JPS6032611A - 内部添加用離型剤 - Google Patents

内部添加用離型剤

Info

Publication number
JPS6032611A
JPS6032611A JP58140936A JP14093683A JPS6032611A JP S6032611 A JPS6032611 A JP S6032611A JP 58140936 A JP58140936 A JP 58140936A JP 14093683 A JP14093683 A JP 14093683A JP S6032611 A JPS6032611 A JP S6032611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
mold release
parts
releasing agent
hydrocarbon group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58140936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259180B2 (ja
Inventor
Fumio Okada
文夫 岡田
Toshio Oba
敏夫 大庭
Morizo Nakazato
中里 森三
Kenichi Isobe
憲一 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP58140936A priority Critical patent/JPS6032611A/ja
Publication of JPS6032611A publication Critical patent/JPS6032611A/ja
Publication of JPH0259180B2 publication Critical patent/JPH0259180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/60Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/62Releasing, lubricating or separating agents based on polymers or oligomers
    • B29C33/64Silicone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内部添加用離型剤、特I:は合成樹脂成形体の
型枠からの離型な良好とするために合成樹脂、ゴムなど
の組成物1二混和される内部添加用離型剤に関するもの
である。
従来、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂
、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂などの合成樹脂、あるい
は天然ゴム、各種合成ゴムなどの成形時における成形体
の型枠からの離型については、この離型を容易にするた
めに型枠内に離型剤を吹き付は塗布するという方法が汎
用されている。
こノ離型剤としては一般に石油ワックス系、シリコーン
系またはこれらの併用系のものが使用されているが、こ
れらはくり返し使用する必要があるため成形サイクルの
短縮に不利となる。また、これには離型剤の堆積による
型枠の汚れやその吹き付は時に飛散した離型剤が周囲を
汚染するという不利があり、さら2二離型剤の種類、付
着量によって得られる成形体の光沢、感触が変化すると
いう欠点があった。
七のため、この種の離型剤についてはこれを内fll添
加用離型剤として樹脂、ゴムなどに添加し。
成形するという方法も提案されているが、この場合には
そのllI型剤の種類によっては含まれている官能基が
樹脂−ゴムなどと反応して種々な不都合を起すという不
利があり、特Cニオルガノボリνロキサンをウレタン樹
脂に内部添加した場合にはこれがウレタンセルを破泡さ
せたり、セルあれを生じさせるという欠点があった。
本発明はこのような不利を解決したシリコーン系の内部
添加用離型剤に関するもので、これは1分子中に式 に\にR,Rは末端不飽和結合を含まない炭素数1〜3
0n飽和または不飽和炭化水素基。
Xはθ〜4−yげB〜30の整数)で示される置換基を
少なくとも1個有するオルガノポリシロキチンを主剤と
してなることを特徴とするものである。
これを説明すると1本発明者らは特に発泡性ウレタン樹
脂中のイソシアネート基と反応せず、しかも硬化触媒に
よる影譬がない、したがってウレタン樹脂本来の特性を
損なわない内部添加用のシリコーン系離型剤(二ついて
種々検討した結果、その分子中に二 含むオルガノシミキサンがウレタン樹脂に対する内部添
加用離型剤としてすぐれた性質を示すということを見出
すと共直二、これがアクリル樹脂、エボキV樹脂などの
合成樹脂や天然ゴム、各種合成ゴムの内部添加用離型剤
として有用とされることを確認して本発明を完成させた
本発明の内部添加用1lll型剤の主剤とされるオルガ
ノポリシロキチンはその分子中に前記した置換基を少な
くとも1個有するものであればよく、これは@鎖状1分
枝状、環状のいずれでも、またこの置換基は分子鎖中1
分子鎖末端のいずれに結合したものであってもよい。こ
のオルガノポリシロキチン1工直鎖状のものについては
例えば次式れる前記置換基、Rは1価炭化水素基または
A。
m、nは整数)で示されるが、この、I 、 R4は水
素原子、メチル基、エチル基、グロビル基などのアルキ
ル基、ビニル基、アリル基などのアルケニル基、フェニ
ル基、) IJル基などのアリール基。
シクロヘキシル基などのシダロアルキル基、bるいはこ
れらの基の炭素原子に結合した水素原子のIW15をハ
ロゲン原子、シアノ基などで置換したクロロメチル基。
3,3,3−トリプルオログロビル基などであり、この
R、Rは末端に不飽和基を含まない炭素数1〜30の炭
化水素基で、このR1としてはラウリル基、!リスチル
基、パルミチル基、ステアリル基などの飽和炭化水素基
オレイル基、リレール基などの不飽和炭化水素基のよう
に炭素数11〜17の炭化水素が、またこのR3として
は炭素数1〜3のアルキル基が好適とされ、このX値は
0〜3.y値は2〜30整数とされるが、これはX値が
3でy値が9〜120屯のとすることが好ましく、これ
にはつぎのものが例示される。
へ − 一一一 ω の の ○ 上記したオルガノポリシロキチンにおけるへの置換基に
結合したけい素原子のモル比は10〜100モル係、好
ましくは25〜50モルとすることがよく、この置換基
A以外の有機基R1゜RtXその50モルチ以上Iをメ
チル基とすることが望ましい。また、このオルガノポリ
シロキサンを工室温で固体状のもの、液状のもののいず
れであってもよいが、これが固体状であるときは予じめ
加熱融解させてから樹脂、ゴムに添加して樹脂。
ゴム中に充分1:分散させるようにすることがよく。
液状である場合i:は、その粘度を1〜1,000,0
00oSの範囲、好ましくは10〜500o8として添
加することがよい。
本発明の内部添加用シリコーン系離型剤はそのま\各種
の樹脂、ゴムなどに添加してもよいが。
これにはステアリン酸などの脂肪酸またはその金塵塩、
天然あるいは合成のワックスなどの公知の添加剤を加え
てもよい。この内部添加用離型剤は合成樹脂、各種ゴム
に対し0.05〜10重量優。
好ましくは0.1〜5重量優の範囲で添加すればよいが
、これはその合成樹脂、合成ゴムの種類によって調節す
ればよい。
なお1本発明の内部添加用離型剤はポリウレタンフォー
ム、ポリウレタンエラストマーなどを与えるウレタン樹
脂の離型用として特(=有用とされるが、アクリル樹脂
、エポキシ樹脂などの高分子系樹脂、天然ゴム、合成ゴ
ムなどの成形時の内部添加用離型剤としても使用するこ
とができ、さら5二は塗料や合成樹脂に添加すればこれ
を塗布した皮革などがアンチブロッキング性を示すので
、この種の目的−二使用してもよい。また、この内部添
加用離型剤は内部添加だけでその成形時に満足する離型
性を発揮するけれども成形時に従来公知の塗布型離型剤
を併用することは任意とされ、これによればその離型効
果がより向上される。
つぎに本発明の実施例をあげるが1例中における部はい
ずれも重量部を示したものである。
実施例1 式 で示されるメチルハイドロジエンポリシロキサン402
部とオレイlン酸アリルエステル598mを常法にした
がって白金系触媒の存在下に90℃で5時間加熱して下
記式で示されるオルガノポリシロキチンを得た。
つぎ−ニボリオール・タケネート5I−5OR(武田薬
工社製商品名)100部に上記で得たオルガノポリシロ
キチン2部を添加して均一に混合し、さらlニインνア
ネート・タケネー)SI−13P(武田薬工社製商品名
、インデックスN 0010 H比X100−105)
95部を添加して均一に混合したのち、50℃に加熱し
たアルミニウム製の型に注入して60秒間硬化させたの
ち、型を解放したところ、得られたウレタンエラストマ
ーは容易に離型された。
しかし、比較のために上記したオルガノポリシロキサン
5部加しないウレタンエラストマーについては型からの
離型が非常に困難であり、一部破壊した。
なお、上記したオルガノポリシロキチンを添加して得た
ウレタンエラストマーの物性値は25℃で引張り強度2
00Kg/c+L伸び200チ、引裂き強度80b/a
nであり、これを添加しない場合のものと比較して何ら
問題のないものであった。
実施例2 平均分子量が約3,000であるボリグaピレングリコ
ールトリオール20部、ポリグミピレングリコールポリ
オール・アグトコール52−460(武田薬工社製商品
名)80部、フレオン−11(米国デュポン社製商品名
)10部、ポリイソシアナート・Lリオネー)MR(日
本ポリウレタン社製商品名、インデックスN OOlo
 H比X100=105)96.5部およびテトラメチ
ルへキサジアミン1.0部とからなる発泡性ポリウレタ
ン樹脂に、下ε式 %式%) で示されるオルガノポリシロキサン5部を添加して均一
に混合したのち、50℃に加熱したアルミニウム製の型
に注入して発泡フオーム化させ室温で1時間硬化させた
つぎに、この型を解放したところ、得られた硬質ウレタ
ンフオーム成形体1丁容易に離型された。
実施例3 ポリグミピレングリコールポリオール−アグトコールM
F−05(武田薬工社製商品名)100部、水2.0部
、テトラメチルヘキサジアミン1.0部、トリレンジイ
ソシアナート/えリオネートMR(前出)=20780
の混合物(インデックスN OOlo H比X100−
105)28.4部および整泡剤F−121(信越化学
工業社製商品名)0.5部とからなる発泡性ポリウレタ
ン樹脂に、下記式 1 O −81(OB ) s で示されるオルガノポリシロキチン5部を添加して均一
に混合したのち、40℃に加熱したアルミニウム類の型
内に注入して発泡させ、得られたフオーム成形体を室温
に1時間放置して硬化させた。
つぎに、この型を解放したところ、得られた半硬質フオ
ーム成形体は容易シ:離型した。
実施例4 前記した実施例1において、こ\に使用したオルガノポ
リシロキチンに代えて下記式 %式%) を用いたほかは実施例1と全く同様に処理したところ、
この場合にも得られたウレタンエラストマーは容易に離
型された。
実施例5 エポキシ樹脂・エビフート82B(L/エル化学社製商
品名)100部とトリエチレンテトラ1y12部とに1
式 %式%) で示されるオルガノポリシロキチン1部を添加して均一
に混合したのち、アルミニウム類の皿i二注入し、室温
で2時間、ついで115℃に30分間加熱して硬化させ
たのち、得られたエポキシ樹脂製品を型から解放したと
ころ、これは容易5二離型された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 1分子中l二式 %式% 末端不飽和結合を含まない炭素数1〜30の飽和または
    不飽和の炭化水翼基、χはθ〜4.7は2〜30の整数
    )で示される置換基を少なくとも1個有するオルガノポ
    リシロキサンを主剤としてなることを特徴とする内部添
    加用a型剤。
JP58140936A 1983-08-01 1983-08-01 内部添加用離型剤 Granted JPS6032611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140936A JPS6032611A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 内部添加用離型剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140936A JPS6032611A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 内部添加用離型剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032611A true JPS6032611A (ja) 1985-02-19
JPH0259180B2 JPH0259180B2 (ja) 1990-12-11

Family

ID=15280258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58140936A Granted JPS6032611A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 内部添加用離型剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032611A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035849A (en) * 1989-02-01 1991-07-30 Chisso Corporation Process for producing molded article using a releasing agent
JP2017222824A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 住友ゴム工業株式会社 高減衰ゴム組成物および粘弾性ダンパ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035849A (en) * 1989-02-01 1991-07-30 Chisso Corporation Process for producing molded article using a releasing agent
JP2017222824A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 住友ゴム工業株式会社 高減衰ゴム組成物および粘弾性ダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259180B2 (ja) 1990-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2427273C2 (de) Verfahren zur Herstellung von formverschäumten Schaumstoffen mit selbsttrennenden Eigenschaften
BRPI0418824B1 (pt) Processo para a preparação de uma espuma de poliuretano, espuma de poliuretano e artigo
JPH054406B2 (ja)
US3629165A (en) Control of polyurethane foam process using polysiloxane polyether copolymer surfactant
JPH03178433A (ja) シリコーン一体成形物及びその製造法
JPS6244763B2 (ja)
CA1124024A (en) Process for the production of foam plastics based on polyisocyanates
JPS5814466B2 (ja) 硬化性組成物
JPH09510153A (ja) 内部用離型剤組成物
JPH02501031A (ja) 外傷学上の固定用ポリウレタンフォーム組成物
US4624899A (en) Novel organopolysiloxane compositions useful as mold release coatings
JPH0317657B2 (ja)
JPS62131009A (ja) ウレタン用内部離型剤
JPS5863751A (ja) 熱硬化シリコ−ンエラストマ−
JPS6084319A (ja) 樹脂組成物
JPH038370B2 (ja)
JPS6032611A (ja) 内部添加用離型剤
JPS59149919A (ja) 反応射出成形体の製造方法
JPS6131465A (ja) 内部添加用離型剤
US3957704A (en) Cross-linking agents for room temperature vulcanizable silicone rubber compositions
JPS61106636A (ja) シリコ−ンゴムスポンジ組成物
JPS5938044A (ja) 反応射出成形体の製造方法
JP3516411B2 (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JPS58501508A (ja) 不飽和ポリエステルの成型
JPS5932515B2 (ja) ウレタン樹脂用離型剤