路内には多数のボール19が転勤可能に収
納されている。無負荷ボール保存用ポケット溝17の溝
幅d,と負荷ボール保存用ポケット溝18の溝幅もその
間には次の関係が成立している。d,<も,d2≦ボー
ル19の直径 外筒13は、シャフト11に、負荷ボール保存用ポケッ
ト溝18に保存されシャフト11の外周に接するボール
19を介しがたつきなく鉄合,支持されている。
このような構成の軸受の外筒13をシャフト11に対し
軸線方向に相対的に移動させると、ボール19が各ボー
ル循環路内を転敷しながら循環して(ボール19の循環
系路を第4図に鎖線で示す)移動は円滑に行われ、しか
も外筒13は負荷ボール保存用ポケット溝18に保持さ
れるボール19により確実に支持されてがたつくことは
ない。
この相対移動時に、保持器12はボール19により保持
されシャフト11と一体に運動する。外筒13の長さの
選定,ボール循環略の複数列化,シャフト11の他の部
材との接続,外節に対するスリット形成等は前例と同様
に実施可能である。なお、ボール19と他の部材との間
隙等の関係で相対移動が円滑に行われない場合、保持器
12をシャフト11に固定するようにしてもよい。
この固定は、例えば第4図に示したように、シャフト1
1に溝20,20を設けて該各溝201こそれぞれ止め
論21を鉄合させ、該止め論21と保持器12をねじ等
により結合することにより実現可能である。以上述べた
ように、本発明によれば、シャフトにボール循環溝を形
成するようになっており外筒内壁に対する加工を要しな
いため、製造を容易化することが可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る循環式有限直動軸受の実施例を示す
もので、第1図は第1の実施例の分解斜視図、第2図は
同側面断面図、第3図は第2の実施例の側面断面図、第
4図は同外筒を取り外した状態を示す正面図である。 図中、1,11はシャフト、2,13は外筒、3,14
はボール循環溝、4は負荷ボール溝、5,15は無負荷
ポール溝、6,16は連絡溝、7,19はボール、12
は保持器、17は無負荷ボール保存用ポケット溝、18
は負荷ボール保存用ポケット溝である。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円筒状シヤフトの外周に、それぞれ前記シヤフトの
    軸線方向に沿つた負荷ボール溝と該負荷ボール溝より深
    い無負荷ボール溝とを1対の連絡溝により連絡してなり
    多数のボールを収納する複数個のボール循環溝を円周方
    向に等間隔に設けるとともに、前記シヤフトに円筒状の
    外筒を、前記負荷ボール溝に保存される前記ボールを介
    し嵌合,支持させて構成されたことを特徴とする循環式
    有限直動軸受。 2 円筒状シヤフトの外周に、該シヤフトの軸線方向に
    沿つた無負荷ボール溝と該無負荷ボール溝に連絡し先端
    が前記シヤフトの外周に消滅する1対の連絡溝とよりな
    るC字形の複数個のボール循環溝を円周方向に等間隔に
    設けるとともに、前記各ボール循環溝との間にそれぞれ
    ボール循環路を形成する無負荷ボール保存用ポケツト溝
    および負荷ボール保存用ポケツト溝を備えた円筒状の保
    存器を前記シヤフトに嵌合して前記ボール循環路内に多
    数のボールを保存させ、さらに前記シヤフトに円筒状の
    外筒を前記負荷ボール保存用ポケツト溝に保存される前
    記ボールを介し嵌合,支持させて構成されたことを特徴
    とする循環式有限直動軸受。
JP56076021A 1981-05-20 1981-05-20 循環式有限直動軸受 Expired JPS6039892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56076021A JPS6039892B2 (ja) 1981-05-20 1981-05-20 循環式有限直動軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56076021A JPS6039892B2 (ja) 1981-05-20 1981-05-20 循環式有限直動軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57190120A JPS57190120A (en) 1982-11-22
JPS6039892B2 true JPS6039892B2 (ja) 1985-09-07

Family

ID=13593167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56076021A Expired JPS6039892B2 (ja) 1981-05-20 1981-05-20 循環式有限直動軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039892B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022242A1 (ja) * 2004-08-27 2006-03-02 Thk Co., Ltd. 転がり案内装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2806179B2 (ja) * 1992-10-02 1998-09-30 日産自動車株式会社 ボールスプライン
JPH07301231A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Pneumatic Kogyo Kk 芯管挿入補助機構
JP6556458B2 (ja) * 2015-02-09 2019-08-07 ヒーハイスト精工株式会社 管内走行体及びそれを利用した電磁発電機、重心移動式ルアー、そしてスライドユニット
KR102665512B1 (ko) * 2018-07-30 2024-05-10 히하이스트 가부시키가이샤 누름 버튼 스위치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2559292A (en) * 1945-01-11 1951-07-03 Thomson John B Antifriction bearing for sliding members

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2559292A (en) * 1945-01-11 1951-07-03 Thomson John B Antifriction bearing for sliding members

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022242A1 (ja) * 2004-08-27 2006-03-02 Thk Co., Ltd. 転がり案内装置
US8016486B2 (en) 2004-08-27 2011-09-13 Thk Co., Ltd. Rolling guiding device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57190120A (en) 1982-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4176888A (en) Limited sliding ball spline assembly
US4810108A (en) Bearing
US4127309A (en) Unlimited sliding ball spline assembly
JPH0159446B2 (ja)
JPS6039892B2 (ja) 循環式有限直動軸受
EP0342247B1 (en) Bearing
JPH0359547U (ja)
JP3214017U (ja) ローラスプラインアセンブリ
JPH025145Y2 (ja)
US5184898A (en) Ball retainer for linear bearings
JP3287688B2 (ja) ボールスプライン
JPS5928776B2 (ja) サポ−トベアリング付ボ−ルスプライン
JP4505060B2 (ja) 直線動用玉軸受
US3366429A (en) Bearing
JPS5923120A (ja) 直動玉軸受
US4118078A (en) Linear ball bearing including longitudinal slot in the sleeve with ball-retaining cage
JPS635624B2 (ja)
JPH05263829A (ja) ニードルベアリング用保持器
JP2001214930A (ja) 玉軸受用間隔体
US4108503A (en) Linear motion ball bearing
CN215596186U (zh) 滚针轴承和转向器
JPH04157208A (ja) 針状ころ軸受
JPH0571445U (ja) リニアベアリングのボール保持器
CN220396302U (zh) 一种新型大中空一体式偏心轴承
JP2003214439A (ja) A/t用軸受