JPS6032628A - 多層インフレ−シヨンフイルム製造装置 - Google Patents

多層インフレ−シヨンフイルム製造装置

Info

Publication number
JPS6032628A
JPS6032628A JP58140859A JP14085983A JPS6032628A JP S6032628 A JPS6032628 A JP S6032628A JP 58140859 A JP58140859 A JP 58140859A JP 14085983 A JP14085983 A JP 14085983A JP S6032628 A JPS6032628 A JP S6032628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeder
nozzle
resin
feeder nozzle
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58140859A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosei Shimizu
清水 孝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURAKOO KK
Placo Co Ltd
Original Assignee
PURAKOO KK
Placo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURAKOO KK, Placo Co Ltd filed Critical PURAKOO KK
Priority to JP58140859A priority Critical patent/JPS6032628A/ja
Publication of JPS6032628A publication Critical patent/JPS6032628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • B29C48/3366Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die using a die with concentric parts, e.g. rings, cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/14Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration
    • B29C48/147Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration after the die nozzle
    • B29C48/1472Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration after the die nozzle at the die nozzle exit zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/007Using fluid under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はセンタフイーメ式の多層インフレーンヨンフイ
ルム製造装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
センタフィード式の多層インフレーションフィルム製造
装置は、複数の押出機から供給された溶融樹脂をフィー
ダの多重管式樹脂通路に通し友後にダイにおいて多層チ
ューブ状に集めて送出するもので、高品質および高精度
のインフレーションフィルムを得ることができるために
多層インフレーションフィルムを製造する場合に一般的
に使用されている。
第1図は従来の多層インフレーションフィルム製造装置
の一例を示している。この装置は2層のインフレーショ
ンフィルムを形成スるものである。各押出機からフィー
ダ1のフィーダ本体2に形成した樹脂供給口3を介して
内層樹脂通路4および外層樹脂通路5に溶融樹脂を夫々
供給する。内層樹脂通路4はフィーダ本体2の孔6に挿
通したフィーダノズル10内孔により形成され、外層樹
脂通路5はフィーダ本体2の孔6とフィーダノズル7と
の間隙により形成される。溶融樹脂は両通路4.5を通
り両通路4゜5の上端開口、すなわちフィーダノズル7
の上端部がダイ8の接続孔9と接触する部分に達する。
次いで、溶融樹脂は各樹脂通路4.5からダイ8の内層
樹脂通路10および外層樹脂通路11に入り、さらに両
通路10.11から樹脂送出口12にて2層のチューブ
状に重ねた状態で送出される。
しかして、この多層インフレーションフィルム製造装置
において、フィーダノズル7の上端部とダイ8の接続孔
9とが接続する接続−説内層樹脂通路4と外層樹脂通路
5が開口する部分は、各通路4.5の開口間が互に接触
するフィーダノズル7の外周面と接続孔9の内周面とで
隔離されているだけであるから、この接触部を確実なシ
ール構造として、両通路4.5を流れる樹脂が両通路4
.5の開口間で漏洩するのを防止する必要がある。すな
わち、多層インフレーシコンフィルムにおけるある層の
樹脂が他の層の樹脂に混合すると、フィルムの外観(ゲ
ル、フィッシュアイ)と物性(強度など)が低下するた
めである。
に接触させるシール構造が採用されている。しかし、こ
の構造ではフィーダノズル7と接続孔9の接触面連確実
に密着させることができない。
このため、外層樹脂通路5を流れる樹脂の粘度が内層樹
脂通路4の樹脂にして大なる場合には、その圧力差によ
り通路5の樹脂が接触面間隙に浸入しフィーダノズル7
の先端部を縮少させて通路4内に流入することがある。
また、低粘度の樹脂を使用すると内外j−圧力差があま
り大きくない場合でも樹脂洩れを生じることがある。
一方、このシール構造のシール効果を補うために接触面
間に金属や弾性材料からなるシールリング1st−設け
ることも行なわれている。しかし、シールリング13は
新品のうちは良好なシール効果を得られるが、使用時間
が長くなると劣化して接触面に対する接触が不安定にな
りシール効果が低下する。しかも、多層インフレーショ
ンフィルムの製造*iiiでは1回のフィルム製造作業
が終了する毎に、フィルターノズル7を抜き出して分解
掃除を行なうことが多く、この場合にシールリング13
が損傷して再使用できず交換しているので大変不経済で
ある。
〔発明の目的〕
本発明は前記事情に鑑みてなされたもので、フィーダノ
ズルとダイとの接続部におけるシールをシールリングを
用いることなく確実に行ない、樹脂通路間の樹脂洩れを
防止した多I−インフレーションフィルム製造装置を提
供するものである。
〔発明の概要〕
本発明の多層インフレーションフィルム製造装置は、フ
ィーダノズルの上端部に形成した突当て面と、ダイの接
続孔に形成した突当て面とを突当てて接触させることに
より、フィーダにおける内層樹脂通路と外層樹脂通路の
各上端開口の間をシールするシール部を構成したもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面で示す実施例について説明する。
第2図は本発明の多層インフレーションフィルム製造装
置の一実施例を示している。この実施例は2層のインフ
レーシコンフィルムを製造するものである。図中21は
フィーダで、これはフィーダ本体22とフィーダノズル
23を備えている。フィーダ本体22には軸方間に貫通
する孔24と半径方向に沿う2個の樹脂供給口is、x
eを有している。樹脂供給口25.26は夫々図示しな
い押出機に接続される。フィーダノズル23は管状をな
すものである。フィーダノズル23はフィーダ本体22
の孔24に挿通され、上端部がフィーダ本体22より上
方に突出している。なお、フィーダノズル2aの下端部
に形成したフランジ23aはフィーダ本体22の下方に
位置し、このフランジ23aからフィーダ本体22に取
付ボルト27を通して締付けることによりフィーダノズ
ル23を固定しである。また、フィーダノズル230内
孔により内層樹脂通路28が形成され、これはフィーダ
本体22の樹脂供給口25と連通ずるとともにノズル上
端で開口する。フィーダノズル23とフィーダ本体22
の孔24との周壁間の間隙により管状の外層樹脂通路2
9が形成され、これは樹脂供給口26と連通している。
図中30はダイで、これはフィーダ21の上方に載設さ
れる。ダイ30はダイ本体3ノ、外層ノズルJ2、内層
ノズル33、接続ノズル34、上部ノズルコ5、接続リ
ング36および偏肉調節リング37を一体に組合せて構
成されている。なお、ダイ3oはフィーダ本体22にボ
ルト62の締め付けにより固定されている。ダイ30に
は管状の内層樹脂通路38および外j−樹脂通路39と
樹脂送出口40が設けられる。ダイ30の下部には下部
を開放した接続孔41が形成さ38とを結ぶ連通孔42
および接続孔41の中間部および外側樹脂通路39を結
ぶ連通孔43が夫々形成されている。ダイ30の接続孔
41の内部にはフィーダ本体22から突出したフィーダ
ノズル23の上端部が挿入されている。フィーダノズル
23の上端で開口する内層樹脂通路28は接続孔41の
上端にて連通孔42と連通する。フィーダノズル23と
接続孔41の周壁間の間隙には外側樹脂通路29が連続
して形成され、その上端は連通孔43と連通している。
そして、フィーダノズル23の上端部とタイ30の接続
孔41との接続部において、内1*樹脂通路28の開口
端と外層樹脂通路29の開口端との間の部分には、次の
ような構造のシール部が設けられている。すなわち、第
3図でも示すようにフィーダノズル23の外周部には全
周にフランジ44が形成され、このフランジ44の上側
の面はノズル軸線に対して直角な平面をもった突当て面
45となっている。フィーダノズル23のフランジ44
より上側の外周部は、フランジ44より小径で且つノズ
ル軸線と平行な円筒部46となっている。接続孔41の
内周部にはフィーダノズル23のフランジ44に対応し
て段差部47が全周にわたり形成され、この段差部47
の下側の面はフランジ44の突当て面45と対応してノ
ズル軸線に対し直角な平面をなす突当て面48が形成さ
れている。接続孔41の段差部47より上側の内周部に
は、フィーダノズル230円筒部46に対応してノズル
軸線と平行な円筒部49が形成されている。
そして、フィーダノズル23のフランジ44が接続孔4
1の段差部47に挿入されるとともに突当て面45が突
当て面48に突当て接触され、且つフィーダノズル23
の円筒部す6が接続孔4Jの円筒部49内に挿入されて
いる。これによりフィーダノズル23と接続孔4ノの接
触部において、フィーダノズル23の外周面が接続孔4
Jの内周面に接触してシール部を構成している。また、
フィーダノズル23の突当て面45を接続孔41の突当
て面48に突当て接触させる接触面圧は、フィーダノズ
ル取付用のボルト27を締付けてフィーダノズル23に
対して上方向の力を加えることにより得る。
なお、フィーダ本体22の樹脂供給口26より下側に位
置するフィーダノズル23の部分は、フィーダ本体22
の孔24に密な状態で挿入されている。また、フィーダ
ノズル23の下端部にはフランジ23*の上面側に位置
してシールリング50が嵌着してあり、このシールリン
グ50はフィーダ本体22の孔24の傾斜面を有する開
口部24aに嵌合されている。フランジjJaに締付ボ
ルト51が設けてあり、これを締付けてシールリング5
0を押圧することによりシールリング50をフィーダ本
体22とフィーダノズル23に対し半径方向および軸方
向に密着しである。このシールリング50はフィーダ本
体22より線膨張率の大きい材質、例えばステンレス鋼
で形成される。
なお、図中52はフィーダベースで、これは取付ボルト
53によりフィーダ本体22を支えている。
この多層インフレーションフィルム製造装置いてシール
リング50を装着した状態でフィーダノズル23をフィ
ーダ本体22の孔24に挿入して、取付ボルト27を締
付けてフイーダノ23の忙端部がダイ30の接続孔41
に挿入し5フイーダノズル23のフランジ44および円
筒部46が接続孔41の段差部47および円筒部49と
係食するとともに突当て面45が突当て面48に突当て
接触する。取付ボルト27の締付けによりフィーダノズ
ル23に軸方向の力を加えて突当て面45が接続孔4ノ
の突当て面4βに充分な接触面圧をもって確実に突当て
接触される。なお、フィーダノズル23とフィーダ本体
z2との間に介在するシールリング50が取付ボルト2
1の変位に応じて弾性変形するので、取付ボルト27の
締付けによりフィーダ本体22に軸方向の力を加え突当
て面45の接触面圧を調ゝ節することが可能である。そ
の後にフィーダノズル23に設けた締付ボルト51を締
付けてシールリング50を押圧し、シールリング50を
フィーダ本体22とフィーダノズル23に接触させる。
しかして、この多層インフレーションフィルム製造装置
は、フィーダノズル23とダイ30の接続孔41との接
続部において、内層樹脂通路28と外層樹脂通路29の
各開口の間の部分に、フィーダノズル23の突当て面4
5とフィーダ本体22の突当て面48がフィーダ軸線に
対し直角な位置で突合て接触するシール部が設けられて
いる。このシール部では突当て面45゜48がノズル軸
線に対して直角な面で突当るので、フィーダノズル23
.に軸方向の力を加えることにより、突当て面45.4
8を充分な面圧を与えて接触させることができる。また
、突当て面45.48の突当て接触部分はノズル軸線に
対して直角であるから、ノズル軸線に沿う樹脂通路を流
れてきた樹脂の浸入が困難である。
また、突当て面45.48の上下に連続する部分が段差
になっているので、さらに突当て面45.48の接触部
に樹脂が浸入しにくい。このため、シール部は充分なシ
ール効果を有し、各樹脂通路211.29の開口間を確
実にシールできる。従って、外層樹脂通路29を流れる
樹脂と内層樹脂通路28を流れる樹脂との圧力差が小さ
い場合は勿論のこと大きい場合でも、外層樹脂通路29
を流れる樹脂がその開口からフィーダノズル23と接続
孔41とのシール部すなわち各突当て面45.48の突
当て接触部を通って内層樹脂通路28へ流入することが
ない。
また、フィーダノズル23の下端部に設けたり一ルリV
グ50をフィーダ本体2Jの孔24に密着して、両者間
をシールしている。しかも、このシールリング50はフ
ィーダ本体iI2上り線膨張率が大であるために、イン
フレーションフィルム喪造時にフィーダ2ノとダイ30
を成形温度まで加熱すると、シールリング50が膨張し
てフィーダ本体22とフィーダノズル23に対する接触
圧力が増大する。このため、押出機からフィーダ本体2
2の樹脂供給口25゜26に流入した溶融樹脂がフィー
ダ本体22の孔24とフィーダノズル23下部の間に浸
入して流下した場合でも、シールリング50に阻止され
て孔24の下端開口から漏洩することがない。
なお、従来この箇所のシールは第1図で示すようにフィ
ーダ本体2の孔6の下端開口に形成した凹部14と、フ
ィーダノズル7のフランジ7ムに形成した突部15とを
組合せたものであるから、取付ボルト16を締付けてフ
ィーダノズル1を取付けても、充分なシール効果が得ら
れず、溶融樹脂の漏洩が生じることが多かった。
第4図は本発明の他の実施例を示しており、第2図と同
一部分は同−符号上付している。この実施例は、フィー
ダノズル23の上端部とダイSOO接続孔41との接続
部におけるシール部をy−パ状の突当て面で構成したも
のである。
すなわち、フィーダノズル23に上端に向は小径となる
テーパ状の突当て面54を形成し、接続孔41に突当て
面54に対応したテーパ状の突当て面55を形成し、両
突当て面54.55を突当て接触してシール部を構成し
ている。この場合も取付ボルト27によりフィーダノズ
ル23に力を加えて、突当て面54.55を充分な面圧
で接触することができる。
第5図はさらに異なる実施例を示しており、第2図と同
一部分は同一符号を付しである。この実施例は3層のイ
ンフレーションフィルムを製造するものである。フィー
ダ本体22の孔24には2組のフィーダノズル56.5
7を設けて3組の樹脂通路58を形成しである。ダイ3
0には3組の樹脂通路59と3組の連通孔60が設けで
ある。各フィーダノズル56゜57の上端部はダイ30
の接続孔4Jに挿入され、且つ各フィーダノズル56.
57と接続孔41の接続部には夫々例えば第2図で示す
構成のシー1部が設けられ、各樹脂通路58の間を仕切
っている。図中61は3組の樹脂供給口である。
なお、フィーダノズルとダイの接続孔との接続部に設け
るシール部における突当て面は、前述した実施例に限定
されるものではなく、要はフィーダノズルに推力を与え
ることにより突当て接触される形状であれば良い。
〔発明の目的〕
本発明の多層インフレーションフィルム製造装置は以上
説明したように、フィーダノズルとダイの接続部におい
て、突当て面を突当て接触してなるシール部で各樹脂通
路の間を確実にシールするので、各樹脂通路間で樹脂が
漏洩して他の層の樹脂に混入することを防止でき、良質
な多層インフレーションフィルムを製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインフレーションフィルム製造装置を示
す縦断面図、′@2図は本発明のインフレーションフィ
ルム製造装置の一実施例を示す縦断面図、′WI3図は
同実施例のシール部を拡大して示す縦断面図、第4図お
よび第5図は夫夫互いに異なる他の実施例を示す縦断面
図である。 21・・・フィーダ、22・・・フィーダ本体、23・
・・フィーダノズル、24・・・孔、28・・・内層樹
脂通路、29・・・外層樹脂通路、30・・・ダイ、3
8・・・内層樹脂通路、39・・・外層樹脂通路、41
・・・接続孔、42.43・・・連通孔、45,411
・・・突当て面、44・・・フランジ部、47・・・段
差部、50・・會シールリング、51・・中ボルト。 出願人代理人 弁理士 鈴 圧式 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フィーダ本体の内部にフィーダノズルを挿通して内外層
    に分かれた複数の樹脂通路を形成するフィーダと、前記
    各樹脂通路に連通ずる内外層に分かれた複数の樹脂通路
    を有するダイとを備えたものにおいて、前記フィーダノ
    ズルの外周部に突当て面を形成するとともに、前記フィ
    ーダノズルを挿入する前記ダイの孔部の内周部に前記フ
    ィーダノズルの突当て面に対応して突当て面を形成し、
    これら両突当て面を突当て接触して前記フィーダノズル
    の外部の樹脂通路と前記フィーダノズルの内部の樹脂通
    路とを仕切るシール部を形成してなる多層インフレーシ
    ョンフィルム製造装置。
JP58140859A 1983-08-01 1983-08-01 多層インフレ−シヨンフイルム製造装置 Pending JPS6032628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140859A JPS6032628A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 多層インフレ−シヨンフイルム製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140859A JPS6032628A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 多層インフレ−シヨンフイルム製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6032628A true JPS6032628A (ja) 1985-02-19

Family

ID=15278397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58140859A Pending JPS6032628A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 多層インフレ−シヨンフイルム製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62267120A (ja) * 1986-05-16 1987-11-19 Showa Denko Kk 多層インフレ−シヨンフイルム製造用ダイ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114677U (ja) * 1973-01-30 1974-10-01
JPS4938345B1 (ja) * 1970-11-30 1974-10-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938345B1 (ja) * 1970-11-30 1974-10-17
JPS49114677U (ja) * 1973-01-30 1974-10-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62267120A (ja) * 1986-05-16 1987-11-19 Showa Denko Kk 多層インフレ−シヨンフイルム製造用ダイ
JPH0524811B2 (ja) * 1986-05-16 1993-04-09 Showa Denko Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000502302A (ja) モジュラーディスク共押出しダイ
ZA200304340B (en) Methods and apparatus for extruding a tubular film.
JPH02225021A (ja) 多層環状口金
EP0252388A1 (en) Modular extrusion head
WO1992003275A1 (en) Coextrusion method and apparatus
JPS6032628A (ja) 多層インフレ−シヨンフイルム製造装置
JPS581650B2 (ja) 筒状の積層体の成形方法
US20050191378A1 (en) Tri-flow head assembly
JPS59178222A (ja) 単一リツプ回転ダイ
US5780066A (en) Extrusion die with circumferential distribution groove
JPS59220332A (ja) 押出し複合アダプタ
JPH04276419A (ja) 多層及び単層パイプ成形用ダイ
JPS63256418A (ja) 製膜口金
US3545043A (en) Apparatus for plastic film production
JPS6241453B2 (ja)
JPH03284924A (ja) インフレーションフィルム成形用ダイ
JP3803480B2 (ja) 熱可塑性樹脂押出成形用環状ダイ
JP3372442B2 (ja) 成形型
JPS62218122A (ja) 熱可塑性樹脂パイプ成形用金型
JPH061397Y2 (ja) 多層インフレ−シヨンフイルムの製造装置
JPH0561087B2 (ja)
JPH02252522A (ja) 多層合成樹脂管の製造方法
KR200367036Y1 (ko) 삼중층 파이프의 제조장치
JPH0337936Y2 (ja)
JPH03147829A (ja) 樹脂押出用ノズルヘッド