JPS6033403B2 - 水の防腐剤の製造方法 - Google Patents

水の防腐剤の製造方法

Info

Publication number
JPS6033403B2
JPS6033403B2 JP6252581A JP6252581A JPS6033403B2 JP S6033403 B2 JPS6033403 B2 JP S6033403B2 JP 6252581 A JP6252581 A JP 6252581A JP 6252581 A JP6252581 A JP 6252581A JP S6033403 B2 JPS6033403 B2 JP S6033403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
silver
hours
reduced pressure
mmhg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6252581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179107A (en
Inventor
宣男 染谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON HERUSU KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON HERUSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON HERUSU KOGYO KK filed Critical NIPPON HERUSU KOGYO KK
Priority to JP6252581A priority Critical patent/JPS6033403B2/ja
Publication of JPS57179107A publication Critical patent/JPS57179107A/ja
Publication of JPS6033403B2 publication Critical patent/JPS6033403B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は飲料水等の水の防腐剤の製造方法に関するもの
である。
従来活性炭に銀を付着させてこれを水中に浸潰し、銀と
活性炭の間で局部電池を形成して銀イオンを発生させ、
以て銀イオンによる殺菌によって水を殺菌する方法が提
案されている。
しかし活性炭を用いた場合には確かに殺菌作用は有する
が水をミネラル化することはできない。本発明者は斯か
る点に鑑み、水の殺菌作用と併せて水のミネラル化を果
し得る防腐剤の製造方法を案出したものである。本発明
者は先ず種々の実験の結果、活性炭に代わるもの.とし
てサンゴ、更に詳細には砂状のサンゴ化石又はコーラル
サンド(サンゴ砂)を用いることが極めて有効であるこ
とを発見した。
そして更にこのサンゴを先ず水洗いにより脱塩した後乾
留して活性化し、その後ざっと洗修した(約3時間)後
銀コーテングする方法を発明した。しかしこの方法で得
た物は、かなり多量の硝酸根が検出される(公的検査機
関による検査の結果30〜6沙血の硝酸根が検出された
。)ために本発明者は更に改良を加えて本発明の製造方
法の完成を見たものである。以下本発明の製造方法の−
実施例について詳細に説明する。
先ずサンゴ、即ち砂状のサンゴ化石又はコーフルサンド
(サンゴ砂)を水洗により脱塩する。
脱塩が完了したら次に−20側Hg〜−5比岬Hgに減
圧した不活性ガスの雰囲気下で約2〜4時間200℃〜
400ooで加熱して活性化する。この工程を完了した
ら次に充分に時間をかけて水洗による洗液を行う。尚こ
の洗縦は約24時間程度をかけて充分行う必要があり、
これが不完全であるとかなり高い濃度の硝酸根が検出さ
れる。洗液終了後に銀プレティングを行い、これに銀を
被覆、付着させる。この銀プレイティングは、先ず陶磁
性皿に収容した洗液終了後のサンゴを、硝酸銀とアンモ
ニア水を混合して得た銀アンモニア銭塩溶液中に−2伍
奴Hg〜−50肋Hgの減圧下で約20q0〜40oo
を保持して浸糟する。次に該銀アンモニア錆塩溶液中に
還元剤としてのブドウ糖を微量添加する。この状態にお
いて常温で約10〜2畑時間静暦する。尚約10〜2加
持間経過すると黒ずんで略完全に金属線になる。これに
よって銀プレイティングは完了する。銀プレイティング
が完了した後、次に−2仇豚Hg〜−50側Hgの減圧
下で20000〜400℃に加熱して蒸発乾団を行う。
次に充分に時間をかけて水による洗漆を行う。尚この洗
豚には最低2岬時間程度の時間をかけることが望ましい
。そして最後に5び0〜80午0を保持して約4時間乾
燥室に収容して乾燥を行い製造工程を終了する。斯くし
て、硝酸根が出ることなく水の殺菌作用と水のミネラル
化の両方を果し得る防腐剤を得ることができる。尚権威
ある公的検査機関で硝酸根の試験を行った結果、本発明
の製造方法によって製造した物にあっては硝酸根は殆ん
ど検出されなかった。叙上の如く本発明方法によれば、
硝酸根が殆んど残らず、而も水の殺菌作用と水のミネラ
ル化という二大目的を達成した優れた防腐剤を得ること
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 脱塩したサンゴ化石又はコーラルサンド(サンゴ砂
    )を−20mmHg〜−50mmHgに減圧した不活性
    ガスの雰囲気下で約2〜4時間200℃〜400℃で加
    熱して活性化し、充分に水洗により洗滌した後、硝酸銀
    とアンモニア水を混合して得た銀アンモニア錯塩溶液中
    に−20mmHg〜−50mmHgの減圧下で約20℃
    〜40℃を保持して浸漬し且つ銀アンモニア錯塩溶液中
    に還元剤としてのブドウ糖を微量添加し、この状態にお
    いて常温で約10〜20時間静置して銀プレイテイング
    を行い、更に−20mmHg〜−50mmHgの減圧下
    で200℃〜400℃に加熱して蒸発乾固し、充分に水
    洗により洗滌した後、50℃〜80℃を保持して約4時
    間乾燥室に収容して乾燥する工程からなる水の防腐剤の
    製造方法。
JP6252581A 1981-04-27 1981-04-27 水の防腐剤の製造方法 Expired JPS6033403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6252581A JPS6033403B2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27 水の防腐剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6252581A JPS6033403B2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27 水の防腐剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179107A JPS57179107A (en) 1982-11-04
JPS6033403B2 true JPS6033403B2 (ja) 1985-08-02

Family

ID=13202682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6252581A Expired JPS6033403B2 (ja) 1981-04-27 1981-04-27 水の防腐剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033403B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228990A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Norio Someya 飲料水用防腐剤
JPS60125290A (ja) * 1983-12-13 1985-07-04 Norio Someya 飲料水等の防腐剤
JPS60126207A (ja) * 1983-12-13 1985-07-05 Norio Someya 飲料水等の防腐剤
JPS60168589U (ja) * 1984-03-26 1985-11-08 東邦レーヨン株式会社 浄水用カ−トリツジフイルタ−
JPS60168588U (ja) * 1984-03-26 1985-11-08 東邦レーヨン株式会社 浄水器
JPS61118305A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Norio Someya 飲料水等の防腐剤
JPH0378028U (ja) * 1989-11-29 1991-08-07
US5169682A (en) * 1990-03-28 1992-12-08 Coral Biotech Co., Ltd. Method of providing silver on calcium carbonate material such as coral sand

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57179107A (en) 1982-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6033403B2 (ja) 水の防腐剤の製造方法
US1334092A (en) Method of preparing metal to be galvanized or coated
CN108914598A (zh) 一种孔雀羽翎的加工处理方法
JPS6365642B2 (ja)
CH370235A (de) Verfahren zur Herstellung von künstlichen Schwämmen aus regenerierter Cellulose und so hergestellter Schwamm
US2247339A (en) Process of rendering fabric resistant to fungal and bacterial attack
JP2004201553A (ja) 褐変植物及び海草等の緑色復元方法
JPH01289447A (ja) ウーロン茶の抽出方法
JPS6218216B2 (ja)
DE712792C (de) Verfahren zur Herstellung von Erzeugnissen gesteigerter oligodynamischer Wirksamkeit
JPS60126207A (ja) 飲料水等の防腐剤
US1644053A (en) Cleaning cloth
JPH02198689A (ja) 水の浄化制菌剤
KR102130636B1 (ko) 오버플로우 방법을 이용한 톳의 비소 제거방법
JPS58114787A (ja) 飲料水等の防腐剤
JP3643683B2 (ja) 調味梅の製造方法
JPS60125290A (ja) 飲料水等の防腐剤
JPH0552181B2 (ja)
US1249368A (en) Process for regenerating permutits.
DE439831C (de) Verfahren zum Konservieren von Eiern
JPS59123590A (ja) 飲料水等の防腐剤
JPS6041710B2 (ja) 人工緑青液
JP2000189096A (ja) 干し柿の製造方法
JPH01128771A (ja) もずくの品質改良法
JP3071955B2 (ja) 羽毛の防炎加工法