JPS6031879Y2 - パネル枠組装置 - Google Patents

パネル枠組装置

Info

Publication number
JPS6031879Y2
JPS6031879Y2 JP14127580U JP14127580U JPS6031879Y2 JP S6031879 Y2 JPS6031879 Y2 JP S6031879Y2 JP 14127580 U JP14127580 U JP 14127580U JP 14127580 U JP14127580 U JP 14127580U JP S6031879 Y2 JPS6031879 Y2 JP S6031879Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
hole
frame
vertical
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14127580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5763625U (ja
Inventor
勝康 坂見
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP14127580U priority Critical patent/JPS6031879Y2/ja
Publication of JPS5763625U publication Critical patent/JPS5763625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6031879Y2 publication Critical patent/JPS6031879Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はパネル枠組装置に関するものである。
従来のパネル枠組装置を第1図ないし第3図を用いて説
明する。
すなわち、このパネル枠組装置は、第1図に示すように
、枠組台1の周縁に多数のクランプ装置2を配置すると
ともに、中間部にも他のクランプ装置2′を配置し、y
パネル枠3を枠組するときは、クランプ装置2により縦
枠材3a、3bと横枠材3c、3dを方形に位置決めし
て各接合部をスポット溶接することにより行ない、一方
、汐パネル枠4(3Pパネル枠3の213の幅を有する
)を枠組するときは、クランプ装置2および2′により
縦枠材4a、4bと横枠材4c、4dを方形に位置決め
して各接合部をスポット溶接することにより行なってい
る。
この場合、クランプ装置2は、第2図に示すように、ソ
レノイド(図示省略)により回動される回動軸5の上面
に水平アーム6を固着し、この水平アーム6の両端に一
対のクランプピン7を植設したもので、水平アーム6上
に枠材3a〜3dを載置した状態で、回動軸5を回転さ
せることにより、第3図想像線で示すように、両クラン
プピン7で枠材3a〜3dの両側をクランプして位置決
めを行なう。
他のクランプ装置2′もクランプ装置2と同−構成であ
る。
ところが、横枠材3 dt 4 dの側面にはそれぞ
れ連結部材連結用穴8が所定位置に予め設けられており
、パネル枠組立後にこの連結用穴8へ連結部材を確実に
連結できるようにするためには、この連結用穴8は縦枠
材4bおよび3bの外側面からそれぞれ所定距離りだけ
離れた位置に正確に配置する必要があるが、上記クラン
プ装置2および2′では枠材の長手方向の位置決めを行
なえないために、連結用穴8を縦枠材4b、3bの外側
面から所定距離りだけ離れた位置に正確に位置決めでき
ないという問題を有していた。
したがって、この考案の目的は、パネル枠材の連結用穴
を所定位置に確実に位置決めでき、しかも各種パネルの
連結用穴の位置決めを1組の位置決め治具を用いて共通
に行なうことができるパネル枠組装置を提供することで
ある。
この考案の一実施例を第4図ないし第7図を用いて説明
する。
すなわち、このパネル枠組装置は、第4図に示すように
、各横枠材3d、4dの位置決め位置側方にそれぞれ固
定台9,9′を設置する。
この固定台9は、第4図および第5図に示すように、そ
れぞれの上面に一対の長ピン嵌合用上下方向穴9 a、
9a’を形成したもので、雨上下方向穴9ae98’
を結ぶ線分が枠組台1の長手方向に一致するように配置
する。
また、この固定台9,9′に着脱可能な第5図ないし第
7図に示すピン支持体10と位置決めピン11を別に準
備する。
このうち、ピン支持体10は、板状本体10aの中央に
ピン貫通用水平穴10bを設けるとともに、本体10a
の側面に一対の支柱10cを連結したもので、一方、位
置決めピン11はハンドルllaの側面中央にピン軸1
1bを突設したものである。
この場合、ピン支持体10の両支社10cは、固定台9
,9′の上下方向穴9a、9a′にそれぞれ挿入可能な
ように寸法設定し、かつ挿入した場合には、横穴10b
の軸方向を枠組台1の長手方向に正確に一致させるとと
もに、水平穴10bが、クランプ装置2により保持した
横枠材3dの連結用穴8の高さに一致するように設定す
る。
しかも、その場合に、水平穴10bとクランプ装置2に
より保持した縦枠材3bの外側面との距離M(第7図参
照)が、第1図の距離りに一致するように、固定台9,
9′を枠組台1に予め配置しておく。
つぎに、この装置による枠組手順を説明する。
最初に、yパネル枠3の枠組について説明する。
すなわち、まず第4図に示すように、クランプ装置2に
より各枠材3a〜3dをクランプして位置決めする。
ついで、第6図および第7図に示すように、ピン支持体
10の支柱10cの下端を固定台9の上下方向穴9aに
挿入して、板状本体10aを横枠材3dの側面に沿わせ
、位置決めピン11のピン軸11bをピン支持体10の
水平穴10bおよび横枠材3dの連結用穴8に順次貫通
させる。
この場合、連結用穴8が水平穴10bと一致せず、した
がってピン軸11bが連結用穴8を通らないときは、横
枠材3dをその長手方向に適当にずらせることにより連
結用穴8を水平穴10bに一致させて挿通する。
そのときの挿通位置が横枠材3dの所定枠組位置である
こうして、連結用穴8は、縦枠材3bの外側面から正確
に距離Mだけ離れた位置に位置決めされる。
その後、この位置決め状態で各枠材3a〜3dの接合部
をスポット溶接することにより、yパネル枠3の枠組を
完了する。
枠組完了後は、位置決めピン11を横枠材3dから抜き
取るとともに、ピン支持体10を固定台9から取り去り
、位置決め治具2によるクランプを解除して、このyパ
ネル枠3を装置外へ搬出する。
一方、汐パネル枠4を枠組する場合には、まずクランプ
装置2,2′で各枠材4a〜4dを位置決めし、ついで
ピン支持体10の支柱10cを固定台9′の上下方向穴
9a’に挿入して、このピン支持体10の横穴10bお
よび横枠材4dの連結用穴8へ位置決めピン11を貫通
させて、上記と同様な手順で連結用穴8を所定位置に位
置決めし、各枠材4a〜4dの接合部をスポット溶接し
て?パネル枠4を形成する。
このように、枠組台1の所定位置に予め固定した固
定台9,9′の上下方向穴9av9a’へピン支持体1
0の支柱10cを挿入するとともに、その水平穴10b
と横枠材3d、4dの連結用穴8へ位置決めピン11を
挿入して位置決めするようにし、たため、連結用穴8を
常に所定位置に正確に位置決めすることができる。
しかも、ピン支持体10は固定台9゜9′の両方に差し
かえて使用することができるため、ピン支持体10およ
び位置決めピン11からなる1組の位置決め治具を用い
てyパネル3と2Pパネル4の連結用穴8の位置決めを
両方行なうことができる。
その上、枠組後、yパネル3およびyパネル4を枠組台
1上のコンベアにより装置外へ水平に搬出する場合でも
、ピン支持体10が固定台9,9′から取外すことがで
きるために、ピン支持体10がその搬出を妨げることは
ない。
以上のように、この考案のパネル枠組装置は、枠組台上
に縦横に設置したクランプ装置により、一対の縦枠材を
相互に水平に位置決めするとともに、それら縦枠材間に
、側面に連結用穴を有する横枠材を多数本並列状態に位
置決めするパネル枠組装置において、前記枠組台上にお
ける前記横枠材位置決め位置の側方にそれぞれ配置され
て上面に上下方向穴を有する複数の固定台と、水平穴を
有する本体から下方へ支柱を突設したものでその支柱の
下端を前記上下方向穴に嵌入することにより前記水平穴
を前記横枠材の側面に設けた連結用穴に対向させるピン
支持体と、このピン支持体の水平穴と前記枠材の連結用
穴に貫通する位置決めピンを付設したため、パネル枠材
の連結用穴を所定位置に確実に位置決めでき、しかも各
種パネルの連結用穴の位置決めを一組の位置決め治具を
用いて共通に行なうことができ、その上、位置決め治具
がパネル枠の搬出を妨げることもないという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の平面図、第2図はクランプ装置の側面
図、第3図はその平面図、第4図はこの考案の一実施例
の平面図、第5図はその要部分解斜視図、第6図および
第7図はそれぞれ位置決め状態を示す断面図および斜視
図である。 1・・・・・・枠組台、2,2′・・・・・・クランプ
装置、3a、ab9 4at 4b”””縦枠材、3
ct3a。 4c、4d・・・・・・横枠材、8・・・・・・連結用
穴、9゜9′・・・・・・固定台、9a、9a’・・・
・・・上下方向穴、10・・・・・ゼン支持体、10a
・・・・・・本体、10b・・・・・・水平穴、10c
・・・・・・支柱、11・・・・・・位置決めピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 枠組台上に縦横に設置したクランプ装置により、一対の
    縦枠材を相互に平行に位置決めするとともに、それら縦
    枠材間に、側面に連結用穴を有する横枠材を多数本並列
    状態に位置決めするパネル枠組装置において、前記枠組
    台上における前記横枠材位置決め位置の側方にそれぞれ
    配置されて上面に上下方向穴を有する複数の固定台と、
    水平穴を有する本体から下方へ支柱を突設したものでそ
    の支柱の下端を前記上下方向穴に嵌入することにより前
    記水平穴を前記横枠材の側面に設けた連結用穴に対向さ
    せるピン支持体と、このピン支持体の水平穴と前記横枠
    材の連結用穴に貫通する位置決めピンとを付設したこと
    を特徴とするパネル枠組装置。
JP14127580U 1980-10-02 1980-10-02 パネル枠組装置 Expired JPS6031879Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14127580U JPS6031879Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 パネル枠組装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14127580U JPS6031879Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 パネル枠組装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5763625U JPS5763625U (ja) 1982-04-15
JPS6031879Y2 true JPS6031879Y2 (ja) 1985-09-24

Family

ID=29501113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14127580U Expired JPS6031879Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 パネル枠組装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031879Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5763625U (ja) 1982-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4711436A (en) Grid assembly fixture, retention strap and method
JPS6031879Y2 (ja) パネル枠組装置
JPS6037229Y2 (ja) パネル枠組装置
US4519593A (en) Grid assembly fixture, retention strap
JPS61180679A (ja) ボツクス柱の製造方法
EP0215641A2 (en) Vibration testing apparatus
CN211866955U (zh) 一种markⅲ型围护系统波纹板焊接培训装置
JPS6190461U (ja)
JPH0815695B2 (ja) エンドプレートのセット装置
JPS6212514Y2 (ja)
JPS61110500A (ja) 自動実装装置および方法
CN109571314B (zh) 钢结构立柱的定位工装、连接板定位方法及建造方法
CN219925074U (zh) 一种轻钢龙骨抗拔构件加工用夹具
JPS6438184U (ja)
JP7016830B2 (ja) 幅木固定用補助具および幅木の固定方法
JPH0534862Y2 (ja)
JPH01174770A (ja) 柱型枠装置
JPH0678658B2 (ja) 壁パネルの取付方法
JP3163001B2 (ja) 格子梁の製造方法
JPS61205591A (ja) 二重構造ブロツクの組立方法
JPH0738256Y2 (ja) 整列治具
JPH10183761A (ja) 木造建築物の接合工法と接合金物
JP2517430B2 (ja) 頭付きピン状体群の一括吸着方法
JPH07108456B2 (ja) ダイヤフラムの溶接方法
US20050001130A1 (en) Method and apparatus for retaining model structural members