JPS6036480A - 5‐アミノメチル‐1,3‐オキサチオラン - Google Patents

5‐アミノメチル‐1,3‐オキサチオラン

Info

Publication number
JPS6036480A
JPS6036480A JP59137417A JP13741784A JPS6036480A JP S6036480 A JPS6036480 A JP S6036480A JP 59137417 A JP59137417 A JP 59137417A JP 13741784 A JP13741784 A JP 13741784A JP S6036480 A JPS6036480 A JP S6036480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
substituted
alkyl
carbon atoms
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59137417A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨアヒム・バイスミユラー
ボルフガング・クレーマー
デイーター・ベルク
パウル・ライネツケ
ビルヘルム・ブランデス
ゲルト・ヘンスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6036480A publication Critical patent/JPS6036480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D411/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D411/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D411/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/24Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
    • A01N43/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
    • A01N43/28Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D327/00Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D327/02Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms one oxygen atom and one sulfur atom
    • C07D327/04Five-membered rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は5−アミノメチル−1,3−オキサチオラン、
その製造方法およびその有害生物防除剤(pest−c
ombating a、gent )としての使用に関
するものである。
有機イオウ化合物たとえばエチレン−1,2−ビス−(
ジチオカルバミン酸)亜鉛[R9r4/egler”C
hemie der pflanzensch、utz
 −undSchadlingsbekampfung
smittal ” (植物保謙剤および有害生物防除
剤の化学) 、SpringerVerlag、 Ee
rlin、 Heidelberg、 New Yor
k1970、第2巻65ページ以降を参照〕、または塩
基性アルキルアミノ化合物、たとえば4−(3−(4−
t−ブチルフェニル)−2−メチルツープロピルー2,
6−ジメチル E−O5 (西ドイツ公開明細書)第46 5 6, 
7 47号を参照)が殺菌・殺カビ性( fwngic
idalproperty )を有していることは、す
でに公知である。
しかし、これらの化合物の作用は、特に少量、低濃度で
使用するときには、全ての使用分野において、常に完全
に満足すべきものとは言えない。
一般式(+) 式中R′はテトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチル
もしくは置換されていることもあるナフチル、置換され
ていることもあるシクロアルキルおよびシクロアルケニ
ル、置換されていることもあるフェニル、または、いず
れも1d換されていることもあるフェニル、フェノキン
、フェニルチオ、シクロヘキシル、シクロへキノルオキ
シもしくはシクロへキンルチオで置換されているアルキ
ルを表わし、R2は水素またはメチルを表わし、 R”fよアルキルを表わし、 R4はアルキル、アルケニルもしくは置換されCいるこ
ともあるアルアルキルを表わすが、または R8およびR4が、その納会してbる窒素原子とともに
、他のへテロ原子をも含有してもよい、置換されている
こともある飽和の異部環状構造を表わす、 の新規な5−アミノメチル−1.3−オキサチオランお
よびその植物に許容される酸付加塩および金属塩錯体が
見咄だされた。
式0)の化合物は幾何異性体および/または光学異性体
として、または様々の組成の異性体混合物として得られ
る。純粋な各異性体も、異性体混合物も本発明による特
許請求の範囲に含まれている。
さらに、式(+)の5−アミノメチル−1,3−オキサ
チオランが、一般式(n) 式中l?IおよびR2は上述の意味を有し、Xはハロゲ
ンまたは置換されていることもあるアルキルスルフォニ
ルオキシまたはアリールスルフォニルオキシk 表ワt
、 の5−位において置換されている1、3−オキサチオラ
ンを一般式(II) 式中BsおよびR′は上述の意味を有する、のアミンと
、適宜に希釈剤の存在下、適宜に触媒の存在下、かつ、
適宜に峻結合削の存在下に反応させ、必要ならばついで
生成物を憫−または金@塩と伺加反t6させることによ
り得られることも見出だされた。
ンきらに、本発明記載の5−アミノメチル−1゜3−オ
キサチオランの窒素原子を周知の慣用法で第4級化して
、対応する四if?Aアンモニウム塩を得ることも可能
である。
式(1)の新規な5−アミンメチル−1,3−オキサチ
オランは、特に、殺菌・殺カビ性を有する。
この点に関しては、本発明記載の式(1)の化合物は、
先行技術より公知でかつ、同じ方向の活性を櫓する化合
l吻、エチレン−1,2−ビス−(ジチオカルバミン酸
)亜鉛または4−[:3− (4−1−ブチルフェニル
)−I−3−メチルシーフロピルー2゜6−ジメチルモ
ルフォリンよりも、篤<べきほど高い殺菌・殺カビ活性
を示す。本発明記載の化合物は、かくて、技術の豊富化
を示すのである。
式(+)は本発明記載の5−アミノメチル−1,3−オ
キサチオランの一般的定義を与える。
式(1)の好ましい化合物は 式中R1がテトラヒドロナフチルもしくはデカヒドロナ
フチルを表わすか、または同一のまたは異なる置換基に
よつ゛C−置換もしくは多置換さiしていることもある
ナフチルでおって、適当な直換基が水酸基もしくはハロ
ケ゛ン、またはいずれも直鎖状であっても枝分かれが4
プつでもよく、アルキル部分し4個以下の炭素原イを有
するアルキル、アルコ咥シ、アルケニルオキシ、アルキ
ニルオキシもしくはアルカノイルオキシであるものを表
わし、さらにいずれも3乃至7個の炭素原子を有し、か
つ、411i!+1以下の炭素原子を有する直鎖のもし
くは分枝の、同一のもしくは異なるアルギル基によって
一置換もしくは多Bイ換さJしていることもあるシクロ
アルキルもしくは/クロアルケニルを表わすか、または
同一の、もしくは異なる置換ノルにより一置換もしくは
多1a換されてbることもあるフェニルを表わすか、ま
た(・よ、いずれもそのフェニル核において、同一のも
しくは異なる;イ挨羞により一置換もしくは多置換され
〔いることもあり、かつぞの直鎖のもしくは分枝のアル
キル部分に6個以下の炭室原子を有するフェニルアルギ
ル、フェノキシアルキルもしくはフェニルチオアルキル
で2)って、いずれの鴨合にも適当なフェニル置換基が
:水e基、ハロゲン、シアノもしくは二1・口、または
、いずれも直鎖状でも枝分かれ功lあってもよく、4個
以下の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルケ
ニルオキシ、アルキニルオキシおよびアルキルチオ、い
ずれも、lまたは2Nの炭素原子と1乃至5個の同一の
または異なるハロダン原子とを有するハロゲノアルキル
、ハロゲノアルコキシおよびハロゲノアルキルチオ、5
乃至7個の炭素原子を有するシクロアルキル、いずれも
アルキル部分に4個以下の炭素原子才有する直鎖のまた
は分枝のアルコキシカルボニルまたはアルカノイルオキ
シ、ハロゲン、特にフッ素もしくは塩素により、または
4個以下の炭素原子を有する直鎖のもしくは分枝のアル
キルにより置換されていることもあるフェニルまたはフ
ェノキシ、および、Rがいずれの場合にも4個以下の炭
素原子をイjする直鎖のまたは分枝のアルキル、アルケ
ニルまたはアルキニルを表わす基R−0−N=CH−で
あるものを表わし、また、芒らに、いずれも、直鎖の、
または分校のアルキル部分に6個以下の炭素原子を有し
、シクロヘキシル部分が、4個以下の戻系原子を有する
直鎖のまたは分枝の、同一のまたは異彦るアルキル基に
より一置換または多置i災されてbることもあるシクロ
へキシルアルキル、シクロヘキシルオキシアルキルまた
は/クロヘキシルチオアルキルを表わし、 R1が水素またはメチルを表わし、 l?1が4個以下の戻光原子を有する直鎖のま/こは分
枝のアルキルを表わし、 ノ?4が4個以下の炭素原子を有する直鎖のもしくは分
枝のアルキル、6個以下の炭素原子’、(: 4qする
直鎖のもしくは分枝のアルケニルまたはアルキル部分に
1または2個の炭素原子ヲ南し、了り−ル部分に6乃至
10個の炭素原子を有する、同一のまたは異なる置換基
により一置換もしくは多置換されていることもあるアル
アルキルであって適当々アIJ −/し置換基がいずれ
の場合にも、)・ロケ゛ン、411i1i1以下の炭素
原子を有する直鎖のまたは分枝のアルキル、および、1
乃至2個の炭素原子と5個以下の、同一のまたは異々る
ノ・ロケ゛ン原子とを巾−するノヘログノアルキルであ
るものを表わずか、または R3とR’ とが、その結合している窒素原子とともに
1乃至3のへテロ原子好筺しくは浸室゛または酸素を有
する5員乃至7知の、1司−のまたは異なる置換基によ
り一置換または多置換されていることもある、飽和の異
*i′i環構造であって適当な置換基か14個以下の炭
素原子を有する直鎖のまたは分枝のアルキル、5個以下
の炭素原子を有する直鎖の甘たは分枝のアルコキシカル
がニル、フェニル、ヒドロキシメチルおよびR′がいず
れも各アルキル部分に1乃至6個の炭素原子をMする@
頭のもしくは分校のアルキル、アルコキシまた(・よア
ルキルアミノもしくはジアルキルアミノ、両アルキル部
分にいずれも1乃至6値の炭素原子を有する直鎖のもし
くは分枝のアルコキシアルキルであるか、またはフリル
泰であるR’−CO−0−CD、基であるものケ表わす
ようなものである。
一般式(1)の符に好ましい化合物は 式中1(1がテトラヒドロナフチルもしくはデカヒドロ
ナフチルを表わすか、または、同一のもしくは異なる1
置換基によって一置換乃至三1乱挾されていることもあ
るナフチルであって、適当な置換基がフッ素、堰累、美
素、ヨウ素、水酸基、メチル、エチル、メトキシ、エト
キシ、了りルオキシ、プロパルギルオキシおよびアセト
キシであるものを表わし、さらに、いずれもメチルおよ
びエチルの中から選ばれた同一のまたは異なる置換基に
より一置換乃至三置換されていることもある、5乃至7
個の炭素原子を鳴するシクロアルキルまたは7クロアル
ケニルを表わすか、または同一のもしくは異なる置換基
により−i6換乃至三置換されていることもあるフェニ
ルを表わすか、−または、式 ノ基で、フェニル核において、同一のまタハ異なる置換
基により一置換乃至三置換されていることもあり、いず
れの場合にも適当なフェニル置換基が、水酸基、フッ素
、塩素、臭素、ヨウ素、シアン、ニトロ、メチル、メト
キシ、メチルチオ、エチル、エトキシ、エテルチオ、n
−およびi−プロピル、イソプロア」ゼキシ、九−11
−18−およびt−ブチル、71Jルオキシ、プロノソ
ルギルオキシ、トリフルオロメチルにユ トリフルオロ
メトキシ、トリフルオロメチルチオ、シクロヘキシル、
メトキシカルボニル、エトキシカルがニルおよびアセト
キシ、ならびにフッ素、塩素(たけメチルで置換されて
いることもあるフェノキシまたはフェニル、および、い
ずれの場合にもRl)Eメチル、エチル、ルーおよびi
−プロピル、n−1i−1s−およびt−ブチル、アリ
ルおよびプロパルギルを表わす基R−0−N’、=CH
−であるものを表わし、また、さらにシクロヘキシル部
分においてメチル、エチルおよびイソプロピルの中から
選ばれた同一のまたは異なる置換基により一置換乃至三
置換されていることもある式 の基で、上記の全ての基において、上式中のX′が、い
ずれの場合においても酸素またはイオウであり、nがO
またはlであるものを表わし、 R2がメチルを表わし、 R8がメチル、エチル、n−およびi−プロピル金表わ
し、 J?4 がメチゼレ1.エチル、ガ、−およびi−プロ
ピル、n−1i−18−およびt−ブチル、アリル、ブ
タ−2−エニルおよび3−メチルブタ−2−エニルを表
わし、また、フッ素、塩素、メチルおよびトリフルオロ
メチルの中から選ばれた同一の゛または異々る置換基で
一置換乃至三置換されていることもめるベンジルを表わ
すか、または R3とR′とが、その結合している賭尿原子とともに、
ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ビベシ
ジンー1−イル、モルフォリン−4−イルまたは1−ベ
ルヒドロアゼピニルでろって、bずれも同一の捷たけ異
なる置換基により一置換乃至三置換されていることもあ
り、その置換基として挙げられるものが:メチル、エチ
ル、n−およびi−プロピル、フェニル、ヒドロキシメ
チル、アセトキシメナル、メトキシカル11クニルオギ
シメチル、ジメチルアミノカルボニルjキンメチル、ソ
エチルアミンカルポニルオキシメチル、メトキシアセト
キシメチル捷たはフロイルオキシメチルであるものを一
茨わす ようなものである。
製造実施例に吉り上げた化合物以外にも、下記の一般式
(1)の化合物も個々に挙げ得るものである。
−コ たとえば、5−クロロメチル−2−〔1−(4−クロロ
フェノキシ)−2−メチル〕−グロパー2−1゛ルー2
−メチル−1,3−オキサチオランとビペリソンとを出
発物質として用いるならば、本発明記載の製法の反応過
程は下式により衣わされる。
式(II)は本発明記載の製法を実施するために出発物
質として必要な、5−位において置換されている1、3
−オキサチオランの一般的定義を与える。
この式にお艷て、R1およびR2は!2j’tl<は、
本発明記載の式(1)の化合物にge述の中で力えられ
たと同様の意味を有し、Xは好ましくは塩素、臭素、メ
タンスルフォニルオキシ、トリフルオロメタンスルフォ
ニルオキシまたTdp−トルエンスルフォニルオキシを
表わす。
式(ll)の、5−位においてI)th、俟された1、
3−オキサチオジンのめるものは公知である(1”et
rα−)Ledr Q n L e I L e r8
 2 3 、 4 7 〜5 0 (1982)を参照
)。
未ノ」」の化合物は式(II a) 式中R1/はテトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチ
ルもしくは置換されていることもあるナフチル、置換さ
れていることもめるシクロアルキル、置換されているフ
ェニル、またはいずれも置換されていることもあるフェ
ニル、フェノキシ、フェニルチオ、シクロヘキシル、シ
クロヘキシルオキシもしくハシクロアルキルチオにより
置換されているアルキルを表わし、 R2は水素またはメチルを表わし、 Xはハロゲンまたは置換されていることもあるアルキル
スルソオニルオキシもしくはアリールスルフォニルオキ
シラ表ワス のものである。
式(■α)の化合物は原理的には公知の手法で式較) し 1 式中R1/およびR1は上述の意味を有するのアルラ′
シトまだはケトンを式(■)H 1ts−C1i −CM−CE、−Y (v)! 式中Yはハロゲンまたは水酸基を表わす、のチオプロパ
ノール誘導体と、適宜に希釈剤、たとえばジエチルエー
テルの右、仕丁に、かつ、適宜に触媒、たとえば三フッ
化ホウ素の1+狂下に、0゛C乃至120℃の温度で反
応させ、Yが水酸基を表わす場縫には、生ずる式(n 
b) 式中RI′およびR2は上述の意味をゼするの5−ヒド
ロキシメチル−1,3−オキサチオランを式(M) Z−5o、−Bαl (V+) 式中E’al はハロゲン、好ましくは塩素を表わし、 Zは置換されていることもあるアルキルまたはアリール
、好ましくはメチル、トリフルオロメチルまたは4−メ
チルフェニルを表わす、の置換されていることもあるハ
ロゲン化アルキル−またはアリールスルフォニルと、適
宜に希釈剤、たとえばジエチルエーテルの存在下、かつ
、適宜に酸結合剤、たとえばピリジンまたはトリエチル
アミンの存在下に、−20℃乃至+100℃の温間で反
応させて式(II c) 式中/71’、R1およびZは上述の意味を有する、 を得ることにより得られる。
式(IV)のケトン類は公知である(たとえばDE−O
S (西ドイツ公開明細書)第3.210.725号ま
たはDE−O5(西ドイツ公開明細書)第3,048、
266号を参照)か、または公知の方法により簡単にイ
けられる。
式(V)のチオグロパノール誘導体および式(■)のハ
ロゲン化スルフォニルは南機化学で周知の化合物である
式(ill)は本発明記載の製法に出発物質として、さ
らに必要なアミンの一般的定義を与える。この式におい
て、l?1およびR4は、好ましくは、本発明記載の式
(1)の物質の記述との関連ですでに、これらの物質に
とって好ましいものとして挙けたような基を表わす。
式(Ill)のアミンは有機化学で周知の化合物である
本発明記載の製法は適宜に希釈剤の存在下に実施するこ
とができる。適当な希釈剤は不活性有機溶媒である。こ
れには好ましいものとして力香族炭化水素、たとえばベ
ンゼン、トルエンまたはキシレン;ハロケ゛ン化炭化水
素、たとえば四塩化炭素マたはクロロベンゼン;フォル
ムアミド類、たとえばジメチルフォルムアミド;ニトリ
ル類、たとえばアセトニトリルまたはプロピオニトリル
;アルコール類、たとえばプロ・ぞノールまたはブタノ
ール;アミン類、たとえばトリエチルアミンまたはピペ
リジン;および商度に極性な溶媒たとえばジメチルスル
フオキシドまたはへキサメチルリン酸トリアミドが含ま
れる。
本発明記載の製法社適宜に酸結合剤としての塩基の存在
下に実施される。全ての慣用の有機および無機の塩基が
使用できる。これには、好ましいものとしてアルカリ金
属の水酸化物寸たは炭jν塩、たとえば水酸化ナトリウ
ム、炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウム;ならびにトリ
エチルアミンおよびピリジンが含洩れる。必要ならは、
出発物′杓として使用される式(III)のアミンを、
希釈剤として、および酸結合M11としても用いること
ができる。
本発明記載の製法は、適宜に、触媒の存在下に実施され
る。アルカリ裟滅ヨウ化物、たとえばヨウ化カリウムが
好適に用いられる。
本発明記載の製法において、反応温度は比較的広い範囲
で変えることができる。一般に本件反応は50℃乃至2
50℃で、好ましくは80℃乃至200℃で行なわれる
本発明記載の製法は大気圧下でも、昇圧下でも行なうこ
とができる。圧力を加える場合には、本件反応は一般に
−はr−ジ圧約1.5気圧乃至5気圧で、好1しくはゲ
ージ圧1.5気圧乃至3気圧で行なわれる。
本発明記載の製法を実施する際には、式([I[)のア
ミンを、希釈剤および/または酸結合剤としても用いる
か否かによって異なるが、式(lの置換オキサチオラン
1モルあたり、式(I[l)のアミンを、好ましくは1
乃至30モル使用する。最終生成物は常法により単離す
る。
式(1)の化合物の植物に許容される酸伺加塩を製造す
るためには下記の酸が好ましい:ハログン化水紫酸たと
えば塩酸および臭化水素酸 4’ケに塩酸、ならひにリ
ン酸、硝酸、蝕酸、単官能性および二’e; fb 性
のカルボン酸およびヒドロキシカルビン酸、たとえば、
酢酸、マレイン酸、コハク酸、フマル酸、?酉石酸、ク
エン酸、サリチル酸、ンルビン酸まfcは乳岐、ならび
にスルフォン酸、たとえばp−トルエンスルフォン酸お
よびナフタレン−1゜5−ジスルフオン醒。式<1)の
化合物の酸付加塩は慣用の塩形成法、たとえば、式(1
)の化合物を適当な不活性醇媒に溶解し、酸、たとえば
塩酸を加えることにより簡単に得られ、捷た、公知の手
法、たとえば沖過により単離することができ、必グにな
らば不活性有機溶媒で洗浄して絹製することができる。
式(1)の化合物の全属地錯体の製造用に好ましい繕會
:J、 11乃至■主族ならひにIまたは■および■乃
至■亜族の金属の廊であり、銅、亜鉛、マンガン、マグ
7f・ンウム、スズ、鉄およびニッケルが例として5ち
(1r)られる。地の適当なアニオンは好ましくは一ト
記の酸から誘導されたものである:ハロケ゛ン化水素改
たとえば」湯咳および臭化水索酸力らひにリン酸、硝酸
および硫酸。
式(+)の化合物の金属塩銘体は慣用の方法、たとえば
、金属塩なアルコールたとえはエタノールに溶解し、こ
の溶液を式(1)の化合物に添加するととにより同量に
得られる。金属塩温体は公知の手法、たとえば濾過によ
り単離することがでさ、心安ならば内結晶により棺製す
ることができる。
本発明記載の活性化合物は強力な殺微生物作用を示し、
望ましくない微生物の防除用に実用に供され得る。本件
活性化合物は有沓生吻防除フ4すとしての使用に適して
いる。
・11は物保護の分野においては、殺菌・オλカビ剤は
ネコプカビ類(plasmodioph、oromyc
etes )、卵菌類(Oomycetes )、 ツ
ボカビ’A4(C)bitrydio−mycetes
)、接合菌pp (Zygomycctes)、 子嚢
QjH(Ascomycctes l、 士A−f−m
 c自 (Bas id io−mycef、es) 
および不完全菌g (Deutero−ηr、ycet
es) の防除に用いられる。
4ト1物病害防除に必狡な製置における本件活性化合物
に対して、植物が良好なd1谷性を・角するため、植物
の地上部分、栄養繁爛台木および桟子、ならびに土壌の
処理が許される。
本発明記載の活性化合物は植物保詭剤としては、穀物病
害の防除、たとえば大麦のうどんこ病病害菌(Erys
iphegraminis ) (7)駆除もしくは大
麦のしま病(Stripe disease) 病原菌
(Drttchslera graminea) の駆
除に、イネの病害の防除、たとえばイネの芽細胞病(b
tα8tdisease )病原菌(pyricrbl
aria oryzae )の駆除に、または果実およ
び野菜の病害の防除たとえばリンゴの黒星病(Scab
)病原菌(Ven−tuγia 1naequalis
)の小隙もしくはダイズ(bean ) のみどりかび
病原菌(Botrytiscinerga )の駆除に
用いて特に良好な成果が得られる。本発明記載の活性化
合物は保護的活性および体幹内的活性の双方を鳴してい
る。
その上、これらは穀物病害病原菌、セブ) IJア・7
ドルA (Septoria nodurutn)、−
zクリオホルス・サティプス(Coclbliobol
us 5ativus )およびピレノフォーラ−テv
ス(pyren、ophorateres )の駆除に
、イネの病害病原菌ペリクラリア−ササー’−イ (p
ellicularia 5asakii)の駆除に、
卵菌類駆除に、およびうどんこ病がびの駆除にも良好な
活性を示す。加えて、本発明記載の活性出合I吻は、艮
好な試験管内殺菌・殺カビ作用をも有する。
奉作活注fに合!易は慣用のE尼合剤、たとえば心数、
乳i’ili 、水オ旧生粉末、けん磯17B:、粉末
、ふりかけ剤、と1打(゛」、ペースト、可溶性粉末、
顆粒、アエロゾル、けん(,・j−乳滉濃縮机種子処理
粉末、ン“占性化合物を含浸させた天然、および汀成吻
買、歌合体物’it中のおよびシ5鉦子用゛彼援組成物
中のvl、/J’hグセル、ならびに燃焼装置、たとえ
はくん族カートリッジ、くん蒸f打、くん蒸コイル等に
1史用する自己合AIL ならひにULV冷ミスミスト
び温ミスト配合剤に転換できる。
こオLl−)り配A’ klは公知の手法で、足とえば
lδ注化@切を増量剤、すなわち、故体荷媒、加圧液化
ガス、および/または固犀担′木と、・圧、俵に界面活
性剤、すなわち、乳化剤および/′または分故創および
/盪たは起泡沖」を使用して重台゛タクことにより1÷
Jら扛る。瑣麓岸」とじで刀(ケ用いろン易台すし番よ
、たとえは、市繊溶媒を↑10助赳媒として用いること
もCきる。故棒酪創として急品な圧装なものは、芳窃族
灰化水系たとえはキンレン、トルエンまたはアルキルナ
フタレン、塩素直侠芳合朕ま7こは遍系i翻−侠脂肋族
灰化水素、たとえは、クロロペン七ン、タロロエテレン
′!l:tc!i塩化メナレン 14ば肪族炭化水系、
たとえはシクロヘキサ7−&10はパラフィン、たとえ
ば鉱イ田゛田分、アルコールはグリノールーよたはグリ
」−ル2よひそのエーテル知およびニス゛ナル知、ブト
7Mたとえはアセトン、メナル上チルケトン、メチルイ
ソンチルクトンまたはシクロヘキサノン、強い極性爵媒
たとえばジメチルフォルムアミドおよびジメチルスルフ
オキシドカらひに水である。液化ガス増量剤またはね体
とは常温常圧では気体である液体、たとえば・・ログン
化炭化水素のようなエアロゾル噴射剤、ならびにブタン
、プロパン、屋素および二酸化炭素を:は味する。固体
担体として過当なものは、たとえば、天然w、物たとえ
ば、カオリン、クレイ、タルク、チョーク、石英、アタ
パルジャイト、モントモリロナイト、またはケイソウ土
の磨砕物、ならびに、合成鉱物、たとえば高分散ケイ酸
、アルミナおよびケイ酸塩の磨砕物である。顆粒用の固
体担体としてフN当なものには、たとえば、粉砕し分別
した岩石、たとえば方解石、大理石、軽石、セビオライ
ト、およびドロマイト、ならひに無僚および有機ひされ
り物の合成顆粒およびM機物質、たとえば、おがくず、
やしから、トウモロコシの穂軸およびたばこの茎の顆粒
がある。乳化剤2よび/ま/こt、L起泡剤として過当
なものには、たとえばり1−イjン1′4〕お:びアニ
オン作孔1)−1’l’t % たとえばポリ、t−’
Vンエチレンー1+1= 肋[肚エステル、ポリオ千/
エチレンー脂肪族アルコールニーアルだ、!: エバア
ルキルアリールポリグリコールエーテル、スルフガン酸
アルキル、IIMtl>1アルキル、スルノオン酸アリ
ール4.よびアルブミン加水分解生成物かある。
分>’Ic /illとして適当なものVごI’、J、
7jとえばりゲニン−用1(6ij酸塩廃液およびメチ
ルセルローズが必る。
接着+トコたとえばカルボキシメナルセルロースならび
に粉状、粒状lたはジテツクス状の天然および合成重合
体、たとえばアラビアゴム、iトリビニルアルコールお
よびポリfA改ビニルを配合物中に用いることもできる
層色へ(]ノととえは胛4戒應本i、たとえば甑化駄、
酸化ナタンおよびプルシアンブルーljらひに廟穢染料
たとえばアリザリン染料、アゾ染料または金属フタロシ
アニン染料、ならびに微量の栄養剤たとえば鉄、マンガ
ン、ホウ素、銅、コ/クルト、モリブデンおよび亜鉛の
塩を用いることができる。
配付剤は一般に活性化合物0.1乃至95重量%、好ま
しくは0.5乃至90重量%を含有する。
本発明記載の活性化合物は配合剤中で、または多体な使
用形態中で、他の活性化合物、たとえば、殺菌・殺カビ
剤、殺バクテリア剤(bαctericide)、殺虫
剤(1nsecticide )、殺ダニ剤(acar
icide )、殺線虫剤(nematicide )
、除草剤(herbicide )、鳥類駆逐剤(bi
rd repetlant )、生長要素、植物栄養剤
および土壌構造改良剤との混合物として存在することが
できる。
本件活性化合物はそれ自身で、または配合剤の形で、も
しくはこれをさらに希釈してal−1製した使用形態で
、たとえば即時使用溶液、乳剤、けん濁液、粉末、ペー
ストおよび顆粒の形で用いることができる。これらは慣
用の手法で、たとえば、散水、Y−オ漬、スプレィ、噴
霧、ミスト、蒸発、注入、スラリー形成、はけ塗り、ふ
りかけ、散布、乾燥トレシング(dry drttss
ing)、含湿トレシング(moist dressi
ng )、湿潤トレシング(wetdre s s i
ng )、 スラリートvシフy (sllbrryd
ressing)また外被(encrust ing 
)として用いられる。
他物の部分の処理に際しては、使用形態中の活性化合物
濃度はかなり広い範囲で変えることができる。一般には
l乃至060001重量係、好ましくは0.5乃至0.
001%である。
種子の処理に際しては、活性化合物の値は種子1時あた
り0.001乃至509、好ましくは0.Ol乃至10
9が一般に必袈である。
土壌の処理には作用場所において、0.00001乃至
0.1重量%、好甘しくは0.0001乃至a、 O2
重星チの活性化合物濃度が必要である。
製造実施例: 実施例1 5−クロロメチル−2−(l−(4−クロロフェノキシ
)−2−メチルクープロパー2−イル−2−メチル−1
、3−オキサfiう/1ot(0゜03モル)とピペリ
ジン10r(0,t2モル) とを120℃に12時間
加熱する。冷却後、この反応混合物を酢酸エチルで希釈
し、水で2回洗浄し、硫酸す]・リウムで乾燥し、真空
中で蒸発させる。
残留物をクーグル管蒸留するが(0,13ミlJバール
における沸点〜200℃)または、シリカグルカラムで
移動層としては2:1の石油エーテル/酢酸エチル混合
物を用いてクロマトグラフにかける。屈折率n ’D 
=L 5440の2− (1−(4−クロロフェノキシ
)−2−メチル〕−ブロックー2−イル−2−メチル−
5−ピベリンンーi−イルーメチル−1,3−オキサチ
オラン8タ (理論量の69.5チ)が得られる。
以1・に列記した一般式(rン の化合物は対応する手法で、かつ、製造に関する一般的
データに従って得られる。
’J ’J (J (J ψ t−000 実施何屋 R’ lぴ CH3 CH。
CB9 CH。
CH3 CM。
CH3 出発物質の製造 実施例n−1 CB、−C1 4−(4−クロロフェノキシ)−3,3−ツメチルブタ
ン−2−オン80.7 g(0,35モル)と1−クロ
ロ−3−メルカプトプロパン−2−オール459 ((
1,35モル)どケ240hぼの絶対エーテルに溶解し
た沸騰浴液に50 、!9(0,3sモル)の三フッ化
ホウ索エーテル付加化合物をi薗々75S加する。添加
光了俊、さらに90分+=J、 この混合物k m I
)ic下で沸JiI’2Jせる。この反応化合物を冷却
して、loo+gずつの0.1モル炭酸水素ナトリウム
で2回、塩化ナトリウム飽和浴液で1回洗浄し、1+I
C丙ナトリウムで乾燥し、真空中で溶媒を除去する。残
留物を真壁中で蒸留する。0.3ミリバールにおける沸
点160℃の5−クロロメチル−2−[1−(4−クロ
ロフェノキシ)−2−メチルクープロパー2−イル−2
−メチル−1,3,オギザチオラン50g(理論址の4
3%)が伶られる。
以下の一般式(II) の化ば物は相応する手法で得られる。
央h114廿+l[1−2 0,13ミ゛→パールにおける沸点200’C実施例1
1−3 0.13ミリバールにおける沸点170’C実施例n−
4 ℃ 男鹿1例11−5 0.26ミリバールにおける沸点165〜190’C(
210℃でクーグル噛蒸留) 実施例n−6 013ミリバールにおける沸点144℃狸里光挺り 下記使用実施例において、下に掲げた化合物は比較例の
物苗として使用したものである。
エチレン−1,2−ビス−(ヅチオカルパミン酸)亜鉛
4−[l3−(4−t−ブチルフェニル)−2−メチル
クープロパー1−イル−2,6−ヅメチル−モルフォリ
ン。
実施例A うとんこ病(krys iph、g )試験(大麦)/
保、一番的活性 溶 剤:XOO重情部のジメチルフォルムアミド乳化剤
:025jF+加部のアルキルアリールポリグリコール
エーテル 活性化合物の適当な調合液を作るには、l車ht部の活
性化合物を上記tI′i:の浴剤および乳1ヒ畑と混合
し、この誦厚液をJツ「望の濃度に1で水で希釈する。
保可的活性を試験する7ζめに、看い醒に活性化Q49
tノの調合液を露にぬれfc程度までスプレィする。
スプレィ被膜力神乙燥したのち、この酢にうどんこ摘部
原菌(Er1/5iphe gran+1nis f、
sex hordgi)の胞子をふりかける。
うどんこ病のいぼの軸現ゲイJf:進するため、この苗
(+一温度約20℃、相対温度約80%の渦電に入;1
1、る。
評価は接種の7日後に何なう。
この試験で、先行技術と比較して明らかに優れた活性が
、たとえは、下記岬造央7jtlI例記載の化合q勿に
より示された: 実施例1+2+3+415+6.7111+12114
.15,16.1?、18,19,21゜22および2
3゜ 0 0 へ 6 C3i 師 の 4 囚 へ N 口 ロ ロ c3 ci Ci 岨 () 0 17’) cidl+I+ り 膿 哨 へ へ へ () 0 0 5 0 ロ ロ ロロ c3− へ へ 1 哨 的 OJ へ へ Q ロ ロ () Ci (5 o o 0 0 h 頃 哨 1゜ ci ci c5 。
咄υ ■ ロ 哨 O ci cJ ci Od c5 鳴 雄側B ノクスレラ・グラミネア(Drgchsleγαgrα
mi−α)試験(大麦)/様子処理 syn、ヘルミントスボリウムグラミ不つム(HsL−
nthosporium gramingum) )ゴ
性化合物は乾鋏反漬剤(drydτessing)とし
4]いる。これは、特定の活性化合物ケ暦砕飢物−/潰
して、種子表面での均一な分布が保証され灸粉状混合物
を得ることにより調製される。
埼漬剤を施与するには、感染した種子を浸漬剤二もに、
閉じたガラスフラスコ中で3分曲ふりでる。
−の拙子ケふるい別けた、湿った稜率土壌に埋ベトリ皿
に入れてフタをし、冷絨犀中でlO」」4℃の温度に保
つ。
二の間に大・麦の、また、おそらくは菌の胞子の−が始
まる。この予備発芽した大麦の50税ずつ2バツチをひ
きつソいて、標準土壌に3cTrLの深さに植え、種子
箱(seed bow)に入れて1日に15時間ずつ光
を当てながら、温室中で約188Cの温度で培養する。
播種後約3週間でしま病C5tripe diseas
e)の症状について苗を評価する。
この試販で、先行技術と比較して明らかに優れた活性が
、たとえは下記製造実施例記載の化合物により示された
実施例1および2゜ 実施例C 黒星病試験(リンゴ)/保護的活性 済 剤:4,7重量部のアセトン 乳化剤:0.BMi部のアルキルアリール7亡リグリコ
ールエーテル 活性化合物の適当な調合液を作るには、1重量部の活性
化合物を上記量の溶剤および乳化剤と混合し、この濃塵
液を所望の濃度に1で水で希釈する。
保護的活性を試験するために、若い醒に活性化合物の調
合液をしずくがたれるほどぬれる捷でスプレィする。ス
プレィ被膜が乾燥したのちこの醒Vこ、リンゴ黒星病病
原Fli CVenturia inaequa−1i
s)の分生子水性けん濁液を接種し、つbで20℃相対
湿度100%の培養器に1昼夜入れる。
ついで、この苗を20℃相対湿度約70%の渦室に入れ
る。
評価は接種の12日後にイ1なう。
この試験で、先行技術と比較して明らかに優れた活性が
、たとえば、下記製造実施例記載の化合!1勿により示
された。
実施例1,3,5,(iおよび22。
衣 C 黒星病試験(リンゴ)/保護的活性 (公知) Cli。
実施例り がトリテイスCBotrlltis)試験(ダイス)/
保hQ的7古性 溶 剤:4.7重匍二部のアセトン 乳化ill IO. 3 M bttJのアルキルアリ
ールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調合液を作るには、1軍量部の粘性
化合物を上記かの浴剤および乳化剤と混合し、この濃厚
液を所望の一度に才で水で希釈する。
・I4’拗的活性を試験するために、若い苗に活性化’
i=f”lグ1のil.J合液をしずくがたれるほどぬ
れる1でスプレィ−4る。スプレィ被膜が乾拡したのち
、各菓ごとにボトリテイスーシイ、v7 (Botry
tis cine−rgα)を培養した外大の小片?r
−2つヅつのせる。
このi& Ahした苗を、暗くした20℃の加湿量に入
れる。接種の3日後に葉の感染斑点の大きさ全評価する
この試験で、先行技術と比較して明ら〃・に優れた油性
が、たとえは、下記製造実施例記載の化合物により示さ
れた。
実施例5s6t14.is、18および19゜表D ボトリテイス(Botryti8)試験(ダイズ)/保
護的活性 発病率(係) 活性化合物 活性化合物濃度 (公知) 実施例E ビリジうリアCPuγ1cuLaria)試験(イネ)
/体幹内的活性 溶 剤:125重針部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当なW1゛4合液を作るには、1重量部
の活性化合物を上記量、の浴剤と混合し、との破j里液
ケ水と上記量の乳化剤とで所望の濃度に希釈する。
体幹内的特性を試験するために、若いイネの苗の育って
いる標準土壌に4Qmlの活性化合物配合液を散水する
。処理の7日後に苗にピリクラリア・オリザx (pH
ricularia oryzag)の胞子の水性けん
濁液を接種する。その体、苗は温#25℃、相対湿#1
00%の温室に、評価時まで放置する。
病気感染の評価は接種の4日後に行なう。
この試験で、先行技術と比較して明らかに優れた活性が
、たとえば、下記製造実施例記載の化合物によす嵐示さ
れた。
m1aづ*112M3.4i−よnご23−0 ロ ロ ω へ の ロ 0 ロ ロ ロ 。
一一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)一般式(り 式中B′(、まテトラヒドロナフチル、rカヒ1゛ロナ
    フチルもしくは置換されていることもあるナフチル、置
    換゛されていることもあるシクロアルキルおよびシクロ
    アルケニル、I11決されていることもあるフェニル、
    または、いずれも+9t JAQされていることt6る
    フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、シクロヘキシル
    、シクロヘキシルオキシもしくはシクロヘキシルチオで
    置換されているアルキルを表わし、R1は水素またはメ
    チルを表わし、 Bsはアルキルを表わし、 R4はアルキル、アルケニルもしくは一茨場れているこ
    ともあるアルアルキルを表わすか、゛または R8およびR’が、その結合している窒素原子とともに
    、他のへテロ原子をも含有してもよい、置換されている
    こともある昭和の異節更状構造を表わす、 の5−アミノメチル−1,3−オキサナオランおよびそ
    の植物に許容される眼付加塩および金属塩銘体。 2)R1がテトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチル
    またナフチルであって、七のナフチルに関しては水酸端
    、ハロダンまたはいずれも+fi鎖状でも枝分かれがり
    ってもよく、アルキル部分が4個以下の炭素原子を南す
    るアルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニ
    ル、オキシもしくはアルカノイルオキシで入換されてい
    てもよいものを表わし、さらに、いずれも3乃至7個の
    炭素原子を有し、かつ、411ω以下の炭素原子を有す
    る直鎖のもしくは、分枝の、同一のもしくは異なるアル
    キル基に上って一置換もしくは多置換されていることも
    あるシクロアルキルもしくはシクロアルケニルを表わす
    か、または、置換されていることもあるフェニルを表わ
    すか、または、いずれもそのフェニル核においてIf−
    1’lDaれていることもあり、かつ、その直鎖のもし
    くは分校のアルキル部分に6個以下の炭素原子を有する
    フェニルアルキル、フエノキクアルキルモし7<ハフェ
    ニルチオアルキルであって、いJ゛れの場合にもフェニ
    ル置換基として挙げられるものが:水酸基、ハロダン、
    シアン、ニトロならびに、いずれも4個以下の炭素原子
    を有スルアルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、ア
    ルキニルオキシおよびアルキルチオ、いずれも、lまた
    は2個の炭素原子と1乃至5個の同一のまたは異なるハ
    ロゲノ原子とを南するハロrノアルキル、ハロゲノアル
    コキシおよびハロrノアルキルチオ、5乃至7個の炭素
    原子を有するシクロアルキル、いずれもアルキル部分に
    4個以下の炭素原子を有するアルコキシカルボニルまた
    はアルカノイルオキシ、ハロゲノにエリ、または4個以
    下の炭素原子を有するアルキルにより置換されているこ
    ともあるフェニルまたはフェノキシ、および、Rがいず
    れの場合にも4個以下の炭素原子金有するアルキル、ア
    ルケニルまたはアルキニルを表わす基R−0−N=CM
    −であるものを荻力しiまた、さらに、いずれも、アル
    キル部分に6個以下の炭素原子を有し、シクロヘキシル
    部分が4個以下の炭素原子を有するアルキル基により置
    換されていることもあるシクロヘキシルアルキル、シク
    ロヘキシルオキシアルキルまタハシクロへキシルチオア
    ルキルを表わし、 R2が水素またはメチルを表わし、 R3が4個以下の炭素原子を有するアルキルを表わし、 R4は4個以下の炭素原子を有するアルキル、611I
    !II以下の炭素原子を有するアルケニルまたはアルキ
    ル部分に1または2個の炭素原子を有し、アリール部分
    に6乃至10個の炭素原子FMする、置換されているこ
    ともあるアルアルキルであって、いずれの場合にもアリ
    ール置換基として挙げられるものが:ハロゲノ、4個以
    下の炭素原子を有する直鎖のまたは分校のアルキル、お
    よび、lまたは2個の炭素原子と5個以下の、同一のま
    たは異なるハロケ゛ン原子とを有するハロケ゛ノアルキ
    ルであるものを表わすか、または (<s とR4とが、その結合している窒素原子ととも
    に1乃至3個のへテロ原子を・11する5員乃至7員の
    1跋換されていることもある飽和の異節壌状構造であっ
    て、#罠基として挙げられるものが14個以下の炭素原
    子を有するアルキル、5個以下の炭素原子を肩するアル
    コキシカルボニル、フェニル、ヒドロキシメチルおよび
    、R′が、いずれの場合にも各アルキル部分に1乃至6
    個の炭素原子を壱するアルキル、アルコキシまたはプル
    キルアミ/もしくはジアルキルアミノ、両アルキル部分
    のいずれにも1乃至6個の炭素原子を菊するアルコキシ
    アルキル、またはフリル基であるR’−Co−0−CH
    ,基であるものを表わす、ことを特徴とする特許請求の
    範囲、d1項記載の式(1)の化合物。 3)1?”がテトラヒドロナフチル、デカヒドロナ ナ
    フチルまたは置換されていることもめるナフチルであっ
    て置換基として挙げられるものが:フッ素、塩素、臭素
    、ヨウ素、水酸基、メチル、エチル、メトキシ、エトキ
    シ、アリルオキシ、プロパルギルオキシおよびアセトキ
    シでめるものを表わし、さらに、いずれも5乃至7個の
    炭素原子を復し、かつ、メチルもしくはエチルで直換さ
    れていることもるるシクロアルキルもしくはシクロアル
    クニル、in換されていることもあるフェニル、または
    式 の基で、フェニル核において置換されていることもあり
    、いずれの場合にもフェニル1【換ノAとして挙げられ
    るものが:水酸基、フッ素、」電床、臭素、ヨウ素、シ
    アン、ニトロ、メチル、メトキシ、メチルチオ、エチル
    、エトキシ、エチルチオ、−九−およびi−プロピル、
    イソプロポキシ、n−1i−18−およびt−ブチル、
    アリルオキシ、プロ・ぞルギルオキ7、トリフルオロメ
    チル、トリフルオロメトキシ、l−!Jフルオロメチル
    チオ、シクロヘキシル、メトキシカルボニル、エトキシ
    カルボニルもしくはアセトキシ、または、フッ素、塩素
    もしくはメチルで置換されていることもめるフェノキシ
    もしくはフェニル、および、いずれの場せにもRがメチ
    ル、エチル、n−およびi−プロピル、n−1i−1s
    −およびt−ブチル、アリルおよびプロパルギルを表わ
    す基#0−N−CH−であるものを表わし;またさらに
    、シクロヘキシル郡分がメチル、エチル捷たけイソプロ
    ピルで置換されていることもある式 の基で、これら全ての晶において、上式中のX′が、い
    ずれの場合においても改素またはイオウであり、nが0
    または1′″Cあるものを表わし、 11がメチルを表わし、 R8がメチル、エチル、n−およびi−プロピルを表わ
    し、 R′がメチル、エチル、n−およびi−プロピル、n−
    1i−1Jl−およびL−ブチル、アリル、ブタ−2−
    エニルまたは3−メチルブタ−2−エニルを表わし、ぼ
    た、フッ素、塩素、メチルおよびトリフルオロメチルの
    中から選ばれた同一のまたは異なる置換基で一置換乃至
    三置換されていることもあるベンツルを表わずか、lた
    は R3とR’とが、その結合している窒素原子とともに、
    ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ピペラ
    ジン−1−イル、モルフォリン−4−イルまたは1−ベ
    ルヒドロアゼピニルでめって、いずれもR%されている
    こともあり、その置換基として挙げられるものが:メチ
    ル、エチル、n−およびi−プロピル、フェニル、ヒド
    ロキシメチル、アセトキシメチル、メトキシ力ルポニル
    オ千ジメチル、ジメチルアミノヵルホ′ニルjキシメチ
    ル、ジエチルアミンカル?ニルオキシメナル、メトキゾ
    アセトキ/メナルlたはフロイルオ千シメナルでめるも
    のケ表2)す、 ことをl[芋峨とする待i1−謂累の範囲第lJ貝14
    己販の一般式(1)の化合物。 4)一般式(n) 式中R’およびR2は下の式(1)に与えられる慈吐t
    もし、 Xはハロケ゛ンまたは置換きれていることもあるアルキ
    ルスルフォニルオキシもしくはアリールスルフオニルメ
    キシ’r: 衣ワ−j−の5−位において置換されてい
    る1、3−オキサチオシンを一般式(Iり 式中R”およびR4は下の式(1)に与えられる意味を
    有する のアミンと、適宜に希釈剤の存在下、適宜に触媒の存在
    下、かつ、適宜に酸結合剤の存在下に反応させ、必髪な
    らば、ついで、生成物を酸または金属塩と付加反応させ
    ることを%徴とする一般式(1)式中R’はテトラヒド
    ロナフチル、デカヒドロナフチルもしくは置換されてい
    ることもあるナフチル、置換されていることもあるシク
    ロアルキルおよびシクロアルケニル、置換されているこ
    ともあるフェニル、または、いずれも置換されているこ
    ともあるフェニル、フェノキン、フェニルチオ、シクロ
    ヘキシル、シクロへキフルオギ/もしくはシクロへキ/
    ルナメで置換されているアルキルヶ表わし、R1は水素
    −またはメチルを表わし、 1<8はアルキルを表わし、 R4はアルキル、アルケニルまたは置換されCいること
    もあるアルアルキルヶ表わすが、またeよ 1(8と174 とが、それが結合している窒素原子と
    ともに、その他のへテロ原子を含有してもよい、置換さ
    れていることもある飽和の異節猿状構造を表わす の5−アミノメチル−1,3−オキサチオランの製造方
    法。 5)特許請求の範囲第1項詮よひ、44項記載の式0)
    の5−アミノメチル−1,3−オキサチオジンを少なく
    とも1棟含有することを特徴とする有害生物防除剤。 6ン特許請求の範囲+′lS1項および第4項記載の式
    (1)の5−アミノメチル−1,3−オキサチオランを
    有害生物またはその生7け地に作用させることを髄・徴
    とする有害生物防除方法。 7)特許請求の範囲第1項および第4項記載の式(1)
    の5−アミノメチル−1,3−オキサチオランの4fA
    F生物防除用の使用。 8)特許請求の範囲第1項および第4項記載の式(1)
    の5−アミンメチル−1,3−オキサチオランを工〜f
    ft剤および/−1:たけ界面活性剤と混合することを
    特徴とする南署生物防除剤の:R危7#J法。 9)一般式(n (14 式中R′′はテトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチ
    ルもしくは置換されていることもあるナフチル、置換さ
    れていることもあるシクロアルキル、置換されているフ
    ェニル、マタは、いずれも置換されていることもあるフ
    ェニル、フェノキシ、フェニルチオ、シクロヘキシル、
    シクロヘキシルオキシ、モしくはシクロヘキシルチオに
    より置換されているアルキルを表わし、 R”は水素またはメチルを表わし、 Xはハロケ゛ンまたは置換されていることもあるアルキ
    ルスルフォニルオキシもしくはアリールスルフォニルオ
    キシを表ワス、 の1,3−オキサチオラン。 101式(R’) 1 式中R”およびR8は下の式(nα)で与える意味を有
    する、 のアルデヒドまたはケトンを式(V) B 薯 11’S −CH,−CH−CH,−Y (v)式中Y
    はハロダンまたは水酸基を表わす、のチオゾロパノール
    誘導体と、適宜に希釈剤の存在下に、かつ適宜に触媒の
    存在下に、0℃乃至120℃の温度で反応させるか、ま
    たは、Yが水酸基を表わす場合には、生ずる式(nb)
    式中R”およびR2は下の式(nα)で与える意味を有
    する、 の5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサチオランを式
    (M) Z−50,−HCl (Vり 式中Hαlはハロダンを表わし、 Zは置換されていることもあるアルキル−1:たけアリ
    ールを表わす、 の置換さtていることもあるハロヶ゛ン化アルキル−ま
    たはアリールスルフォニルと適宜に希釈剤の存在下に、
    かつ、適宜に酸結合剤の存在下に、−20℃乃至+10
    0°Cの温度で反応させて式() 式中、R1″お上、びR2は下の式(■α)で与える意
    味を有し、 Zは上述の意味を有する、 の化合物を得ることを特徴とする式(It a)式中1
    ?1′はテトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチルも
    しくは置換されていることもあるナフチル、置換されて
    いることもあるシフ07 /lzキル、置換されている
    フェニル、マタは、いずれも置換されていることもある
    フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、シクロヘキシル
    、シクロヘキシルオキシもシくハシクロヘキシルチオに
    より置換されているアルキルを表わし、 R1は水素またはメチルを表わし、 Xはハロケ゛ンまたは置換されていることもあるアルキ
    ルスルフォニルオキシまタハアリールスルフオニルオキ
    シヲ表ワス、 の1,3−オキサチオランの製造方法。
JP59137417A 1983-07-08 1984-07-04 5‐アミノメチル‐1,3‐オキサチオラン Pending JPS6036480A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833324769 DE3324769A1 (de) 1983-07-08 1983-07-08 5-aminomethyl-1,3-oxathiolane
DE3324769.2 1983-07-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6036480A true JPS6036480A (ja) 1985-02-25

Family

ID=6203552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59137417A Pending JPS6036480A (ja) 1983-07-08 1984-07-04 5‐アミノメチル‐1,3‐オキサチオラン

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4542130A (ja)
EP (1) EP0131793B1 (ja)
JP (1) JPS6036480A (ja)
KR (1) KR850001203A (ja)
AT (1) ATE40363T1 (ja)
AU (1) AU566941B2 (ja)
BR (1) BR8403370A (ja)
CA (1) CA1220201A (ja)
DE (2) DE3324769A1 (ja)
DK (1) DK335384A (ja)
ES (1) ES534093A0 (ja)
GR (1) GR82245B (ja)
HU (1) HU193582B (ja)
IL (1) IL72306A0 (ja)
NZ (1) NZ208790A (ja)
PH (1) PH20575A (ja)
PT (1) PT78814B (ja)
ZA (1) ZA845222B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5039332A (en) * 1985-09-19 1991-08-13 Uniroyal Chemical Company, Inc. Substituted oxathiolanes
DE3639903A1 (de) * 1986-11-22 1988-06-01 Bayer Ag Saccharin-salze von aminomethylheterocyclen
DE3735555A1 (de) * 1987-03-07 1988-09-15 Bayer Ag Aminomethylheterocyclen
DE3715482A1 (de) * 1987-05-08 1988-11-24 Bayer Ag Schaedlingsbekaempfungsmittel auf basis von substituierten aminomethylheterocyclen
US5047407A (en) * 1989-02-08 1991-09-10 Iaf Biochem International, Inc. 2-substituted-5-substituted-1,3-oxathiolanes with antiviral properties
DE3828545A1 (de) * 1988-08-23 1990-03-01 Bayer Ag Aminomethylheterocyclen, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung in schaedlingsbekaempfungsmitteln und neue zwischenprodukte
US5177103A (en) * 1988-08-23 1993-01-05 Bayer Aktiengesellschaft Pesticidal aminomethylheterocyclic compounds
DE3828490A1 (de) * 1988-08-23 1990-03-01 Bayer Ag Substituierte dioxolanylethylamine, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung in schaedlingsbekaempfungsmitteln und neue zwischenprodukte
US9788603B2 (en) 2007-10-23 2017-10-17 Nike, Inc. Articles and methods of manufacture of articles
US8870756B2 (en) 2010-10-08 2014-10-28 ERBE-USA, Inc. Hybrid apparatus for fluid supply for endoscopic irrigation and lens cleaning
USD750235S1 (en) 2014-03-19 2016-02-23 ERBE-USA, Inc. Endoscope connector

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3305769A1 (de) * 1982-06-04 1983-12-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schaedlingsbekaempfungsmittel

Also Published As

Publication number Publication date
PT78814A (en) 1984-07-01
ES8504787A1 (es) 1985-04-16
KR850001203A (ko) 1985-03-16
EP0131793B1 (de) 1989-01-25
IL72306A0 (en) 1984-11-30
GR82245B (ja) 1984-12-13
NZ208790A (en) 1986-10-08
DE3476389D1 (de) 1989-03-02
HUT34973A (en) 1985-05-28
EP0131793A2 (de) 1985-01-23
EP0131793A3 (en) 1985-10-09
ZA845222B (en) 1985-03-27
DK335384D0 (da) 1984-07-06
AU3039284A (en) 1985-01-10
ES534093A0 (es) 1985-04-16
DE3324769A1 (de) 1985-01-17
HU193582B (en) 1987-10-28
ATE40363T1 (de) 1989-02-15
AU566941B2 (en) 1987-11-05
CA1220201A (en) 1987-04-07
US4542130A (en) 1985-09-17
DK335384A (da) 1985-01-09
BR8403370A (pt) 1985-06-18
PT78814B (en) 1986-06-05
PH20575A (en) 1987-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005952B1 (ko) 아졸릴메틸-시클로프로필 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 제제
JPS6128668B2 (ja)
JPH0413349B2 (ja)
JPS60228470A (ja) テトラヒドロフラン‐2‐イルメチルアミン類、その製造法および用途
JPS63307862A (ja) ヒドロキシアルキル−アゾリル誘導体
JPS6036480A (ja) 5‐アミノメチル‐1,3‐オキサチオラン
HU204403B (en) Plant-growth-controlling and fungicide compositions containing pyrimidine derivatives as active components and process for producing the active components
JPS60215674A (ja) トリアゾ−ル又はイミダゾ−ル化合物、その製造法及びそれを含有する殺カビ又は植物生長調節組成物
CS236691B2 (en) Agent for regulation of plant growth and fungicide agent and production method of its efficient components
JPS59112904A (ja) 殺菌剤
JPH0363521B2 (ja)
JPS5888377A (ja) 2―イミダゾリルメチル―2―フエニル―1、3―ジオキソラン類、それらの製造方法、およびそれらを含有する殺菌組成物
JPH0141631B2 (ja)
US4515617A (en) Benzyl-pyrimidinylalkyl-ethers as plant growth regulators and fungicides, and corresponding pyrimidinylcarbinols
JPS5839670A (ja) 置換されたアゾリル−フエノキシ誘導体、その製造法及び殺菌剤としての使用
JPS61109775A (ja) 置換アゾリルシクロプロピル‐アゾリルメチル‐カルビノール誘導体、その製法および用途
US5026418A (en) Pyrimidine derivatives
JPS6224426B2 (ja)
JPS5892668A (ja) シクロアルキル(α−トリアゾリル−β−ヒドロキシ)−ケトン類
JPS60228443A (ja) β‐ナフチルアルキルアミン類
JPS61122279A (ja) トリアゾリルメチルカルビノール‐アリールアセタール類
JPS60104085A (ja) アゾリル‐テトラヒドロフラン‐2‐イリデン‐メタン誘導体類
JPS5948405A (ja) 殺菌剤
JPH01230577A (ja) 3−置換−ピリジン類及び農園芸用殺菌除草剤
JPS60260560A (ja) アゾリルビニルエーテル