JPS6038112B2 - 卵白リゾチ−ムの溶出方法 - Google Patents

卵白リゾチ−ムの溶出方法

Info

Publication number
JPS6038112B2
JPS6038112B2 JP57091879A JP9187982A JPS6038112B2 JP S6038112 B2 JPS6038112 B2 JP S6038112B2 JP 57091879 A JP57091879 A JP 57091879A JP 9187982 A JP9187982 A JP 9187982A JP S6038112 B2 JPS6038112 B2 JP S6038112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lysozyme
solution
egg white
resin
elution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57091879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58209981A (ja
Inventor
峯夫 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP57091879A priority Critical patent/JPS6038112B2/ja
Priority to AU90739/82A priority patent/AU554659B2/en
Priority to US06/443,956 priority patent/US4518695A/en
Priority to ZA828807A priority patent/ZA828807B/xx
Priority to NL8204669A priority patent/NL8204669A/nl
Publication of JPS58209981A publication Critical patent/JPS58209981A/ja
Publication of JPS6038112B2 publication Critical patent/JPS6038112B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2462Lysozyme (3.2.1.17)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/814Enzyme separation or purification
    • Y10S435/815Enzyme separation or purification by sorption

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、卵白リゾチームを吸着せる弱酸性腸イオン交
キ剣樹脂からその卵白IJゾチームを溶出させる方法に
関する。
従来より、卵白からリゾチームを抽出する方法の一つと
して、弱酸性陽イオン交換樹脂、例えばアンバーライト
、デユオライト、ダイヤイオンなどにリゾチームを吸着
させたのちその樹脂からリゾチームを溶出させるという
方法が知られている。
この際樹脂からリゾチームを溶出させるのに通常行なわ
れている方法は、例えば特公昭41一7828号公報に
開示されているような、リゾチーム吸着樹脂を一旦カラ
ムにつめてからPHが6.5〜7.5程度の中性付近の
例えば食塩、リン酸第二アンモニウムなどの塩溶液を用
いて溶出させるという方法である。このような塩溶液の
中には、単に塩を水に溶解した丈のもの以外に、塩とそ
の塩を構成する片方のイオン(陽イオンもしくは陰イオ
ン)を有する酸あるいはアルカリが添加されているもの
等のいわゆる緩衝液も含まれている。しかし、いずれに
しても、上記したような港出方法に準じてバッチ法で樹
脂からリゾチームを溶出させるのに同様にpHが中性付
近の塩溶液を使用してみると、たとえ溶母操作を数回繰
り返してその各溶出液から塩折等でリゾチームを回収す
るようにしてみても、溶出液中のIJゾチームの濃度が
薄まってしまっているためか渚出回数が増えて溶出に手
間かかる割には樹脂からのIJゾチームの回収率、即ち
収率、を高め難いという問題がある。この問題の解決が
従来から求められていながら未だになされていないのが
現状である。本発明の目的は、弱酸性陽イオン交換樹脂
に吸着させた卵白リゾチームを収率よく効果的に溶出さ
せる方法を提供することである。
本発明者は鋭意研究を重ねた結果、塩溶液中に吸着リゾ
チームを溶出させるのに際してその塩溶液中にアルカリ
剤を添加することにより卵白リゾチームを効果的に溶出
させることができることを見し、出した。
本発明はこのような知見に基づいて完成されたものであ
って、卵白リゾチームを吸着せる弱酸性陽イオン交換樹
脂からその卵白IJゾチームを溶出させるに際して、卵
白リゾチーム吸着弱酸性陽イオン交換樹脂を含む塩溶液
にこの溶液のpH力i溶出工程中6.5〜8.0に保た
れるようにアルカリ剤を添加することを特徴とする、卵
白リゾチームの溶出方法を提供するものである。
以下、本発明を詳しく群明する。
本発明の方法において、卵白リゾチームを弱酸性陽イオ
ン交換樹脂に吸着させる工程は従来のこの種の吸着工程
と何ら異なることなく実施すればよい。
例えば、駿添加によりpHを中性付近(pH6.5〜p
H7、功立)にし、かつ充分ホモジナィズした卵白液に
その液量の約2割〜3割容量の弱酸性陽イオン交換樹脂
を添加し、ゆっくりと数時間(約1〜8時間)燭拝して
卵白中のりゾチームを上記陽イオン交換樹脂に吸着させ
、次いで通常充分に水洗してリゾチーム吸着樹脂を得る
。ここにおいて用いる弱酸性陽イオン交換樹脂としては
市販されている、例えば下記のようなものが挙げられる
。ロームアンドハースト社製の、アンバーライトIRC
−50、アンノ<−ライトIRC−84、アン/ゞーラ
イトCG−50、ダイヤモンド・シヤム。
ツクケミカル社製の、デュオラィトCS−101、デュ
オラィトCC−3、デユオライトES−80、ダウケミ
カル社製のダウェツクスCCR−2、バイエル社製の、
しバチツトCNP、しバチツトCNP−80、三菱化成
工業■製の、ダイヤイオンWK−10、ダイヤイオンW
K−20、ダイヤイオンWK−11等。尚、実際の使用
に際して、これら賜イオン交換樹脂は、卵白液に添加す
る前にカセィソーダその他のアルカリ剤で処理して約1
.2〜1.4ミリ当量/泌(樹脂)の腸イオン(日を除
いたNa,K,NH4等の腸イオン)置換形として用い
ると、pHを中性付近に調整した卵白液に添加した際に
卵白液のpHの変化がほとんどないので管理上都合がよ
い。以上おようにして得られたりゾチーム吸着樹脂から
そのリゾチームを漆出させる。
その熔出に用いる塩溶液は従来から用いられていたもの
と特に異ならない。
例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩等
の水溶液、より具体的には塩化ナトリウム、塩化カリウ
ム、塩化アンモニウム、硫酸ナトリウム等の水溶液でp
Hが中性付近のものが挙げられる。これら塩溶液は、リ
ゾチームを吸着した樹脂からリゾチ−ムを港出させるた
めに用いるものなので溶出し易いように通常0.3M程
度以上の濃度で用いる。吸着樹ぞ脂からのりゾチームの
溶出はこのような濃度の塩溶液中で行なわれるのである
が、この操作は容量比で塩溶液10碇部‘こ対して吸着
樹脂10〜10の歌程度の割合の下で行うのが作業し易
さの上からも好ましい。本発明では、卵白リゾチ−ム吸
着弱酸性陽イオン交換樹脂からリゾチームを溶出させる
に際して、その樹脂を含む前記塩溶液にこの溶液のpH
が溶出工程中6.5〜8.0に保たれるようにアルカリ
剤を添加するところに大きな特徴がある。
添加するアルカリ剤は、少量の水に溶かした場合にpH
il以上の強アルカリ性を示すもの、例えばカセイソー
ダ、カセィカリ等であり、これらを添0加するときは0
.1N〜が程度の濃度の水溶液として用いるのが好まし
い。
余り薄いと添加後の液量が多くなり、また余り濃いと添
加の際リゾチームの変性を招き易くなるからである。ア
ルカリ剤の添加の程度は、塩溶液のpHが溶出工程中6
.5〜8.0に保たれる程度である。
添加の程度が余り少なくてpHが6.5未満となると吸
着樹脂からリゾチームが溶出し驚くなり、また逆に添加
の程度が多すぎてpHが8.0を越えるとアルカリ剤の
注入量が多くなり局部的にリゾチームの変性を招き易い
からである。アルカリ剤の添加の量的程度は、リゾチー
ムの樹脂への吸着状態にもより一概には定め難いが、ご
く一般的な場合を例にとって示せば、リゾチーム吸着樹
脂1そに対して、IN溶液の場合であれば約0.5〜7
の上/分、好ましくは約3〜4のと/分程度、0.則溶
液の場合であれば約1〜14私/分、、好ましくは約6
〜8泌/分程度、、また州溶液の場合であれば約0.3
〜4の土/分、好ましくは2〜3の【/分程度の各添加
速度で添加すればよい。
また、添加燈梓の時間は約5〜30分間位でよい。更に
、アルカリ剤の添加に際しては、塩溶液のpHの局部的
急変を避け、液全体が均一なpHを保ち易くするために
、例えば3仇.p.mの糟幹下で行なうことが望ましい
また、アルカリ剤の添加および液の鷹梓は、液のpHの
状態が前記した条件を保つ限り断続しても差しつかえな
いが、条件の一定化をはかる意味で断続しない方が好ま
しい。上記のように吸着樹脂からリゾチームを溶出せし
める際に塩溶液中にこの溶液のpHが溶出工程中6.5
〜8.0に保たれるようにアルカリ剤を添加することに
より、下記の試験例の結果より明らかな如く吸着リゾチ
ームを収率よく効果的に溶出させることができる。その
原因は、多分、吸着リゾチームと塩との置換(イオン交
換)に伴う塩溶液のpHの低下をアルカリ剤添加によっ
て防止することが延し、てはリゾチームの溶出を促すよ
うになるからではないかと考えられる。次に、このよう
な本発明の溶出方法がリゾチームの溶出に、延し、ては
卵白からのIJゾチームの抽出収率向上にいかに効果的
な方法であるかを、実際に溶出させたのち回収した下記
の試験例の結果でもつて明らかにする。
試験例 1A リゾチーム吸着樹脂の調製 塩酸の添加でpHを6.5にし、かつ充分にホモジナィ
ズした卵白液loo0の【に対して、予めアルカリ処理
して1.3ミリ当量のNa−形とした陽イオン交換樹脂
(ダィウェックスCCR−2)200叫を添加し、ゆっ
くりと鷹拝しつつ300分間保持した。
次いで卵白液を頃斜、炉過により除去したのち清水80
0奴で3回洗浄してリゾチーム吸着樹脂を得た。B リ
ゾチームの溶出 上記のようにして得られたりゾチーム吸着樹脂約200
の‘に、3%の食塩水800泌を添加し、3仇.p.m
.の速度で蝿拝しつつINNaOH溶液を約0.6叫/
分の割合で10分間添加して塩溶液のpHを約7.0に
維持しつつリゾチームを液中に溶出させた。
C 溶出リゾチームの回収 次いで、上記の樹脂含有溶液を80メッシュの炉布で炉
過し、得られた炉液を0.州Nao地溶液の添加により
pH9.5とし、ここに食塩を添加して食塩濃度5%と
して塩折法でリゾチームを回収した。
回収リゾチームはケーキの状態で9.偽であった。これ
を常法に準じて力価分析したところリゾチームの純結晶
3.1gに相当するものであった。尚、対照として上記
のAに準じて調製したりゾチーム吸着樹脂約200肌に
、食塩3%を含む0.9Mのリン酸ナトリウム緩衝液(
pH7.0)800の‘を添加し、3仇.p.m.の速
度で額拝しつつ10分間保持してリゾチームを液中に漆
出させ、この樹脂含有溶液を80メッシュの炉布で炉適
し、得られた炉液から上記Cの回収方法と同じ条件下で
リゾチームを回収した。
この場合、炉過済樹脂について同じ溶出操作および回収
操作を更に3回繰り返してみたところ回収リゾチームは
以下の通りであった。上記の試験例1の結果より、吸着
樹脂からの塩溶液によるリゾチームの溶出に際しては、
従来のように予め中性付近のpHの塩溶液を用いる方法
より、塩溶液を用いかつアルカリ剤を添加するという本
発明の溶出方法によるならばリゾチームを一層収率よく
溶出させうろことが理解される。試験例 2この試験例
は、吸着樹脂からリゾチームを効果的に熔出させるには
本発明の溶出方法に従って溶離剤として塩溶液を用いか
つ溶出に際してはアルカリ剤を添加し、更にその上この
アルカリ剤の添加を塩溶液のpHが溶出工程中6.5〜
8.0に保たれるように行なうことを実証するものであ
る。
A リゾチーム吸着樹脂の調製 塩酸の添加でpHを6.5にし、かつ充分にホモジナィ
ズした卵白液loo0の【に対して、予めアルカリ処理
して1.3ミリ当量のNa−形とした腸イオン交換樹脂
(ダウェックスCCR−2)200の‘を添加し、ゆっ
くりと鷹拝しつつ300分間保持した。
次いで卵白液を頃斜、炉過により除去したのち清水80
0地で3回洗浄してリゾチーム吸着樹脂を得た。B リ
ゾチームの溶出 (実験1一本発明法) 上記のようにして得られたりゾチーム吸着樹脂約200
の‘に、10%の食塩水300の【を添加し、3比.p
.m.の速度で燈拝しつつINNaOH溶液を約3の【
/分の割合で10分間添加して塩溶液のpHを約7.0
に維持しつつリゾチ」ムを液中に溶出させた。
(実験2一本発明法) 上記のようにして得られたりゾチーム吸着樹脂約200
の‘に、10%の食塩水300Mを添加し、3仇.p.
m.の速度で縄梓しつつINNaOH溶液を約5の【/
分の割合で10分間添加して塩溶液のpを約8.0に維
持しつつリゾチームを液中に溶出させた。
(実験3一対照法) この実験は、溶雛剤としてアルカリ性溶液のみを用いた
例である。
上記Aの方法に従って得られたりゾチーム吸着樹脂約2
00の‘に、予めINNaOH溶液0.23の‘を添加
してpHを10.0にしておいた純水300の‘を添加
し、3仇.p.m.の速度で10分間擬伴して該純水中
にリゾチームを溶出させた。
溶出10分後の混合物のpHは7.3であった。(実験
4−対照法) この実験は、溶離剤として高濃度中性塩溶液のみを用い
た例である。
上記Aの方法に従って得られたりゾチーム吸着樹脂約2
00の‘に、10%の食塩水300の‘を添加し、3仇
.p.m.の速度で10分間縄拝して該食塩水中にリゾ
チームを溶出させた。
溶出10分後の混合物のpHは.5.0であった。(実
験5‐対照法) この実験5および後述の実験6は、溶雛剤としてアルカ
リ性の高濃度中性塩溶液を用いた例である。
上記Aの方法に従って得られたりゾチーム吸着樹脂約2
00の‘に、予めINNaOH溶液0.13羽を添加し
てpHを10.0にしておいた10%の食塩水300叫
を添加し、3仇.p.m.の速度で10分間櫨拝して塩
溶液中にリゾチームを溶出させた。
溶出1雌ふ後の混合物のPHは5.0であった。(実験
6−対照法)上記Aの方法に従って得られたりゾチーム
吸着樹脂約200のとに、予めINNaOH溶液0.0
1泌を添加してpHを8.0にしておいた10%の食塩
水300の‘を添加し、3仇.p.m.の速度で1び分
間濃伴して塩溶液中にリゾチームを溶出させた。
溶出10分後の混合物の斑は5.0であった。C 溶出
リゾチームの回収 次いで、上記の各樹脂含有溶液を80メッシュの炉布で
炉過し、得られた炉液を0.卵NaOH溶液の添加によ
りpH9.5とし、ここに食塩を添加して食塩濃度5%
として塩析法でリゾチームを回収した。
上記の各実験で回収したケーキ状態のリゾチームの重量
を測定し、常法に準じて力価分析をしたところ結果は下
記の通りであった。
リゾチームは卵白液1000の‘当りほんの3〜処程度
しか存在しておらず、それ故卵白からリゾチームを少し
でも高い抽出率で得るためには卵白リゾチームを吸着せ
る樹脂からリゾチ−ムを出来るだけより効果的に港出さ
せうる方法を確立させることが必要とされる。
上記の試験例2の結果は、本発明の方法によれば対照法
と異なって樹脂に吸着せるリゾチームがほぼ完全に回収
され、よって上記の産業上の要請が達成されうろことが
理解される。このように本発明の方法によれば卵白リゾ
チ−ムの一段と高い抽出率が保障されるだけでなく、連
続抽出法より溶雛剤の使用量も少なくてすみ、それ故装
置のスケールダウンおよび価格の低減が期待できる。
よって本発明は産業上極めて有用性があるといえる。以
下、本発明を実施例でもつて更に詳しく説明する。
実施例 1 上記の試験例1において、Na−形のダウェックスCC
R−2樹脂に代えて予めアルカリ処理して1.2ミリ当
量のK−形としたアンバーライト舵C−5枕封8旨を同
量用いた他は同様にしてリゾチーム吸着樹脂を調製し、
以下は上記試験例1のBおよびCのリゾチーム溶出およ
び回収操作に準じてケーキ状態のリゾチーム8.9gを
を回収した。
尚、力価分析によればこれはリゾチーム純結晶2.滋に
相当するものであった。なお、前記溶出時の塩溶液のp
Hは約7.5に維持した。実施例 2 上記の試験例1において、リゾチームの溶出に際して塩
溶液として3%の食塩水に代えて3%の塩化カリウム水
溶液を用い、更にINNa○伍溶液に代えてINKOH
溶液を用いた他は同様にリゾチ−ムを熔出させ、以下上
記試験例1のCの回収操作に準じてケーキ状態のリゾチ
ーム8.7gを回収した。
このものは力価分析の結果、2.蟹の純結晶物に相当す
るものであった。なお、リゾチーム溶出時の塩溶液のp
Hは約6.7に維持した。実施例 3 上記の試験例のリゾチームの溶出操作において、吸着樹
脂含有塩溶液を4仇.p.m.の速度で燈拝しつつIN
NaOH溶液を約0.8叫分の割合で1■ご間添加して
リゾチームを液中に溶出させた他はすべて試験例1に準
じてリゾチームを回収した。
回収リゾチームはケーキの状態で9.雌であった。この
ものは力価分析の結果3.雌の純結晶物に相当するもの
であった。なお、リゾチーム溶出時の塩溶液のpHは約
7.3に維持した。実施例 4 上記の試験例1において、Na−形ダウェックスCCR
−2樹脂に代えて予めアルカリ処理して1.2ミリ当量
のK−形としたダイヤイオンWK−1坤鰭脂を同量用い
た他は同様にしてリゾチーム吸着樹脂を調製し、以下は
上記試験例1のBおよびCのリゾチーム綾出および回収
操作に準じてケーキ状態のリゾチーム9.次を回収した

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 卵白リゾチームを吸着せる弱酸性陽イオン交換樹脂
    からその卵白リゾチームを溶出させるに際して、卵白リ
    ゾチーム吸着弱酸性陽イオン交換樹脂を含む塩溶液にこ
    の溶液のpHが溶出工程中6.5〜8.0に保たれるよ
    うにアルカリ剤を添加することを特徴とする、卵白リゾ
    チームの溶出方法。
JP57091879A 1982-05-29 1982-05-29 卵白リゾチ−ムの溶出方法 Expired JPS6038112B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57091879A JPS6038112B2 (ja) 1982-05-29 1982-05-29 卵白リゾチ−ムの溶出方法
AU90739/82A AU554659B2 (en) 1982-05-29 1982-11-19 Egg white lysozyme elution
US06/443,956 US4518695A (en) 1982-05-29 1982-11-23 Process for eluting egg white lysozyme
ZA828807A ZA828807B (en) 1982-05-29 1982-11-30 Process for eluting egg white lysozyme
NL8204669A NL8204669A (nl) 1982-05-29 1982-12-01 Werkwijze voor het elueren van lysozyme van het wit van eieren.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57091879A JPS6038112B2 (ja) 1982-05-29 1982-05-29 卵白リゾチ−ムの溶出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58209981A JPS58209981A (ja) 1983-12-07
JPS6038112B2 true JPS6038112B2 (ja) 1985-08-30

Family

ID=14038839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57091879A Expired JPS6038112B2 (ja) 1982-05-29 1982-05-29 卵白リゾチ−ムの溶出方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4518695A (ja)
JP (1) JPS6038112B2 (ja)
AU (1) AU554659B2 (ja)
NL (1) NL8204669A (ja)
ZA (1) ZA828807B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2794201B2 (ja) * 1989-07-31 1998-09-03 味の素株式会社 固定化リパーゼ酵素剤
EP2334413A4 (en) * 2008-09-02 2013-09-18 Natrix Separations Inc CHROMATOGRAPHIC MEMBRANES, DEVICES THEREFOR AND METHOD FOR THEIR USE
WO2011058439A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Natrix Separations, Inc. Hydrophobic interaction chromatography membranes, and methods of use thereof
CA2836460C (en) 2011-05-17 2021-09-21 Natrix Separations Inc. Methods of using a fluid treatment device
CN108220273B (zh) * 2018-02-12 2019-01-29 浙江艾格生物科技股份有限公司 一种抗菌肽混合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2579455A (en) * 1947-05-09 1951-12-25 Alderton Gordon Crystallization of lysozyme from egg white
GB1110466A (en) * 1966-02-28 1968-04-18 Prodotti Antibiotici Spa Process for the production of lysozyme
JPS53107479A (en) * 1977-02-28 1978-09-19 Green Cross Corp:The Preparation of human lysozyme

Also Published As

Publication number Publication date
ZA828807B (en) 1983-09-28
NL8204669A (nl) 1983-12-16
JPS58209981A (ja) 1983-12-07
AU554659B2 (en) 1986-08-28
AU9073982A (en) 1983-12-01
US4518695A (en) 1985-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2461505A (en) Removal or replacement of electrolytes in physiologically active materials
IE57279B1 (en) Process for the purification of proteins from milk and from its derivatives
CN101423547A (zh) 替考拉宁的提纯方法
JPS6038112B2 (ja) 卵白リゾチ−ムの溶出方法
US3616231A (en) Process for the production of uricase
US4597899A (en) Process for obtaining a factor XIII preparation, and its use
US3723251A (en) Method for extracting urokinase
DE3508372A1 (de) Verfahren zur gewinnung von ceftazidim aus einer dieses enthaltenden waessrigen loesung
JPH0220575B2 (ja)
US5019542A (en) Processing for regenerating sugar decolorizing ion exchange resins, with regenerant recovery
JPH01244000A (ja) 甜菜糖液を処理する方法
US3043867A (en) Method for the purification of aminocarboxylic acids
JPS626680A (ja) 酵素の溶解法
JP2850421B2 (ja) 有機酸の分離回収方法
JPS604168A (ja) トリプトフアンの晶析法
JPH0662668B2 (ja) グルタチオンの精製法
KR830001887B1 (ko) 당액정제(糖液精製)에 있어서의 음이온 교환수지의 재생방법
JPS62255453A (ja) バリンの分離精製法
JP2000109453A (ja) ベタイン及びアミノ酸の回収方法
JPS6328061B2 (ja)
JPS62500A (ja) アビジンの溶出方法
JPS62292750A (ja) アルギニンの分離精製法
JPH021500A (ja) コンアルブミン及びその金属複合体の製造方法
JPS5924663B2 (ja) 溶液処理方法
JP4280119B2 (ja) イオパミドールの製造方法