JPS59191167A - カセツト移送装置 - Google Patents

カセツト移送装置

Info

Publication number
JPS59191167A
JPS59191167A JP58065511A JP6551183A JPS59191167A JP S59191167 A JPS59191167 A JP S59191167A JP 58065511 A JP58065511 A JP 58065511A JP 6551183 A JP6551183 A JP 6551183A JP S59191167 A JPS59191167 A JP S59191167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
arm
gear
motor
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58065511A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yoshida
雅志 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58065511A priority Critical patent/JPS59191167A/ja
Publication of JPS59191167A publication Critical patent/JPS59191167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/67544Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading
    • G11B15/67547Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading the two movements being made by the cassette holder
    • G11B15/67549Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading the two movements being made by the cassette holder with servo control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はカセット式磁気記録再生装置におけるカセット
移送装置に係シ、カセットを水平に押し込み水平方向移
送後、垂直方向の移送を行わせるスロットインタイブの
カセット移送装置この種のカセット移送装置では装置前
面のカセット挿入口よりカセットを挿入すれば自動的に
カセットの装着動作が行われ、またイジェクト釦の操作
により、或いはテープが終端に達することで自動的にカ
セットが排出されるようになっているものがあるが、こ
の装着或いは排出動作はスプリング等の力と手動にて機
械的に行う方法と、モータ等の動力にて行う方法とがあ
るが、前者は操作性の悪さとか装着、排出時に発生する
音が大きくなる欠点を有している為、VTR等では後者
の方法が多くとられている。ところが後者の方法におい
ては一般にカセットの挿入操作で、カセット検出手段を
作動させ、モータによるカセットの移送駆動を開始して
いるが、この時カセットの不完全挿入、或いは挿入直後
のカセット取出(引き抜き)等によってカセットが移送
過程で取シ残されたり、それが為に移送機構の移送動作
が妨害されて、駆動用モータや、各機構素子に過負荷が
加わシ損傷に到らしめることが多々あった。これの一つ
の対策として、カセット検出が装置に対し、かなり奥深
いところまでカセットを挿入しなければ行なわれないよ
うにしているものがあるが、これは操作性を著しく悪く
する欠点となっている。又他の対策は、カセットを所定
のストローク挿入後、定位置に仮ロックすると共に、モ
ータ駆動開始のスイッチを作動させる方法をとっている
装置もあるが、これは機構が複雑化し、コスト高となる
欠点があった。
〔発明の目的〕
本発BAl−1:このような欠点を解消し極めて操作性
がよくかつ、信頼性の高いカセット移送装置を低コスト
にて提供するにある。
〔発明の概要〕
そこで本発明ではカセット移送手段に、カセット排出方
向とカセット引込方向へ付勢切換が可能な二安定バネを
設け、カセット装着時はこのバネ力にて水平方向へ引き
込み、その後モータ動力によシ演奏位置まで移送するよ
うにし、一方力セット排出時には全過程をモータ動力に
て行うようにしたものでちる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第6図によって説明
する。第1図はカセット移送装置の側面図であシカセッ
ト1が装填されていない、つま)排出された位置を示す
。18はこの装置の上パネルで18aはカセット挿入口
である。ここで10a 、 iob 、 10cは第5
図に示すようにカセット載置面に対し垂直に設けられた
基板1oに形成された長溝で、各長溝にはカセット1を
収納可能なカセットボックス2に設けられたピン2a、
2b。
2Cが嵌合しカセットボックス2の水平方向及び垂直方
向の移動軌跡を決めている。対面の基板10′側も同様
のガイド手段が設けられている。さらにカセットボック
ス2には上面に移動時、カセット1を一体的に保持して
搬送可能な板バネ4が具備されていると共に装着時カセ
ット上面を押圧する凸部6が左右2ケ所設けられている
5は第5図で装置の両サイドの基板10及び10′に貫
通して取付けられた同期シャフトで両サイドにギヤー1
1及び11′が固着されている。さらに同期シャフト5
にはアーム6及び6′が回動可能に取シ付けられ、アー
ム6に形成された長溝6aにはピン2Cが嵌合され、さ
らに他端にはピン7が植立され基板10に植立されたピ
ン8との間に二安定バネ9が取シ付けられている。又、
二安定バネ9と各ピンとの連結は回動可能になっておシ
、第1図の状態では、アーム6は同期シャフト5の回シ
を反時計方向へ付勢されるも、ピン2Cと長溝iocに
よってその姿勢が規制されている。又アーム6の切曲部
6bはギヤー11に形成された突出部11aと共に円弧
状溝11bに内装された圧縮バネ21の端面を押圧して
いる。尚、アーム6及びギヤー11に関する以上の構成
は第1図の基板10側についてのみ述べたが、対面の基
板10′側も全く同様の構成をなしているものとする。
さらにギヤー11にはカム部11cが設けられ、このカ
ム部は、基板10上に取り付けられたスイッチ16のア
ークチェーター162と当接可能に配置されている。一
方基板10には、さらに軸13.14が植立されていて
、欠歯ギヤー12.ウオームギヤー15がそれぞれ回転
可能に取シ付けられている。欠歯ギヤー12には、ギヤ
ー11と噛合可能なギヤ一部12aに欠歯部12bが形
成され、さらに大径部12cはウオームギヤー15の小
径部15aと係合している。又、アーム6の端面6cに
当接可能に丸ポス12eが、さらに、基板1o上に取シ
付けられたスイッチ17のアークチェーター17aに当
接可能なカム部12dが、それぞれ設けられている。一
方、基板1oの曲部10dには正逆回転可能な七−ター
19が固定され、モータ軸19aには゛ウオーム22が
固着されるも、ウオーム22は、ウオームギヤ15の大
径部15bと係合している。
第2図は、前記機構のモータ19を制御する回路の実施
例であシ、モータ19に第2図■方向に電流が流れると
モータ19の回転によシラオームギヤー15は第1図第
6図で■方向に回転し、第2図の■方向に電流が流れる
とウオームギヤー15は第5図第4図で■方向へ回転す
るように構成されている。尚第2図は、第1図に示した
非装着時の回路の状態を示し、スイッチ16 、17は
共にOF、Fであって、モータ19には通電されていな
い。ここでスイッチ20は、イジェクト釦(図示せぬ)
の操作によって切換えがなされるもので、通常は第2図
の様に接点が■側にあるが、イジェクト釦を押すと■側
に切換わり、この時の通電が解除されることによって再
び■側へ復帰するよう構成されているスイッチである。
次に動作について説明すると、第1図でカセット1を挿
入口iaaよシ挿入するとカセット1の前面1aは、カ
セットボックス2に設けたストッパ部2dに当接し、板
バネ4による保持力が働いて、その相対位置が決まるが
、さらにカセット1を押し込むと、カセット1とカセッ
トボックス2は一体的に水平方向へ進むがこの時、アー
ム6はピン2Cによって駆動され、二安定バネ9の付勢
力に逆って時計方向へ回動させられる。
アーム6上のピン7の位置が同期シャフト5とピン8を
結ぶ線上の7′の位置を越えると、今度は二安定バネ9
の付勢力がアーム6をさらに時計方向へ回動させるよう
に作用する為、カセットボックス2は、カセット1と共
に増々装置の奥の方へ水平移動する。この時、ギヤー1
1は、アーム6の切曲部6bによって、一体向に時計方
向へ回動するから、同期シャフト5を介して、対面基板
10′側のギヤー11′、アーム6′も同期して上回動
しカセットボックス2を円滑に移送し、第3図の状態に
到る。第3図の状態ではアーム6の端面6C部がギヤー
12の丸ボス12eに当接して、。
アーム6の二安定バネ9による回動力が規制されるがギ
ヤー11のカム部11cは、スイッチ16のアークチェ
ーター163を押し、ONとなっている。
従って第2図において、モータ19は■方向に通電され
、回転駆動をはじめる。これによシ、第3図でウオーム
ギヤー15は矢印■方向に回転するから、欠歯ギヤー1
2は、大径部12cの15aによる駆動で、軸16の回
シを反時計方向に回転をはじめ、丸ボス12eによる端
面6C部の係止も解除され、やがて12aの有歯部がギ
ヤー11と噛合ってギヤー11も同期シャフト5の回シ
を時計方向へ回転することになる。従ってアーム6は、
ギヤー11により圧縮バネ21を介して6b部が押圧さ
れる為、時計方向に一体的に回動する。こうしてカセッ
トボックス2はカセット1と共に、第6図矢印■方向へ
さらに移動を行なった後、垂直方向へ移行し、やがて、
カセット1は基板上の位置決用ボス部(図示せぬ)に載
置され、カセット1内のり−ルバブは基板上のリール台
(図示せぬ)と係合して、演奏可能な状態となる。この
時、第4図に示すように、カセット1が着地して、アー
ム6の回動が止まっても、ギヤー11は回転を続けるが
、アークチェーター168が力み部11cの変位によっ
て、復帰し、スイッチ16がOFFとなると、第2図で
明らかな様にモータ19の通電が、断たれ回転を停止す
る。この間圧縮バネ21は、たわまされて、6b部をさ
らに強く押圧するが、この力でカセット1はカセットボ
ックス2の凸部6で押圧され、モータ19の通電が断た
れてもウオーム22とウオームギヤ15bの保合により
この状態が保持されることになる。
尚、スイッチ17は、第3図ではOFFであるが、欠歯
ギヤー12の回転によp1カム部12dがスイッチ17
のアークチェーター17aを押し込み第4図ではONの
状態で止まることになる。
次にカセットの排出(イジェクト)動作について説明す
る。イジェクト釦(図示せぬ)を操作すると、スイッチ
20は接点が◎よp■に切換えられ第6図の状態に到る
。従ってモータ19は■方向に通電されることにな蝋回
転駆動をはじめる。これによシ第4図でウオームギヤー
15は■方向に、欠歯ギヤー12は時計方向に、ギヤ、
=11は反時計方向にそれぞれ回転駆動させられ、アー
ム6も少し遅れて反時計方向の回動をはじめる。従って
カセット1は、カセットボックスの凸部6の押圧も解除
され、カセットボックス2と共に長溝10a〜10cに
案内されて上昇させられる。この時、スイッチ16はカ
ム部11CによりOFFよりONに切換わる。さらにモ
ータ19の駆動が進むと、欠歯ギヤー12の欠歯部6C
がギヤー11と対向に、ギヤー11との係合が解除され
第6図に到る。この時、スイッチ17は、欠歯ギヤー1
2のカム部12dによってOFFとなるが先に述べたよ
うにスイッチ16がすでにONとなっている為、第6図
で明らかなようにモータ19はそのまま■方向の通電が
行われる。ここでギヤー11及びアーム6は二安定バネ
9の付勢力で時計方向へ戻1ろうとするが欠歯ギヤー1
2の丸ボス12eカアーム6の端面6Cに当接してくる
ので、回動力は規制され、はんの−瞬、回動が中止する
が欠歯ギヤー12が回転を続け、やがて、ギヤー11と
122が、係合されると、アーム6は再び反時計方向4
、の回動をはじめカセットボックス2は、矢印[F]方
向へ駆動を続ける。この時スイッチ17は再びONとな
った後、スイッチ16はOFFとなシ、第6図の状態に
戻るから、モータ19の回転は停止することなく続いて
いる。欠歯ギヤー12が第6図の状態よシちょうど時計
方向へ1回転して第1図に到ると、スイッチ17はOF
Fとなるが、スイッチ16もOFFである為、モータ1
9の■方向通電が解除されて停止する。尚、スイッチ2
0はこれによシ、接点が■よシ■に切換わるように構成
されているから回路系は第2図に復帰する。一方、第1
図でギヤー11は欠歯部12bによシ欠歯ギヤー12と
の保合が再び解かれる為、アーム6と共に二安定バネ9
の付勢力で反時計方向にわづか回動させられるも、ピン
2cと長溝iocによって位置規制され、定位置に復帰
することになる。
以上の様に本実施例によれは、簡単な構成にて、軽快な
タッチでカセットを装着できる上、カセットだけがとシ
残された状態でモータ駆動:が行われることを防止する
ことができる。又回路のスイッチも必要最/ト限にとど
めることができる上、回路構成も簡単である為、安価な
装置として提供することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の磁気記録再生装置のカセッ
ト移送装置によれば、カセット挿入時にカセットだけが
取シ残されて移送機構がモータ動力により進むこともな
く、又カセットが移送機構と同期して移動しない事によ
り生ずるカセットの異常装填及び移送機構の動作停止等
の異常動作も皆無とすることができる。又二安定のバネ
を使用している為、装着操作は法的で節度感があり、排
出時は全てモータ動力にて行なうようにしている為、大
きな音が出ることも又、カセットが飛び出すような事も
ない。さらに構成が簡単で部品点数も少なくてすむ為、
コストアップなしに信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第4図は本発明による一実施例を示す
カセット移送装置の側面図で第5図はその平面図であり
、第1図はカセット非装着状態、第3図は装着又は排出
過程の状態、第4図は装着光の状態をそれぞれ示す図で
あシ、第2図、第6図は本発明の一実施例を示すモータ
制御用回路図で、第2図は第1図対応のカセット非装着
状態図、第6図は第4図対応のカセット装着時における
、イジェクト操作状態図である0 1・・カセット、     2・・・カセットボックス
、5 同期シャフト、   6 ・アーム、9・・二安
定バネ、10・・基板、 11・・ギヤー、     12  欠歯ギヤー、16
・・スイッチ、17・・・スイッチ、19・・モータ。 第 1 口 病2圀 第3A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 カセット挿入口に対しカセットの挿抜が可能な第
    一の位置とリール台カセットが装着された演奏可能な第
    二の位置との間で、水平方向移送に続いて垂直方向の移
    送がなされ第一の位置と第二の位置間で往復運動を行う
    カセット移送装置において、正反転切換可能なモータを
    備え、第一の位置からカセットを少くとも水平方向に移
    送する範囲内で、移送手段にカセット排出方向とカセッ
    ト引込方向へ付勢切換が可能な二安定バネを設け、カセ
    ット挿入時は該二安定バネの排出方向の付勢力に逆って
    押し込み該二安定バネの付勢方向がカセット引込方向へ
    切換わった後、該モータの正転による動力にてカセット
    を第二の位置まで移送するように々し、カセット排出時
    は第二の位置よシ第一の位置までの全過程を該モータの
    反転による動力にて行うように構成したことを特徴とす
    るカセット移送装置。
JP58065511A 1983-04-15 1983-04-15 カセツト移送装置 Pending JPS59191167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065511A JPS59191167A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 カセツト移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065511A JPS59191167A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 カセツト移送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191167A true JPS59191167A (ja) 1984-10-30

Family

ID=13289145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58065511A Pending JPS59191167A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 カセツト移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191167A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0177026A2 (en) * 1984-10-03 1986-04-09 Hitachi, Ltd. Cassette loading device and method
EP0182424A2 (de) * 1984-11-15 1986-05-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Aufzeichnungs- und/oder Wiedergabegerät
JPS61195567U (ja) * 1985-11-09 1986-12-05
US4782409A (en) * 1985-12-27 1988-11-01 Goldstar Co., Ltd. Tape cassette loading device
US5036413A (en) * 1988-07-01 1991-07-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cassette loading apparatus having a supplemental force imparting unit
US6057979A (en) * 1996-11-06 2000-05-02 Funai Electric Co., Ltd. Magnetic tape cassette with fail-safe inserting apparatus
US6515954B1 (en) * 1997-06-30 2003-02-04 Sony Corporation Recording and/or playback apparatus of a recording medium

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0177026A2 (en) * 1984-10-03 1986-04-09 Hitachi, Ltd. Cassette loading device and method
EP0182424A2 (de) * 1984-11-15 1986-05-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Aufzeichnungs- und/oder Wiedergabegerät
JPS61195567U (ja) * 1985-11-09 1986-12-05
JPH048513Y2 (ja) * 1985-11-09 1992-03-04
US4782409A (en) * 1985-12-27 1988-11-01 Goldstar Co., Ltd. Tape cassette loading device
US5036413A (en) * 1988-07-01 1991-07-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cassette loading apparatus having a supplemental force imparting unit
US6057979A (en) * 1996-11-06 2000-05-02 Funai Electric Co., Ltd. Magnetic tape cassette with fail-safe inserting apparatus
US6515954B1 (en) * 1997-06-30 2003-02-04 Sony Corporation Recording and/or playback apparatus of a recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319292A (en) Cassette loading and ejecting apparatus
JPS59191167A (ja) カセツト移送装置
JPS6029079Y2 (ja) カセット式記録再生装置のカセットエジェクト防止装置
JPH052800A (ja) テープカセツトローデイング装置
US4491887A (en) Mode selector of recording and/or reproducing apparatus
JPH0373946B2 (ja)
JPH11162055A (ja) カセットチェンジャー
JP2657562B2 (ja) テーププレーヤのイジェクト装置
JPS6144293Y2 (ja)
JP2867444B2 (ja) テープレコーダ
JPH0379781B2 (ja)
JPH0127142Y2 (ja)
JPS62236163A (ja) テ−プレコ−ダ
KR900004464B1 (ko) 카세트 데크에서의 이젝트 기구의 기동기구
JP2623167B2 (ja) 作動部制御装置
JP2679085B2 (ja) テープレコーダ
JPH0739082Y2 (ja) カセットテーププレーヤ
JP2527178Y2 (ja) 音響再生装置
JP2679087B2 (ja) テープレコーダ
KR950000420B1 (ko) 자기기록재생기의 프론트 로딩부 구동장치
JP3026934B2 (ja) カセットイジェクト装置およびカセットテーププレーヤ
JP3044675B2 (ja) ディスクローディング装置
JP2833217B2 (ja) カセットローディング機構
JPS615470A (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JPS6126143B2 (ja)