JPS6035885B2 - 海底光ファイバケ−ブル引留め装置 - Google Patents

海底光ファイバケ−ブル引留め装置

Info

Publication number
JPS6035885B2
JPS6035885B2 JP52155412A JP15541277A JPS6035885B2 JP S6035885 B2 JPS6035885 B2 JP S6035885B2 JP 52155412 A JP52155412 A JP 52155412A JP 15541277 A JP15541277 A JP 15541277A JP S6035885 B2 JPS6035885 B2 JP S6035885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
cable
gimbal
submarine
repeater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52155412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5486794A (en
Inventor
眞一 古川
文博 芦谷
俊明 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP52155412A priority Critical patent/JPS6035885B2/ja
Publication of JPS5486794A publication Critical patent/JPS5486794A/ja
Publication of JPS6035885B2 publication Critical patent/JPS6035885B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光ファイバケーブルを含む海底ケーブルを海
底中継器に接続する海底光ファイバケーブル引留め装置
に関する。
海底ケーブルと海底中継器との接続は、海底ケーブルの
荷重を中継器の蔭体に伝えるケーブル引留め部と、中継
器に対しケーブルを屈曲可能とし布設作業を容易にする
ジンバルジョィントとからなるケーブル引留め装置を介
して行なわれる。
従来の海底同軸ケーブル引留め装置を第1図をもとに説
明すると、中継器蟹体1の端部には、90度回転した位
置にあるジンバルピン2と3とによつて任意の方向に一
定角度屈曲可能にジンバルジョイント4が取付けられ、
ジンバルジョイント4の端部には引留め都崖体5が接合
されている。海底同軸ケーブル(複合内部導体)6は前
言己引留め部雀体5内に導かかれ、ここで海底同軸ケー
ブル6の荷重を支える海底同軸ケーブル6内の抗張力体
7はアンカ8に接着剤等により接続され、アンカ8はそ
の回りを囲む硬質プラスチック9及び硬質プラスチック
9,前記海底同軸ケーブル6の一部を囲むプラスチック
(ポリエチレン等)10を介して前記引留め部連体5に
固定される。アンカ8を通る海底同軸ケーブル6の導体
はジンバルジョィント4内に延びるテールケーブル11
を介して中継器側端子に接続される。このように、従来
の海底同軸ケーブル引留め装置は、同軸形の1心の海底
ケーブルを引留めるとともにケーブルと中継器の間を電
気的に接続しているので、多対の海底光ファイバケーブ
ルの引留め装置としては、そのままでは使用できないと
いう欠点があった。又、第1図に示した海底同軸ケーブ
ル引留め装置は、中継器自体1とは別個に構成されてい
るので、これを中継器鐘体1の両端に取付けた場合中継
器を含めた長さは相当に大きなものとなり、重量が大き
く扱いに不便となりしかも広い格納場所が必要となるな
どの欠点が生じていた。更に又、ジンバルジョィント4
の内側にテールケーブル11を収容してケーブルと中継
器の間を電気的に接続しているので、多対の海底ケーブ
ルの引留め装置としては、そのままでは使用できないと
いう欠点もあった。
本発明は、従来の海底同軸ケーブル引留め装置における
上述したような欠点を解消するもので〜多対の海底光フ
ァイバケーブルを引留めるとともに、小形軽量化して中
継器の取扱い等を容易にすることを目的とし、その構成
は、中継器鞍体の端部に任意の方向に屈曲自在にジンバ
ルを支持し、該ジンバルに海底光ファイバケーブルの抗
張力体を接続すると共に、海底光ファイバケーブルの伝
送体を前記ジンバルを貫通させて中継器に導くようにし
たことを特徴とする。
以下本発明の一実施例を図面に基づき詳細に説明する。
本実施例では多対則ち抗張力体の回りに複数の光フアイ
バを配した海底光ファイバケーブルを海底中継器に援続
する場合について示す。実施例の縦断面を表わす第2図
及び第2図中の4−4線矢視断面を表わす第4図に示す
ように、中継器瞳体12の端部に外部リング13が一体
に接合され、この外部リング13内に、軸方向に丸味を
帯びた環状の内部リング14が挿入されると共にその径
万向二箇所がジルバルピン15によって前記外部リング
13に軸支され、そしてこの内部リング14内には、軸
方向に丸味を帯びた円柱状のジンバル16が挿入される
と共に前記ジンバルピン15に対して90度回転した位
置でジンバルピン17によって前記内部リング14に鞠
支される。従って前記ジンバル16は前記ジンバルピン
15及び17の回りに回転することにより前記中継器鐘
体12に対し任意の方向に一定角度屈曲できる。前記ジ
ンバル16の中央には海底光ファイバケーブルを引留め
て固着するための円錐台形の引留めコーン18を入れる
ための中心孔があげられ、その回りには伝送体を導く多
数の導入孔19がジンバル16を貫通して穿設される。
本実施例において海底中継器に接続すべき多対の海底光
ファイバケーブル(以下、単にケーブルと呼ぶ)20の
構造は第3図に示すように、ケーブルの荷重を支える抗
張力体21の回り‘こ被覆した光フアィバ22を複数配
し、これら光フアィバ22をポリエチレン等の緩衝体2
3で囲み、更にその回りを金属パイプ24及び外被25
で被ってなっている。前記金属パイプ24は圧濃力や水
圧からケーブルを保護する役目を果たす。ケーブル20
の中心にある抗張力体21は前記ジンバル16の中心孔
に通されたのち、接着剤を塗布されるとともに前記引留
めコーン18を藤め込まれることによってジンバル16
に接続される。
抗張力体21の回りに配置されている伝送体である光フ
アィバ22はジンバル16に設けられた前記導入孔19
を通して中継器崖体12内に入り、複数回コイル巻きさ
れたのち、耐圧雀体26の入口に設けられているフィー
ドスルー27を経て前記耐圧連体26内に導かれる。耐
圧蔭体26は衝撃吸収体28で保護されており、内部に
は光一電気変換器、増幅器、電気−光変換器などが収容
される。又ケーブル20とジンバル16との接合部にお
いては、ジンバル16に取付けた接続パイプ29をケー
ブル20の金属パイプ24に被せ、その外周面にケーブ
ル20の外被25と同じ材料を被せる。
前記外部リング13とケーブル20の外被25との間は
、外部リング13に取付けたべロース付のゴム筒30を
被せて保護する。又前記ゴム筒30の内側、前記外部リ
ング13と内部リング14との間、内部リング14とジ
ンバル16との間及びケーブル接続部分と中継器収容部
との間には半困形性の混和物31が注入され、これらの
部分への海水、貝類、砂等の侵入を防いでいる。尚前記
中継器崖体12は、引留め部分12aと耐圧崖体26を
収納している収納部12bとはねじ込み構造として切雛
することができるようにし、ケーブルの引留め部分と、
中継器との穣続作業を布設船上で行なえるようにしてい
る。その際は被覆された光フアィバ22はコイル巻きに
され、接続コネクタ32で接続される。中継器崖体12
の端部に任意の方向に屈曲自在に支持されているジンバ
ル16にケーブル20の抗張力体21を接続するので、
ケーブル20の荷重はジンバル16、ジンバルピン15
,17を介して確実に中継器崖体12に伝えられる。
又ケーブル2川ま中継器に対し任意の方向に屈曲自在と
なり布設作業がしやすくなる。以上実施例を挙げて詳細
に説明したように本発明の海底光ファイバケーブル引留
め装置によれば、多対の海底光ファイバケーブルを、中
継器崖体の端部にあって任意の方向に屈曲自在なジンバ
ルに引留めるとともに、多対の光フアィバを前記ジンバ
ルを貫通させて、中継器側に導いているので、ケーブル
に加わる引張荷重を確実に中継器さよう体に伝えると共
に、屈曲に対してはジンバル部分で自在に曲がるので布
設作業が容易となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の海底同軸ケーブル引留め装置の縦断面図
、第2図は本発明による海底光ファイバケーブル引留め
装置の一実施例の縦断面図、第3図は多対の海底光ファ
イバケーブルの横断面図、第4図は第2図中の4−4線
方向矢視断面図である。 図面中、12は中継器崖体、13は外部リング、14は
内部リング、15,17はジンバルピン、16はジンバ
ル、18は引留めコーン、19は導入孔、20はケーブ
ル、21は抗張力体、22は光フアィバである。 第1図 溝2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中心に抗張力体を有し、その回りに被覆した光フア
    イバを複数配し、その回りをポリエチレン等の緩衝体、
    金属保護体、及び外被で保護した海底光フアイバケーブ
    ルと中継器筐体との引留め装置において、中継器筐体の
    端部に任意の方向に屈曲自在にジンバルを支持し、該ジ
    ンバルに前記海底光フアイバケーブルの抗張力体を引留
    めるとともに、海底光フアイバケーブルに収納した被覆
    光フアイバを、前記ジンバルを貫通させて中継器に導く
    ようにしたことを特徴とする海底光フアイバケーブル引
    留め装置。
JP52155412A 1977-12-23 1977-12-23 海底光ファイバケ−ブル引留め装置 Expired JPS6035885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52155412A JPS6035885B2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 海底光ファイバケ−ブル引留め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52155412A JPS6035885B2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 海底光ファイバケ−ブル引留め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5486794A JPS5486794A (en) 1979-07-10
JPS6035885B2 true JPS6035885B2 (ja) 1985-08-17

Family

ID=15605416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52155412A Expired JPS6035885B2 (ja) 1977-12-23 1977-12-23 海底光ファイバケ−ブル引留め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035885B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913204A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光海底中継器の光ファイバユニット引留構造
US6424761B1 (en) * 2001-01-22 2002-07-23 Tycom (Us) Inc. Cable repeater connecting joint
JP5799739B2 (ja) * 2011-10-14 2015-10-28 富士通株式会社 海中装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5486794A (en) 1979-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005771B2 (ja) 可撓性ケーブル成端
JPS63271811A (ja) 電力搬送ならびに光信号伝送用ケーブル
US4603942A (en) Flexible, dielectric millimeter waveguide
JPH0440922B2 (ja)
JP4195295B2 (ja) ケーブル中継器接続ジョイント
JPS6035885B2 (ja) 海底光ファイバケ−ブル引留め装置
US6377735B1 (en) Fiber retaining system
US20230228962A1 (en) Optical cable member,towing member, and towing method
JPS6012517A (ja) 水底光フアイバケ−ブル用多重接続器
JPS585413B2 (ja) 海底中継器きよう体
JPS6235645B2 (ja)
JPS6146486Y2 (ja)
JPS6248801B2 (ja)
JPH0262843B2 (ja)
JPH0258602B2 (ja)
JPS5849847B2 (ja) 海底光ケ−ブルの接続構造
JPS6318161B2 (ja)
JP3485678B2 (ja) 光ファイバケーブルの牽引具
JPH0145291B2 (ja)
JPS5930246B2 (ja) 光ファイバ海底ケ−ブルの接続装置
JPS6053290B2 (ja) 海底光ケ−ブル引留め器の製造方法
JPS6025763B2 (ja) 海底光ケ−ブル引留構造
JPS6027962B2 (ja) 海底光ケ−ブルと海底光中継器との接続構造
JPH0447682Y2 (ja)
JPS634163Y2 (ja)