JPS6036437Y2 - 容器 - Google Patents

容器

Info

Publication number
JPS6036437Y2
JPS6036437Y2 JP18320178U JP18320178U JPS6036437Y2 JP S6036437 Y2 JPS6036437 Y2 JP S6036437Y2 JP 18320178 U JP18320178 U JP 18320178U JP 18320178 U JP18320178 U JP 18320178U JP S6036437 Y2 JPS6036437 Y2 JP S6036437Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
container
polypropylene
lid
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18320178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5599841U (ja
Inventor
文昭 永瀬
良昭 芝村
Original Assignee
東洋アルミニウム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋アルミニウム株式会社 filed Critical 東洋アルミニウム株式会社
Priority to JP18320178U priority Critical patent/JPS6036437Y2/ja
Publication of JPS5599841U publication Critical patent/JPS5599841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036437Y2 publication Critical patent/JPS6036437Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、容器本体に蓋体をヒートシールした容器に
関するものである。
従来の技術及びその問題点 近年、この種の容器は広く採用されている。
このような容器に要求される性能の一つは密封性が良好
なことであり、他は容器本体にヒートシールした蓋体の
開封性が優れていることである。
このため、従来から種々の工夫がなされているが、未だ
満足すべきものが見あたらない。
そこで、この考案は密封性が良好でしかも開封性に優れ
た構造の容器を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するために、この考案は、容器本体
のヒートシール部をポリプロピレンによって形成腰上記
蓋体を繊維質基材、金属箔及びヒートシール層から成る
積層体によって形成すると共に、上記ヒートシール層が
ポリプロピレンを主体としてこれに硬質のポリスチレン
樹脂、中高密ポリエチレン及び変成ポリオレフィン樹脂
の少なくとも一種を混合した組成より戊るようにしたも
のである。
作用 この考案の容器においては、ポリプロピレンから成る容
器本体のヒートシール部と、ポリプロピレンに他の樹脂
を混合した組成から成る蓋体のヒートシール層とをヒー
トシールするものであるから、密封性と開封性に優れて
いる。
即ち、蓋体のヒートシール層を構成するポリプロピレン
に硬質のポリスチレン樹脂その他の樹脂を混合した組成
の樹脂は、樹脂全体として凝集力が小さく、比較的小さ
な剥離力でもって凝集破壊を起させることができるので
、ヒートシール層を凝集破壊させつつ容易に開封するこ
とができる。
一方、蓋体のヒートシール層はポリプロピレンを主体と
しているので、ポリプロピレンのヒートシール部を有す
る容器本体に対して強い接着力が得られ、密封性に優れ
ている。
実施例 以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する
第3図に示すように、この考案の容器は、容器本体Aに
蓋体Bをヒートシールしたものである。
上記容器本体Aはヒートシール部6がポリプロピレンに
よって形成されている。
上記蓋体Bは、第1図に示すように、紙、合成紙、不織
布等の繊維質基材1に、一般的な水溶性及び有機溶剤性
の接着剤をはじめ溶融押出し式の樹脂接着層等の接着剤
層2を介して、アルミニウム等の金属箔3を積層し、さ
らにこの箔表面にヒートシール層4を設けたものである
ヒートシール層4は、コーティング、押し出し等によっ
て金属箔3の表面に直接設けてもよいが、第2図のよう
に、他の接着剤層5を介して、フィルム状のヒートシー
ル層4を貼り合せてもよい。
上記ヒートシール層4は、ポリプロピレンを主成分とし
、これにデックスチレンCR3500(大日本インキ化
学工業)のような硬質のポリスチレン樹脂、ハイゼツク
ス5000SR或はネオゼツクス3510F (いずれ
も三井石油化学)のような中高密ポリエチレン、タフマ
ーA4085.アトマーNE 050或はアトマーNE
300 (いずれも三井石油化学)のような変成ポリオ
レフィン樹脂の少くとも一種を混合したものである。
ポリプロピレンに混合する樹脂は、樹脂全体としての凝
集力を小さく腰比較的小さな剥離力でもってヒートシー
ル層を凝集破壊させつつ開封できるようにする為である
また、ヒートシール層は、ポリプロピレンを主体として
いるので、ポリプロピレンをヒートシール部6とする容
器本体に対して接着力が強く密封性に優れている。
混合割合は、スチレン樹脂及び中高密ポリエチレンの場
合、35重量%以下1重量%以上、変成ポリオレフィン
樹脂の場合、15重量%以下0.5%以上である。
ポリプロピレンに混合する樹脂の割合が上に述べた量を
超えると接着力が弱くなり密封性に問題が生じ、下限以
下では接着力が強過ぎて開封性が悪くなる。
従って上記の範囲内でポリプロピレンに他の樹脂を混合
した組成のヒートシール層4は、容器本体Aに対して優
れた密封性と共に良好な開封性を兼ね備えたものとなっ
ている。
以下に実施例を挙げる。
実施例 1〜2 40μの厚さの軟質アルミニウム箔の片面に、58El
/rrlの上質紙をポリエチレンによって貼り合せ、ア
ルミニウム箔の他面に、FPS−75とKW4Qの混合
物(いずれも大日本インキ製ドライラミネート接着剤)
を固型分で8g/−塗布して、それぞれ次の組成より戊
るフィルムを貼り合せた。
貼り合せた後、60°CX 48時間のエージングで充
分にアルミニウム箔面に固着させたものから直径7or
rrIr1の円形の蓋材を打ち抜き、重ね合せて包装機
に装入し、ポリプロピレン押出しi型コップニ熱封緘し
たところ、蓋体は枚葉式に一枚づ)正しく取り出され、
封緘作業に何ら支障がなかった。
さらに、封緘されたコツプの封緘部の強度は、ショツパ
一式引張荷重試験機で測定したところ、151rrIn
巾で、実施例1のものでは、1105〜1300gであ
り、実施例2のフィルムでは、900〜1250gであ
った。
これらはいずれも、取扱い、荷扱い、輸送中における耐
力として充分であり、また蓋は素手で容易に開封するこ
とができた。
効果 この考案は、以上のごときものであるから、密封性と開
封性を同時に満足する容器が得られるという効果がある
また、この考案に係る容器の蓋体は、基材として繊維質
材料を用いているため、積み重ねても互に枚葉分離性に
優れていると共に、印刷適性が良好であるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの考案の蓋体を示す断面図、第3
図はこの考案の容器を示す断面図である。 A・・・・・・容器本体、 B・・・・・・蓋体、 1・・・・・・繊維質基 材、 2・・・・・・接着剤層、 3・・・・・・金属箔、 4・・・・・・ヒー トシール層、 5・・・・・・接着剤、 6・・・・・・ヒートシール 部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器本体に蓋体をヒートシールして成る容器において、
    上記容器本体のヒートシール部をポリプロピレンによっ
    て形威し、上記蓋体を繊維質基材、金属箔及びヒートシ
    ート層から成る積層体によって形成すると共に、上記ヒ
    ートシール層がポリプロピレンを主体としてこれに硬質
    のポリスチレン樹脂、中高密ポリエチレン及び変成ポリ
    オレフィン樹脂の少くとも一種を混合した組成から成る
    ことを特徴とする容器。
JP18320178U 1978-12-29 1978-12-29 容器 Expired JPS6036437Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18320178U JPS6036437Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18320178U JPS6036437Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5599841U JPS5599841U (ja) 1980-07-11
JPS6036437Y2 true JPS6036437Y2 (ja) 1985-10-29

Family

ID=29194861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18320178U Expired JPS6036437Y2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036437Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2588323Y2 (ja) * 1992-09-29 1999-01-06 凸版印刷株式会社 蓋 材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5599841U (ja) 1980-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6120590Y2 (ja)
JP4992176B2 (ja) 包装材料および容器
JPWO2018003978A1 (ja) 包装シート及び包装体
JPS6036437Y2 (ja) 容器
JP2007030933A (ja) 紙製蓋材
JPS61167550A (ja) 包装用袋体
JPS5833096Y2 (ja) イカイフウセイヨウキ
JP2001310431A5 (ja)
JP3346226B2 (ja) 蓋 材
JPH0219405Y2 (ja)
JPS609006Y2 (ja) 容器の蓋材
JPS5836685Y2 (ja) 容器口部密封用インナ−シ−ル材
JP2860562B2 (ja) ヒートシール用樹脂層を具備する包装材
JPH0314349Y2 (ja)
JPH022585Y2 (ja)
JPS6132755Y2 (ja)
JPS5940304Y2 (ja) 容器の蓋材
JP4043561B2 (ja) 蓋材および蓋材の製造方法
JPS6036434Y2 (ja) 熱封緘容器
JP3170664B2 (ja) 熱封緘性蓋材
JPH0223399Y2 (ja)
JPH0143225Y2 (ja)
JPH025943Y2 (ja)
JPH0533338Y2 (ja)
JPH0440910Y2 (ja)