JPS6032221A - 交流駆動型電磁継電器 - Google Patents

交流駆動型電磁継電器

Info

Publication number
JPS6032221A
JPS6032221A JP58139631A JP13963183A JPS6032221A JP S6032221 A JPS6032221 A JP S6032221A JP 58139631 A JP58139631 A JP 58139631A JP 13963183 A JP13963183 A JP 13963183A JP S6032221 A JPS6032221 A JP S6032221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
yoke body
coil
head
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58139631A
Other languages
English (en)
Inventor
永本 光樹
久保田 卓雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP58139631A priority Critical patent/JPS6032221A/ja
Priority to US06/636,030 priority patent/US4514711A/en
Publication of JPS6032221A publication Critical patent/JPS6032221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/18Movable parts of magnetic circuits, e.g. armature
    • H01H50/24Parts rotatable or rockable outside coil
    • H01H50/28Parts movable due to bending of a blade spring or reed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/44Magnetic coils or windings
    • H01H50/46Short-circuited conducting sleeves, bands, or discs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し技術分野] 本発明は交流電源電圧によって駆動される交流駆動型電
磁継電器に関するものである。
[背景技術] 従来、交流電源電圧に裏って駆動される交流駆動型の電
磁石の磁芯に、磁性体よりなるアーマチュアを吸着せし
めて、接点の駆動を行なうようにし1こ交流駆動型電磁
継電器が広く用いられている。しかるにかかる従来の交
流駆動型電磁継電器にあっては、アーマチュアのfEL
S時において、磁芯とアーマチュアとの全体の面当りが
完全でなく、唸りが発生しやすいという欠点があつ1こ
[発明の目的〕 本発明は上述のような点に鑑みて為されたものであり、
アーマチュアの吸着時において磁芯とアーマチュアとの
当接状態を良好なものとして唸りの発生?少なくした交
流駆動型電磁継電器fc提供すること金目的とするもの
である。
し発明の開示] 以下本発明の構成を図示実施例について説明する。第1
図は本発明の一実施例に係る交流駆動型電磁継電器の斜
視図、第2図は同上の(til1面図である。上記各図
において、+11は磁性材料よりなるヨーク体であり、
断面形状が角形で、全体形状は略山字形となっている。
1だ(21は平板状の磁性体板よりなるアーマチュアで
あり、全体形状は略コ字形となっている。ヨーク体[1
1の中央脚(4)は、電磁石のコイル(3)を巻回する
ための磁芯部となっている。中央脚+41の頭部には、
切欠溝(5i k設けて導電部材よりなる隈取クイル(
6)全1良着しである。ヨーク体il+の一対の側脚(
7)の表面には、アーマチュア(2)の基端部が、しン
ジ部(8)によって枢支されている。(91はしンジ部
(8)?上方から押えるしシジ押えばねでaる。しかし
て不発明においては、フィル(3)に交流電流が通電さ
れてアーマチュア(2)の中央片が中央脚+4]の頭部
に吸糸・されたときには、一対のしンジ部(8)と、中
央脚(4)の頭部との合計5点により、アーマチュア(
2)とヨーク体(1)とが接触することになり、接触状
態が安定して又流駆動型の電磁継電器としては唸りの少
ない構造とすることができる。コイル(3)への通電全
停止すると、アーマチュア(2)は復帰はね等の反発付
勢力によって第2図に示すような状態に復帰する。しか
してアーマチュア(2)は矢印Pに示す方向に駆uJさ
れることに裏って接点を駆動する工うになっている。
第3図は不発明のさらに具体的な実施例の分解斜視図で
ある。ブ1で第4図(a)〜fdlはそれそガー后1ト
の正面、右側面、左側面、および上面から見1こ断面図
であり、同図(e)は同上の底面図である。上記各図に
おいて、(lO)はケース、(11)はボディであり、
電磁継電器の各構成部品?収納するようになっている。
ヨーク体(りの中央脚(4)にはコイルボビン+121
が装着されており、このコイルボじン(121にコイル
(3)全巻回する工うになりている。フィルボビン(I
2)の基台部(I31からは、位置決め棒(141が突
出されている。この位置決め棒(14)Fi、各接点支
持板06)θ0ηに形成された丸孔θ〜に―されるよう
になっている。第1の接点支持板(15)は、4枚の町
vJ接点板(191?支持しており、その下端部からは
4本の外部接t*7端子(19a)f突設しである。ま
tc第2の接点支持板0511.4枚の固定接点板(2
01t−支持しており、その下端部V・らは4本の外部
接続端子(20a)を突設しである。各固定接点板(社
)は、絶縁物よりなる連結片C21)に裏って互いに連
結されている。また外部接続端子(20,a)ij、接
点支持板08)の真下方向に突出しているのではなく、
真下方向よりも電磁石ブロックに近い方向に屈曲形成さ
れた後に、下方向に突出するように形成されている。さ
らに第5の接点支持板a力は、4枚の可動接点板伐りを
支持しており、その下端部力・らは4本の外部接続端子
(22a)を突設しである。各可動接点板(2匂の間に
は、連結片し1)より突設された絶4縁スペーサ@が配
置されるものである。可動接点板α9)および(2匂は
固定接点板(20)よりも背が高くなっており、アーマ
チュア+21と連動するカード例にて駆動されるように
なっている。■5)はカード(241ヲ矢印Q方向に付
勢する復帰ばねである。カード例には、角孔圏お裏び切
欠シηが形成されており、可動接点根固の先端部ヲ朕挿
するようになっている。なお、(3a)はコイルボビン
(l匂に巻回されるコイル(3)の端子であり、測は各
接点支持板0510(i1回金ヨーク体(1)に固定す
る固定バシドである。またボディ(11)の底面には、
各端子面の絶縁用の突畦部シ9)が突出形成されている
第5図は本発明の他の実施例の斜視図であシ、第6図は
同上の一部破断側面図である。本実施例にあっては、ヨ
ーク体fi+の中央脚(4)の頭部における、アーマチ
ュア(2)との当接面とけ垂直な面に、段差部(支))
?形成し、この段差部(支))に隈取コイル(6)を圧
入固定するようにしたものである。隈取コイル(6)の
内周面には、中央脚(4)の表面に当接する一対の隆起
部頭)を互いに対向するように形成しである。またアー
マチュア+21 Kは、隈取コイル(6)が通過し得る
大きさの切欠孔(支)を形成しである。しヵ・して本実
施例にあっては、上述のように中央脚(4)の頭部にお
ける、アーマチュア+21の当接面とは垂直な面に、段
差部間?設けたから、中央脚+41の頭部がアーマチュ
ア+21との当接に裏って変形するような不都合は生じ
ないものである。第7図(a)(b)は上記第5図およ
び第6図の実施例?より具体化した交流駆動型継電器の
正面側、および側面側がら見た断面図である。同図(a
)に示すように、隈取コイル(6)はコイルボじシ(1
2+の上端部エリも若干上方で、かつカード例より若干
下方に配置されているものである。また隈取コイル(6
)全遊嵌させる1ξめのり大孔(i(2は、同図(b)
に示す工うに、略〕字状のアーマチュア+21における
中央片の部分に、この中央片と略平行となるように設け
られている。
第8図は本発明の別の実施例の斜視図であり、第9図は
同上の一部破断側面図である。本実施例に6りでは、ヨ
ーク体(1)の中央脚(4)に特別な加工を施すことな
く、隈取コイル(6)?固定するものであり、コイルボ
ビン(+21の上山に受具(ハ)を設けて、この受具1
33)に工り隈取コイル(6)の下端部を支持するよう
にしたものである。本実施例にあっても、隈取フィル(
6)の内周面には、中央脚(4)の表面に当接する一対
の隆起部t’lll k互いに対向するように形成して
るり、またアーマチュア(2)には、隈取コイル(6)
が通過し得る程度の大きさの切欠孔(至)を形成しであ
る。第10図(a)(b)は、上記第8図および第9図
の実施例をエリ具体化した父流駆動型電磁継電器の正面
側、および側面側力・ら見た縦断面図である。−図(a
)に示すように、隈取コイル(6)はコイルボヒシα匂
の上端部よりも若干上方で、かつカード□□□よりも若
干下方の位置に、受具13(至)によって支持されて配
設されている。本実施例にあっては、ヨーク体flJの
中央脚(4)に特別な加工を施すことなく、単にフィル
ボビンθ々の上端に受具ea) k fFi設するだけ
で隈取コイル(6)全所定の位置に固定できるようにし
ているので、アーマチュア+21が当接する中央脚t4
+の頭部は堅牢となって、変形しにくくなるものである
第11図は本発明のさらに他の実施例の斜視図で6す、
第12図は同上の一部破断側面図である。本実施例にあ
っては、ヨーク体filを@lのヨーク体(1日)と第
2のヨークf+(lb)とを亀ね合わせて形成したもの
であり、隈取コイル(6)によって両ヨーク体(laH
lb)の結合部材を兼用し1こものである。第1および
第2のヨーク体(la Hlb)の中央脚(4)の基端
部側は、コイルボじシ(121?妖看することにより接
合されるものであり、−1:1ζζ中脚(4)の頭部側
は隈収コイル(6)の圧入によって接合されるものであ
る。隈収コイル(6)の内周面には、第1のヨーク板(
1a)および第2のヨーク板(1b)の表面にそれぞれ
当接する隆起部(31)を設けである。またアーマチュ
ア(2)には、上記各実施例の場合と同様に、隈取コイ
ル(6)を遊嵌させる1ζめの切欠孔□□□が形成され
ている。第13図(a)(b)は、上記第11図お工び
第12図の実施例をより具体化した交流駆動型電磁継電
器の正面側、および側面側力・ら見1ζルテ面図である
。本実施例にあっても隈取コイル(6)はコイルボビン
021の上端部よりも若干上方で、カ・クヵード+24
j、1ニジも若干下方の位置に固定されているものであ
る。
第14図は併合発明の一実施例の斜視図であり、第15
図は向上のglit面図でろる。本実施例にあっては、
中央脚(4)の頭部におけるアーマチュア(2)との当
接面に切欠溝(5)ヲ設けて、この切欠溝(5)に隈取
コイル(6)?底着し、隈取コイル(6)を略り字形に
折り曲げて、この折り曲げた部分(6a)i、中央脚(
4)の頭部におけるアーマチュア(2)との当接面とは
反対側の面にて溶接したものである。したがって本併合
発明にaっでは、中央脚(4)の頭部におけるアーマチ
ュア(2)との当接面には@歌コイル(6)が突出する
ことはない。このためアーマチュア+21には上記各実
施例のように、隈取コイル(6)を遊底せしめるための
切欠孔りりを設ける必要はない。しかして、コイル(3
)K交流電流が流れてアーマチュア(2)が中央脚+4
1に吸着されたときには、一対のしンジ部(8)と、中
央脚(4)の頭部との合計3点により、アーマチュア+
2Jとヨーク体(旬とが接触することになり、接触状態
が安定して、交流、駆動型の電磁継電器としては唸りの
少ない構造どすることができるものである。また本併合
発明にあっては、隈収コイル(6)の一端を折り曲げて
中央脚(4)に溶接しであるので、隈¥IXIイル(6
)の固定状態が安定し、振動やl1li撃に工って隈取
コイル(6)が外れるようなことは防止できるものであ
る。
[発明の効果〕 本発明は叙上のように構成されており、磁性体よりなる
略山字形のヨーク体と、ヨーク体の中央脚の周囲に巻回
されるコイルと、ヨーク体の中央脚の頭部に装着される
導電部材よりなる隈取コイルさ、磁性体重りなる略コ字
形のアーマチュアと、アーマチュアの中央片がヨーク体
の中央脚の頭部に対向して配置されるように、アーマテ
ュアの両側片の端部?ヨーク体の内側脚の表面に枢支す
る一対のしンジ部と、アーマチュアの中央片がヨーク体
の中央脚の頭部から離間する方向にアーマチュア?付勢
する手段き、アーマチュアの回動に連■Jして開閉駆動
される接点と?有するものであるから、コイルに交流電
流が通電されてアーマチュアの中央片がヨーク体の中央
脚の頭部に吸着されたときには、一対のしンジ部と、中
央脚の頭部との合計5点により、アーマチュアとヨーク
体とが接触することになり、接触状態が安定し−C1交
流駆ll1lJ型の電磁継電器としては唸りの発生?少
なくすることができるという効果がある。1だ併合発り
」にあっては、ヨーク体の中央脚の頭部におけるアーマ
チュアと当接する面に隈収コイルを嵌着する切欠溝を設
け、切欠溝に底着さiた隈取コイルをnIJ記中央脚の
頭部におけるアーマチュアと当接する面とは反対側の面
に沿うように折曲し、該折曲部金ヨーク体に溶接するよ
うにし1こものであるから、隈取コイルの固定状態が安
定し、振動や衝撃によって隈取フィルが外れるようなこ
とを防止することができるという効果があり、また隈取
コ′rルの一端を折り曲げる工うにしているので、電磁
石ブロックを薄形化することができるという効果がある
。。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の余F祝図、第2図は同上の
側面図、第3図は同上ケより具体化し1こ実施例の分解
斜視図、第4図(a)は同上の正[i側から見た縦断面
図、第4図(b)は同上の右側ml側力・ら見1c、縦
断向図、第4図(c)は同上の左側面fillから見1
こ縦断面図、第4図(d)は同上の上面側から見1ζ横
断面図、第4図(e)は同上の底面図、第5図(a)(
ま同上の他の実施例の斜視図、第5図(b) (d:同
上に用いる中央脚の頭部の斜視図、第5図(C)は同上
に用いる隈取コイルの斜視図、第0図は向上の実施例の
一部破断せる側面図、第7し1(a)は同上をより具体
化した実施例の正面側から見たに断面図、第7図(bJ
は同上の右側面側から見1こ縦断面図、第8区1(a)
ld同上のさらに他の実施例の斜視図、第8図(b)は
同上に用いる中央脚の頭部の側面図、第8図(c)は向
上に用いる隈取コイルの斜視図、第9図は向上の実施例
の一部破断せる側面図、第10図(a)は同上をエリ具
体化し1ζ実施例の正面側から見1こ縦断■J図、第1
0図(b)は同上の右側面1Ill力・ら見1〔縦断面
図、第11図は向上のさらに別の実施例の斜視図、第1
2図は同上の実施例の一部破断せる側面図、第13図(
a)は向上ケエリ具体化し1ζ実施例の正面側から見1
こ縦断面図、第13図(balIま向上の右側面側から
見た縦断面図、第1牛図は併合発り」の一実施例の斜視
図、第15図は同上の側面図であるil+はヨーク体、
(2)はアーマチュア、(3)はコイル、(4)は中央
脚、(5)はり欠IM 、 i61は隈取]イル、(7
)はτくす脚、(8)はしンジ部、Q91&aは可動接
点板、(ロ)jは固定接点板、シb)は復帰ばねである
。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第5図 第6図 第7図 (0) (b) 第9図 第10図 モ・ 第12図 第13図 (0)(b) 第14図 第15図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11磁性体よりなる略山字形のヨーク体と、ヨーク体
    の中央脚の周囲に巻回されるコイルと、ヨーク体の中央
    脚の頭部に装着される導電部材よりなる隈取コイルと、
    磁性体よりなる略フ字形のアーマチュアと、アーマチュ
    アの中央片がヨーク体の中央脚の頭部に対向して配置さ
    nる工うに、アーマチュアの両(1tl+片の端部1f
    :ヨーク体の内側脚の表面に枢支する一対のし′Jジ部
    と、アーマチュアの中央片がヨーク体の中央脚の頭部力
    ・ら離間する方向にアーマチュアを付勢する手段と、ア
    ーマチュアの回動に連動して開閉駆動される接点とを有
    して成ること?特徴とする交流駆動型電磁継電器。 (2)ヨーク体の中央脚は断面角形であって、アーマチ
    ュアの中央片上当接する面とは垂直な一対の面にけ、阿
    [コイIllを位置決め固定する段差部を形成し、アー
    マチュアの中央片には隈取]イルゲ遊嵌する切欠孔を有
    して成ること?特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    交流駆動型電磁継電器(3)隈取フィルはコイルの端面
    部に設は罠受具にて位置決め固定され、アーマチュアの
    中央片には@収コイルを遊嵌する切欠孔全有して成るこ
    とケ特徴とする特許請求の範囲第1項記載の交流駆動現
    電磁継電器。 +41B−9休は、略山字形の第1のヨーク体と第2の
    ヨーク体とを重ね合わせて成り、隈取]イルは第1およ
    び第2のヨーク板の各中央脚C)頭部を圧接固定するよ
    うに装着して成ることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記戦の交流駆動型電磁継電器。 (51磁性体よりなる略山字形の3−り体と、ヨーク体
    の中央脚の周囲に巻回されるコイルと、磁性体エリなる
    略コ字形のアーマチュアと、アーマチュアの中央片がヨ
    ーク体の中央脚の頭部に対向して配置されるように、ア
    ーマチュアの両1lt1片の端部?ヨーク体の両側脚の
    表面に枢支する一対のしンジ部と、アーマチュアの中央
    片がヨーク体の中央脚の頭部から離間する方向にアーマ
    チュアを付勢する手段と、アーマチュアの回動に連動し
    て開閉駆動される接点とを有し、ヨーク体の中央脚の頭
    部におけるアーマチュアと当接する面に導電部材ニジな
    る隈取コイルを底着する切欠溝を設け、切欠溝に底着さ
    れた隈取コイル?前記中央脚の頭部におけるアーマチュ
    アと当接する面とけ反対側の面に沿うように折曲し、該
    折曲部をヨーク体に溶接して成ること?特徴とする交流
    駆動型電磁継電器。
JP58139631A 1983-07-30 1983-07-30 交流駆動型電磁継電器 Pending JPS6032221A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139631A JPS6032221A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 交流駆動型電磁継電器
US06/636,030 US4514711A (en) 1983-07-30 1984-07-30 AC Drive electromagnetic relay

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139631A JPS6032221A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 交流駆動型電磁継電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6032221A true JPS6032221A (ja) 1985-02-19

Family

ID=15249773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139631A Pending JPS6032221A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 交流駆動型電磁継電器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4514711A (ja)
JP (1) JPS6032221A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH674431A5 (ja) * 1987-11-30 1990-05-31 Standard Telephon & Radio Ag
US5497860A (en) * 1994-08-15 1996-03-12 Venturedyne Limited Electromagnetic brake with improved magnet structure
JP4140439B2 (ja) * 2003-05-12 2008-08-27 オムロン株式会社 電磁継電器
EP3051561B1 (en) 2015-01-30 2019-12-25 Tyco Electronics Austria GmbH Magnetic flux assembly for a relay, and relay
EP3594972B1 (en) * 2018-07-13 2023-10-04 ABB Schweiz AG Drive for a low-, medium-, or high-voltage switchgear, and method for operating the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509074U (ja) * 1973-05-22 1975-01-30
JPS509557U (ja) * 1973-05-30 1975-01-31
JPS525238B2 (ja) * 1971-08-20 1977-02-10
JPS5615007B1 (ja) * 1971-05-03 1981-04-08

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE538144A (ja) * 1955-02-19
CH521665A (de) * 1970-05-15 1972-04-15 Siemens Ag Elektromagnetsystem für Relais
CH577747A5 (ja) * 1974-09-21 1976-07-15 Hartmann & Braun Ag

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5615007B1 (ja) * 1971-05-03 1981-04-08
JPS525238B2 (ja) * 1971-08-20 1977-02-10
JPS509074U (ja) * 1973-05-22 1975-01-30
JPS509557U (ja) * 1973-05-30 1975-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
US4514711A (en) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6359537B1 (en) Electromagnetic relay, method of adjusting the same, and method of assembling the same
JPH09190753A (ja) 電磁継電器
JPS6032221A (ja) 交流駆動型電磁継電器
JP4352633B2 (ja) 電磁リレー
JPS6329813B2 (ja)
JPH09190756A (ja) 電磁継電器
US5903200A (en) Structure of electromagnetic relay
JPH09312124A (ja) 電磁継電器の構造
JPH10162712A (ja) 電磁継電器
JPH0117792Y2 (ja)
JP2554889Y2 (ja) 電磁継電器
JP3440380B2 (ja) 電磁継電器
JP2872927B2 (ja) 電磁コイル及びこれを用いた電磁リレー
JPH0322835Y2 (ja)
JPS62222530A (ja) 電磁継電器
JP3251965B2 (ja) リレーの構造
JP3219416B2 (ja) 電磁継電器
JP3230306B2 (ja) 対物レンズアクチュエータ
JPH0138846Y2 (ja)
JP2720125B2 (ja) 電磁継電器の製造方法
JP2567814B2 (ja) 電磁継電器
JPS587571Y2 (ja) 電磁継電器
JPH0422522Y2 (ja)
JP2533200B2 (ja) 電磁継電器
JPH073566Y2 (ja) 電磁継電器