JPS6032181A - デジタル記録デイスクのアクセス方式 - Google Patents

デジタル記録デイスクのアクセス方式

Info

Publication number
JPS6032181A
JPS6032181A JP14111483A JP14111483A JPS6032181A JP S6032181 A JPS6032181 A JP S6032181A JP 14111483 A JP14111483 A JP 14111483A JP 14111483 A JP14111483 A JP 14111483A JP S6032181 A JPS6032181 A JP S6032181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
song
music
disc
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14111483A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Nonaka
野中 千明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14111483A priority Critical patent/JPS6032181A/ja
Publication of JPS6032181A publication Critical patent/JPS6032181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は、デジタル信号で記録されているディスクの
所定記録トラックを再生するためのアクセス方式にか−
わり、特にデジタルオーディオディスク(CD)に記録
されている音曲が複数ある場合の頭出し等を行う際に好
適なアクセス方式に関するものである。 〔背景技術とその問題点〕 多数の曲目が1枚のディスクに記録されている、例えば
コンパクトディスクでは、通常、コンパクトディスクの
最内周側、つまり演奏スタート側の数トラツクに、その
ディスクで演奏される最初の曲番と最後の曲番、及び収
録されている曲目のナンバー及びそれらの曲目の演奏開
始時間(絶対時間)がT OC(Table of C
ontents )と[、て記録されている。 したがって、このTOCに記録されている曲番。 及びその演奏開始時間ケあらかじめメモリ(RAM)等
に記憶しておけば、所定の曲番な外部からインプットし
た時、現在の絶対演奏時間と、所定の曲番の演奏開始時
間(スタート時間)を比較演算してピンクアップをD1
定の曲番の近傍に大移動によって7プローチさせること
ができ、あとはわずかな小移動(中移動も含まれる)に
よって希望した曲目の頭にピックアップをセットするこ
とができる。 このようなアクセス方法は、大移動手段によって早い7
ブローチが可能になるが、全ての曲番に対して大移動に
よる7プp−チか行われるためには、全ての曲番及びそ
の演奏開始時間について記憶することができるメモリが
必要になる。 ところが、現在コンバク[ディスクとして市販されてい
るディスクは最大曲目数が99となっているため、前述
したTOC%−記憶するメモリとしてはこれに対応する
容量のメモリが要求され、価格が7ツグするという問題
がある。又、現状では1枚のディスクに収録されている
曲目数は、12〜30曲の範囲のものが大部分であるか
ら大容量のメモリな再生装置に装備することはきわめて
効率が悪いとい5問題がある。 〔発明の目的〕 この発明は、か−る実状にかんがみてなされたもので、
TOCのタイムコードを読みとるメモリの容量を少なり
シ、かつ、メモリの容1v越える曲目数が収録されてい
るデイ不りに対
【、ても大移動によって早いアクセスか可能となるようにしたアクセス方式な提供するものである。 〔発明の概要〕
この発明は、上記の目的を達成するために、多数の音楽
情報等夕記録しているデジタルオーディオディスクのT
OC(Table of aontent )に記録さ
れ【いるデータが、メモリの記憶容量火越える場合は、
前記TOCY所定の間隔でメモリに記憶するように制御
し、外部指定信号によって所望の曲目が指定された時は
、該曲目に該当する曲番にもつとも近い記憶データな読
み出してオーディオディスク再生装置のピックアップな
移動制御し、頭出しが行われるようにt、たものである
。したがって、メモリの容量が小さいもの夕使用するこ
とができ、機能を低下することなくデジタル記録ディス
ク再生装置のコス)?下げることができる。 〔実施例〕 第1図はこの発明の概要火示すプpツク図で、デジタル
オーディオディスクDがモータMによってクランプされ
ると、まず、デジタルオーディオディスクDの内周側に
記録されているTOCがピックアップPによって再生さ
れ、信号処理口j!81を介してCPU(マイクロプロ
セッサ)2に入力される。CPU2は再生された信号が
TOC−&示すものである時は、これ火メモリ3に書き
込んで行く。 第21ffiはCPU2がTOCの記録情報をとのよう
にメモリ3に書き込むかを示すフローチャートを示した
もので、CPU2はまず最初の曲番N%と最後の曲番N
+、??記憶し、次にディスクのトータル演奏時間を記
憶する。そして、ディスクに収−録されている曲目数N
 Y N = N +、−N s + 1により演算し
て、その数が16より大か、小かv44断する。数値】
6はメモリ3が記憶できる曲番数(番地数)であって、
これは12.24.32.等であってもよい。 前記した判断の結果N≦16である場合、つまりディス
クに収録されている曲目数Nがメモリ3の記憶できる容
量(番地)以下である時は、メモリ30番地ml e 
my * m3、−−TnNには曲番1゜2.3.・・
・・・・、Nか順に対応するように書き込まれ、同時に
該当曲番(]、2. 3.・・・・・・、N)の演奏開
始時間t、、t、、ts、・・・・・・、t、V書き込
む。 又、N〉16の場合、つまり、ディスクに収録されてい
る曲目1kNかメモリ3で記憶できる容量(番地)1に
越える場合は、メモリ3に記憶すべき曲番は にもっとも近いものが選択される0 例えば、ディスクに収録されている曲目数Nか38のと
きは、2.5.7.] 0.] 2.14゜17. 1
9. 21. 24. 26. 29. 31.33゜
36.38の曲番、及び、その演奏開始時間がメモリ3
の16個の番地(町、m2.m3.・・・・・・・・・
。 ”+a)に記憶される。 以上のように、メモリ3の容M:が16曲分になってい
る時は、ディスクに収録されている曲目数Nが16以下
の時は、全ての曲番とその演奏開始時間、ディスクの収
録曲目数Nが16以上の場合は16で除算して均等化し
た時の曲番とその演奏開始時間がメモリ3に記録される
ように制御する。 次に、上述のようにメモリ3に記憶されている任意の曲
番の頭欠アクセスする場合について説明する。 通常、デジタルオーディオディスクDには演奏中の曲番
、その曲目の演奏時間、及び絶対時間(ディスクの第1
曲からの経過時間)等のデータが音楽情報と共に記録さ
れており、これらのデータが常にCPU 2内に読み込
まれている。 したがって、前述した例でN≦16の場合は。 入力装置4から希望の演奏曲番が入力されると前記メモ
リ3に記憶されている当該曲番の演奏開始時間が読み出
され、現在の絶対時間と比較される。 そして、その時間差に応じてピックアップP火移動し、
希望した曲番の頭にピックアップPヶセットする。この
移動はCPU2による演算によって大移動手段5.及び
小移動手段1が駆動され(中移動手段6な使用する方式
もある)、いわゆる頭出しが行われるものである。 移動の距離(ジャンプ)は次のように演算される。ピッ
クアップPの再生位ar(半径)と演奏経過時間tは の関係がある。 現在の演奏経過時間tI(rl)、希望曲番のスタート
時間1.(に、)から、移動距離r、r、はr 1−r
2−5−n (K−? ) によってめることができる。 [、たがって、この移動距離r、〜r2&)ラックピッ
チPで割ると、ジャンプすべきトラック数が分かる。 通常、ジャンプすべきトラック数が100以上の時は大
移動、100〜100時は中移動、1トランクの時は小
移動とされている。 次に、N>36の場合、つまりメモリ3にすべての曲目
数Nが記憶されていない時について、第3図のフルーチ
ャートで説明する。 この場合は、希望した演奏曲番N、がメモリ3に記憶さ
れていない場合があり得るが、その時はメモリ3の番地
m、〜m+6の中から希望した演奏曲番N、にもっとも
近い番地mx’を見つけ、この番地mKの曲番N、の演
奏開始時間TKな読み出す。そして、現在の演奏経過時
間T、と比較E1、TK−T、が大きいか、小さいかを
判断する。Tx−Tpが大きい時はその移動距離(rl
 rt)がらジ)N+と現在の曲番を比較し、異なる時
は中移動手段6を駆動する。 さらに、同じ曲番と1Lつている時は、その曲の演奏時
間を読みとって、例えば頭(演奏時刻=0)の位置にピ
ンクアップPな小移動手段7によってセットする。 なお、大移動後の7ブローチは小移動のみで頭出しを行
うようにしてもよい。 上述の説明から理解できるように、この発明の7クセス
方式によると、TOC&記憶するメモリ容量が小さいに
もか(わらず、すべ【の曲番に対して必要により大移動
によるアクセスが可能になり、その7クセススピードも
大容員のメモリを使用した時と大きく変わることはない
。 アクセスすべき情報を音楽情報で説明したが、ナンでく
−か付加されている情報であれば、説明或いは教育のた
めの音声信号であってもよいことはいうまでもない。 〔発明の効果〕 以上説明したように、この発明のデジタル記録ディスク
のアクセス方式は、1枚のディスクに収録される最大曲
目数以下の記憶容量をもったメモvyi使用することが
できるので、価格を低下させることができ、(、かも、
メモリに記憶されないような多数の曲目を収録したディ
スクに対しても大移動手段によって7クセスすることか
できるという利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のデジタル記録ディスクのアクセス方
式の一実施例な示す概略要因、第2図はメモリにディス
クのTOCV記憶させる場合の)−一チヤード、第3図
は指定(、た曲目に対して頭出しを行うときのCPHの
動作を示す)p−チャートである。 図中、1は信号処理回路、2はCPU(マイクロプロセ
ッサ)、3はメモリ(RAM)、4は入力装置、5は大
移動手段、1は小移動手段、Pはピックアップ、Dはデ
ジタルオーディオディスクを示す。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 曲目数Nの音楽情報が、その曲番、演奏時間及び絶対演
    奏時間と共にデジタル信号で順次記録され、かつ、最初
    の曲が始まる前に前記曲目数Nの音楽情報にか(わる曲
    番、演奏開始時間及び少なくとも、第1及び最後の曲番
    がデジタル情報(TOC)として記録されているディス
    クの再生装置において、前記ディスクをアクセスするた
    めのメモリの記憶番地数Mが、M≧Nの時は、曲目11
    1[Nにか−わるすべての曲番、及びその演奏開始時間
    (iwl、2.3.・・・・・・・・・、M)に近い数
    値の曲番、及びその演奏開始時間を前記メモリに記憶す
    るように制御し、前記ディスクの希望曲番Ni指定(2
    て再生する時は、該指定した希望曲番N1又はこれにも
    つとも近い曲番の演奏開始時間を前記メモリから読み出
    して頭出しが行われるようにしたことヲ特徴とするデジ
    タル記録ディスクの7クセス方式。
JP14111483A 1983-08-03 1983-08-03 デジタル記録デイスクのアクセス方式 Pending JPS6032181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14111483A JPS6032181A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 デジタル記録デイスクのアクセス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14111483A JPS6032181A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 デジタル記録デイスクのアクセス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6032181A true JPS6032181A (ja) 1985-02-19

Family

ID=15284482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14111483A Pending JPS6032181A (ja) 1983-08-03 1983-08-03 デジタル記録デイスクのアクセス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032181A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740938A (en) * 1984-10-22 1988-04-26 U.S. Philips Corporation Apparatus for rapid reproduction of information from a record carrier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740938A (en) * 1984-10-22 1988-04-26 U.S. Philips Corporation Apparatus for rapid reproduction of information from a record carrier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970002859A (ko) 디지탈 신호기록방법 및 디스크 재생장치
JP2637817B2 (ja) 情報再生装置
JP2902240B2 (ja) ディスク演奏方法
JPS63104283A (ja) ディスク再生装置
US20080117752A1 (en) Disc Reproduction Device
JPS6032181A (ja) デジタル記録デイスクのアクセス方式
JPS63104284A (ja) デイスクフアイルアクセス方式
JPS6370988A (ja) プログラム再生装置
JP2630001B2 (ja) 音楽再生装置
JP2535856B2 (ja) 音響再生装置
JP3639474B2 (ja) 楽曲再生装置、情報再生装置及び情報再生方法
JP3607136B2 (ja) 楽曲再生装置及び情報再生装置
JPS59906B2 (ja) オンセイケンサクソウチ
JP3410459B2 (ja) 再生方法
KR0176515B1 (ko) 다층 광 디스크의 트랙킹 방법
JPS63263664A (ja) 音響機器
JP3486813B2 (ja) 情報再生装置
KR970076680A (ko) 광 디스크 체인저 시스템의 선택 재생 방법
JPH06504868A (ja) 再生装置
JPH10340539A (ja) 情報記録媒体、情報再生装置、情報記録装置、および情報記録再生装置
JP2003257023A (ja) 追記型記録ディスク再生方法
JP2000339867A (ja) データ記録再生装置
JPS63313385A (ja) コンパクトディスク再生装置
JPH04195965A (ja) みかけ上のアクセス時間が短い記憶装置
JPH11339449A (ja) 情報再生装置