JPS62218122A - 熱可塑性樹脂パイプ成形用金型 - Google Patents
熱可塑性樹脂パイプ成形用金型Info
- Publication number
- JPS62218122A JPS62218122A JP61060893A JP6089386A JPS62218122A JP S62218122 A JPS62218122 A JP S62218122A JP 61060893 A JP61060893 A JP 61060893A JP 6089386 A JP6089386 A JP 6089386A JP S62218122 A JPS62218122 A JP S62218122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supporting plates
- mold
- thermoplastic resin
- pipe
- divided
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 title claims description 27
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 abstract description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/695—Flow dividers, e.g. breaker plates
- B29C48/70—Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/09—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/32—Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、押出法による熱可塑性樹脂パイプ成形に使
用する円節をストレートダイの金型構造に関するもので
ある。
用する円節をストレートダイの金型構造に関するもので
ある。
第6図は従来の熱可塑性樹脂パイプ成形用金型を示す断
面図である。図において、(1)は雌型、(2)は雌型
(1)内に配置された雄型、(3)は雄型(2)を雌型
(υ内に支持する複数(図では4枚)の支持プレートで
、雌型(1)と雄型(2)との間に溶融した熱可塑性樹
脂を押出し成形する流路となる流入路(1a) 。
面図である。図において、(1)は雌型、(2)は雌型
(1)内に配置された雄型、(3)は雄型(2)を雌型
(υ内に支持する複数(図では4枚)の支持プレートで
、雌型(1)と雄型(2)との間に溶融した熱可塑性樹
脂を押出し成形する流路となる流入路(1a) 。
拡径成形路(1b) 、第1円筒流路(1c)・第1縮
形流路(1d) 、第2円KR路(1e) 、第2縮径
流路(1f)及びパイプ成形流路(1g)をそれぞれ形
成する。(5)ハ押出機本体、(6)はつ付ボルトで、
雌型(1)の7ランジffi (1tt)を押出機本体
(5)に締付けて固定する。
形流路(1d) 、第2円KR路(1e) 、第2縮径
流路(1f)及びパイプ成形流路(1g)をそれぞれ形
成する。(5)ハ押出機本体、(6)はつ付ボルトで、
雌型(1)の7ランジffi (1tt)を押出機本体
(5)に締付けて固定する。
このよりに構成されたパイプ成形金型において、押出機
本体(5)から押出された溶融熱可塑性樹@は。
本体(5)から押出された溶融熱可塑性樹@は。
雌型(1)の流入路(1a)から拡径成形流路(1b)
へ押込まれて円筒状となり、雄型(2)を雌型(1)内
に同心支持する支持プレート(3ンによって4つの第1
円筒流路(1c)を通り、第1縮径流路(1d)で合流
しながら圧縮、縮径して第2円筒流路(1e)、第2縮
径流路(1f)を経てパイプ成形流路(1g)に入り、
目標とするパイプ寸法に成形されて冷却固化しながら製
品として押出される。このノくイブ成形品(P)は、第
1円売流路(1C)を通過するとぎ4つの支持プレート
(3)で溶融熱可塑性樹脂が分離され、支持プレート(
3)を通過した後再び合流して第1、第2縮径流路(1
d) 、 (1f)で圧縮。
へ押込まれて円筒状となり、雄型(2)を雌型(1)内
に同心支持する支持プレート(3ンによって4つの第1
円筒流路(1c)を通り、第1縮径流路(1d)で合流
しながら圧縮、縮径して第2円筒流路(1e)、第2縮
径流路(1f)を経てパイプ成形流路(1g)に入り、
目標とするパイプ寸法に成形されて冷却固化しながら製
品として押出される。このノくイブ成形品(P)は、第
1円売流路(1C)を通過するとぎ4つの支持プレート
(3)で溶融熱可塑性樹脂が分離され、支持プレート(
3)を通過した後再び合流して第1、第2縮径流路(1
d) 、 (1f)で圧縮。
圧着されるが、第4図に示すように、この合流部はウェ
ルドライン(qとし゛て残る。このウェルドライン((
ロ)の接着力は、熱可塑性樹脂の相互拡散による絡み合
いおよびファンデルワールス結合である分子間吸引力で
得られる。
ルドライン(qとし゛て残る。このウェルドライン((
ロ)の接着力は、熱可塑性樹脂の相互拡散による絡み合
いおよびファンデルワールス結合である分子間吸引力で
得られる。
従来の熱可塑性樹脂パイプ成形用金型は、上記のように
雄型な複数の支持プレートによって雌型内に同心支持し
ているので、支持プレートを通過した部分にウェルドラ
インが発生し、このウェルドラインの接着力は樹脂の相
互拡散による絡入合い、およびファンデルワールス結合
程度しか期待できないのに対し、その他の部分は樹脂の
高分子鎖の相互絡み合いが生じている。従って成形され
たパイプの耐圧試W!Aなどを行なったとぎ、ウェルド
ラインからパイプの破壊が生じ易すがった。このため、
熱可塑性樹脂パイプの肉厚をその分だけ厚くする分装が
あった。
雄型な複数の支持プレートによって雌型内に同心支持し
ているので、支持プレートを通過した部分にウェルドラ
インが発生し、このウェルドラインの接着力は樹脂の相
互拡散による絡入合い、およびファンデルワールス結合
程度しか期待できないのに対し、その他の部分は樹脂の
高分子鎖の相互絡み合いが生じている。従って成形され
たパイプの耐圧試W!Aなどを行なったとぎ、ウェルド
ラインからパイプの破壊が生じ易すがった。このため、
熱可塑性樹脂パイプの肉厚をその分だけ厚くする分装が
あった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、ウェルドライン発生による接着力低下の影響
を最小限に抑えて、円筒型ストレートダイ法によって成
形された熱可塑性樹脂パイプの耐内圧性を向上させるこ
とができるようにすることを目的とする。
たもので、ウェルドライン発生による接着力低下の影響
を最小限に抑えて、円筒型ストレートダイ法によって成
形された熱可塑性樹脂パイプの耐内圧性を向上させるこ
とができるようにすることを目的とする。
この発明に係る熱可塑性樹脂パイプ成形用金凰は、押出
機・円筒型ストレートダイ法による熱可塑性樹脂パイプ
の成形用金型において、雄型と雌型内に支持するυ数の
支持プレートを内側支持プレートと外側支持プレートと
に円周方向に分割し。
機・円筒型ストレートダイ法による熱可塑性樹脂パイプ
の成形用金型において、雄型と雌型内に支持するυ数の
支持プレートを内側支持プレートと外側支持プレートと
に円周方向に分割し。
その分割部に同心にリングを設けて分割された上記内側
支持プレートと上記外側支持プレートとが互いに相手の
配置間隔の中間角度に位置するように位相をずらして上
記リングに連結したことな特徴とする。
支持プレートと上記外側支持プレートとが互いに相手の
配置間隔の中間角度に位置するように位相をずらして上
記リングに連結したことな特徴とする。
この発明による熱可塑性樹脂パイプ成形用金型において
は、雄型な雌型内に同心に支持する複数の支持プレート
を内側支持プレートと外側支持プレートとに分割し、互
いに相手の配置間隔の中間角度に位置するように位相な
ずらしてリングに連結しているので、押出機より雄型と
雌型で形成される成形流路へ押出された溶融可塑性樹脂
が、分割された支持プレートおよびリングを通過する際
に分離し、その後合流して成形された熱可塑性樹脂パイ
プにウェルドラインが発生しても、パイプ断面において
内側から外側へ向う9エルドラインの長さは従来のパイ
プに比べて長く、ウェルドライン部の単位面@当りの接
着力が母材部よりも劣っていてもウェルドライン部の面
積が犬ぎくなるので、相対的にウェルドライン部の強度
、すなわち成形された熱可塑性樹脂パイプの耐内圧性が
向上する。
は、雄型な雌型内に同心に支持する複数の支持プレート
を内側支持プレートと外側支持プレートとに分割し、互
いに相手の配置間隔の中間角度に位置するように位相な
ずらしてリングに連結しているので、押出機より雄型と
雌型で形成される成形流路へ押出された溶融可塑性樹脂
が、分割された支持プレートおよびリングを通過する際
に分離し、その後合流して成形された熱可塑性樹脂パイ
プにウェルドラインが発生しても、パイプ断面において
内側から外側へ向う9エルドラインの長さは従来のパイ
プに比べて長く、ウェルドライン部の単位面@当りの接
着力が母材部よりも劣っていてもウェルドライン部の面
積が犬ぎくなるので、相対的にウェルドライン部の強度
、すなわち成形された熱可塑性樹脂パイプの耐内圧性が
向上する。
第1図はこの発明の一実施例を示す熱可塑性樹脂パイプ
成形用金型の断面図であり、(1)、(2)および(5
)、(6)は従来例を示した第6図における同符合と同
一部分である。(3a)、(3b)は雄型(2]を雌型
(1)内に同心に支持する従来の支持プレートを、内側
と外側とに2分割した内側支持プレートおよび外側支持
プレー)、(4)はこれらの両支持プレー) (3a)
、(5b)の分割部に配置したリングで、内側支持プレ
ート(6a)と外側支持プレート(3b)とを、互いに
相手の配置間隔の中間角度に位置するように位相をずら
して、A−A断面図で示すように連結する。従って、従
来の第1円面状平行流路(1C)は4つの流路に分割さ
れていたが、この実施例によれば1gi型(2)とリン
グ(4)との間に4つの内側支持プレー)(3a)で区
画される流路(ICt) と、雌型(1)とリング(
4)との間に4つの外側支持プレー) (3b)で区画
される流路(1c*)とが形成される。
成形用金型の断面図であり、(1)、(2)および(5
)、(6)は従来例を示した第6図における同符合と同
一部分である。(3a)、(3b)は雄型(2]を雌型
(1)内に同心に支持する従来の支持プレートを、内側
と外側とに2分割した内側支持プレートおよび外側支持
プレー)、(4)はこれらの両支持プレー) (3a)
、(5b)の分割部に配置したリングで、内側支持プレ
ート(6a)と外側支持プレート(3b)とを、互いに
相手の配置間隔の中間角度に位置するように位相をずら
して、A−A断面図で示すように連結する。従って、従
来の第1円面状平行流路(1C)は4つの流路に分割さ
れていたが、この実施例によれば1gi型(2)とリン
グ(4)との間に4つの内側支持プレー)(3a)で区
画される流路(ICt) と、雌型(1)とリング(
4)との間に4つの外側支持プレー) (3b)で区画
される流路(1c*)とが形成される。
次に、このように構成された熱可塑性樹脂パイプ成形用
金葦の作用について説明する。押出機(5)の押出口(
5a)から押出された溶融熱可塑性樹脂は、従来例と同
様に雌型(1)と雄型(2)との間に形成される成形流
路(1a)〜(1g)を通ってパイプとして成形される
が、この発明による金型においては1両支持プレート(
3a) 、(3b )とリング(4)とによって、溶融
可塑性樹脂は8つの流路(1(!4 ) 、 (1(!
! )に分離されて通過し、通過した後に分離された溶
融熱可塑性樹脂は再び合流する。
金葦の作用について説明する。押出機(5)の押出口(
5a)から押出された溶融熱可塑性樹脂は、従来例と同
様に雌型(1)と雄型(2)との間に形成される成形流
路(1a)〜(1g)を通ってパイプとして成形される
が、この発明による金型においては1両支持プレート(
3a) 、(3b )とリング(4)とによって、溶融
可塑性樹脂は8つの流路(1(!4 ) 、 (1(!
! )に分離されて通過し、通過した後に分離された溶
融熱可塑性樹脂は再び合流する。
この合流部は成形された熱可塑性樹脂パイプ(P)内に
ウェルドラインゆ)として、第2図に示すように発生す
る。このウェルドライン(ロ)は、内側および外側の支
持プレー) (3a)、(3b)及びリング(4)の配
置に宿った形で発生するので、半径方向に向ウラニルド
ライン■)は22に分割されて、その位置が互いに相手
の配置間隔の中間角度となるようになり、しかも内側お
よび外側に形成されるウェルドライン((ロ)間に形成
される円周方向のウェルドラインは、それぞれの長さが
等しくなるので。
ウェルドラインゆ)として、第2図に示すように発生す
る。このウェルドライン(ロ)は、内側および外側の支
持プレー) (3a)、(3b)及びリング(4)の配
置に宿った形で発生するので、半径方向に向ウラニルド
ライン■)は22に分割されて、その位置が互いに相手
の配置間隔の中間角度となるようになり、しかも内側お
よび外側に形成されるウェルドライン((ロ)間に形成
される円周方向のウェルドラインは、それぞれの長さが
等しくなるので。
内側から外側へ向うウェルドライン←)の長さが従来の
方法で形成されたパイプに比べて長くなる。
方法で形成されたパイプに比べて長くなる。
このことはウェルドライン部の単位面積当りの接着力が
樹脂の相互拡散による絡み合い、またファンデルワール
ス結合のみで樹脂の高分子鎖の相互絡み合いが生じてい
る母材部に比べて劣っていても、ウェルドライン部の面
積が犬ぎいので、内圧による破断に対するウェルドライ
ン部の強度は相対的に高まり、この発明による金型で成
形された熱可塑性樹脂パイプ(P)の耐内圧性が向上す
る。
樹脂の相互拡散による絡み合い、またファンデルワール
ス結合のみで樹脂の高分子鎖の相互絡み合いが生じてい
る母材部に比べて劣っていても、ウェルドライン部の面
積が犬ぎいので、内圧による破断に対するウェルドライ
ン部の強度は相対的に高まり、この発明による金型で成
形された熱可塑性樹脂パイプ(P)の耐内圧性が向上す
る。
矢に、従来金型によるものを比較例として、この発明に
よる実施例の効果を説明する。
よる実施例の効果を説明する。
使用樹脂:中密度ポリエチレン。
密度= 0.9385’/、−d
Mx=0.2F/10分
押出機 :65,1111φ −軸押出機ダイス :従
来型(第6図相当)、支持プレート4本成形法 二通常
のパイプ成形法により外径60日φ、肉厚5.81のパ
イプを成形す る。
来型(第6図相当)、支持プレート4本成形法 二通常
のパイプ成形法により外径60日φ、肉厚5.81のパ
イプを成形す る。
評価試験:パイプ内に水圧を加えるいわゆる/(−スト
試験を行った。その結果、パ イプはウェルドラインから破壊し。
試験を行った。その結果、パ イプはウェルドラインから破壊し。
その強度は40ゆ/−であった。
使用樹脂、押出機、成形法は比較例と同じである。
ダイス :この発明による構造の金型な使用。
内側支持プレート 4本
外側支持プレート 4本
評価試験:同様なバースト試験を行った。その結果、内
側ウェルドライン部から破 壊が生じたが、その強度は42に9/iであった。
側ウェルドライン部から破 壊が生じたが、その強度は42に9/iであった。
この発明はμ上説明したとおり、雄型な雌型内に同心に
支持する支持プレートを内側と外側とに分割し、互いに
位置をずらしてその分割部でリングによって連結したの
で、成形された熱可塑性樹脂パイプに生じるウェルドラ
インを半径方向には2つに分割され、しかもその位置が
互いにすらされているので、ウェルドライン部の強度は
相対的に高くなり、熱可塑性樹脂パイプの内圧強度の向
上を図れるという効果が得られる。
支持する支持プレートを内側と外側とに分割し、互いに
位置をずらしてその分割部でリングによって連結したの
で、成形された熱可塑性樹脂パイプに生じるウェルドラ
インを半径方向には2つに分割され、しかもその位置が
互いにすらされているので、ウェルドライン部の強度は
相対的に高くなり、熱可塑性樹脂パイプの内圧強度の向
上を図れるという効果が得られる。
第1図はこの発明の一実施例を示す熱可塑性樹脂パイプ
成形用金型の断面図、第2図はこの発明による熱可塑性
樹脂パイプの断面図、第3図1丁従来のパイプ成形用金
型の断面図、第4図は従来技術による熱可塑性樹脂パイ
プの断面図である。 図において、(1)は雌型、(2)は雄型、(3a)は
内側支持プレー)、(3b)は外側支持プレート。 (4)はリング、(5)は押出機。
成形用金型の断面図、第2図はこの発明による熱可塑性
樹脂パイプの断面図、第3図1丁従来のパイプ成形用金
型の断面図、第4図は従来技術による熱可塑性樹脂パイ
プの断面図である。 図において、(1)は雌型、(2)は雄型、(3a)は
内側支持プレー)、(3b)は外側支持プレート。 (4)はリング、(5)は押出機。
Claims (1)
- 押出機・円筒型ストレートダイ法による熱可塑性樹脂パ
イプの成形用金型において、雄型を雌型内に同心支持す
る複数の支持プレートをそれぞれ内側支持プレートと外
側支持プレートとに円周方向に分割し、その分割部に同
心にリングを設けて分割された上記内側支持プレートと
上記外側支持プレートとが互いに相手の配置間隔の中間
角度に位置するように位相をずらして配置し、それぞれ
を上記リングに連結したことを特徴とする熱可塑性樹脂
パイプ成形用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61060893A JPS62218122A (ja) | 1986-03-20 | 1986-03-20 | 熱可塑性樹脂パイプ成形用金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61060893A JPS62218122A (ja) | 1986-03-20 | 1986-03-20 | 熱可塑性樹脂パイプ成形用金型 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62218122A true JPS62218122A (ja) | 1987-09-25 |
Family
ID=13155489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61060893A Pending JPS62218122A (ja) | 1986-03-20 | 1986-03-20 | 熱可塑性樹脂パイプ成形用金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62218122A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0876895A1 (de) * | 1997-05-10 | 1998-11-11 | B & W Kunststoffmaschinenbau & Handelsgesellschaft mbH | Extrusionswerkzeug und Verfahren zu seiner Herstellung |
EP1338401A1 (de) * | 2002-02-13 | 2003-08-27 | Battenfeld Extrusionstechnik GmbH | Extrusionsvorrichtung für Rohre wobei die Stegprofile der Dornhalter modifiziert sind |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5414470A (en) * | 1977-07-04 | 1979-02-02 | Tochigi Kaneka Kk | Extrusion die |
-
1986
- 1986-03-20 JP JP61060893A patent/JPS62218122A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5414470A (en) * | 1977-07-04 | 1979-02-02 | Tochigi Kaneka Kk | Extrusion die |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0876895A1 (de) * | 1997-05-10 | 1998-11-11 | B & W Kunststoffmaschinenbau & Handelsgesellschaft mbH | Extrusionswerkzeug und Verfahren zu seiner Herstellung |
WO1998051470A1 (en) * | 1997-05-10 | 1998-11-19 | B & W Kunststoffmaschinenbau & Handelsgesellschaft Mbh | Extrusion tool and procedure for its manufacture |
EP1338401A1 (de) * | 2002-02-13 | 2003-08-27 | Battenfeld Extrusionstechnik GmbH | Extrusionsvorrichtung für Rohre wobei die Stegprofile der Dornhalter modifiziert sind |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4492549A (en) | Coextrusion die | |
JP4165660B2 (ja) | モジュラーディスク共押出しダイ | |
JP2674185B2 (ja) | 多層環状口金 | |
AU2009300410B2 (en) | Die,system, and method for coextruding a plurality of fluid layers | |
US6471502B2 (en) | Regular division of molten extrusion flow | |
US6902385B2 (en) | Blown-film extrusion die | |
AU2011360186B2 (en) | Dies for coextruding a plurality of fluid layers | |
KR970068916A (ko) | 층형상체의 제조방법 | |
JP3471924B2 (ja) | スパイラルダイおよびこれを用いる積層体製造方法 | |
US6936203B2 (en) | Closed die array for multi-layered articles | |
JPS62218122A (ja) | 熱可塑性樹脂パイプ成形用金型 | |
US3475789A (en) | Blown film dies | |
EP0122703B1 (en) | Single lip rotary die | |
JP3803480B2 (ja) | 熱可塑性樹脂押出成形用環状ダイ | |
JPH04276419A (ja) | 多層及び単層パイプ成形用ダイ | |
JP4318193B2 (ja) | ゴム・樹脂等からなる円筒状体の押出用ダイ | |
JP2000108193A (ja) | 二層構造の熱可塑性樹脂管の押出成形用金型 | |
JP3480715B2 (ja) | ブロー成形による樹脂チューブの製造方法及びそれに用いられる押出しダイ | |
CN112157889B (zh) | 一种层叠管成型模具及方法 | |
JPS63256418A (ja) | 製膜口金 | |
WO2017100934A1 (en) | Coextrusion mandrel for extrusion die | |
JPS5913972B2 (ja) | スパイダ式パイプダイ | |
JPH0136782B2 (ja) | ||
JPS61163824A (ja) | 押出成形用金型 | |
JPH09314638A (ja) | 既設管ライニング用合成樹脂管の製造方法 |