JPS6033127A - 4輪駆動車の切換制御装置 - Google Patents

4輪駆動車の切換制御装置

Info

Publication number
JPS6033127A
JPS6033127A JP14038383A JP14038383A JPS6033127A JP S6033127 A JPS6033127 A JP S6033127A JP 14038383 A JP14038383 A JP 14038383A JP 14038383 A JP14038383 A JP 14038383A JP S6033127 A JPS6033127 A JP S6033127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel drive
clutch
solenoid valve
braking phenomenon
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14038383A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshi Kageyama
影山 夙
Yukihiro Kodama
児玉 幸大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP14038383A priority Critical patent/JPS6033127A/ja
Publication of JPS6033127A publication Critical patent/JPS6033127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、前、後輪の一方による2輪駆動とその両方に
よる4輪駆動の走行が可能なパートタイム式4輪駆動車
において、4輪駆動走行での旋回時に生じるタイトコー
ナブレーキング現象を回避する切換ill m @置に
関し、特に4輪駆動での旋回時、後輪駆動力を全く失う
ことなくブレーキング現象を回避させるものに関する。
かかる4輪駆動車では、4輪駆動走行の状態で転舵しな
がら旋回する場合に、前、後輪の間に旋回半径の相違に
伴う回転速度差を生じる。そこでこのような回転速度の
差を吸収し得るように、センターデフと称する第3番目
の差動装置を前、後輪の闇に設けたものが、例えば特開
昭55−8361γ号公報により提案されている。しか
るにこの方式では同時にデフロック機構を設けないと走
1テが不能になることがあり、構造、制御が非常に複雑
イヒする。
これに対し本件出願人によって多数提案されているもの
に、4輪駆動時、前、後輪をトランスファクラッチで機
械的に直結した方式のものがある。
ところでこの方式では、4輪駆動走行で旋回する場合に
上、述のようなセンターデフを備えて11なし)ため、
前輪は後輪に対して旋回半径が大きし)ことにより速く
回転しようとして前後の駆動軸の間に捩りトルクを生じ
る。そこでブレーキ作用したのと同じ状態になって、所
謂タイトコーナブレーキング現象を生じ、走行性の悪化
、タイヤの摩耗等の問題が考えられる。
そこで、このようなトランスファクラッチによる直結型
の4輪駆動車において、例えば特開昭51−15019
号公報に示されるように、転舵角又は前。
後輪の回転差により上記トランスファクラッチを切断す
る方法が提案されている。しかるに、トランスフ1クラ
ツチの切断により後輪駆動ツノを全く失うことは、実質
的に2輪駆動に切換わったものと同じ状態になる。その
ため、スリップを生じ易い路面走行時において4輪駆動
が必要な状況にあっても、旋回時には4輪駆動が解消さ
れてその性01iを発揮することができないという問題
がある。
本発明は、このような従来技術に基づくタイトコーナブ
レーキング現象の回避手段の問題点に鑑み、4輪駆動で
の旋回時、4輪駆動状態を保持しつつタイトコーナブレ
ーキング現象を回避するようにした4輪駆動車の切換制
御装置を提供することを目的する。
この目的のため本発明は、後輪駆動用トランスファクラ
ッチに給排油して接際するソレノイド弁の制御回路に、
タイ1−コーナブレーキング現象を判断して切換える切
換手段とパルス発生回路を設け、4輪駆動でのブレーキ
ング現象発生時、ソレノイド弁を繰返し給排油作用させ
てトランスファクラッチを半クラツチ状態にし、後輪へ
はブレーキング現象を生じない程度の動力伝達を行うこ
とを要旨とするものである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説明
する。
まず第1図において本発明が適用される4輪駆動車の一
例の伝動系について説明すると、符号1はエンジンから
のクランク軸であり、このクランク軸1がトルクコンバ
ータ2を介してタービン軸3に連結され、タービン軸3
により自動変速機4に伝動構成される。自動変速機4は
プラネタリギヤ5、タービン軸3の動力をギヤ5の入力
要素に選択的に入力するクラッチ6.7、及びギヤ5の
各要素を選択的にロックするワンウェイクラッチ8、ブ
レーキ9及びブレーキバンド1−Dを備えており、この
自動変速機4からの変速された動力が出力軸11により
前方に取出され、リダクションドライブ及びドリプンギ
A712.13により軸16に伝えられる。
また、トルクコンバータ2と自動変速機4との間の下部
には前輪終減速装@14が配置され、この興冒14のク
ラウンギヤ15に上記ギ鬼713と一体の軸16の一端
に形成されたドライブピニオン11が噛合うことにより
、前輪による2輪駆動走行を行うようになっている。
軸1Gの他方はトランスファドライブ軸18により後方
へ延設され、自動変速機4の後部に装@されるトランス
ファ装置19のトランスファドライブ及びドリブンギヤ
20.21に連結する。そしてこのギA?21は2,4
輪駆動切換用の油圧クラッチから成るトランスファクラ
ッチ22を介してり17ドライブ軸23に連結され、リ
ヤドライブ軸23から更にプロペラ軸24を介して後輪
終減速装@25に伝動構成される。こうして、クラッチ
22が排油により解放されると後輪側への動力伝達が遮
断され、給油により係合することで更に後輪側へも伝達
されて4輪駆動走行の状態になる。
次いで、クラッチ22の油圧制御系について説明すると
、自動変速機4の各要素を動作するライン圧がバルブブ
ロック26から取出され、このライン圧の油路28がソ
レノイド弁27を有してクラッチ22に配管される。ソ
レノイド弁27はオイルポンプ26側の入口ポート29
、クラッチ22側の出口ポート30、及びドレンボート
31を有し、ソレノイド32の通電の有無とリターンス
プリング33の作用によりスプール34を移動するよう
に構成されている。そこで、ソレノイド32が非通電の
S合は図のように入口ボート29が閉じ、出口ボート3
0がドレンボート31に連通ずることでクラッチ22が
排油により解放作用し、ソレノイド32が通電するとス
プール34が左側に移動してドレンボート31が閉じ、
出、入口ボート30.29の連通によりクラッチ22に
給油されて係合するのであり、これにより上述の2.4
輪駆動の切換えが行われる。
第2図において電気制御系について説明すると、自動変
速機4のセレクトレバー35の個所に手動による2、4
輪駆動切換用のスイッチ36が設番プてあり、このスイ
ッチ3Gが上述のソレノイド弁27のソレノイド32.
バッテリー31.イグニッションスイッチ38に直列に
接続し、ソレノイド32にはインパネ上の4輪駆動表示
ランプ39が並列に接続しである。
また、上記電気回路の例えばイグニッションスイッチ3
8とスイッチ36との間に切換スイッチ4oが設けられ
る。一方、例えば40km/l+以下の低速時にオンす
る車速スイッチ41と、例えば180度以上の大転舵角
の際にオンする舵角センサ42がANDゲートから成る
判別回路43を介して切換スイッチ40に回路構成され
、通常はl/J換スイッチ4oの接点Aを接点Bに接続
し、タイトコーナブレーキング現象の発生時に判別回路
43の出力信号により接点△を接点Cに接続するように
なっている。そして、切換スイッチ40の接点Cはパル
ス発生回路44を介してスイッチ3θ側に接続しである
このように構成されることから、雨または雪道のスリッ
プの生じ易い路面、更には人さい駆動ツノが必要な登板
時において、2.4輪駆動切換用スイッチ36をオンす
ると、ソレノイド弁27はソレノイド32の通電により
ライン圧をトランスフ1クラツチ22に供給することで
、そのクラッチ22は一体的に係合作用する。そこで、
自動変速機4からの動力は前輪終減速装置14を介して
前輪側に伝達すると共に、上記トランスファクラッチ2
2.後輪r減速装置25等を介して後輪側にも伝達され
、こうして前、後輪の両方による4輪駆動の走行が行わ
れる。
ところで、かかる4輪駆動走行時に低速で大転舵が行わ
れると、車速センサ41と舵角センサ42がいずれもオ
ンし、判別回路43でブレーキング現象が判断され、そ
の判別回路43の出力信号で切換スイ゛ツチ40がパル
ス発生回路44側に切換わる。そのため、ソレノイド弁
21はパルス発生回路44により所定のデユーティ比で
パルス状に給電されることから、クラッチ22への給排
油を短い周期で繰返して行うようになる。そこで、クラ
ッチ22の油圧と共に係合力は低下し、半クラッチの状
態になって適宜滑りを生じるのであり、こうして旋回時
の前。
後輪の旋回半径の差に対応してその駆動力にも差が生じ
て、4輪駆動を保持しつつタイ1−コーナブレーキング
現象が回避される。
次いで通常走行時、2,4輪駆動切換用スイッチ36を
Aフすると、ソレノイド弁27のソレノイド32は非通
電となって]・ランスフアクラッチ22を排油により解
放作用する。そこで、自動変速機4の動ツノは前輪のみ
に伝達されて、2輪駆動の走行が行われる。そしてこの
どき低速大転舵が行われ、判別回路43の出ノ〕信号に
より切換スイッチ4oがパルス発生回路44側に切換ゎ
っても、上記スイッチ36が27寸−ることで、ソレノ
イド弁21は非通電状態を訂1持して何等作用しない。
尚、ブレーキング現象光生薬件は他の要素で判断づるこ
とも可能であり、パルス発生回路は上記実施例に限定さ
れるものではなく、パルスのデユーティ比を捩りトルク
に応じて変化しても良い。
以上の説明から明らかなように、本発明によると、トラ
ンスフ1クラツチ22による直結型の4輪駆動車におい
て、4輪駆動での旋回時、タイトコーナブレーキング現
象を生じる状況になると、クラッチ22は接続状態で容
量が小さくなり、4輪駆動を保持しつつブレーキング現
象のみが回避されるので、かかる旋回時にも4輪駆動車
としての性能が発揮され得る。構造的にソレノイド弁2
γの制御回路に切換スイッチ40とパルス発生回路44
を付加し、ソレノイド弁21を利用してその給排油によ
りクラッチ油圧を制御するので、構造が簡単であり、半
クラツチ状態の油圧の設定も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される4輪駆動車の伝動系及び油
圧制御系の一例を示す図、第2図は本発明による装置の
一実施例を示す回路図である。 4・・・自動変速機、14・・・前輪終減速装置、19
・・・トランスファ装置、25・・・後輪終減速装置、
27・・・ツレイド弁、40・・・切換スイッチ、41
・・・車速スイッチ、42・・・舵角センサ、43・・
・判別回路、44・・・パルス発生回路。 同 弁理士 村 井 進

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蛮速槻から前、1m輪の一方へは直接伝動構成し、その
    他方へはトランスファクラッチを介して伝動構成する4
    輪駆動車において、上記トランスファクラッチに給排油
    して接際するソレノイド弁の制御回路に、タイトコーナ
    ブレーキング現象を判断して切換える切換手段と、パル
    ス発生回路を接続し、4輪駆動でのブレーキング現象発
    生時、上記ソレノイド弁を繰返し給排油作用させて上記
    トランスファクラッチを半クラツチ状態にするように構
    成したことを特徴とする4輪駆動車の切換制御@置。
JP14038383A 1983-07-29 1983-07-29 4輪駆動車の切換制御装置 Pending JPS6033127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14038383A JPS6033127A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 4輪駆動車の切換制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14038383A JPS6033127A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 4輪駆動車の切換制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6033127A true JPS6033127A (ja) 1985-02-20

Family

ID=15267532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14038383A Pending JPS6033127A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 4輪駆動車の切換制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168715A (ja) * 1985-11-01 1987-07-25 ゼネラル・モータース・コーポレーション 乗物用トルク分割装置
CN114043980A (zh) * 2021-12-01 2022-02-15 中国第一汽车股份有限公司 应用于车辆中的驱动方法、装置、电子设备及存储介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168715A (ja) * 1985-11-01 1987-07-25 ゼネラル・モータース・コーポレーション 乗物用トルク分割装置
CN114043980A (zh) * 2021-12-01 2022-02-15 中国第一汽车股份有限公司 应用于车辆中的驱动方法、装置、电子设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298085A (en) Automatic four-wheel drive transfer case
US6024182A (en) Coupling device between left and right wheels of vehicle
JPH0129725B2 (ja)
JPH0462895B2 (ja)
US4912639A (en) Four-wheel drive vehicle having front-and rear-wheel engaging mechanism
JPS58133922A (ja) 4輪駆動車の切換制御装置
JPH0127896B2 (ja)
JPS59216766A (ja) 4輪駆動車
JPS59109430A (ja) パ−トタイム式4輪駆動車の切換制御装置
US4699236A (en) Four wheel drive vehicle slippage control device and method limiting center differential action during transmission shifting
JPS6033127A (ja) 4輪駆動車の切換制御装置
JPS5826636A (ja) フルタイム式4輪駆動車
JPS5856922A (ja) 4輪駆動車の切換制御装置
JPS5856919A (ja) 4輪駆動車の切換制御装置
JPS6240827Y2 (ja)
JPS626833A (ja) 4輪駆動車
JPS6133325A (ja) 4輪駆動車の自動切換装置
JPH0228488B2 (ja) 4rinkudoshanokirikaesochi
JPH11348587A (ja) 油圧式4輪駆動車
JPS6324016Y2 (ja)
JPS638026A (ja) 四輪駆動装置の制御方法
JP2586456B2 (ja) 車輌用動力伝達装置の制御方法
JPS60236837A (ja) 4輪駆動車の油圧制御装置
JP2501426Y2 (ja) 自動変速機を備えた4輪駆動車の制御装置
JPS625382Y2 (ja)