JPS6029745A - パタ−ン形成方法 - Google Patents

パタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS6029745A
JPS6029745A JP58138271A JP13827183A JPS6029745A JP S6029745 A JPS6029745 A JP S6029745A JP 58138271 A JP58138271 A JP 58138271A JP 13827183 A JP13827183 A JP 13827183A JP S6029745 A JPS6029745 A JP S6029745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
resin film
pattern
monomer
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58138271A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377988B2 (ja
Inventor
Seiji Akimoto
誠司 秋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58138271A priority Critical patent/JPS6029745A/ja
Publication of JPS6029745A publication Critical patent/JPS6029745A/ja
Publication of JPH0377988B2 publication Critical patent/JPH0377988B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は金属、半導体、絶縁物等のドライエツチングの
際にマスクとして用いる感光性樹脂、<ターンの形成方
法に係り、特に電子ビーム露光技術を用いるホジ型樹脂
パターンの形成方法に関する。
(b) 技術の背景 半導体集積回路(IC)等の製造分野に於て、機能領域
、電極コンタクト窓、配線等の・くターンは、感光性樹
脂(レジスト)よりなるノくターンをマスクにして多く
はドライエツチング法により形成される。そして半導体
ICが高集積化されそのパターンが微細化されるに伴っ
て、上記感光樹脂Nパターンの形成に際しては、サブミ
クロンの高解像度が得られる電子ビーム(E B ) 
Ju’iij+i露光技術が多く用いられるようになっ
て来た。
又レジストには解像度の面を重視してポジ型が多く用い
られる。
(e) 従来技術と問題点 従来ポジ型のEBレジストとしては、ポリメチルメタク
リレート(PMMA)が広く用いられていた。このPM
MAは0.3〜0.5(μm:]程度の高解像度が得し
れるすぐれたレジストであるが、電子ビームに°対する
感度が10−4〜10−’ (C/ cri :]程度
と低く、且つ剛ドライエツチング性に劣るという欠点を
持っている。
一方半導体IC等の製造工程に於ては、生産規模の拡大
に伴って、パターン形成に際してのEB露光装置のスル
ープット向上が重要な課題になって来ており、これに対
して上記低感度のPMMAでは対応ができなくなりつつ
ある。そこで従来はPMMAに代表される単成分のベー
スポリマーに電子吸引作用(極性)を持つ種々な感光基
を導入することにより感度を上昇させる試みがなされた
しかしこの場合、もともと余り高くないペースポリマー
の耐ドライエツチング性が更に低下し、該レジスト膜が
エツチングマスクとして使用に耐えなくなるという問題
を生ずる。そのため該レジストの11ii1ドライエツ
チング性を実用水準まで向上せしめるために、更に該ペ
ースポリマーに電子吸収体となる芳香環等を導入するこ
とが試みられた。
しかしこのように耐プラズマ性が向上するということは
電子ビームに対する耐性も増すことであり、感度の低下
をもたらす。
そのために前記感光基の導入による感度上昇が打ち消さ
れるばかりでなく、余分な基の導入により解像力の低下
を招く。
このように相反する性質を単一成分よりなるペースポリ
マーに同時に付与することは極めて困難であり、従って
従来の単一成分のベースポリマー用いてレジストパター
ンを形成する方法に於ては、EB露光装置のスループッ
トを向上し、且つ耐ドライエツチング性の高いレジスト
パター/を形成することは極めて困姐であった。
(d) 発明の目的 本発明は、高い耐ドライエツチング性を付与した共重合
体と高感度を付与した共重合体とよりなる熱架橋分解型
の感光樹脂膜を用い高感度で耐ドライエツチング性のす
ぐれた感光樹ji7ハターンを形成する方法を提供する
ものであり、その目的とにある。
(e) 発明のIIIt成 即ち本発明はパターン形成方法に於て、基板上に耐ドラ
イエツチング性を有する七ツマ−と酸を含むモノマーと
が共重合されてなる第1の共重合体と、α位及びアルキ
ル基末端がシアン基若し7くはハロゲン元素で置換され
たメタクリレート系モノマーとメタクリル酸クロライド
とが共重合されてなる第2の共重合体、との混合物より
なる樹脂膜を形成シフ、熱処理を行って該樹脂膜中の第
1の共重合体と第2の共重合体とを架41!志せしめ、
該樹脂膜に選択的に電子ビームを照射し該電子ヒーム照
射領域の第2の共重合体を分力“rぜしめ、しかる後肢
樹力旨膜の前記電子ビーム照射を受けた領む1くを溶媒
により蓮択的に溶九了除去し、該イj1脂脱によるポジ
型パターンを形成する工程を有することを特徴とする。
(f) 発明の実施例 以下本発明を、実施例についてd1Δ明する。
本発明のパターン形成方法の第10特敞は、感光性樹脂
を熱架橋分解型にしたことである。該熱架橋分解型樹脂
の利点は、該樹脂が2種類のポリマー(重合体)の混合
基であるために、耐ドライエツチング性とEB(電子ビ
ーム)に対する感度とを分離して考えることができる点
にある。そして第2の特徴は、ベースポリマー(第1の
共1合体)に耐ドライエツチング性のすぐれたポリマー
を用いたことである。該耐ドライエツチング性のすぐれ
たポリマーは、例えばポリスチレンから選択される。側
鎖に芳香環を持つものは1lilドシイエソチ/グ性に
すぐれており選択の範囲は広いが、合成の容易さ、取扱
い易さ等の点から、例えばαL (X=−COOH,−OR,−R)。
第3の特徴は、架橋をカルボキシル基(−COOII)
と酸クロライド基(−CoclI)によって行わせるこ
とである。これは通n行われる一〇〇OH同士の架橋反
応より架橋効率が高いという利点による。
そのため前記ベースポリマーには一方の架橋点として−
COOHを持っモノマー、例えばメタクリC,H・ (1)式は該ベースポリマーの1例の一般式を示したも
のである。
(X=COOH、011、Iζ) 又本発明の第4の特徴は架橋剤(第2の共重合体)とし
てメタクリレート系モノマーとメタクリル酸クロライド
の共重合体(コーポリマー)を用い、且つ該架橋剤の電
子ビームに対する分解効率(感度)を上げるために、該
メタクリレート系モノマーのα位及びアルキル基末端の
それぞれ若しくは一方を極性の強いシアン(CN)若し
くは塩素(C6)、臭素(Br)等のノ・ロゲン元累で
置換したことである。(2)式は該架橋剤の1例の一般
式を示したものである。
X C,L ■ 参照して説明する。なお第1図乃至第4図には同じ記号
を用いである。
第1図参照 本発明の方法に於ては、先ず上記第1の共重合体即ち例
えばα−メチルスチレン成るいはその核置換誌導体とメ
タクリル酸とが共重合されてなるペースポリマーと、第
2の共重合体即ち例えばメタクリレート系モノマーとメ
タクリル酸クロライドとの共重合体よりなる架橋剤とを
、例えばセルソルブアセテート系の溶媒に溶解し、該溶
′液をスピンコード法で被加工面を有する基板(被加工
基板)1上に塗布し、該基板上に例えば0.5〜1〔μ
m〕程度の厚さを有する感光性樹脂膜2を形成する。
なお架橋剤は特に多く加える必要はなく、ベースポリマ
ーと架橋剤の混合比は例えば95:5程度で良い。図中
Aはベースポリマー、Bは架橋剤を示ず。
第2図参照 と 次いで該基板は窒素(N2)中に於て150〜170〔
℃〕程度に40〜50分程度加熱し、該感光性樹脂膜2
全域中に含まれている第1の共重合体と第2の共′31
!合体即ちペースポリマーAと架橋剤Bとを架橋させ高
分子化させる。図中3は架橋子、Pは架橋点を示す。
第3図参照 次いで該感光樹脂M2の所定の領域にス°以択的に電子
ビーム(EB)による描画露光を行い、該感光性樹脂膜
2中に含まれている第2の共重合体即ち架橋剤Bを分解
させる。この分解は図に示したように架橋点Pの両側の
主鎖で行われ、前述したように該架橋剤Bは極性の強い
基及び元素の導入により分解効率(感度)が高められて
いるので、前記膜厚に於てEB強度は1x 10−’[
C/cnり以下で充、 1 分である。これは従来に比へπ以下の強度である。図中
4は主鎖の切断部を示す。
第4図参照 次いでセルソルブアセテート系等の溶媒を用いて現像処
理を行う。該現像処理により上記EB被光により架橋剤
Bが切断されて低分子化した共重合体が溶解され、該領
域に開孔5を有する感光性樹脂膜2のポジパターンが形
成される。
このようにして形成されたポジパターンは極めて大きい
耐プラズマ性を有する。その理由はベースポリマー自体
が大きい耐プラズマ性を有し、且つ該ベースポリマーに
対し若干の1fjlプラズマ性を有する架橋剤が更に付
加されていることによる。
なお本発明の方法に於て架橋剤として下記(3)式に示
すα−ンアノエチルアクリレートとメタクリル酸りロシ
イドとの共重合体を用いて、6X10−″〔C/d)の
感度が得られている。
又下記(4)式に示す、α−クロロトリフルオロエチル
アクリレートとメタクリル酸クロライドとの共重合体を
用いた場合、1xlO−Il(C/crI〕でサブミク
ロンパターンが得られている。
又本発明の方法に於て、ベースポリマーは分子量数千〜
数10万のものが用いられ、架4i457iIJは数1
0万程度以下のものが用いられる。なお上記実績を得た
篩のそれぞれの分子量は、ベースポリマーが2万、架橋
剤が20万である。
ベースポリマーハ、α−メチルスチレン/メタクリル酸
(9515)コーポリマーを用いた。
(g)発明の詳細 な説明したように本発明によれば、極めて高感度で耐プ
ラズマ性の大きい感光性樹脂膜によるサブミクロンパタ
ーンの形成が可能である5、従って本発明は電子ビーム
露光装置のスルーブツトの向上、及び感光性樹脂膜厚の
削減による解像展の向上に対して有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は不発明のパターン形成方法に於ける
一実施例の模式1程断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に、耐ドライエツチング性を有するモノマーと酸
    を含むモノマーとが共重合されてなる第1の共重合体と
    、α位及びアルキル基末端がシアン基若しくはハロゲン
    元素で置換されたメタクリレート系モノマーとメタクリ
    ル酸クロライドとが共重合されてなる第2の共重合体、
    との混合物よりなる樹脂膜を形成し、熱処理を行って該
    樹脂膜中の第1の共重合体と第2の共重合体とを架橋せ
    しめ、該樹脂膜に選択的に電子ビームを照射し該電子ビ
    ーム照射領域の第2の共重合体を分解せしめ、しかる後
    該樹脂膜の前記電子ビーム照射を受けた領域を溶媒によ
    り選択的に溶解除去し、該樹脂膜眞よるポジ型パターン
    を形成する工程を有することを特徴とするパターン形成
    方法。
JP58138271A 1983-07-28 1983-07-28 パタ−ン形成方法 Granted JPS6029745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138271A JPS6029745A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 パタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138271A JPS6029745A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 パタ−ン形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6029745A true JPS6029745A (ja) 1985-02-15
JPH0377988B2 JPH0377988B2 (ja) 1991-12-12

Family

ID=15218017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138271A Granted JPS6029745A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 パタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029745A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100957013B1 (ko) 2008-05-27 2010-05-13 연세대학교 산학협력단 반도체 박막의 제조방법
WO2023228691A1 (ja) * 2022-05-27 2023-11-30 日本ゼオン株式会社 ポジ型レジスト組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118243A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Toshiba Corp Formation of fine resist pattern
JPS5833246A (ja) * 1981-08-24 1983-02-26 Oki Electric Ind Co Ltd ポジ型レジストのパタ−ン形成方法
JPS58113933A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Daikin Ind Ltd レジスト材料およびそれを用いる微細レジストパタ−ンの形成方法
JPS58116532A (ja) * 1981-12-29 1983-07-11 Fujitsu Ltd パタ−ン形成方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118243A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Toshiba Corp Formation of fine resist pattern
JPS5833246A (ja) * 1981-08-24 1983-02-26 Oki Electric Ind Co Ltd ポジ型レジストのパタ−ン形成方法
JPS58113933A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Daikin Ind Ltd レジスト材料およびそれを用いる微細レジストパタ−ンの形成方法
JPS58116532A (ja) * 1981-12-29 1983-07-11 Fujitsu Ltd パタ−ン形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100957013B1 (ko) 2008-05-27 2010-05-13 연세대학교 산학협력단 반도체 박막의 제조방법
WO2023228691A1 (ja) * 2022-05-27 2023-11-30 日本ゼオン株式会社 ポジ型レジスト組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377988B2 (ja) 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5173393A (en) Etch-resistant deep ultraviolet resist process having an aromatic treating step after development
KR100569536B1 (ko) Relacs 물질을 이용하여 패턴 붕괴를 방지하는 방법
US4405708A (en) Method of applying a resist pattern on a substrate, and resist material mixture
DE2628467A1 (de) Verfahren zum herstellen eines positiven lackbildes
JPH02191957A (ja) レジスト組成物
JPS6029745A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6064432A (ja) パタ−ン形成方法
JPS60260946A (ja) パタ−ン形成用材料及びパタ−ン形成方法
JPH1055068A (ja) 高分解能リソグラフィを用いる半導体装置の製造方法及び装置
JPS60119549A (ja) パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法
JPS61294433A (ja) 高解像度感光性樹脂組成物およびこれを使用するサブミクロンパタ−ンの製造方法
US4588675A (en) Method for fine pattern formation on a photoresist
JPS6029744A (ja) パタ−ン形成方法
JPH07179754A (ja) 導電剤形成用組成物およびパターン形成方法
JPS60252348A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6233737B2 (ja)
JPS60138543A (ja) パタ−ン形成方法
JPH03150568A (ja) ポジ型電子線レジスト
US4520097A (en) Negative-type resist sensitive to ionizing radiation
EP0077057B1 (en) Negative-type resist sensitive to ionizing radiation
JPS59181534A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6026337A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6161532B2 (ja)
JPH07153667A (ja) 複合レジストパターンを有する基材の製造方法
JPS60254129A (ja) パタ−ン形成方法