JPS6031138A - 感光性組成物 - Google Patents

感光性組成物

Info

Publication number
JPS6031138A
JPS6031138A JP14027183A JP14027183A JPS6031138A JP S6031138 A JPS6031138 A JP S6031138A JP 14027183 A JP14027183 A JP 14027183A JP 14027183 A JP14027183 A JP 14027183A JP S6031138 A JPS6031138 A JP S6031138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
present
photosensitive
photosensitive composition
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14027183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341820B2 (ja
Inventor
Sei Goto
聖 後藤
Kieji Nakano
中野 己恵治
Kazuhiro Shimura
志村 和弘
Toru Aoki
亨 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP14027183A priority Critical patent/JPS6031138A/ja
Publication of JPS6031138A publication Critical patent/JPS6031138A/ja
Publication of JPH0341820B2 publication Critical patent/JPH0341820B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は感光性組成物に関し、更に詳しくはインキ着肉
性、現像性、レジスト強度に優れ、かつ塗布性能も良好
な0−キノンジアジド化合物な感光体とするポジ重感光
性組成物に関する。
従来技術 O−キノンジアジド化合物とm−クレゾールホルマリン
ノボラ、り樹脂等の如きアルカリ可溶性樹脂を含む感光
性組成物はポジ型平版印刷版材料として一般に知られて
いる。また印刷版の画像部の親油性の向上を目的として
、例えばアルカリ不溶性またはアルカリ離溶性の変性ノ
ボラ、り樹脂あるいはこれらの樹脂とハロゲノスルホニ
ル基を有する0−キノンジアジド化合物とを縮合させた
化合物を含有せしめたポジ型平版印刷版材料も知られて
いる。例えばドイツ特許第2,146,187号明細書
、特公昭56−3fS854号公報に記載されているよ
うなp−置換フェニール・ホルマリンノボラ、り樹脂の
0−す7トキノンジアジドスルホン酸エステルを用うる
技術、さらに特開昭50−125806号公報に記載さ
れているような置換フェノール類とアルデヒド類との縮
合樹脂を用うる技術等が開示されている。
また更に上記の他の親油性樹脂としては、例えば特開昭
54−116218号、同55−127553号各公報
には、p−置換フェノールとフェノールの混合物とホル
マリンとの縮合樹脂またはこの樹脂の0−す7トキノン
ジアジドスルホン酸エステルを用い得ることが開示され
ている。
しかし上記により開示された親油性樹脂では、その親油
化に対する効果が必ずしも充分とは言えず、また一方上
記の親油性樹脂では、疲労した現像液による現像性不良
を起し易く、そのために汚れを発生させたり、濃厚現像
液が使用された場合には現儂オーバーによるレジストの
損失等も発生し易く改良すべき問題が多い。
また親油性の十分な樹脂では、印刷版材料の製造時に感
光性組成物を含有する1@の塗布性が良好ではなく、例
えば感光性層の塗布ムラ、塗布故障等を起し、そのため
印刷材料としての性能バラツキあるいは製造コストの上
昇等好ましくない問題をもたらすことになる。
発明の目的 そこで本発明の目的は、画線部の親油性が高(、疲労現
像液での汚れの発生や濃厚現像液におけるレジストの損
失の少ない感光性組成物な提供することにあり、また他
の目的は、印刷材料製造時における塗布性能が優れた感
光性組成物を提供することにある。
発明の構成 本発明者らが種々検討を重ねた結果、上記目的は下記一
般式〔I〕で示される置換フェノール類とベンズアルデ
ヒド類との縮合重合樹脂の0−キノンジアジドスルホン
酸エステルを含む感光性組成物により達成し得ることが
わかった。
一般式CI) R 式中、Rは炭素原子数1〜10のアルキル基またはフェ
ニル基を表わし、nは1〜3の整数を表わす。
すなわち、本発明の感光性組成物は、上記一般式〔I〕
で示される置換フェノール類とベンズアルデヒド類との
縮合重合樹脂の0−キノンジアジドスルホン酸エステル
(以下、本発明に係わる化合物Aと称す)からなる親油
性樹脂を主成分として含むものであり、特に縮合剤とし
てのベンズアルデヒド類の形で豊富な7!ニル基を有す
るために後述の如き本発明の諸効果を発揮し得るものと
推定される。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
先づ本発明に係わる化合物ムの製造に用いられる帥記一
般式[I]で示される置換フェノール類について述べれ
ば、一般式〔■〕においてRで表わさ基(好ましくはフ
ェニル基)を有してもよい。その具体例としてはメチル
基、エチル基、n−ブチル基、t−ブチル基、ヘンチル
基、ヘキシル基、オクチル基、シクロヘキシル基、ベン
ジル基等を挙げることができる。
以下に本発明に係わる一般式CI]で示される置換フェ
ノール類の代表的具体例を挙げるが、本発 5− 明はこれらのみに限定されるものではない。
(化合物例) (3) (7) C4馬(1) 本発明においては上記例示化合物の中でp−t−ブチル
フェノールおよびp−オクチルフェノールが好ましく、
これらの置換フェノール類は単独であるいは混合して用
いられる。
次に本発明に係わる化合物人の製造に縮合剤として用い
られるベンズアルデヒド類としては、例えばベンズアル
デヒド、4−メチルーベンズアルデヒ)’、4−t−7
’チル−ベンズアルデヒド、4−エチル−ベンズアルデ
ヒド等を挙げることができるが、本発明においてはベン
ズアルデヒドが好ましく用いられる。
さらに前記置換フェノール類と上記ベンズアルデヒド類
との縮合重合樹脂を合成する方法について述べれば、上
記合成は従来公知の方法により酸な触媒として用いて行
われる。
例えば置換フェノール類1モルに対してベンズアルデヒ
ド類を約0.9モルを混合し、・′塩酸等の触媒を用い
、ω℃〜180℃でI分ないし4時間を要して縮合重合
せしめる。このようにして得られる置換フェノールφベ
ンズアルデヒド縮合重合樹脂の平均分子J1 (MY 
)は、GPC(ポリスチレン比較)約200ないし10
000であり、好ましくは約400ないし5000であ
る。
上記縮合重合樹脂の・−キノンジアジドスルホン酸エス
テルな合成する方法も従来公知の方法でよく、例えば水
酸基1つな有する縮合重合樹脂1モルに対してO−ナフ
トキノンジアジドスルホニルクロライド0.2ないし0
.8モルをジオキサン中に溶解せしめ、炭酸アルカリを
滴下することにより合成される。
縮合重合樹脂の反応基である水酸基に対する〇−ナフト
キノンジアジドの縮合反応率は10〜80モル%であり
、好ましくは加〜ωモル%、よす好マしくは40〜55
そル%である。
上記により合成さ−れる本発明に係わる化合物Aは感光
性組成物として単独で使用することができるが、本発明
においては更に本発明に係わる化合物Aとは置換フェノ
ール類を異にする後記の縮合重合樹脂の0−キノンジア
ジドスルホン酸エステルおよび後述の非感光性樹脂と共
に併用して用いることが好ましい。
上記本発明に係わる化合物Aとは異なる縮合重合樹脂の
0−キノンジアジドスルホン酸エステル(以下、化合物
Bと称す)は、従来公知のポジ型感光剤を包含するもの
であり、例えば種々の脂肪族あるいは芳香族の水酸基ま
たはアミノ基にo−ベンゾキノンジアジド、0−す7ト
キノンジアジド等のスルホニルクロライドを反応させて
合成することができる。
例えばJ、 Kosar著「ライト・センシティブ・シ
ステムズ」(ジョーンーウイリーψアンド争すンズ社発
刊)第332頁〜第352頁に記載されている化合物、
すなわち、m−クレゾール・ホルマリンノボラ、り樹脂
の0−す7トキノンジアジドスルホン酸エステル、例え
ば特開昭56−1044号、同56−1045 号、米
国特許第3,635,709号 9− 等に記載のある多価フェノールとアルデヒドまたはクト
ンとの縮合樹脂の0−ナフトキノンジアジドスルホン酸
エステル等が本発明において好ましく用いられる。
また前記本発明において用いられる非感光性樹脂として
はアルカリ可溶性樹脂が好fしく用いられ、例えばフェ
ノール・ホルマリンノボラ、り樹脂、クレゾール拳ホル
マリンノボラ、り樹脂、特1111111855−57
841号記載のフェノール・クレ/−ル滉合のホルマリ
ン縮合ノボラ、り樹脂等のノボラ、り樹脂類、ならびに
スチレン−無水マレイン酸共重合体樹脂、(メタ)アク
リル酸−(メタ)アクリル酸エステル共重合体樹脂、酢
酸ビニル−(メタ)アクリル酸共重合体樹脂、ポリ“−
p−ヒドロキシスチレン樹脂等のビニル重合体樹脂等を
用いることができる。上記各種樹脂の中で、クレゾール
令ホルマリンノボラック樹脂が好ましく、更に好ましく
はフェノール・クレゾール混合ノボラック樹脂である。
本発明の感光性組成物に好ましく含有される本−10+ 発明に係わる化合物Aおよび前記化合物Bならびに上記
非感光性樹脂の感光性組成物中での構成比はその使用目
的により異なるが、通常以下に示す通りである。
(感光性組成物における構成比) 化合物ム; 0.1−20重量%、好ましくは1〜10
重量%、 化合物315〜80重量%、好ましくは10〜600〜
60 重量%性樹脂;lO〜90重量多、好ましくは加〜(資
)重量%、 上記のような構成になる本発明の感光性組成物は、必要
に応じてその他種々の添加剤を加えることができる。
例えば感光性組成物に可視的感光性を与えるために、ト
リフ1ニルメタン染料、シアニン染料、ジアゾ染料、ス
チリル染料等の染料を始めとして銅フタロシアニン等の
顔料等を加えることができる。また塗布性を改良する目
的でセルロース7A/キルエーテル、フッ素系界面活性
剤、エチレンオキサイド系界面活性剤、さらに塗膜の物
性改良剤としてのリン酸エステル、フタル酸エステル等
の可塑剤を添加してもよ(、さらに増感剤としての無水
グルタル酸、無水テトラヒドロフタル酸の如き酸無水物
、焼ぎ出し画像を得ることを目的として光によるルイス
酸発生剤、例えば0−ナフトキノンジアジド−4−スル
ホニルクロライド、0−ナフトキノンジアジド−4−ス
ルホン酸エステル、無機の対イオンを持つジアゾニウム
塩、7リ一ラジカル発生剤であるトリへpメチル化合物
等を添加することもできる。
上記添加剤の使用量は、添加剤の種類あるいは目的等に
よって若干具なるが、一般的には感光性組成−に対して
0.O1〜加重量%程度である。
本発明の感光性組成物を平版印刷材料用の支持体上に塗
設するには、蚊組成−の溶媒、例えばメチルまたはエチ
ルセロソルブ、メチルまたはエチルセロソルブアセテー
ト、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジ
オキサン、アセトン、トリクロルエタン等の溶媒に溶解
してからアルミ板、亜鉛板、プラスチックフィルム、ク
ロムメ。
キした鉄板、クロムメッキしたアルミ板の如き支持体上
に塗布し、乾燥して平版印刷版材料となし、種々の用途
に供せられる。
特に本発明の感光性組成物が平版印刷版材料として供せ
られる場合には、砂目立てしたアルミニウム板、砂目立
てした後陽極酸化したアルミニウム板、クロムメッキし
た鉄板等が支持体として好ましく用いられる。特に砂目
立てした後陽極酸化したアルミニウム板の使用か最も好
ましい。
感光性組成物な支持体上に塗布する方法としては、例t
ばロールコータ−法、タプルロールコータ−法、ワイヤ
ーバーコーター法およびビードコーター法等を挙げるこ
とができる。
塗布後の乾燥条件としては、室温から約100℃程度で
5分ないし数時間が適切である。
このようにして製られた本発明に係わる平版印刷材料の
使用に際しては、従来公知の方法が適用され、水銀灯、
メタルハライドランプ等で露光し。
メタケイ酸ソーダ、リン酸ソーダ等のアルカリ水溶液を
用いて現像を行い、印刷版として提供される。
以下に本発明に係わる化合物Aの合成法を例示する。
合成例−1 住友デ、レズ(至)製のス宥ライトレジンI18に−1
3411(p−t−ブチル7!ノール・ベンズアルデヒ
ド樹脂(分子量約1000 ) ) ioo f、0−
す7トキノンジアジドー5−スルホン酸クロライド58
gをジオキサン8001に溶かし、旬〜50”Cに加温
し、炭酸カリ水溶液(15%)を125 mu徐々に滴
下する。
滴下終了後、約1時間反応させ、反応液を濾過した後、
塩酸を含む多量の水中に投下し、樹脂を析出させる。こ
れを濾過乾燥させると120gの0−ナフトキノンジア
ジドスルホン酸エステル樹脂が得られた。
合成例−2 p−t−ブチル7Lノール140gと4−メチルベンズ
アルデヒド1101/をエタノール300−に溶かし、
35%塩@o、sg、濃硫酸0.5gを加え、還流下3
時間反応させた後、多量の水中に投下し、205gの樹
脂を得た。
上記樹脂1001/を用いて合成例−1と同様に縮合反
応を行わせ、O−ナフトキノンジアジドスルホン酸エス
テル樹脂118 flを得た。
合成例−3 p−オクチルフェノール192gとベンズアルデヒド1
00gをインプロパツール50011jに溶かし、35
%塩酸0.5g、濃硫酸0.59を加え、還流下4時間
反応させた後、多量の水中に投下し、240gの樹脂を
得た。
上記樹脂100gとO−ナフトキノンジアジド−5−ス
ルホニルクロライド46gをジオキサン8001に溶か
し、合成例−1と同様に縮合反応を行わせた。かくして
O−す7トキノンジアジドスルホン酸エステル樹脂11
011が得られた。
以下、実施例を挙げて本発明を具体的に記載するが、本
発明はこれらのみに限定されるものではない。
実施例1 電解研摩法により砂目型てし、さらに陽極酸化した厚さ
0.24mのアル<=ラム板に下記組成の感光液をダブ
ルローラーコーターによって塗布し、鉛〜ω℃で約2分
間、そして100℃で約4分間乾燥を行ない、平版印刷
版材料(試料1)を製作した。
(感光液組成) 前記合成例−1により合成された樹脂 0.08重量部
0−ナフトキノンジアジド−5−スルホニルクロライド
とレゾルシン中ベンズアルデヒド樹脂の縮合吻(特開昭
50−1044号記載の化合物で縮合率間モル%)1.
0 重量部フェノール二m−クレゾール:p−クレゾー
ル(モル比が3:4:3)の7.ノールクレゾール・ホ
ルムアルデヒド樹脂(特Mf18s 5−57841号
記載の化合物)3.0 重量部p−ジアゾジフェニルア
ミンのへキサフルオロホスフェート塩 0.04重量部 ビクトリアピュアブルーBOHI (採土ケ谷化学■製) 0.04重量部無水グルタル酸
 0.03重量部 メチルセロソルブ 30 重量部 この印刷材料の乾燥後の塗膜重量は2.511/ldで
あった。塗膜は均一で、スジムラ、乾燥ムラ、ギヤーマ
ーク、ローラマーク、ハジキ等の塗布欠陥はみられなか
った。
上記により得られた感光性平版印刷材料に網点写真のポ
ジ原稿およびコダ、クステ、ブタプレ。
)A2を密着して2ffメタルハライドランプ(ウシオ
電機■社製)を用いて距離1mにて100秒露光を与え
た。この露光済み印刷材料をさくらPs版用現像液8D
p−1の7倍希釈液、4倍希釈液で5℃で45秒間現像
処理を行った。
現像により形成された平版印刷版の画像部は親油性に富
み、水に対する接触角はガ以上を示した。
上記の4倍希釈液という濃厚な現像液でオーバー現像処
理を行った平版印刷版においても画像部のレジストの損
失はほとんど観察されなかった。
次に上記の7倍希釈の現像液に全面露光した平版印刷材
料な現像液16当り2.511”の割合で浸漬17− し、現像させて現像液を疲労せしめ、再度ポジ原稿を密
着露光した印刷材料を現像処理し念。露光部すなわち非
画像部の現像不良の有無をチェ、りするための現像イン
キをインキ盛り(さくら28版現像インキ5P6−1)
して観察したが汚れは認められなかった。
次にこの印刷版をガム引処理(サクtPB版ガA液sa
w−t)後、オフ七、ト印刷機胛小森スプリ/トL−2
51”にセットし、東華色素■製印刷インキ、スーパー
グルリア8Gを用いて印刷を行った。その結果、印刷初
期においてもインキ着肉性の優れた印刷物を得ることが
できた。
(比較試料1) 実施例1における本発明に係わる感光液に、合成例−1
による樹脂の代りにp−t−ブチルフェノール・ホルマ
リンノボラ、り樹脂(群栄化学■製、pp−3121分
子量約1000 ’)を用いて実施例1と同様の実験を
行ない、得られた結果を下記表1に記載した。
(比較試料2) −13。
実施例1における本発明に係わる感光液に、合成例−1
による樹脂の代りにp−t−ブチルフェノール・ホルマ
リンノボラ、り樹脂の0−す7トキノンジアジドー5−
スルホン酸エステル(縮合車間モル%)を用いて実施例
1と同様の実験を行ない、得られた結果を下記表1に示
した。
(比較試料3) 実施例1における本発明に係わる感光液に1合成例1に
よる樹脂の代りにp−7−ニル78ノール・ホルマリン
ノボラ、り樹脂(分子量約1000)の0−す7トキノ
ンジアジドー5−スルホン酸エステル(縮合率(資)モ
ル%)を用いて実施例1と同様の実験を行ない、得られ
た結果を下記表1に示した。尚、下記表において試料2
〜4は上記比較試料1〜3を示し、また◎印は非常に優
れている、O印は優れている、Δ印はや振劣る1、x印
は劣ることを意味する。
表 −1 上記表の結果からも明らかなように、本発明に係わる化
合物人を印刷材料の感光性組成物として用いた試料lは
塗布ムラもみられず、また疲労現像液によって生起する
現像不良もなく、さらにオーバー現像に際してもレジス
トの損失もほとんどなく、印刷に際しての着肉性も優っ
ている。
これに対して試料2.3および4(比較試料l。
2および3に該当)では、仮りにインキ着肉性が優れて
いるものは塗布性や現像性に劣っていたり、塗布性が良
好であるものはインキ着肉性、レジスト強度に劣ってい
たりして満足し得るものではな(ゝ0 また置換)、ノール・アルデヒド類縮合重合樹脂の組成
が本発明とは異なる組成である試料4では樹脂中のフェ
ニル基を増加させ友にも拘わらず塗布性および現像性が
悪く、依然として問題があることもわかった。
実施例2 実施例1における本発明に係わる感光液に、合成例1に
よる樹脂の代りに合成例2の樹脂を使用して実施例1と
同様の実験を行った結果、インキ着肉性の優れた印刷版
を得ることができた。
実施例3 実施例1における本発明に係わる感光液に、合成例1に
よる樹脂の代りに合成例3による樹脂を用い、またメチ
ルセロンルプの代りにエチルセルソルブを使用して実施
何重と同様の実験を行なったところ塗布性およびインキ
着肉性に優れた平版印刷版を得ることかできた。
発明の効果 本発明に係わる化合物Aを含む感光性組成物を用いた平
版印刷材料は、塗布性に優れ、また現像4− 性、・レジスト強度に優れるばかりでなく、インキ着肉
性も着るしく改良される。
代理人 桑原義美  99−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式CI)で示される置換フェノール類とベンズ
    アルデヒド類との縮合重合樹脂の0−キノンジアジドス
    ルホン酸エステルを含むことを特徴とする感光性組成物
    。 一般式CI) (式中、Rは炭素原子数1〜10のアルキル基または)
    、ニル基を表わし、nは1〜3の整数を表わす。)
JP14027183A 1983-07-30 1983-07-30 感光性組成物 Granted JPS6031138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14027183A JPS6031138A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14027183A JPS6031138A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 感光性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6031138A true JPS6031138A (ja) 1985-02-16
JPH0341820B2 JPH0341820B2 (ja) 1991-06-25

Family

ID=15264888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14027183A Granted JPS6031138A (ja) 1983-07-30 1983-07-30 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031138A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161146A (ja) * 1986-01-10 1987-07-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ホトレジスト組成物
JPS62260146A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト用組成物
JPS62260147A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト組成物
JPS62260145A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト組成物
JPH0293651A (ja) * 1988-09-30 1990-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ形フオトレジスト組成物
JPH0296164A (ja) * 1988-10-03 1990-04-06 Konica Corp 感光性組成物
JPH05500274A (ja) * 1989-09-08 1993-01-21 オリン・マイクロエレクトロニツク・ケミカルズ・インコーポレイテツド 全置換ノボラックポリマー含有放射線感受性組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161146A (ja) * 1986-01-10 1987-07-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ホトレジスト組成物
JPS62260146A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト用組成物
JPS62260147A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト組成物
JPS62260145A (ja) * 1986-05-02 1987-11-12 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型ホトレジスト組成物
JPH0293651A (ja) * 1988-09-30 1990-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ形フオトレジスト組成物
JPH0296164A (ja) * 1988-10-03 1990-04-06 Konica Corp 感光性組成物
JPH05500274A (ja) * 1989-09-08 1993-01-21 オリン・マイクロエレクトロニツク・ケミカルズ・インコーポレイテツド 全置換ノボラックポリマー含有放射線感受性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0341820B2 (ja) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308368A (en) Photosensitive compositions with reaction product of novolak co-condensate with o-quinone diazide
JPS6313529B2 (ja)
JP2605106B2 (ja) 1,2‐ナフトキノン‐ジアジドを主成分とする感光性混合物、該混合物から製造された記録材料及び印刷版
JPS6031138A (ja) 感光性組成物
JPS5986046A (ja) 感光性組成物
JPH0462574B2 (ja)
JPH08262712A (ja) 感放射線性樹脂組成物
JPS6223788B2 (ja)
JPH0340383B2 (ja)
JPH01280748A (ja) ポジ型感光性組成物
JPH04328553A (ja) 感光性組成物
JPH0689025A (ja) 感光性多官能芳香族ジアゾ化合物およびそれを用いた感光性組成物
JP3295453B2 (ja) ロールコート用感放射線性樹脂溶液組成物
JP3056918B2 (ja) 新規メトキシメチル基含有フェノール化合物
JPH0968798A (ja) 感光性組成物及び感光性平版印刷版
JP3472994B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JPS63276048A (ja) 感光性組成物及び感光性平版印刷版
JP3449431B2 (ja) ポジ型レジスト溶液
JPS63183441A (ja) 耐薬品性およびインキ着肉性に優れた感光性組成物
JP3629692B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JPH03255446A (ja) 感光性塗布液
JPH04204453A (ja) 感光性組成物
JPH07168353A (ja) 感光性組成物
JPH02219060A (ja) ジアゾ樹脂含有感光材料の現像方法
JPH03618B2 (ja)