JPH0571445U - リニアベアリングのボール保持器 - Google Patents

リニアベアリングのボール保持器

Info

Publication number
JPH0571445U
JPH0571445U JP1253691U JP1253691U JPH0571445U JP H0571445 U JPH0571445 U JP H0571445U JP 1253691 U JP1253691 U JP 1253691U JP 1253691 U JP1253691 U JP 1253691U JP H0571445 U JPH0571445 U JP H0571445U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
outer cylinder
bearing
guide groove
bearing outer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1253691U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2504812Y2 (ja
Inventor
房雄 喜藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to JP1991012536U priority Critical patent/JP2504812Y2/ja
Publication of JPH0571445U publication Critical patent/JPH0571445U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504812Y2 publication Critical patent/JP2504812Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/068Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with the bearing body fully encircling the guide rail or track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] ボールを所定の軌道で円滑に案内することが
できる無端状ボール案内溝を有し、且つ、ベアリング外
筒への組付けが容易なリニアベアリングのボール保持器
を提供する。 [構成] ベアリングシャフトの周囲を直線運動するベ
アリング外筒に対して、その一方の開口より中空部に嵌
め込まれる保持器本体と、他方の開口より中空部に嵌め
込まれる環状ピースとからボール保持器を構成し、ベア
リング外筒の中空部内で上記保持器本体の先端部に環状
ピースを固着することによりボール保持器の外形をベア
リング外筒の内形と合致させ、無端状ボール案内溝を転
走するボールのふらつきを防止することを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ボールスプラインやボールブッシュ等のリニアベアリングにおいて ベアリング外筒とベアリングシャフトとの間に挟み込まれたボールを保持、整列 させるためのボール保持器に係り、詳細には、ボールを円滑に循環させるための ボール保持器の形状の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のボール保持器としては、例えば図9に示すボールスプラインの ボール保持器が一般的に知られている。
【0003】 その具体的な構造はと言えば、中空部aにスプラインシャフト(図示せず)が 遊嵌する薄肉の略円筒形状に成形されると共に、その外周面には、スプライン外 筒cとスプラインシャフトとの間に挟み込まれた負荷ボールdが転走する長孔状 の負荷ボール案内溝e、無負荷ボールfが転走する無負荷ボール案内溝g及び上 記負荷ボール案内溝eと無負荷ボール案内溝fとを連通連結するボール旋回溝h とからなる無端ボール案内溝が複数形成されており、この無端ボール案内溝にボ ールd,fを整列させスプライン外筒c中空部に嵌め込まれて使用されるもので ある。 そして、このように構成され使用されるボール保持器は、ボールスプラインの 組立効率への配慮から、合成樹脂の射出成形等によって一体成形され、それをス プライン外筒cの一方の開口からその中空部に挿入することによってスプライン 外筒cに組付けられている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記スプライン外筒cの内周面は、スプラインシャフトと相俟って 負荷ボールdを挟み込むための複数の凸条iが軸方向に沿って所定の長さ形成さ れた負荷ボール域と、この負荷ボール域の両側に隣接して上記凸条iとスプライ ンシャフトとの間から負荷ボールdを解放する一対のボール掬い上げ域jとに区 分されている。
【0005】 それ故、上述した一体成形のボール保持器をスプライン外筒cの中空部に嵌込 むためには、ボール保持器の外周面形状を上記凸条iの形成された負荷ボール域 の断面形状に合致させる必要があり、この理由から従来のボール保持器は、図9 から見て取れるように、軸方向に沿って一様な断面形状を有したものとなってい る。
【0006】 しかし、このことは以下に示すような不都合を生じる。すなわち、ボール旋回 溝hは外筒c側のボール掬い上げ域jに対応しているので、ボール保持器の断面 形状を負荷ボール域の断面形状に合致させるとボール旋回溝hの一部(図9中符 号A部分)が極めて浅くなり、また、ボール掬い上げ域jにおいて外筒内周面と ボール保持器との間には空隙が生じてしまい、上記A部分において無負荷ボール dの転走が不安定になり易いのである。
【0007】 このため、スプライン外筒の高速運動時や垂直運動時などにおいてはボールd が旋回溝hから偏心を生じ易く、図10に示すようにボールd同士が干渉しあっ てボールdが旋回溝hに詰まり、ボールが循環不能に陥るといった問題が発生し ている。
【0008】 本考案はこのような問題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ は、ボールを所定の軌道で円滑に案内することができる無端状ボール案内溝を有 し、且つ、ベアリング外筒への組付けが容易なリニアベアリングのボール保持器 を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案のリニアベアリングのボール保持器は、ベ アリングシャフトの周囲を直線運動するベアリング外筒の中空部内に嵌め込まれ 、上記ベアリング外筒とベアリングシャフトとの間に挟み込まれたボールを保持 、整列させるリニアベアリングのボール保持器を前提とし、上記ベアリングシャ フトと相俟ってボールを挟み込む凸条が軸方向に沿って複数条形成されたベアリ ング外筒側の負荷ボール域に嵌まり込む小径部を有すると共に、この小径部の一 端には上記負荷ボール域に隣接するベアリング外筒側のボール掬い上げ域に嵌ま り込み上記凸条によって軸方向に係止される大径部を有し、また、上記小径部の 他端にはこれと同じかあるいは小さい径に形成されてもう一つのベアリング外筒 側ボール掬い上げ域においてベアリング外筒内周面との間に空隙を形成する先端 部を有し、且つ、上記小径部の外周面にはベアリング外筒の内周面に形成された 負荷ボール転走面及び無負荷ボール溝に対応した負荷ボール案内溝、無負荷ボー ル案内溝が形成される一方、上記大径部及び先端部の外周面には負荷ボール案内 溝と無負荷ボール案内溝とを連通連結するボール旋回溝が形成された保持器本体 と、上記ボール旋回溝に対応した半円形状の切り込み部が形成され、上記保持器 本体の先端部外周面に固着されてこの先端部とベアリング外筒内周面との間の空 隙を埋める環状ピースとからなることを特徴とするものである。
【0010】 尚、このような技術的手段を適用し得るリニアベアリングとは、円筒状のベア リング外筒とベアリングシャフトとの間に無限循環する複数のボールを挟み込ん で両者間の相対的な直線運動を支承するベアリングを指し、例えば、図11に示 すように、上記ボールdがベアリング外筒cの内周面に形成された負荷ボール転 走面kとベアリングシャフトlの外周面とに夫々点接触して荷重を負荷するボー ルブッシュや、図12に示すように、ボールdがベアリング外筒cとベアリング シャフトlとに形成された浅溝状の負荷ボール転走面mに夫々面接触して荷重を 負荷すると共に、両部材間に作用する回転トルクも伝達可能なボールスプライン がこれに含まれる。
【0011】
【作用】
上記技術的手段によれば、ベアリング外筒の中空部に対してその一方の開口か ら保持器本体を嵌め込むと共に他方の開口から環状ピースを嵌め込んでボール保 持器を組み立てるので、ボール保持器の形状をベアリング外筒の中空部の形状と 合致させることができ、負荷ボール案内溝と無負荷ボール案内溝とを連結するボ ール旋回溝の全長が深溝状に形成され、ボールは当該溝内を一列に整列して円滑 に転走するようになる。
【0012】
【実施例】
以下、添付図面に基づいて、本考案のリニアベアリングのボール保持器を詳細 に説明する。
【0013】 図1は本考案を適用したボールスプラインのボール保持器を示す分解斜視図で あり、スプライン外筒3(以下、外筒)の一方の開口よりその中空部に嵌め込ま れる保持器本体1と、外筒3の他方の開口より中空部に嵌め込まれる環状ピース 2とから構成されている。
【0014】 先ず、上記保持器本体1は、負荷ボール4aが転走する凸条32が形成された 外筒3の負荷ボール域に嵌め込まれる小径部11と、この小径部11の一端に連 続して設けられて外筒3のボール掬い上げ域に嵌め込まれると共に上記凸条32 によって軸方向に係止される大径部12と、小径部11の他端に連続して設けら れて外筒3のボール掬い上げ域31内に位置すると共に小径部11より若干小さ い径を有する先端部10とからなり、合成樹脂の射出成形によって外筒3と略同 じ全長に形成されている。
【0015】 上記小径部11には、図5にその断面を示すように、外筒3とスプラインシャ フト(図示せず)との間で荷重を負荷する負荷ボール4aを案内する長窓状の負 荷ボール案内溝5と、無負荷ボール4bが転走する無負荷ボール案内溝6とが形 成されている。両案内溝5,6の間にはこれらを仕切るように島7が突設される 一方、無負荷ボール案内溝6の一側には島7と対向し且つ大径部12から連続す る突堤8が設けられて、無負荷ボール案内溝6を転走する無負荷ボール4bを包 み込むように案内する。そして、図2に示すように、これら島7及び突堤8は外 筒3の複数の凸条32の間に形成された無負荷ボール溝33に嵌合する構造とな っている。また、上記負荷ボール案内溝5の両端には、当該溝5を転走してきた 負荷ボール4aをボール旋回溝9,13に掬い上げるための舌片14が設けられ ている。
【0016】 また、上記大径部12には、図6に示すように、上記無負荷ボール案内溝6と 同様にボール4を囲うようにして案内する深溝状のボール旋回溝9が形成され、 負荷ボール案内溝5の一端と無負荷ボール案内溝6の一端とを連通連結している 。
【0017】 更に、上記先端部10は上記環状ピース2を外周面に嵌め込むための座となっ ており、この先端部10には上記負荷ボール案内溝5と無負荷ボール案内溝6と を連通連結するボール旋回溝13が刻設されている。
【0018】 一方、上記環状ピース2はその内径が上記先端部10外周面に嵌着するリング 状部材であり、図1に示すように、保持器本体1の先端部10に形成されたボー ル旋回溝13に対応した半円形状の切り込み部21が等間隔でボール条数分形成 されている。
【0019】 そして、このように構成された本実施例のボール保持器は、外筒の一方の開口 より保持器本体を中空部に嵌め込むと共に他方の開口からは上記環状ピース2を 中空部に嵌め込み、保持器本体1の先端部10に環状ピースを固着させることに より外筒に組付けられる。
【0020】 このとき先端部10に形成されたボール旋回溝13は、図4及び図7に示すよ うに、保持器本体1の島7と環状ピース2の切り込み部21とに囲まれて深溝状 に構成され、あたかも大径部12に形成されたボール旋回溝9(図6参照)と同 様の溝形状となる。
【0021】 従って、本実施例のボール保持器にあつては環状ピース2を保持器本体に固着 することにより、負荷ボール案内溝5の両端を連通連結する深溝状のボール循環 路がボール旋回溝9,13及び無負荷ボール案内溝6とで連続して形成されるこ ととなり、負荷ボール案内溝5から掬い上げたボール4を所定の軌道に正確に案 内してこれを円滑に循環させることができるものである。
【0022】 次に、図8は本考案の第二実施例を示すものである。
【0023】 この実施例は上記第一実施例と略同様の構成を採るものであるが、保持器本体 1′の小径部11を旋盤加工によって削り出しているため、島7の中央部及び突 堤8が削り取られた形状となっている。
【0024】 従って、無負荷ボール案内溝6は浅溝状に形成されることとなるが、ボール旋 回溝9,13は第一実施例と同様にして深溝状に形成され、ボール4を所定の軌 道に整列させて円滑に負荷ボール案内溝5から無負荷ボール案内溝6へと導くこ とができるものである。
【0025】 尚、図8中において第1図と同様の構成については、同一符号を付してその説 明を省略する。
【0026】 又、上記第一実施例及び第二実施例においては、ボール条数が3条のボールス プラインに本考案を適用した例を説明したが、本考案はボール条数に関係なく如 何なるボールスプラインにも適用することが可能である。
【0027】
【考案の効果】
以上説明してきたように、本考案のリニアベアリングのボール保持器によれば 、保持器本体と環状ピースとを組み合せることにより、負荷ボール案内溝と無負 荷ボール案内溝とを連結するボール旋回溝の全長を深溝状に形成することができ るので、ボール旋回溝内でボールが所定の軌道を外れて詰まるようなことがなく 、ボールの循環がより円滑化してベアリング外筒のスムーズな摺動運動を達成す ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例に係るボール保持器の組み
つけ状態を示す分解斜視図である。
【図2】第一実施例に係るボール保持器の組みつけ状態
を示す断面図である。
【図3】第一実施例に係るボール保持器の側面図であ
る。
【図4】図3のIVーIV断面図である。
【図5】図3のVーV断面図である。
【図6】保持器本体の大径部におけるボール旋回溝を示
す断面図である。
【図7】保持器本体の座におけるボール旋回溝を示す断
面図である。
【図8】本考案の第二実施例に係るボール保持器の組み
つけ状態を示す分解斜視図である。
【図9】従来のボール保持器の組みつけ状態を示す分解
斜視図である。
【図10】従来のボール保持器における問題点を説明す
る要部拡大図である。
【図11】本考案のボール保持器を適用可能なボールブ
ッシュにおけるボール接触状態を示す断面図である。
【図12】本考案のボール保持器を適用可能なボールス
プラインにおけるボール接触状態を示す断面図である。
【符号説明】1 保持器本体 2 環状ピース 3 スプライン外筒 4 ボール 5 負荷ボール案内溝 6 無負荷ボール案内溝 9 ボール旋回溝 10 先端部 11 小径部 12 大径部 32 凸条

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベアリングシャフトの周囲を直線運動す
    るベアリング外筒の中空部内に嵌め込まれ、上記ベアリ
    ング外筒とベアリングシャフトとの間に挟み込まれたボ
    ールを保持、整列させるリニアベアリングのボール保持
    器であり、上記ベアリングシャフトと相俟ってボールを
    挟み込む凸条が軸方向に沿って複数条形成されたベアリ
    ング外筒側の負荷ボール域に嵌まり込む小径部を有する
    と共に、この小径部の一端には上記負荷ボール域に隣接
    するベアリング外筒側のボール掬い上げ域に嵌まり込み
    上記凸条によって軸方向に係止される大径部を有し、ま
    た、上記小径部の他端にはこれと同じかあるいは小さい
    径に形成されてもう一つのベアリング外筒側ボール掬い
    上げ域においてベアリング外筒内周面との間に空隙を形
    成する先端部を有し、且つ、上記小径部の外周面にはベ
    アリング外筒の内周面に形成された負荷ボール転走面及
    び無負荷ボール溝に対応した負荷ボール案内溝、無負荷
    ボール案内溝が形成される一方、上記大径部及び先端部
    の外周面には負荷ボール案内溝と無負荷ボール案内溝と
    を連通連結するボール旋回溝が形成された保持器本体
    と、上記ボール旋回溝に対応した半円形状の切り込み部
    が形成され、上記保持器本体の先端部外周面に固着され
    てこの先端部とベアリング外筒内周面との間の空隙を埋
    める環状ピースとからなることを特徴とするリニアベア
    リングのボール保持器。
JP1991012536U 1991-02-15 1991-02-15 リニアベアリングのボ―ル保持器 Expired - Lifetime JP2504812Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991012536U JP2504812Y2 (ja) 1991-02-15 1991-02-15 リニアベアリングのボ―ル保持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991012536U JP2504812Y2 (ja) 1991-02-15 1991-02-15 リニアベアリングのボ―ル保持器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571445U true JPH0571445U (ja) 1993-09-28
JP2504812Y2 JP2504812Y2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=11808056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991012536U Expired - Lifetime JP2504812Y2 (ja) 1991-02-15 1991-02-15 リニアベアリングのボ―ル保持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504812Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188604B2 (en) 2004-09-07 2007-03-13 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine air intake structure
US7322333B2 (en) 2004-09-06 2008-01-29 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine air intake structure
CN100396897C (zh) * 2004-09-07 2008-06-25 日产自动车株式会社 内燃机进气结构
CN100402811C (zh) * 2004-09-06 2008-07-16 日产自动车株式会社 内燃机进气结构
WO2010001936A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 株式会社ジェイテクト ボールスプライン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543639A (en) * 1977-06-04 1979-01-11 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Ball bush

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543639A (en) * 1977-06-04 1979-01-11 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Ball bush

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7322333B2 (en) 2004-09-06 2008-01-29 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine air intake structure
CN100402811C (zh) * 2004-09-06 2008-07-16 日产自动车株式会社 内燃机进气结构
US7188604B2 (en) 2004-09-07 2007-03-13 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine air intake structure
CN100396897C (zh) * 2004-09-07 2008-06-25 日产自动车株式会社 内燃机进气结构
WO2010001936A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 株式会社ジェイテクト ボールスプライン
JP2010014160A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Jtekt Corp ボールスプライン
EP2299131A1 (en) * 2008-07-02 2011-03-23 JTEKT Corporation Ball spline
EP2299131A4 (en) * 2008-07-02 2013-02-20 Jtekt Corp BALL KEIL

Also Published As

Publication number Publication date
JP2504812Y2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4475442B2 (ja) ローラねじおよびローラねじのローラ配列方法
US3815435A (en) Ball screw mechanism with improved ball guide
US5026177A (en) Lubricatable rotary bearing assembly
CA2038660C (en) Linear motion bearing
JP2000314420A (ja) 直線運動装置用スペーサおよびそのスペーサを用いた直線運動装置
US20070009188A1 (en) Linear guide apparatus
US5299465A (en) Ball screw integrated type linear movement guiding unit
JP2859463B2 (ja) 線形運動用球軸受
JPH11210858A (ja) 循環式ねじ装置
US4695170A (en) Endless ball spline
JPH0571445U (ja) リニアベアリングのボール保持器
JP2880329B2 (ja) ころ軸受け装置
GB2268548A (en) Bearing
JP3343195B2 (ja) ローラチェイン
JPH0629554Y2 (ja) ボールねじ
US5803814A (en) Tripod joint with spherical arms
JPH11294452A (ja) ボールチェーン
US5184898A (en) Ball retainer for linear bearings
JP3231532B2 (ja) 直線案内装置
JPH1162962A (ja) 転がり案内装置用のスペーサ部材およびこれを用いた転がり案内装置
US4936692A (en) Rectilinear motion rolling guide unit
JP4142771B2 (ja) 直線動用玉軸受
TW200925449A (en) Rolling body circulation type linear guidance device
JPS6161329U (ja)
KR100380164B1 (ko) 볼 스플라인

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960312