JPS6035114B2 - 水溶性エラスチン水解物の製法 - Google Patents

水溶性エラスチン水解物の製法

Info

Publication number
JPS6035114B2
JPS6035114B2 JP53014852A JP1485278A JPS6035114B2 JP S6035114 B2 JPS6035114 B2 JP S6035114B2 JP 53014852 A JP53014852 A JP 53014852A JP 1485278 A JP1485278 A JP 1485278A JP S6035114 B2 JPS6035114 B2 JP S6035114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastin
skin
water
raw material
hydrolysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53014852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53101592A (en
Inventor
クラウス・ブロイマ−
ツデネク・エツクマイヤ−
アレクサンダ−・ベルク
ロルフ・モンスハイマ−
エルンスト・プフライデレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAARU FUROIDENBERUKU
REEMU GmbH
Original Assignee
KAARU FUROIDENBERUKU
REEMU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAARU FUROIDENBERUKU, REEMU GmbH filed Critical KAARU FUROIDENBERUKU
Publication of JPS53101592A publication Critical patent/JPS53101592A/ja
Publication of JPS6035114B2 publication Critical patent/JPS6035114B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/981Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of mammals or bird
    • A61K8/985Skin or skin outgrowth, e.g. hair, nails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ェラスチンを含有する、皮廃物、膿等のよ・
ぅな原料から水溶性ェラスチン水鰭物を製造する方法に
関する。
更に、本発明は、本発明方法により製造されかつ一定の
平均分子量を有する蛋白質を含有する。化粧用作用物質
として好適なェラスチン水鱗物に関する。ェラスチンは
例えば皮廃物及び腿のような原料中に含まれている。
特に、牛又は豚のような鱈畜の頚轍帯(Lj餌ment
umnuchae)に高い割合のェラスチンが含まれて
いる。肉加工工業で及び屠殺場及び肉屋でこの屠殺肩が
生じかつ従来は、その後処理もしくは使用の可能性が動
物脂としても知られていなかったので、これを面倒で腐
敗し易い廃物として廃棄しなければならなかった。ェラ
スチンは主に結合組織中にコラーゲンと共に存在する。
ェラスチン繊維は、コラーゲン繊維には完全に欠けてい
る特性、ゴム弾性故にその名前を付けられた。ェラスチ
ン繊維は管壁及び腰の弾性に関して決定的な意味を有す
る。それ故、例えば管のェラスチン状態は、例えば最も
危険な管疾患の1つである動脈硬化症で重要である。層
でェラスチン繊維は重要である。それはくもの巣状に乳
頭層と網状層の上緑部を覆いかつその量はコラーゲン繊
維の僅か約1/70であるが、それは皮膚の弾性に関し
て完全に負っている。コラーゲンとは反対に、ェラスチ
ン繊維は非常に抵抗性でありかつ従来分解することはで
きなかった。
皮膚及び皮廃物の後処理の際に、ェラスチン繊維は常に
利用し得ない残留物として生じた。この繊維は熱い酸、
アルカリ及び更に酵素に対して高抵抗性である。その高
い抵抗性を結合組織の他の蛋白質からヱラスチンを単離
する際に利用することができ、それ故例えばコラーゲン
をゼラチンに変換しかつ熱水で洗ってェラスチンから分
離するが、例えば皮処理において周知のェラスチン繊維
の顕著な特性を実際上利用することを阻止したのがまさ
にこの抵抗性である。ェラスチン繊維は、例えば加水分
解により加工可能な他の皮廃物と全く同様に、使用し得
る化粧用作用物質として好適であるように思われる蛋白
質である。
それというのも皮膚及び管の弾性を高めるその特性も知
られているからである。しかし他の皮膚蛋白は化学的な
、例えばアルカリ性又は酸性加水分解により得られるが
、ェラスチンは抵抗性であることが明らかになった。周
知のように、皮廃物からの加水分解生成物は広く皮膚用
−及び毛髪用化粧品に使われる。しかし特に、毛髪用化
粧品では、毛髪のしなやかさ及び強さをェラスチンによ
り高め得ることは考えられる。特に弾性が後退或いは失
われていく生理学的に老齢の皮僧をコラーゲン水解物で
処理する際に皮膚用化粧品にも同機に該当する。基本的
に、コラーゲン水解物の作用は、皮膚が湿りを得るのを
助けることに基いているかもしくは乾燥した皮膚に自然
に湿りが得られるように作用する。
しかし、コラーゲン水解物の作用が皮薦の表面だけに限
定されていないことは非常に重要である。蛋白質水鱗物
のうちの特定の分子フラクションが皮膚の表層から浸透
し、それ故皮膚状態の改良がコラーゲン含量の上昇によ
り行なわれることは考えられる。ところで、本発明は、
ェラスチン繊維の分解法を開示するという課題に基し、
ており、その際に水溶性水鮫物の製造を目的としている
この方法により、従来利用されなかった、例えば屠畜の
頚鰯帯及び膿のような原料の加水分解もまた可能である
。本発明の他の議題は従来公知の加水分解生成物とは異
なり改良された浸透性及び皮膚のしなやかさを保証する
、化粧品工業で作用物質として特に好適である水鱗物を
ェラスチンから開発することである。ェラスチンを含有
する原料、例えば皮廃物、腿等から水港性ェラスチン水
解物を製造する方法が得られ、これは初めに粉砕た原料
を例えば約80℃を越える高められた温度及び4より低
いpH値で酸処理に付し、その後場合により不純物及び
副生成物の除去後に有利には尿素の存在で少なくともp
H8.5で作用最適範囲pH9〜13を有するアルカリ
性プ。
ティナーゼにより使用する酵素に最適なpH範囲で加水
分解することを特徴とする。有利には、酵素反応は尿素
濃度約0.005〜1.0モル/そ、殊に0.01〜1
.0モル/そで起る。
アルカリ性プロテイナーゼとしては、例えばバチルス・
スブチリス(舷cilluss肋tilis)、バチル
ス・メセンテリクス(母cill船mesenteri
c雌)、バチルス・フイルムス(Bacill雌fir
mus)、バチルス・リケニフオルミス(Bacill
uslichenifo皿is)、バチルス・アルカロ
フイルス(Bacmusalkalophilus)の
ようなバチルス菌株及び例えばストレプトミクス・グリ
セウス(Streptomycus蝕lse瓜)のよう
なストレプトミセス種からのそれが該当する。
本発明方法によりェラスチン水解物が得られ、これは化
粧用作用物質として使う際に周知の有利なコラーゲン水
解物の特性を補助する。
それ故、これは生成物のアミノ酸組成が弾性皮膚繊維の
組成に全く一致することに由来する。ェラスチン典型ア
ミノ酸のデスモシン及びィソデスョシンもまた本発明に
より製造した加水分解生成物中に存在する。更に、該生
成物はリポブロティン、ブロテオグリカン、グリコサミ
ノグリカン及び天然ェラスチン中に存在する他の物質を
含有する。この組成が皮膚に対する栄養分として生成物
の良好な特性を惹起し、皮膚の弾性は加水分解生成物の
結果促進される皮膚自体のェラスチン合成により著しく
改良される。酸処理を特定の酸素の存在におけるアルカ
リ性加水分解と絹合せることにより、各バッチで再生可
能な低分子量の蛋白質フラクションを達成することがで
きる。
該水解物が非常に高い濃度まで水溶性である。それ故、
特に良好な化粧品への調合が確実である。本発明方法の
工業的ロスは僅かである。
それ故、出発物質の粉砕は常法で肉挽機式装置を用いて
行なうことができ、その際に原料を同時に均質化する。
均質化した皮廃物及び屠畜肩、例えば牛又は豚から得ら
れる頚軸帯を機械的に精製及び粉砕した後に初めに約8
000を越える高温で酸により処理する。この際に、塩
酸、硫酸又はリン酸のような無機酸が好適である。この
場合にpH値は2より低い。しかしながら例えば酢酸又
は蟻酸のような有機酸で処理することも可能であり、こ
の際にはpH値は4よりも低い。温度は約80ooより
高く、有利には範囲約80〜100ooである。優れた
実施例では、酸性にした原料を数時間沸騰させるのであ
り、その際に一般に処理時間3時間を下回るべきではな
い。場合によっては酸処理の溶媒を1回以上新しく代え
ることができる。皮廃物もしくは勝又は頚級帯中に存在
する付随コラーゲンをこの際ゼラチンに変換し、これを
洗浄して除去することができる。不純物及び副生成物は
層猿週により除去する。酸処理後、原料を酵素分解に使
うことができる。
肉−及び脂肪残分を場合により除きかつ粉砕し酸前処理
を施した材料を加水分解溶媒中に懸濁させる。このため
に、十分な水とpH値が少なくとも約8.5であるよう
にアルカIJ、例えばKOH、NaOH、Ca(OH)
2等が必要である。pH値9.5以上が有利である。加
水分解溶媒は更に尿素を有利には濃度0.001〜1.
0モル/クで含有する。実質的な分解は高められた温度
約30〜70『○、殊に約40〜65℃で行なう。最適
な結果は温度55qo以上で得られる。酵素分解するに
当り、バチルス菌株からのアルカリ性プロティナーゼ、
特にバチルス・フィルムス、バチルス・リケニルフオル
ミス、バチルス・アルカロフイルス、バチルス・スブチ
リス又はバチルス・メセンテリクスからのプロテイナー
ゼが優れている。
例えばストレプトミクス・グリセウスのようなストレブ
トミセス種もまた好適である。本発明方法を実施する際
に、酵素反応で知られている添加物、例えば活性剤、安
定剤等を使用することもできる。
酵素による蛋白分解作用は、アンソン‐ヘモグロビン法
〔Anson−比mog−lobin Methode
;M.L.アンソン(Amson)著、“ジヤーナル・
オブ・ジエネラル・フイジオロジー’’(J。umal
。fCもneraI Physiology)、22
、79(1939)〕によりもしくはしーラインーホル
ハルト法〔いhiein−Volhard−Me比od
e;“デイ・レーライン・ホルハルト(Die山hie
in−Volhard)、シエ・メトーデ・ツル・ベシ
ユチムンク・デア・プロテオリユチツシエン・アクチビ
テート(sche Methode Zm 技s
timm肌g derproteolれischenA
ktMねt);ゲルベライ・ヒエミツシエス・タツシエ
ンブツフ(CCrberei−chemischesT
asche肋uch)’’、ドレスデン・ライブチッヒ
(Dresden戊ipzig)在(1955)〕によ
り“LVE(山hiein−Volhard−Einh
eit)”として測定する。
LVE単位とは、この方法の特定条件下にカゼイン1.
725の9を消化する酵素量を表わす。酵素の種類、濃
度、作用時間及び温度は生成物の分解に作用する。
それ故、多くの場合、本発明に則る好適な予備実験によ
り最適な方法条件を確定する必要がある。本方法を実施
する際に、酸性前処理は非常に重要である。それという
のもアルカリ性溶媒中での酵素分解はこの酸性処理がな
くとも可能だからである。分解の終結後、温度約90q
0に短時間加熱することによりこの水解物溶液を処理し
て、なお有効な酵素を失活化する。
この混合物を猿過により精製しかつ所望の濃度に濃縮す
るか又は乾燥して粉末にする。この水鱗物は化粧品ばか
りでなく、蛋白質について知られている他の使用分野で
も使用することができる。次に本発明を実施例により詳
説するが、これに限定されるのではない。
例1 凍結した牛頚轍帯100k9を水道水200k9を一緒
に加熱可能な容器中に装入する。
混合物のpH値を稀硫酸で1.81こ調節しかつ混合物
を1時間沸騰させる。沸騰後、液体の上澄みを取り、水
200そを加えかつpH値を硫酸で再び1.8に調節す
る。更に1時間沸騰させた後、液体の上澄みを取りかつ
沸騰工程を再び酸性にした水で全く同じようにして実施
する。従って、沸騰工程を合計3回線返す。材料を蒸留
水で数回洗って脂肪−及び肉残分を除いて精製しかつ微
細に分砕する。材料の乾燥重量は約30%である。次に
酵素分解するに当り、前記の混合物100kgを蒸留水
200k9と一緒に加熱釜中に装入する。
pH値をカセィソーダ10.1に調節する。混合物に9
00肌VEを有するバチルス・ァルカロフィルスからの
アルカリ性細菌プロティナーゼ30夕、尿素100夕及
び(NH4)2S04125夕を55o0で加える。混
合物を激しく燈拝しながら分解を55oCで6時間で行
なう。この時間でェラスチンは完全に分解する。分解後
に、材料を9500に加熱して、残りの酪素を破壊し、
引続いて冷却する。水解物を層漉過により精製する。
櫨過後の収量は乾燥重量10.8%及びpH8.2の若
干乳濁している液体270kgである。液体のpH値を
7.0に調節しかつ液体を30%に濃縮する。
それはこの状態真で化粧目的に適当でありかつ場合によ
りp−ヒドロキシ安息香酸ヱステルで保存する。例2乾
燥重量約40%を有する豚頚靭帯60k9を沸騰容器中
で蒸留水120k9と混合する。
混合物を濃酢酸によりpH3.4に酸性による。引続い
て、例1に記載したように材料を処理する。混合物を計
5時間沸騰させ、その際に各々1時間後毎に液体を交換
する。沸騰後に、例1と同様に機械的精製を行なう。
酵素分解するに当り、、材料を蒸留水180k9と一緒
に加熱釜中で処理しかつアンモニアでpH値9.4に調
節する。混合物を55℃に加熱しかつ9000LVEを
有するバチルス・フィルムスからのアルカリ性細菌プロ
テイナーゼ240夕、硫酸アンモニウム1200夕及び
尿素960夕を加える。酵素分解する当り、8時間55
午Cに加熱しかつ激しく麓拝する。ェラスチンは完全に
溶解しかつ残りの酵素を混合物を9600に加熱するこ
とにより失活化する。引続いて約60ooに冷却する。
精製は例1と同様に層演過により行なう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エラスチンを含有する原料から水溶性エラスチン水
    解物を製造するに当り、初めに原料を高められた温度及
    びほぼ4より低いpH値で酸処理に供し、その後場合に
    より層濾過により不純物及び副生成物の除去後粉砕しか
    つ尿素の存在で少なくとも8.5のpH値で最適作用範
    囲pH9〜13のアルカリ性プロテイナーゼにより使用
    する酵素に最適なpH範囲で加水分解し、その際に加水
    分解の終結後になお存在する酵素を失活化することを特
    徴とする、水溶性エラスチン水解物の製法。 2 加水分解の終結後になお存在する酵素を温度約90
    ℃に加熱することにより失活化する特許請求の範囲第1
    項記載の製法。 3 酵素分解を尿素濃度約0.005〜1.0モル/l
    で実施する特許請求の範囲第1又は第2項記載の製法。 4 酵素分解を尿素濃度約0.01〜1モル/lで実施
    する特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1つに記
    載の製法。5 初めに原料を約80℃以上及び3.5よ
    り低いpH値で酸処理に供する特許請求の範囲第1項記
    載の製法。 6 バチルス菌株からのアルカリ性プロテイナーゼ及び
    /又はストレプトミセス種からのプロテナーゼを使用す
    る特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれか1つに記載
    の製法。
JP53014852A 1977-02-11 1978-02-10 水溶性エラスチン水解物の製法 Expired JPS6035114B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2705670.8 1977-02-11
DE2705670A DE2705670C3 (de) 1977-02-11 1977-02-11 Verfahren zur Herstellung von wasserlöslichen Elastin-Hydrolysaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53101592A JPS53101592A (en) 1978-09-05
JPS6035114B2 true JPS6035114B2 (ja) 1985-08-13

Family

ID=6000859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53014852A Expired JPS6035114B2 (ja) 1977-02-11 1978-02-10 水溶性エラスチン水解物の製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4179333A (ja)
JP (1) JPS6035114B2 (ja)
CH (1) CH635109A5 (ja)
DE (1) DE2705670C3 (ja)
ES (1) ES465732A1 (ja)
FR (1) FR2380294A1 (ja)
IT (1) IT1103101B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7713618A (nl) * 1976-12-11 1978-06-13 Bayer Ag Werkwijze voor de bereiding van een cosmetisch preparaat.
DE2804024A1 (de) * 1978-01-31 1979-08-16 Freudenberg Carl Fa Kosmetischer wirkstoff auf hautproteinbasis
FR2446634A1 (fr) * 1979-01-16 1980-08-14 Nestle Sa Soc Ass Tech Prod Composition a base d'hydrolysat de lactalbumine pour le traitement et les soins de la peau
GB2053228B (en) * 1979-07-11 1983-02-23 Novo Industri As Method of production soy protein hydrolyzate from fat-containing soy material and such soy protein hydrolyzate
FR2533438B2 (fr) * 1979-12-27 1986-03-07 Sederma Sarl Utilisation en cosmetologie des facteurs de croissance et d'extraits biologiques contenant ceux-ci
FR2472385A1 (fr) * 1979-12-27 1981-07-03 Sederma Sa Nouveaux extraits biologiques utilisables en cosmetologie, et procedes d'obtention de ces extraits
DE3013912A1 (de) * 1980-04-11 1981-10-29 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Polymerprodukte zur behandlung von bloessen und leder
ZA818919B (en) * 1981-04-13 1982-11-24 Seton Co Cosmetic and pharmaceutical sheet material containing polypeptides
US4591501A (en) * 1981-04-13 1986-05-27 Seton Company Cosmetic and pharmaceutical sheet material containing polypeptides
US4585797A (en) * 1981-04-13 1986-04-29 Seton Company Cosmetic and pharmaceutical sheet material containing polypeptides
JPS59112909A (ja) * 1982-12-21 1984-06-29 Ichimaru Fuarukosu Kk 脂溶性エラスチンペプチド含有化粧料
JPS60181005A (ja) * 1984-02-28 1985-09-14 Koken:Kk 化粧用エラスチン
JP2549118B2 (ja) * 1987-05-30 1996-10-30 三省製薬株式会社 乳化組成物
US5523291A (en) * 1993-09-07 1996-06-04 Datascope Investment Corp. Injectable compositions for soft tissue augmentation
US6489446B1 (en) * 1996-08-07 2002-12-03 Hsc Research And Development Limited Partnership Self-aligning peptides modeled on human elastin and other fibrous proteins
CA2262446A1 (en) * 1996-08-07 1998-02-12 Protein Specialties, Ltd. Self-aligning peptides derived from elastin and other fibrous proteins
US6069129A (en) * 1998-03-13 2000-05-30 Mrs, Llc Elastin derived composition and method of using same
US6777389B1 (en) * 1998-11-19 2004-08-17 Connective Tissue Imagineering Llc Cosmetic or dermatological use of 7-hydroxylated steroids in combination with elastin derived peptides
US8407822B2 (en) * 2006-08-11 2013-04-02 Soo Kyoung Park Method and compositions for bath
CA2686895A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Elastin Specialties, Inc. Synthetic peptide materials for joint reconstruction, repair and cushioning
JP6120398B2 (ja) * 2012-11-02 2017-04-26 国立大学法人三重大学 水溶性フィブリリン組成物による弾性線維増強法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2322313A (en) * 1938-04-21 1943-06-22 Phillips Henry Treatment of wool to diminish shrinkage
US2212750A (en) * 1939-02-16 1940-08-27 Wallerstein Co Inc Method of treating hides, skins, and pelts
US2363646A (en) * 1941-05-08 1944-11-28 Armour & Co Hide treatment
US2817342A (en) * 1953-12-17 1957-12-24 Colgate Palmolive Co Method of permanently reshaping a keratin-containing substance
FR2353282A1 (fr) * 1976-06-02 1977-12-30 Invap Etablissement Application de l'elastine et de ses derives en cosmetique
NL7713618A (nl) * 1976-12-11 1978-06-13 Bayer Ag Werkwijze voor de bereiding van een cosmetisch preparaat.

Also Published As

Publication number Publication date
DE2705670C3 (de) 1983-11-17
FR2380294A1 (fr) 1978-09-08
FR2380294B1 (ja) 1984-12-28
DE2705670A1 (de) 1978-08-17
IT1103101B (it) 1985-10-14
DE2705670B2 (de) 1980-11-27
ES465732A1 (es) 1978-10-01
US4179333A (en) 1979-12-18
JPS53101592A (en) 1978-09-05
IT7847528A0 (it) 1978-01-04
CH635109A5 (de) 1983-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035114B2 (ja) 水溶性エラスチン水解物の製法
US4220723A (en) Enzymatic treatment of proteinaceous animal waste products
CA1122550A (en) Process for the treatment of collagen-containing materials
ZA200504513B (en) Apparatus and method for hydrolysis of a protein containing raw material and application of the resulting hydrolysis products
US4232123A (en) Method for making water-soluble hydrolyzates of keratinaceous materials
CN110592053A (zh) 一种胶原蛋白水解复合酶、蛋白低聚肽及其制备方法
CN108192939A (zh) 一种日本黄菇鱼鱼皮胶原蛋白的制备方法
RU2229821C2 (ru) Способ получения белкового гидролизата из кератинсодержащего сырья
US4210721A (en) Method for dissolving collagen-containing skin tissues
EP0954523A1 (en) Improved method for the production of soluble collagen
CN113307860A (zh) 基于生物酶解作用从制革回收牛毛中提取角蛋白的方法
RU2325814C2 (ru) Способ производства белкового препарата из субпродуктов ii категории
RU2410894C1 (ru) Способ получения белкового продукта из рыбного сырья
SU1787010A3 (ru) Способ получения белкового гидролизата
RU2808050C1 (ru) Способ получения белкового гидролизата из отходов переработки трески атлантической
KR20180036166A (ko) 피부 각질 개선 효과가 있는 아텔로콜라겐을 추출하는 방법
DE2756739A1 (de) Verfahren zum aufarbeiten von tierkoerper-, knochen- und fleischabfaellen
RU2066105C1 (ru) Способ получения белково-углеводного мидийного концентрата
SU971223A1 (ru) Способ получени корма из отходов кожевенного производства
RU2173709C1 (ru) Способ получения коллагена из отходов кожевенного производства
WO1986001689A1 (en) A procedure for exploration of raw materials containing collagen in order to produce gelatin
SU1730162A1 (ru) Способ получени белкового гидролизата
CN1049805C (zh) 一种畜禽饲料蛋白的生产方法
Sahloli et al. Current Science International Volume: 13| Issue: 01| Jan.–Mar.| 2024
YaminLi et al. Optimization of Conditions onditions onditionsfor Extraction xtraction of Collagen from Pig Hide by Response Surface Methodology ethodology