JPS6036258A - シ−ト反転装置 - Google Patents
シ−ト反転装置Info
- Publication number
- JPS6036258A JPS6036258A JP58145459A JP14545983A JPS6036258A JP S6036258 A JPS6036258 A JP S6036258A JP 58145459 A JP58145459 A JP 58145459A JP 14545983 A JP14545983 A JP 14545983A JP S6036258 A JPS6036258 A JP S6036258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- conveying member
- conveyor
- onto
- motors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/22—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
- G03G15/23—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/231—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
- G03G15/232—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
- G03G15/234—Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は複写装置の原稿供給機構やコピー^′jシ供
給機構に適用して好適なシート反転装置に関するもので
ある。
給機構に適用して好適なシート反転装置に関するもので
ある。
複写装置により両面コピーを撮る場合、−頁目の原稿を
コピーした後、該コピー紙を反転して給紙ボックスに戻
してから二頁目の原稿をコピーすることとなる。このコ
ピー紙の反転G」給紙ボックスを複写装置より取り外し
て行われるが甚だ手数のかかる作業となっていた 11
11に。
コピーした後、該コピー紙を反転して給紙ボックスに戻
してから二頁目の原稿をコピーすることとなる。このコ
ピー紙の反転G」給紙ボックスを複写装置より取り外し
て行われるが甚だ手数のかかる作業となっていた 11
11に。
多量の原稿より多量の両面コピーを撮る場合C,=は作
業性を考慮すると1片面のみを連続して〕tビーし、一
定量毎に禮めて上記反転作業を行・う如くするが、コピ
ー紙を給K]い1;ソクスヘ装置iQ ’;l−る時の
順序や向きあるいは、原稿を原稿台に1に、71−する
ときの順序、向きを誤るとこ1ビー後の頁が狂ったり表
裏逆向きにコピーして名田の″1ピーが全部無駄になる
ことも稀ではなかったこのような問題をなくシ2両面コ
ピーをj目イ「に行うためには、−頁目の原稿をコピー
;lI;の1〜面にコピーした後、続いて該コピー♀I
(を自動反転して二頁目の原稿を反対面に即コピーj゛
る。二と、また原稿が表裏二頁になっている場合&J二
1ピー紙の反転と相俟って原稿自体も一夏目を昂光した
後、続いて自動反転させ二頁目が直(うに露光されるよ
うにすることが必要である。
業性を考慮すると1片面のみを連続して〕tビーし、一
定量毎に禮めて上記反転作業を行・う如くするが、コピ
ー紙を給K]い1;ソクスヘ装置iQ ’;l−る時の
順序や向きあるいは、原稿を原稿台に1に、71−する
ときの順序、向きを誤るとこ1ビー後の頁が狂ったり表
裏逆向きにコピーして名田の″1ピーが全部無駄になる
ことも稀ではなかったこのような問題をなくシ2両面コ
ピーをj目イ「に行うためには、−頁目の原稿をコピー
;lI;の1〜面にコピーした後、続いて該コピー♀I
(を自動反転して二頁目の原稿を反対面に即コピーj゛
る。二と、また原稿が表裏二頁になっている場合&J二
1ピー紙の反転と相俟って原稿自体も一夏目を昂光した
後、続いて自動反転させ二頁目が直(うに露光されるよ
うにすることが必要である。
この発明は」二元の必要を満足させるために一次搬送し
たシー1−を反転して同じ搬送路に二次1船送できるよ
うにしたもので特に、へ叶、S叶等を搭載した複写装置
の原稿送り機構あるいはコピー紙の給紙機構に通用する
ことにより両面コピーの完全自動化を達成できるように
したシーj・反転装置を提供することを目的としている
。
たシー1−を反転して同じ搬送路に二次1船送できるよ
うにしたもので特に、へ叶、S叶等を搭載した複写装置
の原稿送り機構あるいはコピー紙の給紙機構に通用する
ことにより両面コピーの完全自動化を達成できるように
したシーj・反転装置を提供することを目的としている
。
次に、この発明を添付図面に示す実施例に基づいて説明
する。
する。
1は第一搬送部材で、該第−搬送部材1は前後のロール
Ia、Ib間にベルt・1 cを張設してなり、駆動モ
ータM1の作動により正転(矢印a方向)及び逆転(矢
印す方向)可能になっている。2ば第二搬送部材で、該
第二搬送部材2は前後のロール2a、2b間にヘルド2
cを張設してなり、駆動モータM2の作動により正転(
矢印a方向)のみ可能になっている。前記第二搬送部材
2は第一搬送部材1の前方に一定の間隙3を介して古光
面4上に連設している。
Ia、Ib間にベルt・1 cを張設してなり、駆動モ
ータM1の作動により正転(矢印a方向)及び逆転(矢
印す方向)可能になっている。2ば第二搬送部材で、該
第二搬送部材2は前後のロール2a、2b間にヘルド2
cを張設してなり、駆動モータM2の作動により正転(
矢印a方向)のみ可能になっている。前記第二搬送部材
2は第一搬送部材1の前方に一定の間隙3を介して古光
面4上に連設している。
5は前記第−搬送部材1にシート6を供給するためのシ
ーI・給紙部材で、該シーI・給紙部、115は給紙モ
ータM3の作動により正転可fit: 4.ン′、「っ
ている、このシート給紙部tt 5の手前に(,1シー
ト検知センザー7が、またシー1−給紙部f」5の前方
には給紙検知センサー8がそれぞれ設(〕られている。
ーI・給紙部材で、該シーI・給紙部、115は給紙モ
ータM3の作動により正転可fit: 4.ン′、「っ
ている、このシート給紙部tt 5の手前に(,1シー
ト検知センザー7が、またシー1−給紙部f」5の前方
には給紙検知センサー8がそれぞれ設(〕られている。
該シート検知センザー7がシート6の挿入を検知すると
、この検知信号によりシー1給細部祠5の給紙モータM
3を駆動する。ごれt、二よりシート給紙部材5がシー
ト6を送り込むと、給紙検知センサー8が作動して第−
搬送部1(11たび第二搬送部材2の各駆動モータM1
.1ν12を駆動する。この場合、第一1ζU若j’!
I(tl Iの駆動で−クM2に与えられる駆動信号は
正転信雪である(なお、第二搬送部材2は正転のめ可f
jLご、(−・るため駆動信号により常に正転する) 斯くして第−搬送部材1と露光面4との間に111!送
路Aに供給されたシートGは第−I躾送r(旧11の正
転により第二搬送部材2に曲りで一次門送される(第2
図C参照)、この−次搬送によりシート6ばその先端が
第二搬送部材2の前ロール2aの下部イ」近に設けたス
トッパー9に当接すると同時に第一搬送部材1及び第二
搬送部材2の駆動モータML、M2も停止するく第2図
C参照)、この駆動モータMl、M2の停止時間はマイ
クロコンピュータにより制御され。
、この検知信号によりシー1給細部祠5の給紙モータM
3を駆動する。ごれt、二よりシート給紙部材5がシー
ト6を送り込むと、給紙検知センサー8が作動して第−
搬送部1(11たび第二搬送部材2の各駆動モータM1
.1ν12を駆動する。この場合、第一1ζU若j’!
I(tl Iの駆動で−クM2に与えられる駆動信号は
正転信雪である(なお、第二搬送部材2は正転のめ可f
jLご、(−・るため駆動信号により常に正転する) 斯くして第−搬送部材1と露光面4との間に111!送
路Aに供給されたシートGは第−I躾送r(旧11の正
転により第二搬送部材2に曲りで一次門送される(第2
図C参照)、この−次搬送によりシート6ばその先端が
第二搬送部材2の前ロール2aの下部イ」近に設けたス
トッパー9に当接すると同時に第一搬送部材1及び第二
搬送部材2の駆動モータML、M2も停止するく第2図
C参照)、この駆動モータMl、M2の停止時間はマイ
クロコンピュータにより制御され。
この間にシート6の表面6aが露光面4を透して露光さ
れる。
れる。
シート6の露光後はその終了信号によりストッパーソレ
ノイド10がOFFとなり、スI・ツバ−9を下降して
通路を開くと、これより若干タイミングを遅らせて前記
駆動モータMl、M2が再駆動し、第一搬送部@1及び
第二搬送部材2を正転させるからシート6ば第二搬送部
材2の前端部と、その周面に沿って設けた弧状のガイド
板11との間に案内され、閉塞された排紙ゲート12の
内面を伝って第二搬送部材2の上面に突出する(第2図
C参照)、この排紙ゲート12は排1VIEソレノイド
13がONすることにより開口するが、この時点ではり
1紙ソレノイド13はOFFの状態にある。
ノイド10がOFFとなり、スI・ツバ−9を下降して
通路を開くと、これより若干タイミングを遅らせて前記
駆動モータMl、M2が再駆動し、第一搬送部@1及び
第二搬送部材2を正転させるからシート6ば第二搬送部
材2の前端部と、その周面に沿って設けた弧状のガイド
板11との間に案内され、閉塞された排紙ゲート12の
内面を伝って第二搬送部材2の上面に突出する(第2図
C参照)、この排紙ゲート12は排1VIEソレノイド
13がONすることにより開口するが、この時点ではり
1紙ソレノイド13はOFFの状態にある。
前記第−搬送部材1はシート6を第二1lljl j若
f(1;材2に完全に受6J渡した後に一時的に停止し
。
f(1;材2に完全に受6J渡した後に一時的に停止し
。
シー1− Gが第二搬送部材2の前?i、1部を廻って
いる間に逆転に切り替わるようになっている。
いる間に逆転に切り替わるようになっている。
上述の如く第二搬送8財42の上面に突出したシート6
は上1部ガイド板14との間を逆向きに進行し、第二1
股送8財A2の後ロール2 bの円周に沿って設けた上
部弧状カム14′に案内さ11゜て第−搬送n財11と
、第二1般送部+42との間ト草3に導かれ、第−搬送
部材1の前D−ル1.1の円周に沿って設けた下部弧状
カム15に案内されて第−搬送部材1の下面の一次用送
路l\に戻される(第2図D>、 この時点では既に第
−門J送部材lは逆転状態にあり、シーL 64.1そ
の■1:ま逆向きに進行し、その全体が完全に一次1j
ji 送路へに出た時点でシー1−6の反転を完了する
から第−搬送部材1は一時的に停止し、続いで11−転
に切り替わり、シーI・6をス・イソヂハノクして第二
搬送部材2に向げて二次1股送することとなる(第2図
IE参jj<す、前記第一搬送部材1の正転によりシー
ト6がスイッチバックすると同時に前記ストッパーソレ
ノイド10がONになり、ストッパー9を」二昇させて
通路を閉じるので、該シー1−6はストッパー9に当接
して停止すると同時に第一搬送部材1及び第二搬送部材
2の駆動モータMl、M2も停止し、露光面4」二でシ
ート6の裏面6bの露光が行われる(第2図F参照)、
該露光後は上述したところと同様にストッパー9が開き
、第−搬送部材1及び第一搬送部材2が駆動再開してシ
ート6を第二搬送部材2の前端部を通して開口している
排紙ゲート12より当該装置外に排出する(第2図G参
照)、この排出はゲー1−12の上方に設+3だ排出セ
ンサー16にて検知されてシート反転の1サイクルを完
了する(第3図参照)9なお。
は上1部ガイド板14との間を逆向きに進行し、第二1
股送8財A2の後ロール2 bの円周に沿って設けた上
部弧状カム14′に案内さ11゜て第−搬送n財11と
、第二1般送部+42との間ト草3に導かれ、第−搬送
部材1の前D−ル1.1の円周に沿って設けた下部弧状
カム15に案内されて第−搬送部材1の下面の一次用送
路l\に戻される(第2図D>、 この時点では既に第
−門J送部材lは逆転状態にあり、シーL 64.1そ
の■1:ま逆向きに進行し、その全体が完全に一次1j
ji 送路へに出た時点でシー1−6の反転を完了する
から第−搬送部材1は一時的に停止し、続いで11−転
に切り替わり、シーI・6をス・イソヂハノクして第二
搬送部材2に向げて二次1股送することとなる(第2図
IE参jj<す、前記第一搬送部材1の正転によりシー
ト6がスイッチバックすると同時に前記ストッパーソレ
ノイド10がONになり、ストッパー9を」二昇させて
通路を閉じるので、該シー1−6はストッパー9に当接
して停止すると同時に第一搬送部材1及び第二搬送部材
2の駆動モータMl、M2も停止し、露光面4」二でシ
ート6の裏面6bの露光が行われる(第2図F参照)、
該露光後は上述したところと同様にストッパー9が開き
、第−搬送部材1及び第一搬送部材2が駆動再開してシ
ート6を第二搬送部材2の前端部を通して開口している
排紙ゲート12より当該装置外に排出する(第2図G参
照)、この排出はゲー1−12の上方に設+3だ排出セ
ンサー16にて検知されてシート反転の1サイクルを完
了する(第3図参照)9なお。
」−記実流側はコピー原稿の反転を想定して説明してい
るが、コピー紙の給紙機構にも応用できることは言うま
でもない。
るが、コピー紙の給紙機構にも応用できることは言うま
でもない。
この発明は以」二の如く、正、逆転可能の第一・搬送部
材と、正転のみ可能の第二I脱送f4314とを一定の
間隙を介して連設し、第一搬送部1.(のj1転により
シー1−を第二搬送部材に向けて一次住送し、該シート
が第二床送部材の先り11)部を、6月る間に第−搬送
部材を逆転し゛CシーI・を前記間1’7qを通して一
次撤送路に戻し、再び第−搬送部4jを正転してシ、−
1−をスイッチバックして第二pH送部月に向けて二次
搬送する如くしたことを+1〒徴としているので9本装
置をへ叶、5ill’等を!& ’4’。
材と、正転のみ可能の第二I脱送f4314とを一定の
間隙を介して連設し、第一搬送部1.(のj1転により
シー1−を第二搬送部材に向けて一次住送し、該シート
が第二床送部材の先り11)部を、6月る間に第−搬送
部材を逆転し゛CシーI・を前記間1’7qを通して一
次撤送路に戻し、再び第−搬送部4jを正転してシ、−
1−をスイッチバックして第二pH送部月に向けて二次
搬送する如くしたことを+1〒徴としているので9本装
置をへ叶、5ill’等を!& ’4’。
した複写装置の原稿送り機構あるいはご1ビーN1(7
の給紙機構に適用することにより3例えば−頁目の原稿
を片面にコピーした後、続いて該:1ビ一紙を自動反転
して二頁目の原稿を反対面に即コピーすることができる
とともに、また原稿が表裏二頁になっている場合は該原
tへ1−目tの−N目を露光した後、これに続いて原稿
を自勅反11(i、させて二頁目を直ちに露光さ−U″
るようにすることも可能であり3両面コピーの完全自動
化をI゛4することができるという伍れた効果を奏する
ものである。
の給紙機構に適用することにより3例えば−頁目の原稿
を片面にコピーした後、続いて該:1ビ一紙を自動反転
して二頁目の原稿を反対面に即コピーすることができる
とともに、また原稿が表裏二頁になっている場合は該原
tへ1−目tの−N目を露光した後、これに続いて原稿
を自勅反11(i、させて二頁目を直ちに露光さ−U″
るようにすることも可能であり3両面コピーの完全自動
化をI゛4することができるという伍れた効果を奏する
ものである。
図はこの発明の実施例を示し、第1図は要部の黙示的側
面図、第2図A−Gは作用状態の説明図、第3図ばタイ
ムチャー1・図である。 ■−・・第−搬送部材、2−第二搬送部月。 3−・空隙、4−露光面、5−シー;−給紙部月。 6−シー1−、’l−シート検知センサー。 8−・給紙検知センサー59−ストッパー。 10 、 13−−−−ソレノイド、LL−カイト板。 12−排紙ゲー1□、14’、15−・−弧状カム。 Ml、M2−駆動モータ、M3−給紙モータ。
面図、第2図A−Gは作用状態の説明図、第3図ばタイ
ムチャー1・図である。 ■−・・第−搬送部材、2−第二搬送部月。 3−・空隙、4−露光面、5−シー;−給紙部月。 6−シー1−、’l−シート検知センサー。 8−・給紙検知センサー59−ストッパー。 10 、 13−−−−ソレノイド、LL−カイト板。 12−排紙ゲー1□、14’、15−・−弧状カム。 Ml、M2−駆動モータ、M3−給紙モータ。
Claims (1)
- 正、逆転可能の第一搬送部材と、正転のみ可能の第二搬
送部材とを一定の間隙を介して連設し、第−搬送部材の
正転によりシートを第二搬送部材に向けて一次搬送し、
該シー1−が第二搬送部材の先端部を廻る間に第一搬送
部材を逆転してシートを前記間隙を通して一次搬送路に
戻し、再び第−搬送部材を正転してシー1−をスイッチ
バンクし゛ζ第二1.唆送部材に向&Jて二次搬送でき
る如くしたことを特徴とするシート反転装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58145459A JPS6036258A (ja) | 1983-08-09 | 1983-08-09 | シ−ト反転装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58145459A JPS6036258A (ja) | 1983-08-09 | 1983-08-09 | シ−ト反転装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6036258A true JPS6036258A (ja) | 1985-02-25 |
Family
ID=15385716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58145459A Pending JPS6036258A (ja) | 1983-08-09 | 1983-08-09 | シ−ト反転装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6036258A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4978116A (en) * | 1988-03-04 | 1990-12-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Sheet feeding apparatus |
US7344238B2 (en) * | 2004-09-07 | 2008-03-18 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Inkjet recording device |
-
1983
- 1983-08-09 JP JP58145459A patent/JPS6036258A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4978116A (en) * | 1988-03-04 | 1990-12-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Sheet feeding apparatus |
US7344238B2 (en) * | 2004-09-07 | 2008-03-18 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Inkjet recording device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0215467B2 (ja) | ||
JPH0636103B2 (ja) | 原稿搬送・複写装置 | |
JPS6036258A (ja) | シ−ト反転装置 | |
US4860057A (en) | Automatic original circulating and feeding apparatus | |
JPH0673034B2 (ja) | 複写機の原稿送り方法 | |
US4912501A (en) | Automatic original circulating and feeding apparatus | |
JPH10218455A (ja) | 用紙反転装置 | |
JPS6221666A (ja) | 原稿搬送装置 | |
JP2939847B2 (ja) | 用紙反転装置 | |
JP3170618B2 (ja) | 原稿自動搬送装置 | |
JPH0352761Y2 (ja) | ||
JPS63196427A (ja) | 自動両面原稿送り装置 | |
JPS61156040A (ja) | 原稿自動送り装置 | |
JPS6212572A (ja) | 両面複写装置 | |
JPS62180829A (ja) | 自動原稿送り装置の制御方法 | |
JPS61140423A (ja) | 両面複写装置 | |
JP2614951B2 (ja) | 原稿搬送装置 | |
JPH06161185A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS608834A (ja) | 複写機の原稿送り装置 | |
JPH04116672A (ja) | シート状原稿の給送方法 | |
JPS6227244A (ja) | 両面複写装置 | |
JPS63196454A (ja) | 複写機の用紙反転装置 | |
JPS6265862A (ja) | 自動原稿搬送装置 | |
JPS5931974A (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JPS61140453A (ja) | 転写紙の反転排紙装置 |