JPS6028603Y2 - 合成樹脂多層シ−ト - Google Patents

合成樹脂多層シ−ト

Info

Publication number
JPS6028603Y2
JPS6028603Y2 JP16171579U JP16171579U JPS6028603Y2 JP S6028603 Y2 JPS6028603 Y2 JP S6028603Y2 JP 16171579 U JP16171579 U JP 16171579U JP 16171579 U JP16171579 U JP 16171579U JP S6028603 Y2 JPS6028603 Y2 JP S6028603Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
sheet
layer
multilayer sheet
colored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16171579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5679330U (ja
Inventor
信夫 金沢
Original Assignee
電気化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 電気化学工業株式会社 filed Critical 電気化学工業株式会社
Priority to JP16171579U priority Critical patent/JPS6028603Y2/ja
Publication of JPS5679330U publication Critical patent/JPS5679330U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6028603Y2 publication Critical patent/JPS6028603Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、一方の面が金属調光沢を有し、他の一方の面
が色調のすぐれた着色面を有する合成樹脂多層シートに
関する。
従来、カップ類や皿類(以下容器という)を作成するシ
ートは、第1図に示すようなアルミニウム蒸着膜2を有
する透明合成樹脂フィルム1のアルミニウム蒸着膜面と
着色合成樹脂シート5とを接着剤3を介して貼合した多
層シートが用いられていた。
しかし、この多層シートは圧空成形、真空成形等熱成形
して容器を作成した際、深絞りした部分が薄くなるため
、アルミニウム蒸着膜の隠蔽力がなくなり、着色合成樹
脂シートの色調がアルミニウム蒸着膜を通して表面にあ
られれ、商品価値を著しく損う欠点がある。
本考案は、かかる欠点を解決するものであり、アルミニ
ウム蒸着膜を有する透明合成樹脂フィルムの蒸着面とア
ルミニウム粉を含有する合成樹脂シート及び着色合成樹
脂シートとの2層押出シートとを接着剤を介して接合し
てなる合成樹脂多層シートであって、一方の面は、アル
ミニウム粉を含有する合成樹脂シートの隠蔽力により、
光沢のある金属調を有し、他の一方の面も色調のすぐれ
た着色面を有する多層シートを提供するものである。
すなわち本考案は、透明合成樹脂フィルム層、アルミニ
ウム蒸着膜層、接着剤層、アルミニウム粉を合成樹脂1
0唾量部に対して0.5〜15重量部含有した合成樹脂
シート層及び着色合成樹脂シート層の順に積層してなる
容器用合成樹脂多層シートに係るものである。
以下図面により本考案の実施例を詳細に説明する。
第1図は従来例の多層シートの断面図であり、第2図は
本考案の合成樹脂多層シートの断面図を示す。
付号、1は、透明合成樹脂フィルム、2は、アルミニウ
ム蒸着膜、3は、接着剤、4は、アルミニウム粉を含有
する合成樹脂シート、5は着色合成樹脂シートを表わす
第1図は従来例であり、本考案の第2図は、アルミニウ
ム蒸着膜2を有する透明合成樹脂フィルム1の、アルミ
ニウム蒸着膜2側とアルミニウム粉を含有する合成樹脂
シート4及び着色合成樹脂シート5との2層シートのア
ルミニウム粉ヲ含有する合成樹脂シート4側を接着剤3
により貼合せてなる合成樹脂多層シートである。
透明合成樹脂フィルム1は、無延伸ポリプロピレン、二
軸延伸ポリスチレン、低密度ポリエチレン、ポリ塩化ビ
ニルであり、特に、無延伸ポリプロピレンが好ましい。
これら透明合威樹脂フィルム1の肉厚は20〜40μが
好ましい。
また、接着剤3は、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂、
EAA樹脂、EEA樹脂およびウレタン系樹脂の1種ま
たは2種以上を用いることが出来る。
アルミニウム粉を含有する合成樹脂シート4は、耐衝撃
性ポリスチレン、スチレン−ブタジェンブロック共重合
体、メチルメタクリレート−ブタジェン−スチレン共重
合体のいづれを用いることが出来、アルミニウム粉の添
加量は、合成樹脂10唾量部に対して、0.5〜15重
量部であり、好ましくは、1〜10重量部である。
添加量が0.5重量部未満であると容器にした時深絞り
した部分の隠蔽力が低下し、15重量部を超えるとシー
ト成形が不安定化腰且つコスト高になる。
該シートの肉厚は、150〜500μ程度が好ましい。
また、着色合成樹脂シート5は、耐衝撃性ポリスチレン
、アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合体の
いづれを用いてもよく、着色剤は、染料、有機顔料、無
機顔料のいづれでもよい。
シート肉厚としては、150〜500μ程度を用いるこ
とが出来る。
本考案の合成樹脂多層シートの製法は、アルミニウム蒸
着膜2を有する透明合成樹脂フィルム1のアルミニウム
蒸着膜2側に、接着剤3を塗布し、押出機より押出され
たアルミニウム粉を含有する合成樹脂シート4と着色合
成樹脂シート5との共押出し2層シートのアルミニウム
粉を含有する合成樹脂シート側とを熱圧着ロールで貼り
合せる方法、もしくは、押出機より接着剤3とアルミニ
ウム粉を含有する合成樹脂シート4および着色合成樹脂
シート5の3層シートを共押出しし、接着剤3とアルミ
ニウム蒸着膜2を有する透明合成樹脂フィルム1のアル
ミニウム蒸着膜2側と熱圧着ロールにて貼り合せる方法
、または、押出機よりアルミニウム粉を含有する合成樹
脂シート4と着色合成樹脂シート5の2層シートを共押
出しし、該2層シートのアルミニウム粉を含有する合成
樹脂シート4側に接着剤3を塗布し、アルミニウム蒸着
膜2を有する透明合成樹脂フィルム1のアルミニウム蒸
着膜2側と熱圧着ロールで貼り合せる方法のいづれでも
本考案の合成樹脂多層シートを作ることが出来る。
以上説明した通り、本考案は、アルミニウム蒸着膜を有
する透明合成樹脂フィルムの蒸着面とアルミニウム粉を
含有する合成樹脂と着色合成樹脂との2層押出シートと
を接着剤を介して接合してなる合成樹脂多層シートであ
って、一面は光沢のある金属調にして、他面はすぐれた
色調を有する合成樹脂多層シートである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例の多層シートの断面図であり、第2図
は、本考案の金属調を有する合成樹脂多層シートの断面
図である。 付号は、1・・・・・・透明合成樹脂フィルム、2・・
・・・・アルミニウム蒸着膜、3・・・・・・接着剤、
4・・・・・・アルミニウム粉を含有する合成樹脂シー
ト、5・・・・・・着色合成樹脂シート、を表わす。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明合成樹脂フィルム層、アルミニウム蒸着膜層、接着
    剤層、アルミニウム粉を合成樹脂100重量部に対して
    0.5〜15重量部含有した合成樹脂シート層及び着色
    合成樹脂シート層の順に積層してなる容器用合成樹脂多
    層シート。
JP16171579U 1979-11-21 1979-11-21 合成樹脂多層シ−ト Expired JPS6028603Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16171579U JPS6028603Y2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 合成樹脂多層シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16171579U JPS6028603Y2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 合成樹脂多層シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5679330U JPS5679330U (ja) 1981-06-27
JPS6028603Y2 true JPS6028603Y2 (ja) 1985-08-30

Family

ID=29672791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16171579U Expired JPS6028603Y2 (ja) 1979-11-21 1979-11-21 合成樹脂多層シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028603Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815072U (ja) * 1981-07-21 1983-01-29 大日本印刷株式会社 金属光沢を有するプラスチックカ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5679330U (ja) 1981-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4440824A (en) Thermoformable coextruded multilayered structure
US4430288A (en) Making coextruded sheets and containers
JPS6034843A (ja) 多層パツケージ用フイルム
JPH0410419B2 (ja)
JPS6028603Y2 (ja) 合成樹脂多層シ−ト
JPH0328315B2 (ja)
JP3836164B2 (ja) バリヤー性包装材料およびその製造方法
JP2808262B2 (ja) 深絞り用包装材料、それを使用した深絞り成形容器および包装体
JP2908876B2 (ja) 積層材
JP2886677B2 (ja) 積層材
JPS6336939B2 (ja)
JP2611941B2 (ja) 押出しチューブ容器
JP2002337293A (ja) 紙容器用積層材料と該積層材料を用いた紙容器
JPS588985B2 (ja) カ−ルしないガス遮断性金属蒸着フイルムとその製造法
JP3121041B2 (ja) 使い捨てカメラの個別包装用具
JP3158257B2 (ja) 容器成形用の積層シート
JPH0679529U (ja) 容 器
JPH0312505Y2 (ja)
JPH0723256Y2 (ja) 包装材
JPH0410205Y2 (ja)
JP2000272666A (ja) 包装体
JPH0929886A (ja) 包装材料
JP2859929B2 (ja) 食品容器
JPH042045Y2 (ja)
JPH04367454A (ja) 包装材料及びその製造方法