JPS60119549A - パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法 - Google Patents

パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法

Info

Publication number
JPS60119549A
JPS60119549A JP58226937A JP22693783A JPS60119549A JP S60119549 A JPS60119549 A JP S60119549A JP 58226937 A JP58226937 A JP 58226937A JP 22693783 A JP22693783 A JP 22693783A JP S60119549 A JPS60119549 A JP S60119549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
forming material
pattern forming
sensitivity
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58226937A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyoshi Tanaka
田中 哲順
Masao Morita
雅夫 森田
Osamu Kogure
小暮 攻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP58226937A priority Critical patent/JPS60119549A/ja
Publication of JPS60119549A publication Critical patent/JPS60119549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • G03F7/0758Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds with silicon- containing groups in the side chains

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパターン形成材料とパターン形成法に関し、更
に詳しくは高エネルギー線用ポジ形レジスト材料とそれ
を2層レジストの上層レジストとして用いるパターン形
成法に関する。
〔従来技術〕
従来、L8工加エプロセスにおけるパターン形成には高
エネルギー線用レジスト材料が用いられている。この中
でポジ形レジストとしてフッ素含有メタクリレート系ポ
リマーが高感度(1×10″″’ 0/1wl’ ) 
であることが知られている(特許第1034556号)
。しかしながら、高感度なポジ形レジストはL131加
工におけるプラズマ加工耐性が低いという欠点がある。
プラズマ加工耐性を改善するため、側鎖にフェニル基を
導入したポリフェニルメタクリレート(PPMA)は感
度が著しく低下(2x1o−’C/−)する欠点がある
プラズマ加工時にエツチングされても良いようにレジス
ト膜を厚くする方法は、レジストの解像性を著しく低下
させる欠点がある。
以上述べたように、従来のポジ形レジスト材料では高感
度、高解像性及びプラズマ加工耐性の3つの特性を同時
に満足させることは困難であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、これらの欠点のないパターン形成材料
及びその使用方法を提供することにある。
〔発明の構成〕 本発8Aを靴脱すれば、本発明の第1の発明はパターン
形成材料に関する発明であって、下記一般式■: 0H8 (但し、式中Xは一〇H3又は()基を示し、よりなる
群から選択した1種の基を示し、nは正の整数、mは0
又は正の整数を示す)で表されるポリマーを含むこと全
特徴とする。
また本発明の第2の発明はパターン形成法に関する発明
であって、基材上に有機高分子材層を設け、その上にパ
ターン形成材料層を設け、その後高エネルギー線を所望
のパターン状に照射し、照射部位のみ該パターン形成材
料層を現像溶媒に可溶化させ、現像により照射部の該パ
ターン形成材料を除去したのち、照射部以外の部分のパ
ターン形成材料をマスクとして酸素を用いるドライエツ
チングにより該パターン形成材料で慢われていない部分
の該有機高分子材層をエツチング除去することによりパ
ターンを形成する方法において、該パターン形成材料と
して、上記一般式Iで表されるポリマーを含む材料を用
いることを特徴とする。
一般式I中のmが0の場合、Sl 含有ポリメタクリレ
ートがエタノールなどの低級アルコールにも可解性であ
り、現像溶媒が限定される。
他方、側鎖に長いメチレン基を有するメタクリレートと
の共1合体は溶媒溶解性が低下し、使用しうる現像溶媒
の範囲がケトン系炭化水素にまで拡大され、高解像性の
パターン形成に有利となる。しかしながら、mの数の増
大は81 含有率の低下を招き、酸素プラズマ耐性が低
下すること、あるいはガラス転移温度(Tg)が低下し
材料がガム状で扱い難くなるなどの欠点がある。
このため、mVinの/2以下が好ましい。
一般式I中のmが0でXがOH,の場合のパターン形成
材料について、該材料の膜厚とポジ形レジストとしての
電子線感度との関係を第1図に示す。すなわち第1図は
、本発明のパターン形成材料の1例の膜厚(μm)(横
軸)と電子線感度(μ0/I:nl’> (縦軸)との
関係を示すグラフである。第1図から明らかなように、
膜厚が1μmでは12 X 10−” (0/cn? 
)の感度であるが、[12/Am厚ではI X 10−
’ (C/ln? ) と高感度化される。2層レジス
トの上層レジストとして膜厚は0.2μmで十分であシ
、本発明の第2の発明のパターン形成法において、[1
2μm厚のレジストパターンを有機高分子材層に転写す
ることにより、高感度、高解像性及び耐プラズマエツチ
ング性の3つの特性を同時に満足するポジ形のレジスト
パターンを形成することができる。
有機高分子材層としてはプラズマ耐性の点からフェニル
基を多く含有するものが好ましい。
例、t ハポリエステル系、ノボラック系、エポキシ系
、ポリアミドイミド系、ポリイミド系樹脂など広範囲な
高分子物質を適用することができる。
本発明の一般式■で示される高分子化合物の製造方法と
してはメタクリル酸カリウムとaz−(ca!+X5l
−(aH3)、Ft (式中RはOH3又は(う基、X
は2又は5を示す)との反応によ5 、Si含有メタク
リレートモノマーを製造し、例えばトリメチルシリルメ
チレンメタクリレートモノマーアルいハシメチルフェニ
ルシリルメチレンメタクリレートモノマーと共重合させ
ることにより得られる。
重合は、α、α′−アゾビスイソブチロニトリルを重合
開始剤とし重合容器中のモノマーにカロえ、重合容器を
脱気封管して行えはよい。
〔実施例〕
以下、本発明全実施例により更に具体的に説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されない。
実施例1 各種S1 含有メタクリレートモノマーとトリメチルシ
リルメチレンメタクリレートモノマーとの共重合体すな
わちノ(ターン形成材料の特性を表1にまとめて示す。
なお共重合比はn / m=3/1 とした。感度及び
)くターン解像性の評価は以下の方法で行った。Sl 
ウエノ・に約[L2μm厚さで材料を塗布し、150c
で50分間N2 気流中プリベークした。プリベーク後
、電子線は加速電圧201V で照射し、遠紫外線照射
はi KW のXθ−Hgランプを用いて行った。
照射後、表1に示した現像溶媒でそれぞれ現像し、照射
部の残膜が0となるところの照射量を感度とした。m体
性はレジスト残膜のない最小スペースをめた。
表1から明らかなように、共重合上ツマ−を含まないト
リメチルシリルメチレンメタクリレートに比べ、共重合
体は感度及びγ値共に高い。
逆に03 ガスによるプラズマ耐性は共重合体(フェニ
ル基を含まない場合)の方が低い。またOF、ガスによ
るプラズマ耐性はフェニル基が導入されたものほど優れ
ていることがわかる。
パターン解像性評価を行った結果、いずれの共重合体も
0.2μm厚でα2μmスペーy、 75E O,4μ
m ピッチで解像できることを確認した。
実施例2 各種81 含有メタクリレートモノマーとジメチルフェ
ニルシリルメチレンメタクリレートモノマーの共重合体
すなわちパターン形成材料の特性を表2に示す。感度な
どの評価方法は実施例1と同じ方法で行った。共重合比
m / nは6/1とした。
実施例1の特性と比較して感度は低くなるが、酸素プラ
ズマ耐性に優れている。フェニル基含有率が増加したた
めと推定される。
実施例3 シリコーンウェハ上にAZ−1550レジスト(シブレ
ー社製)を1μmの厚さに塗布し、200℃で30分間
加熱し不溶化させた。このAz レジストの上に実施例
1及び2に示したパターン形成材料を[12μm の厚
さに塗布し、150℃で50分間N2 気流中プリベー
クした。
プリベーク後、加速電圧20 KV の電子線照射を行
った。照射後、それぞれ表1及び2に示した現像溶媒で
現像し、0,2μmスペースを[14μm ピッチで形
成した。その後平行平板型ドライエツチング装置で酸素
ガスをエッチャントガスとしてエツチングを行った。
酸素ガス圧80ミリトル、RFパワーQ、1W/賦電極
電圧0.2 KV のエツチング条件では実施例1及び
2のパターン形成材料のエツチング速度はいずれも1n
m/分以下であった。また、Azレジストのエツチング
速度は80nm/分であり、14分間のエツチングでパ
ターン形成材料に覆われない部分のAz レジストは完
全に基板上から消失した。エツチング後、0.2μmの
スペースパターンがレジスト厚1.2μm で形成でき
た。
これは従来の単層のポジ形レジストで解像できない領域
である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明で得られたパターン形成材
料はSl 含有メタクリレート重合体よりなり、酸素プ
ラズマ耐性に優れているため、2層レジストの上層レジ
ストとして使用できる。
2層レジストは下層に厚い有機高分子材層を有するため
、著しく高い形状比を有するパターンを形成することが
できる。また、上層レジストハ薄くできるため、ポジ形
レジストとして高感度化できる。このため、本発明によ
れば、従来のポジ形レジストでは達成することができな
かった5つの特性すなわち高感度、高解像度及びプラズ
マ耐性を同時に満足することができるという顕著な効果
が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパターン形成材料の1例の膜厚と電子
線感度との関係を示すグラフである。 特許出願人 日本電信電話公社 代理人 中 本 宏 同 井 上 昭 月莫 N (ptyn−) 第 / 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 下記一般式に 0−CI(、−8i−X O−Y ■ H3 よりなる群から選択した1種の基を示し、nは正の整数
    、mは0又は正の整数を示す)で表されるポリマーを含
    むことを特徴とするパターン形成材料。 2 基材上に有機高分子材層を設け、その上にパターン
    形成材料層を設け、その後高エネルギー線を所望のパタ
    ーン状に照射し、照射部位のみ該パターン形成材料層を
    現像溶媒に可溶化させ、現像により照射部の該パターン
    形成材料を除去したのち、照射部以外の部分のパターン
    形成材料をマスクとして酸素を用いるドライエツチング
    により該パターン形成材料で覆われていない部分の該有
    機高分子材層をエツチング除去することによりパターン
    を形成する方法においで、該パターン形成材料として、
    下記一般式l: 占H3 よシなる群から選択した1種の基を示し、nは正の整数
    、mは0又は正の整数を示す)で表されるポリマーを含
    む材料を用いることを特徴とするパターン形成法。
JP58226937A 1983-12-02 1983-12-02 パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法 Pending JPS60119549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226937A JPS60119549A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226937A JPS60119549A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60119549A true JPS60119549A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16852940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58226937A Pending JPS60119549A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60119549A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229026A (ja) * 1984-03-02 1985-11-14 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 電子デバイスの製造方法
EP0271708A2 (en) * 1986-11-17 1988-06-22 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Photoresist composition comprising an interpolymer of a silicon-containing monomer and an hydroxystyrene
JPH02293850A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Toshiba Corp パターン形成方法
US5024969A (en) * 1990-02-23 1991-06-18 Reche John J Hybrid circuit structure fabrication methods using high energy electron beam curing
US7026099B2 (en) 2002-04-24 2006-04-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method and method for manufacturing semiconductor device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229026A (ja) * 1984-03-02 1985-11-14 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− 電子デバイスの製造方法
EP0271708A2 (en) * 1986-11-17 1988-06-22 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Photoresist composition comprising an interpolymer of a silicon-containing monomer and an hydroxystyrene
JPH02293850A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Toshiba Corp パターン形成方法
US5024969A (en) * 1990-02-23 1991-06-18 Reche John J Hybrid circuit structure fabrication methods using high energy electron beam curing
US7026099B2 (en) 2002-04-24 2006-04-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method and method for manufacturing semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0429148A (ja) パターン形成材料およびパターン形成方法
EP0067066B2 (en) Dry-developing resist composition
TWI754661B (zh) 用於自組裝應用之聚合物組合物
JPS6116972B2 (ja)
US5066751A (en) Resist material for energy beam lithography and method of using the same
JPS60119549A (ja) パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成法
US20040059033A1 (en) Composition for anti-reflective coating and method for manufacturing semiconductor device
US4476217A (en) Sensitive positive electron beam resists
JPS60260946A (ja) パタ−ン形成用材料及びパタ−ン形成方法
US4415653A (en) Method of making sensitive positive electron beam resists
JP2550201B2 (ja) 半導体装置の製造方法及びそれに用いるパターン形成用塗布溶液
JPH0480377B2 (ja)
JPS6098431A (ja) パタン形成材料及びパタン形成方法
JPS5828571B2 (ja) 微細加工用レジスト形成方法
JP2548308B2 (ja) パターン形成方法
JPS59124133A (ja) ネガテイブ型レジスト像の形成方法
EP0334906B1 (en) Silicon-containing negative resist material, and process for its use in patterning substrates
JPS5886726A (ja) パタ−ン形成法
CN109212919B (zh) 一种光刻胶及其制备方法和应用以及光刻方法
JP2586584B2 (ja) 微細パターン形成方法
JP2618978B2 (ja) レジスト材料およびこのレジスト材料を使用するパターン形成方法
JPS6273250A (ja) パタ−ン形成用材料およびパタ−ン形成方法
JPH05257285A (ja) 放射線感光材料およびそれを用いるパターン形成方法
JPS61294432A (ja) パタ−ン形成材料及びパタ−ン形成方法
JPH0210357A (ja) 微細パターン形成方法