JPS6030698Y2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPS6030698Y2
JPS6030698Y2 JP10896880U JP10896880U JPS6030698Y2 JP S6030698 Y2 JPS6030698 Y2 JP S6030698Y2 JP 10896880 U JP10896880 U JP 10896880U JP 10896880 U JP10896880 U JP 10896880U JP S6030698 Y2 JPS6030698 Y2 JP S6030698Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compartment
cold air
refrigerator
freezer compartment
flow passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10896880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5732379U (ja
Inventor
義英 佐藤
明 岡本
貞雄 藤原
説男 松本
Original Assignee
三洋電機株式会社
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 東京三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP10896880U priority Critical patent/JPS6030698Y2/ja
Publication of JPS5732379U publication Critical patent/JPS5732379U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030698Y2 publication Critical patent/JPS6030698Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は冷蔵庫の改良構成に関し、特に単一の送風機にて
加速した冷気を複数室に分散供給し、一室に集中して供
給することのない様にしたものである。
従来此種冷蔵庫は、単一の送風機にて冷気を冷凍室、冷
蔵室及び適宜区画形成された冷却室などの複数室に、所
謂タコ足状に形成された通路を介して供給する場合、夫
々の室への供給口や吐出口と送風機の間隔の長短などに
よって、所定分布量が確保出来なかったり、流速が著し
く速すぎて冷気循環が速く十分冷気の熱交換が出来ず、
熱交換効率が低下していた。
本案は係る点に鑑みて威されたものであり、以下図につ
いて説明する。
1は外箱2、内箱3、及び該両箱2,3間に発泡充填さ
れた断熱材4等により構成した冷蔵庫本体で、区画壁5
にて上部の冷凍室6と、下部の冷蔵室7など上下複数室
に内部を区画し、これら両室6,7の前面開口を、夫々
扉体8,9にて開閉自在に閉塞している。
前記冷凍室6は、背壁6Aの内面前方に間隔を存して、
裏面に発泡スチロールなど適宜の断熱材よりなる断熱板
10を重合添設した化粧板11を装設し、前記背壁6A
と該化粧板11間に冷却器12を配設する冷気流通路1
3を形成している。
この冷気流通路13の上部には、冷却器12にて冷却さ
れた冷気を加速して、前記化粧板11の上部に形設した
吐出口14より冷凍室6及び、断熱材4中に埋設形成し
たダクト15を介して冷蔵室7等へ供給する送風機16
を配設し、前記断熱板10には、この送風機16に対向
して該送風機16用のマウスリング17を形成している
前記冷凍室6内には、前記化粧板11の前面に当接或い
は近接して、−側寄りに相互に且つ冷凍室6と略逆U字
状等適宜形状の隔板18.19等にて区画された製氷皿
29や急速に冷却する物品などを収納する複数の冷却室
20.21を上下に隣接形成している。
前記断熱板10は、化粧板11の対向面側に、前記吐出
口14との対向位置を略水平方向に延び且つ前記冷却器
20.21との対向位置を上下方向に延びて夫々背方に
相互に連続凹座22,22′して、前記化粧板11との
間に、前記マウスリング17に連通ずる冷凍室6用の分
配流通路23及び冷却室20.21用の分配流通路23
′を形成し、更にこの凹座22,22’に連続して前記
化粧板11の吐出口14用の凹座22と反対方向に延び
た分岐凹所24を連続形威し、その遊端部に前記冷蔵室
7へのダクト15の上端が連通接続される分流口25を
形成している。
前記各冷却室20.21夫々対向する化粧板11には、
前記分配流通路23′と各冷却室20.21との夫々連
通する分岐口26.27を形成している。
この分岐口26.27のうち上部の分岐口26の開口。
下縁に近接或いは実施例の如く係合当接する如く、前記
断熱板10の凹座?2′より1個或いは複数個の突部2
8,2Bを形成し、分配流通路23′に狭隘部を形成し
て流通抵抗となすと共に、上部の分岐口26への冷気諌
導体となる。
前記突部2Bの大きさは上下冷却室20.21への冷気
分配比率を設計時に決定し、それに応じてマウスリング
17より吐出され、分配流通路23′を流下する送風機
16にて加速された冷気を、両冷却室20.21夫々に
分配する様、予め設計して選択形成される。
前記化粧板11は、冷却室20.21を設けない冷凍室
6の他側に位置する部分に冷凍室6内に供給された冷気
を冷気流通路13へ帰還する吸込口31を1個或いは複
数個形威し、且つ下部の冷却室21背朋に対向する部分
にも同様の吸込口32を形成している。
この下部の冷却室21背方に設けた吸込口32は前記冷
却室20.21と直接連通しない様、断面逆り字状等の
カバー33にて区画すると共に間隔を存して前方を覆っ
ている。
この吸込口32への帰還冷気はカバー33、化粧板11
、及び冷凍室6底壁とにて形成する中空路34の側方開
口より吸込まれ該中空路34を介して流通帰還する。
前記断熱板10に形成した分岐凹所24には、その道端
部に形設した分流口25よりマウスリング17側に位置
した適所に、少許前方に突出して突条35を形成し、マ
ウスリング17より分流口25に至る冷蔵室7用の分配
流通路37に狭隘部36を形成し、送風機16にて加速
され分流口25よりダクト15を介して冷蔵室7へ供給
される冷気の流速をおさえて静圧を高め分流口25より
冷蔵室7への冷気量を抑制し冷蔵室7の過剰冷却防止と
、冷却室20.21を含む冷凍室6への冷気供給量を確
保する。
前記ダクト15は内箱3にて形成した冷凍室6の背壁6
A外面と冷蔵室7の背壁7A外面間に密着架設した前面
に開口する容器状のダクト板30と前記背壁6A、?A
等とにて形成すると共に、前記冷凍室6の背壁6Aに穿
設したダクト15に連通する透孔37を、断熱板10に
形成した分流口25に直接或いは筒体38を介して連通
している。
前記冷蔵室7に位置するダクト15に連らなった供給口
40は、冷蔵室7の温度を検出する温度調節器41にて
作動されるダンパー42にて開口度合を制御される。
前記送風機16の駆動用モータ43は断熱仕切壁44を
介して冷気流通路13とは区画して、冷凍室6外に形成
したモータ45内に配設し、鋼板或いはアルミニウム板
等熱良導性板にて形成したモータ室45の外面開口を閉
塞する閉塞板46を介して本体1外への放熱を促進して
いる。
47は下部の冷却室21内に配置した棚であり、48は
冷凍室6内他側に上部の隔板18と略同一平面となる如
く配設した棚である。
前記上下冷却室20.21は、下部の冷却室21に製氷
皿29を配設し、上部の冷却室20を急速冷却用に供し
ても良い。
本案は以上の如く構成しているため、断熱板に複数の相
互に連通する凹座及び凹所を形成して、単一の送風機に
て冷気を分流しても、冷蔵室へ流通する冷気は突条にて
分流口より前段に狭隘部を形成されており、この狭隘部
によって静圧を高められ、且つ冷気流通路を抑制され、
冷蔵室が過冷却になることはない。
しかも多量の冷気を要する冷凍室への冷気量を多く分配
出来且つ、総合的に冷蔵室への分岐凹所よりも冷凍室及
び冷却室への分配流通路の面積が広かったり、送風機と
の間隔が大きくても、突条が抵抗となって冷蔵室への冷
気集中を生じることはない。
従って冷蔵室への分流口の位置や大きさに殆んど制約は
なく、突条の適宜選択形成することによって冷気分配量
が選定出来設計製作が簡略化される。
【図面の簡単な説明】 第1図は本案冷蔵庫の縦断面図、第2図は同要部正面図
、第3図は第2図のA−A断面図、第4図は同じく要部
断面図、第5図は同要部斜視図、第6図は同じく他の要
部斜視図、第7図は第6図の分解斜視図、第8図は同じ
く他の要部分解斜視図である。 図中矢印は冷気の流通方向を示す。10・・・・・・断
熱板、23.23’、37・・・・・・分配流通路、3
5・・・・・・突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体内を区画壁にて冷凍室と冷蔵室に区画し、前記冷凍
    室内背壁前方に、冷却器を配設する冷気流通路をこの背
    壁との間に形成する裏面に断熱板を重合添設した化粧板
    を装設し、更に前記冷却により冷却された冷気を送風機
    にて加速して、冷凍室及び冷蔵室などの複数室へ分配供
    給する複数の分配流通路を、化粧板と断熱板間に相互に
    連通して形成すると共に、前記冷蔵室用の分配流通路中
    には、冷蔵室への分流口より前段に位置して、該分配流
    通路に狭隘部を形成する突部を形設した事を特徴とする
    冷蔵庫。
JP10896880U 1980-07-30 1980-07-30 冷蔵庫 Expired JPS6030698Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10896880U JPS6030698Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10896880U JPS6030698Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5732379U JPS5732379U (ja) 1982-02-20
JPS6030698Y2 true JPS6030698Y2 (ja) 1985-09-13

Family

ID=29470181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10896880U Expired JPS6030698Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030698Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2858219B2 (ja) * 1994-09-27 1999-02-17 成恒工業有限会社 発火石押圧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5732379U (ja) 1982-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6246126Y2 (ja)
JP3617702B2 (ja) 冷蔵庫における冷気供給構造
CN210179968U (zh) 送风机位于蒸发器前方的冰箱
JPS6030698Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6133499Y2 (ja)
KR100398497B1 (ko) 병립형 냉장고
JP3574573B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6030697Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6030696Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6133498Y2 (ja)
JP2870962B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH0571850A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2944177B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6216607Y2 (ja)
JPH05133670A (ja) 冷蔵庫
JPS6138072Y2 (ja)
JPS6146377Y2 (ja)
JPS6027902Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2532996B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3197769B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS5839348Y2 (ja) 冷蔵庫
KR20160126945A (ko) 냉장고
JPS591194Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6032557Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2553563B2 (ja) 冷蔵庫