JPS6038305A - 防腐・防カビ剤 - Google Patents

防腐・防カビ剤

Info

Publication number
JPS6038305A
JPS6038305A JP14758483A JP14758483A JPS6038305A JP S6038305 A JPS6038305 A JP S6038305A JP 14758483 A JP14758483 A JP 14758483A JP 14758483 A JP14758483 A JP 14758483A JP S6038305 A JPS6038305 A JP S6038305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antiseptic
component
mildewproofing
mildewproofing agent
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14758483A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ishimatsu
石松 哲夫
Shoichi Miyano
宮野 正一
Koichi Yamada
幸一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP14758483A priority Critical patent/JPS6038305A/ja
Publication of JPS6038305A publication Critical patent/JPS6038305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2−(4−チアゾリル)ペンズイtダゾール
とアル中ル ジ(ア tノエチルノグリシン塩酸塩と全有効成分として含有す
る防腐・防カビ剤に関する。
家庭用品もしくは各種工業製品、たとえば有機質接着剤
、糊料、エマルジ日ン塗料、化粧品またはこれらの原材
料などに防腐9防カビ剤を添加し九り、あるいは、適当
な分散媒中に防腐・防カビ剤t−溶解1+は分散せしめ
て硬表面などに塗布することによシ、原材料、#品類あ
るい紘被塗布面に防腐中防力♂効果を付与することは従
来から行なわれている。これら防腐・防カビ剤は殺菌作
用や防カビ効果が選択的であったシ、温和であったりし
てはならず、また1強力な防腐・防カビ効果−1JX要
求される反面1人畜に対して紘低毒性でなくてはならな
い。
さらに、近年、密閉性が高く冷暖房設備の完備した住居
が増加するに伴ない浴室や厨房など比較的湿度の高い場
所だけでなく、押入、大袋などにまでカビの発生がみら
れるようになり。
美感を損なうばかりか、カビの胞子が小児期気管支喘息
のアレルゲンとなるため、その防止処理が大きな問題と
なってきた。
従来から多くの家庭用防カビ剤が知られているが、いず
れも広い範囲のカビに対する抑制作用が十分でなく、ま
た、その効力も長時間持続しないため、カビの発生を長
期間に亘シ効果的に防止することは非常に困難であった
本発明者らは、このような従来の防腐防カビ剤の欠点を
克服し、安全で且つ生活環境下、特Kg庭猿境下におい
て発生する多種多様のカビに対しても有効な発育抑制作
用を示し、長期間に亘って防カビ作用を持続しうる防力
♂剤を開発するなめに鋭意研究を重ねた結果、それぞれ
単独では十分な防カビ効果を示さないgaifの化合物
を組み合わせて活性成分とすることによp。
その目的を達成しうることを見い出し、この知見に基い
て本発明を完成するに致りた壷すなわち1本発明の防腐
・防カビ剤は以下の(AJ酸成分よびCB)成分を含有
することを特徴とする。
ム成分 2−(4−チアゾリル)ベンズ4tダゾール B成分 一般式(1)で示されるジ(アミノエチル)グリシン塩
酸塩誘導体 R−NH−C,H4−NH−C,H4−N)I−CI、
Coon−HCj (i)(式中、Rは炭素数10〜1
6のアルキル基を表わす、] A成分である2−(4−チ了ゾリルノペンズイiダゾー
ルは構造式 で表わされる化合物で、安全で且つ多くのカ♂に対して
生育阻止効果を示すことが知られている。しかし、この
化合物は細菌、酵母およびカビの一種である藻菌類のケ
ヵビやクモノスカeに対しては効果か弱(2選択性を有
しているため、単独で用いる場合には十分な防腐・防カ
ビ効果は得られなかった。
B成分は通常アルキルジ【了ミノエチル]グリシン塩I
t塩とよばれ、安全性の高い防カビ剤として知られてい
るが、やはp単独で使用する場合には家庭環境に発生す
る多種類のカビに対しては十分な防カビ効果を示さない
・本発明においては、このように単独では選択性かあ〕
防腐防カビ効果が不十分であるA成分とB成分とを組み
合わせて使用することにより1個々のカビに対する抗カ
ピカを相剰的に高め、且つ抗カビスペクトルに拡大り。
多種多様のカビのいずれに対しても強い効果を示す。B
成分であるジ(了はノエチル]グリシン塩酸塩のアルキ
ル基の炭素鎖長は10〜16であるが、特に12〜14
が望ましい。
又、塩酸アミノエチルグリシン溶液(有効成分約80優
]として市販されているものを使用することかできる。
本発明の防腐防カビ剤におけるA成分とB成分との混合
比線特に制限紘なく、1%ル対!モルの混合比を基本と
し、使途に応じて所望の混合比に変化させるのが適当で
ある。好ましい比率としては1モル比で、A成分/B成
分=1/10〜10/1の範囲である。
本発明の防腐・防力♂・剤は、その防腐防カビ効果に優
れるのみならず、mil!!!に示すよ5− うに極めて低毒性であシ、実際の使用に際しては何ら障
害を起こさなかった。
第 1 表 本発明の防腐防力♂剤は、防腐防食♂効果を付与すべき
組成物中に配合することができるし。
適当な溶剤に溶解ないし分散して塗布、スプレー、浸漬
などの手段で硬表面などの所望の箇所。
物品に施したり、塗料などに配合して塗布面に防カビ効
果を付与することもできる。配合量は。
組成物全量に対しム成分とB成分との合計量が0、1 
wt僑以上となることが好ましい。また、溶剤としては
有機溶剤、または、有機溶剤と水と6一 の混合溶剤が適当である。有機溶剤としては。
メタノール、エタノール、プロパツール、イソプロパツ
ールのような低級アルコール、エチレングリコール、ゾ
ロピレングリコールのような低級ジオール類、アセトン
、メチルエチルケトンのような低級ケトン類が適当であ
シ、この中でも安全性および乾燥性の点でエタノール、
プロパツール、イソプロパツールが好ましい、tた必要
に応じて水が併用される。
以上の説明および後の実施例からも明らかなように1本
発明の防腐防カビ剤は低毒性で且つ優れた防力?効果を
有し1種々の組成物や塗布用の防腐防カビ剤として有用
であり、特に家庭用の防腐防カビ剤として好適である。
実施例1 以下の処方により本発明に係る組成物1〜8t−調製し
た。
(1)組成物1 2−(4−チアゾリル〕ペンズイイダゾール(以下、A
成分とよぶ〕5重量部と、前記一般式IでRが12〜1
4のジ(アミノエチルノブリシン塩酸塩(以下、B成分
とよぶ〕8重量部と、50%乳酸57重量部と、水道水
80重址部とを混合に溶解した。
(2) 組成物2 A成分2重量部と、Rが12〜140B成分8重量部と
2次亜リン酸803I量部と、水道水10重量部とt混
合、溶解した。
(3)組成物8 A成分2重量部とRが12〜14のB成分8重に部と全
99%エタノール80重量部に溶解し、LP015重量
部を加えてエアゾール組成物とした 小麦粉でんぷん15重量部にo、+蔦*Mの組成物1.
o、6]i蓋部の組成物2または1][音部の組成物8
會それぞれ加え、嘔らにそれぞれに水を加えて100重
蓋部とし、この混合物を200tttlフラスコに入れ
、かきまぜながら加熱し、徐々に冷却してでんぷん糊と
した。
対照として、ム成分を単独に含有するもの(対照品1)
、B成分を単独に含有するもの(対照品2)1画成分と
も無添加のもの(対照品8)を用い同組成のでんぷん糊
を調製した。
これらのでんぷん糊をそれぞれポリエチレン袋に入れて
80℃の恒温槽中に保存し、7日後。
14日後に取シ出し、でんぷん糊中の細菌数の増加を寒
天希釈法により測定し、その結果vi−12表に示した
第2表 9一 実施例2 以下の処方によp本発明に係る組成物4および5t−調
製した。
(11組成物4 A成分?mff1部と、Rが12〜140B成分io重
量部と、クレー88重量部とを混合しアトマイザ−で粉
砕した。
+21 組成物5 ム成分6′IL置部と、Rが12〜14のB成分1O1
Lt部と、ラジウム音部リルサルフェート5重童部と、
クレー79][置部と全混合粉砕したー 酢酸ビニル系エマルジョンペナント99.6]i[置部
に0.4重量部の組成物4tた紘組成@Sをそれぞれ添
加して塗料t−調製した。
対照として1人成分単独で含有するもの、B成分単独で
含有するもの、画成分とも無酢加のものを用い、同組成
の塗料t−11M1li! した。
これらの塗料に対し、JIS−Z−1911−1〇− [カ♂抵抗性試験方法?塗料の試験Jの項に準じて防カ
ビ試験を行ない、その結果を第8表に示した。
(以下余白]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2−(4−チ了ゾリル]ベンズイイ/ダゾールと、
    一般式(13 %式%( (式中、Rは炭素数lO〜16のアルキル基を表わす、
    〕 で示されるジ(アばノエチルノグリシン塩酸塩誘導体の
    1種または2種以上とを含有することを特徴とする防腐
    ・防力♂剤。
JP14758483A 1983-08-12 1983-08-12 防腐・防カビ剤 Pending JPS6038305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14758483A JPS6038305A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 防腐・防カビ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14758483A JPS6038305A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 防腐・防カビ剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6038305A true JPS6038305A (ja) 1985-02-27

Family

ID=15433649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14758483A Pending JPS6038305A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 防腐・防カビ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038305A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4512531B2 (ja) 抗菌性の乾燥コーティング
CN101404879A (zh) 生产乳酰胺化合物的方法、新的乳酰胺化合物和含有乳酰胺化合物的制剂
US5160666A (en) Liquid preservatives
US20050202102A1 (en) Biocidal formulation and methods for the preparation thereof
JP2007084823A (ja) アルカリ性コーティング組成物の殺カビ性および殺藻性仕上げのための組成物
CA2170232A1 (en) Microemulsion compositions of 3-isothiazolone compounds
JP2003095828A (ja) 工業用抗菌組成物及び抗菌方法
JPS6038305A (ja) 防腐・防カビ剤
JPS59164704A (ja) 防腐防カビ剤
JP2003286115A (ja) 工業用抗菌組成物及び抗菌方法
US20050049224A1 (en) Antimicrobial mixtures comprising iodopropynyl compounds and dimethyldithiocarbamate derivatives
JP4968870B2 (ja) 工業用抗菌組成物及び抗菌方法
JPS59164703A (ja) 防腐防カビ剤
JP3502628B1 (ja) 工業用殺菌組成物
TW314451B (ja)
JP3538523B2 (ja) 防腐防かび剤
JPS6019704A (ja) 防腐防かび剤
JP2897977B2 (ja) 工業用防腐防かび剤
JPS5823843B2 (ja) 防腐防かび剤
JP2003104803A (ja) 塗料用殺菌剤
JP3604534B2 (ja) 防腐防かび剤
JPS623804B2 (ja)
JP3604532B2 (ja) 防腐防かび剤
JPS6038361B2 (ja) 工業用抗真菌剤
JP3675625B2 (ja) 防腐防かび剤