JPS6029079Y2 - カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置 - Google Patents

カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置

Info

Publication number
JPS6029079Y2
JPS6029079Y2 JP1978061345U JP6134578U JPS6029079Y2 JP S6029079 Y2 JPS6029079 Y2 JP S6029079Y2 JP 1978061345 U JP1978061345 U JP 1978061345U JP 6134578 U JP6134578 U JP 6134578U JP S6029079 Y2 JPS6029079 Y2 JP S6029079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
slider
magnetic head
arrow
eject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978061345U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54163615U (ja
Inventor
喜則 山本
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1978061345U priority Critical patent/JPS6029079Y2/ja
Priority to CA326,619A priority patent/CA1134032A/en
Priority to GB7915387A priority patent/GB2020473B/en
Priority to AU46716/79A priority patent/AU529115B2/en
Priority to NLAANVRAGE7903568,A priority patent/NL188311C/xx
Priority to US06/037,106 priority patent/US4302788A/en
Priority to DE19792918545 priority patent/DE2918545A1/de
Priority to FR7911639A priority patent/FR2425698B1/fr
Publication of JPS54163615U publication Critical patent/JPS54163615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029079Y2 publication Critical patent/JPS6029079Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5513Specially adapted for transducing in both travelling directions of tape
    • G11B5/5517Controlled by automatic tape drive reversing arrangement
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばカセット式テープレコーダの如きカセッ
ト式記録再生装置のリバース機に関するものであって、
特にノーマル状態とリバース状態とで磁気ヘッドを回転
切換えさせるように構成したものにおけるカセット蓋の
エジェクト防止装置に関するものである。
ノーマル状態とリバース状態とで磁気ヘッドを回転切換
えするようにしたリバース機においては、その磁気ヘッ
ドの回転切換え動作中にカセットがエジェクトされるよ
うなことがあると、いじわる操作等によって、カセット
挿入口から回転動作中の磁気ヘッド部分に物が詰め込ま
れて、装置が簡単に故障し易い。
本考案は上記欠陥を是正すべく考案されたものであって
、磁気ヘッドの回転切換え動作中におけるカセット蓋の
エジェクト防止装置として、構造が極めて簡単で、かつ
動作が確実なものを提供しようとするものである。
以下本考案をカセットデツキのリバース機に適用した一
実施例を図面に基き説明する。
先ず第1図及び第2図によってカセットホルダーのエジ
ェクト操作機構を説明する。
このカセットデツキは縦型であり、シャーシ1は垂直状
に設けられている。
そしてカセットホルダー2がシャーシ1の前面側に回動
自在に取付けられている。
この際シャーシ1の前面には左右一対の支持板3av3
bが固着され、カセットホルダー2の左右両側板4a*
4bが下方に延出されて、その左右両側板4a、4bの
下端部分が両支持板3a、3bに一対の支点ピン5a、
5bによって回動自在に枢支されている。
なお一方の側板4aの下端とシャーシ1との間に架設さ
れた戻しバネ6によってカセットホルダー2は矢印a方
向に回動附勢されている。
そして一方の支持板3aは上下方向に長く延出されてい
て、この支持板3aの一部にエジェクト側杆8が矢印す
及びb′力方向摺動自在に保持されている。
このエジェクト側杆8の前端にはエジェクト釦9が取付
けられ、かつシャーシ1との間に介在された戻しバネ1
0によって矢印す方向に摺動附勢されている。
またエジェクトスライダー11が支持板3aの側面に沿
って矢印C及びC′力方向摺動自在に取付けられている
なおこのエジェクトスライダー11は支持板3aとの間
に架設された戻しバネ12によって矢印C方向に摺動附
勢されている。
また支持板3aの一部にはほぼL字状をなす変換リンク
13が支点ピン14を介して回動自在に枢支されている
この変換リンク13の一端13aはエジェクト側杆8の
一部に設けられた割溝14′に係合され、他端13bは
エジェクトスライダー11の一部に突設されたピン15
に当接されているまたエジェクトスライダー11のカセ
ットホルダー2側の側面にはエジェクトカム16が設け
られている。
そしてカセットホルダー2の一方の側板4aの一部に枢
着されたエジェクトローラ17がエジェクトカム16に
関連されている。
また支持板3aの一部にはカセットホルダー2のエジェ
クト角度を規制する為のエジェクトローラ17当接用の
ストッパー18が設けられている。
以上の如く構成されたエジェクト操作機構によれば、先
ずカセットホルダー2のセット状態では、エジェクトロ
ーラ17がエジェクトカム16の下面19aの下に入り
込んだ状態でロックされている。
次にこのセット状態でエジェクト釦9を戻しバネ10に
抗して矢印b′力方向押すと、エジェクト側杆8によっ
て変換リンク13が矢印d方向に回動されピン15を介
してエジェクトスライダー11が戻しバネ12に抗して
第2図で鎖線の如く矢印e′方向に摺動される。
この結果エジェクトカム16がエジェクトローラ17か
ら外れ、カセットホルダー2が戻しバネ6によって矢印
a方向に回動されて、カセットホルダー2のエジェクト
がなされる。
次に第3図によって磁気ヘッドの回転切換え機構を説明
する。
ヘッド基板20がシャーシ1の前面側に上下方向に往復
動自在に取付けられている。
このヘッド基板20にヘッド基台21が固着され、この
ヘッド基台21に回転軸22が垂直状に軸支されている
おの回転軸22の上端にヘッド支持体23を介して磁気
ヘッド24が取付けられている。
回転軸22の下端にはピニオン25が固着されている。
そしてこのピニオン25を駆動する駆動ギヤー26は扇
形ギヤーにて構成され、支点ピン27を介してヘッド基
台21に回動自在に枢支されている。
そして駆動ギヤー26に設けられた回転腕28がヘッド
基板20及びシャーシ1に設けられた開口29を挿通し
てシャーシ1の背面側に突出されている。
一方シャーシ1の背面側にはノーマル状態とリバース状
態との回転切換えの為のチェンジスライダー30が取付
けられていて、このチェンジスライダー30は矢印e及
びe′方向に摺動自在に構成されている。
そしてこのチェンジスライダー30に設けられた長孔3
6に前記回転腕28の先端が挿入されている。
なおピニオン25の一部に設けられた回転腕31の先端
とヘッド基板20の一部に設けられたバネ係止部32と
の間にトグルバネ33が架設されている。
またヘッド支持体23の一部に設けられた回転腕34が
磁気ヘッド24の左右両側位置でヘッド基台21に取付
けられた一対のアジマス調整ネジ35a、35bの先端
に交互に当接して、磁気ヘッド24のほぼ180°の回
転角度でアジマスが規制されるように構成されている。
以上の如く構成された磁気ヘッドの回転切換え機構によ
れば、先ずノーマル状態では磁気ヘッド24が実線の状
態にある。
なおこの時トグルバネ33のバネカムによって回転腕3
4が一方のアジマス調整ネジ35aに当接されている。
次にこのノーマル状態でチェンジスライダー30が矢印
e方向に摺動されると、長孔36によって回転腕28が
押されて、駆動ギヤー26が矢印f方向に回動され、ピ
ニオン25、回転腕22、ヘッド支持体23を介して磁
気ヘッド24が矢印g方向に回動される。
この際磁気ヘッド24がほぼ90’以上に回動されると
、トグルバネ33の働きによって磁気ヘッド24が矢印
g方向に自動的に回動される。
そして磁気ヘッド24がほぼ1800回転されて実線の
状態になった時、回転腕34が他方のアジマス調整ネジ
35bに当接して回転が止まり、リバース状態への回転
切換えが完了となる。
なおノーマル状態及びリバース状態の何れの状態でも磁
気ヘッド24のアジマスが決った時点では回転腕28は
開口29及び長孔36内で遊んだ状態となっていて、磁
気ヘッド24はヘッド基板20及びチェンジスライダー
30に対して無接触状態となる。
従って磁気ヘッド24のアジマス及びヘッド基板20の
上下往復動にに影響を与えない。
またリバース状態からノーマル状態への回転切換えは、
チェンジスライダー30が矢印e′方向に摺動されるこ
とによって行われる。
即ちこの時には磁気ヘッド24が矢印l方向に回動され
て当初のノーマル状態に復動される。
次に第4図によって前述した磁気ヘッドの回転切換え刻
溝を駆動する駆動機構を説明する。
先ずシャーシ1の背面側にリバーススライダー38が取
付けられている。
このリバーススライダー38は一部を前記チェンジスラ
イダー30に重ねられた状態で矢印e及びe′方向に摺
動自在に構成されている。
またディレクションスライダー39がやはりシャーシ1
の背面側に取付けられている。
なおこのディレクションスライダー39は一部をリバー
ススライダー38に重ねられた状態で矢印e及びe′方
向に摺動自在に構成されている。
またシャーシ1の背面側には支点ピン40を中心として
回動自在の駆動リンク41が取付けられている。
そしてこの駆動リンク41の先端が支点ピン42及び長
孔43を介してディレクションスライダー39の先端に
連結されている。
またリバーススライダー38上には支点ピン44を介し
てセレクトレバー45が回動自在に取付けられている。
なおこのセレクトレバー45はこれとリバーススライダ
ー38との間に架設された戻しバネ46によって矢印m
方向に回動附勢されて、ディレクションスライダー39
の一部に設けられたストッパー47に当接されている。
そしてそのストッパー47に対する係止用のフック部4
8がこのセレクトレバー45の先端に設けられている。
なおディレクションスライダー39はシャーシ1との間
に架設された戻しバネ49によって矢印e′方向に摺動
附勢され、ストッパー47を介してリバーススライダー
38を同方向に摺動附勢されている。
またリバーススライダー38上には支点ピン50を介し
てノーマルリンク51が回動自在に取付けられている。
そしてこのノーマルリンク51の両端51 a、 5
1 bにディレクションスライダー39とチェンジスラ
イダー30とに固着された連動用ピン52.53が関連
される。
なおピン53にはリバーススライダー38の一部に設け
られた突起54も関連される。
しかして前記駆動リンク41は、モータにて駆動される
キャプスタン55の回転力を駆動ギヤー56を介して受
けて、所定の回転角で間欠的に回転される欠歯ギヤー5
7に一体に設けられた回転カム58によって実線と鎖線
との揺動角内で揺動されるように構成されている。
また60はシステムコントロール用の電磁プランジャー
であり、この電磁プランジャー60は前記セレクトレバ
ー45の操作杆61と、前記欠歯ギヤー57を前記駆動
ギヤー56に対する非係合位置で間欠的にロックし、か
つ起動時にそのロックを外すようにしたトリガーレバー
62とを動作するように構成されている。
なお欠歯ギヤー57はその偏心位置とシャーシ1との間
に架設されたトリガーバネ63によって矢印j方向に回
動附勢され、これに設けられたピン64とトリガーレバ
ー62との関連において回転停止位置が制御されるよう
に構成されている。
先ず実線の状態はノーマル状態でのストップモードを示
したものである。
次にこの状態からリバース状態への切換え動作を説明す
ると、最初に電磁プランジャー60に一瞬の間だけ通電
が行われて操作杆61が矢印り方向に一瞬の間だけ吸引
される。
するとトリガーレバー62が矢印i方向に一瞬の間だけ
回動される。
この動作により欠歯ギヤー57が駆動ギヤー56に係合
され、以後キャプスタン55の回転力を受けて欠歯ギヤ
ー57及び回転カム58が矢印j方向に回転駆動される
そして回転カム58は駆動リンク41を矢印に方向に揺
動される。
これによりディレクションスライダー39が戻しバネ4
9に抗して矢印e方向に摺動され、セレクトレバー45
のフック部48をストッパー47が引っ掛けて、リバー
ススライダー38が矢印e方向に摺動される。
しかしてこの時リバーススライダー38の突起54がピ
ン53に当接してこれを矢印e方向に押す。
この結果チェンジスライダー30が矢印e方向に摺動さ
れて、前述した磁気ヘッド24のリバース状態への回転
切換えが行われている。
なお駆動機構が所定時間上記動作を行った時点で、電磁
プランジャー60が再び通電され、かつ以後その通電状
態に保持される。
この結果トリガーレバー62が矢印i方向に回動された
状態に保持されて、欠歯ギヤー57が所定の角度回転し
て駆動ギヤー56から外れた位置で、そのまま欠歯ギヤ
ー57がロックされる。
一方この時回転カム58は鎖線の位置ひ達しており、か
つ欠歯ギヤー57と共にそのままロックされる為、駆動
リンク41及びディレクションスライダー39は鎖線で
示された往動位置に達してそのままロックされることに
なる。
なお上記リバース状態でストップ釦が押されると、電磁
プランジャー60の通電が切断される。
この結果欠歯ギヤー57の上記ロック状態が解除されて
この欠歯ギヤー57及び回転カム58が矢印j方向に一
瞬にして回転されて、当初の状態に復帰される。
そしてこれに伴ってリバーススライダー38、ディレク
ションスライダー39、駆動リンク41が戻しバネ49
によって実線で示されたストップ状態に復動される。
なおこの時にはチェンジスライダー30が鎖線位置へ往
動されたままの状態でリバーススライダー38が実線位
置へ復動される関係で、ノーマルリンク51はこの他端
51bを鎖線位置へ往動されているピン53に当接され
た状態で、2点鎖線で示された傾斜状態になる。
次にリバース状態でのストップモードからノーマル状態
への切換え動作を説明すると、この時には電磁プランジ
ャー60が通電されたままの状態に保持される。
そして電磁プランジャー60への通電により、操作杆6
1が矢印り方向に吸引され、トリガーレバー62が矢印
i方向に回動される。
この結果前述同様の動作が行われて、回転カム58より
駆動リンク41が矢印に方向に揺動され、ディレクショ
ンスライダー39が矢印e方向に摺動される。
し、かしてこの時には操作杆61によってセレクトレバ
ー45が戻しバネ46に抗して矢印m′方向に回動され
て鎖線の位置に保持される。
従ってこの時にはストッパー48がセレクトレバー45
を引掛けることがなく、リバーススライダー38は何等
摺動されない。
そしてこの時には矢印e方向に摺動されるディレクショ
ンスライダー39のピン52がノーマルリンク51の一
端51aに当接してこれを押す。
するとノーマルリンク51が支点ピン50を中心に矢印
1方向に1点鎖線の位置まで回動され、この時その他端
51bがピン53を矢印e′方向に押す。
この結果チェンジスライダー30が矢印e′方向に摺動
されて、前述した磁気ヘッド24のノーマル状態への回
転切換えが行われる。
なお上記ノーマル状態でもリバース状態と同様にディレ
クションスライダー39は鎖線で示された往動位置にそ
のまま保持される。
そしてこのノーマル状態でストップ釦が押されることに
よって、当初のノーマル状態でのストップモードに復動
されることになる。
次に第1図、第2図、第4図によってカセットホルタ゛
−2のエジェクト防止装置を説明する。
このエジェクト防止装置は、記録、再生、早送り、巻戻
しの各モード中におけるカセットホルダー2のエジェク
ト防止装置は勿論であるが、特にノーマル状態とリバー
ス状態との間での磁気ヘッド24の回転切換え動作中に
おけるカセットホルダー2のエジェクト防止をも行うも
のである。
そしてこのエジェクト防止装置は、前記エジェクトスラ
イダー11と、前記ディレクションスライダー39とに
よって構成されていて、先ず前記カセットホルダー2が
本考案で言うカセット蓋の一例を構成し、またディレク
ションスライダー39が本考案で言う第1往復動杆の一
例を構成し、またエジェクトスライダー11が本考案で
言う第2往復動杆の一例を構成している。
そしてディレクションスライダー39とエジェクトスラ
イダー11とはほぼ直交状態に配されている。
そしてディレクションスライダー39の一部には係止部
66が設けられている。
この係止部はシャーシ1に設けられた開口67を挿通し
てシャーシ1の前面側に突出されている。
そしてこの係止部66はエジェクトスライダー11の下
端68の下に臨まされている。
しかして先ず前述の如くノーマル状態及びリバース状態
でのストップモードではディレクションスライダー39
は第4図で矢印e′方向に復動された位置にある。
そしてこの時係止片66は第1図及び第2図に実線で示
されるようにエジェクトスライダー11の下端68に対
して矢印e′方向に逃げた位置へ移動されている。
従ってこのストップモードで前述の如くエジェクト釦9
を押すと、エジェクトスライダー11が矢印e′方向に
摺動され、前述したカセットホルダー2のエジェクト動
作が何等支障なく行なわれる。
一方磁気ヘッド24の回転切換え動作の開始によりディ
レクションスライダー39は前述の如く矢印e方向に摺
動(往動)される。
そしてこの時に係止部66がディレクションスライダー
39と一緒に矢印e方向に移動して第1図及び第2図に
鎖線で示されるようにエジェクトスライダー11の下端
68の下へ入り込む。
従ってこの磁気ヘッド24の回転切換え動作中において
は、前述の如くエジェクト釦9を押して、エジェクトス
ライダー11を矢印C′力方向摺動させようとしても、
その下端68が係止部にほぼ直角に当接され、その係止
部66によってエジェクトスライダー11の矢印C′力
方向摺動が阻止される。
換言すればエジェクト釦9を押すことが出来なくなる。
この結果この時には前述したカセットホルダー2のエジ
ェクトが防止される。
ナオデイレクションスライダー39は前述の如く磁気ヘ
ッド24の回転切換え後も矢印e方向に摺動(往動)さ
れた状態にそのまま保持されるから、ノーマル状態及び
リバース状態での記録、再生、早送り、巻戻しの何れの
モードにおいてもカセットホルダー2のエジェクトが防
止される。
そしてストップモードとなり、前述の如くディレクショ
ンスライダー39が矢印e′力方向復動されたニ限す、
カセットホルダー2のエジェクトが可能になる。
以上述べた本考案の実施例では、係止部66をディレク
ションスライダー(第1往復動杆)39側に設けたが、
エジェクトスライダー(第2往復動杆)11側に係止部
66を設けても全く同様の動作及び効果を発揮出来る。
また係止部と、その係止部に当接される被係止部の構造
は、突起、ピン、切欠き等各種の構造を採用出来る。
また実施例ではディレクションスライダー(第1往復動
杆)39とエジェクトスライダー(第2往復動杆)11
とを共に直線的に往復動する部材で構成したが、これら
のうち一方又は両方共が回転往復動部材であっても良い
本考案は上述の如く磁気ヘッドの回転切換え駆動の為に
必要な第1往復動杆と、カセットのエジェクトの為に必
要な第2往復動杆とからなる必要最少限の部材を用い、
これらを互にほぼ直交させ、かつこれらのうち何れか一
方に係止武部設けて、磁気ヘッドの回転切換えの為に第
1往復動杆が往動動作に移った時に、第2往動杆の往動
を上記係止部にて阻止させるようにして、磁気ヘッドの
回転切換え動作中におけるカセットのエジェクトを防止
させるように構成したものであるから、構成が極めて簡
単であり、部品点数、組立工数等が少なく、非常に低コ
ストなものである上に、動作が非常に確実で、誤動作を
起こし難く、上記カセット蓋のエジェクト防止を極めて
確実に行える。
そして磁気ヘッドの回転切換え動作中にカセットがエジ
ェクトされる為に可能となるいじわる操作等を確実に防
止(禁止)させることが出来て、高い安全性と信頼性を
発揮する。
またカセットがエジェクトされることにより電源がオフ
されるようになっているカセット式記録再生装置では、
少なくとも磁気ヘッドの回転切換え動作途中でカセット
のエジェクトを行なうようなことがあると、磁気ヘッド
の回転動作途中で電源がオフになり、この磁気ヘッドの
回転切換え機構が動作途中で停止してしまう。
その為次にカセットを再び挿入して電源を再びオンした
時に、上記回転切換え機構の駆動用モータに大きな負荷
が掛かつている状態でこのモータが始動されることにな
って、そのモータの回転立上りが非常に困難であったり
、最悪の場合はモータが始動されない等の不都合を発生
し易い。
またモータが回転されたとしても回転切換え機構が動作
途中から動作開始される為に、種々の誤動作を招き易い
しかるに本考案によればそのようなことがなくて、安全
性が非常に高い。
更にまたテープエンドでヘッド基板の後退−磁、気ヘッ
ドの回転−ヘッド基板の前進を自動的に行うようなオー
トリバース機では、磁気ヘッドの回転後、ヘッド基板が
前進される途中でカセットがエジェクトされるようなこ
とがあると、磁気ヘッドがカセットに衝突して、磁気ヘ
ッド及びカセットが相互に損傷される不都合を発生する
しかるに本考案によればそのようなことがなくて、安全
性が非常に高い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案をカセットデツキのリバース機に適用した
一実施例を示したものであって、第1図及び第2図はカ
セットホルダーのエジェクト操作機構部分の斜視図、第
3図は磁気ヘッドの回転切換え機構部分の斜視図、第4
図は同上の機構を駆動する駆動機構部分の正面図である
。 また図面に用いられた附号において、11・曲・エジェ
クトスライダー、24・・曲磁気ヘッド、39・・・・
・・ディレクションスライダー66・・・・・・係止 部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ノーマル状態とリバース状態とで磁気ヘッドを回転切換
    えさせるように構成したカセット式記録再生装置におい
    て、磁気ヘッドの回転切換え駆動用の第1往復動杆とカ
    セットのエジェクト用の第2往復動杆とをほぼ直交させ
    、第1往復動杆が復動状態にある時には、カセットをエ
    ジェクトする為の第2往復動杆の往動を可能ならしめ、
    磁気ヘッド回転切換えすべく第1往復動杆が往動動作に
    移ることにより、第2往復動杆の上記往動を阻止する為
    の係止部を第1往動杆又は第2往復動杆の何れか一方に
    設けたことを特徴とするカセット式記録再生装置のカセ
    ットエジェクト防止装置。
JP1978061345U 1978-05-08 1978-05-08 カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置 Expired JPS6029079Y2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978061345U JPS6029079Y2 (ja) 1978-05-08 1978-05-08 カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置
CA326,619A CA1134032A (en) 1978-05-08 1979-04-30 Reversible cassette-type recording and/or reproducing apparatus
AU46716/79A AU529115B2 (en) 1978-05-08 1979-05-03 Reversible cassette-type recording and/or reporducing apparatus
GB7915387A GB2020473B (en) 1978-05-08 1979-05-03 Casette-type recording and/or reproducing apparatus
NLAANVRAGE7903568,A NL188311C (nl) 1978-05-08 1979-05-07 Omkeerbare bandopneem- en/of weergeefinrichting.
US06/037,106 US4302788A (en) 1978-05-08 1979-05-08 Reversible cassette-type recording and/or reproducing apparatus
DE19792918545 DE2918545A1 (de) 1978-05-08 1979-05-08 Kassettengeraet zur signalaufzeichnung und -wiedergabe in zwei bandlaufrichtungen
FR7911639A FR2425698B1 (fr) 1978-05-08 1979-05-08 Appareil d'enregistrement et/ou reproduction a cassette reversible

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978061345U JPS6029079Y2 (ja) 1978-05-08 1978-05-08 カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54163615U JPS54163615U (ja) 1979-11-16
JPS6029079Y2 true JPS6029079Y2 (ja) 1985-09-03

Family

ID=13168444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978061345U Expired JPS6029079Y2 (ja) 1978-05-08 1978-05-08 カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4302788A (ja)
JP (1) JPS6029079Y2 (ja)
AU (1) AU529115B2 (ja)
CA (1) CA1134032A (ja)
DE (1) DE2918545A1 (ja)
FR (1) FR2425698B1 (ja)
GB (1) GB2020473B (ja)
NL (1) NL188311C (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4510543A (en) * 1980-10-31 1985-04-09 Pioneer Electronic Corporation Magnetic head system for tape player
JPS5778620A (en) * 1980-10-31 1982-05-17 Pioneer Electronic Corp Magnetic head device of tape recorder
JPS57198563A (en) * 1981-05-29 1982-12-06 Toshiba Corp Cassette tape recorder
JPH0110749Y2 (ja) * 1981-05-29 1989-03-28
JPS5891554A (ja) * 1981-11-25 1983-05-31 Toshiba Corp テ−プレコ−ダのオ−トリバ−ス装置
JPH0240572Y2 (ja) * 1989-02-14 1990-10-30
US5327307A (en) * 1992-04-17 1994-07-05 Datatape Incorporated Magnetic tape cassette recorder having a slidably and tiltably mounted cassette holder and a latch interlock mechanism
JP3094662B2 (ja) * 1992-05-20 2000-10-03 ソニー株式会社 記録再生装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3614342A (en) * 1969-06-02 1971-10-19 Ampex Bidirectional tape transport with reversible head mechanism driven by lapstan motor
JPS5146965Y2 (ja) * 1972-06-17 1976-11-12
DE2239300C3 (de) * 1972-08-10 1978-09-28 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Bandkassettengerat
US3779561A (en) * 1972-11-08 1973-12-18 Motorola Inc Cartridge locking mechanism for a tape player
US3925819A (en) * 1973-02-16 1975-12-09 Motorola Inc Tape head rotator mechanism for track changing
US3855628A (en) * 1973-02-16 1974-12-17 Motorola Inc Tape head rotator mechanism
JPS50120411U (ja) * 1974-02-27 1975-10-01
JPS5151312A (en) * 1974-10-31 1976-05-06 Matsuki Seisakusho Jugen 8 toratsukugatateeputo kasetsutoteepuno rokuonsaiseisochi
GB1492659A (en) * 1975-07-22 1977-11-23 Shin Shirasuna Electric Corp Cassette tape recorders
DE2643997A1 (de) * 1976-05-21 1978-03-30 Siemens Ag Vorrichtung zur ver- und entriegelung von kassetten in kassetten- magnetbandgeraeten
US4138701A (en) * 1976-10-20 1979-02-06 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Cassette ejector for tape recorder with both play and ejection inhibit

Also Published As

Publication number Publication date
DE2918545A1 (de) 1979-11-15
US4302788A (en) 1981-11-24
NL188311B (nl) 1991-12-16
JPS54163615U (ja) 1979-11-16
GB2020473A (en) 1979-11-14
NL188311C (nl) 1992-05-18
FR2425698A1 (fr) 1979-12-07
NL7903568A (nl) 1979-11-12
AU529115B2 (en) 1983-05-26
CA1134032A (en) 1982-10-19
GB2020473B (en) 1982-04-07
AU4671679A (en) 1979-11-15
FR2425698B1 (fr) 1987-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021419B2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ−の動作選択装置
JPS6029079Y2 (ja) カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置
US4071860A (en) Cassette tape recorder
JPS6230189Y2 (ja)
US4799116A (en) Apparatus for controlling an auto-reverse tape recorder having a mode-changing mechanism
US4491887A (en) Mode selector of recording and/or reproducing apparatus
US3988779A (en) Edge-loading tape deck or holder
US4442467A (en) Drive mechanism for cassette tape recording/reproducing apparatus
JPH02783B2 (ja)
JPH0743791Y2 (ja) テープレコーダ装置
JPS59191167A (ja) カセツト移送装置
JPH05325158A (ja) 記録再生装置
US5130973A (en) Disk player locking mechanism whose actuator is energized only during unlocking operation
JPH0248974Y2 (ja)
JP2867444B2 (ja) テープレコーダ
JPH0229536Y2 (ja)
JPS6134592Y2 (ja)
JPH0337170Y2 (ja)
JP2935120B2 (ja) テーププレーヤ
KR940005798Y1 (ko) Vcr의 브레이크 구동장치
JPH0810860Y2 (ja) テープ駆動装置の磁気ヘッドとピンチローラの連動機構
JPS6347929Y2 (ja)
KR840002078B1 (ko) 카세트 테이프 레코오더
JPS6012244Y2 (ja) ソレノイドの動作切換機構
KR840002237Y1 (ko) 테이프 레코오더의 조작장치