JPS6028328Y2 - 電気調理器のスイツチ装置 - Google Patents

電気調理器のスイツチ装置

Info

Publication number
JPS6028328Y2
JPS6028328Y2 JP10366280U JP10366280U JPS6028328Y2 JP S6028328 Y2 JPS6028328 Y2 JP S6028328Y2 JP 10366280 U JP10366280 U JP 10366280U JP 10366280 U JP10366280 U JP 10366280U JP S6028328 Y2 JPS6028328 Y2 JP S6028328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
pot
frame
back plate
switch device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10366280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727213U (ja
Inventor
貞幸 土井
勇 山崎
Original Assignee
三洋電機株式会社
鳥取三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 鳥取三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP10366280U priority Critical patent/JPS6028328Y2/ja
Publication of JPS5727213U publication Critical patent/JPS5727213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6028328Y2 publication Critical patent/JPS6028328Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば電気炊飯器の様な電気調理器のスイッチ
装置に関し、特に本体の急激な衝撃時における鍋の変形
を確実に防止したものである。
一般に電気炊飯器はフレームと該フレーム内に設けた外
鍋と、この外鍋内に収納自在に設けた内鍋と、前記外鍋
の底面に設けられた常時内鍋の底面に密着すべく附勢さ
れた感熱体と、一端を前記感熱体に連結し他端をフレー
ム側に延設して操作釦を固定した操作レバーを有し被調
理物を加熱するヒーターの通断電を行なう接点を有し前
記外鍋の外底壁に取付けたスイッチとを備えている。
しかし乍ら、上述の様な構成において何らかの理由によ
り本体を比較的高い位置より落下した場合は床面による
急激な衝撃によってスイッチが下方に移動すべく大きな
作用をし外鍋の底壁が変形する欠点があった。
このため外鍋の変形に伴ないスイッチが所定位置より下
方に位置することから操作レバーを操作することができ
ず使用不可能となった。
因みに、上述の様な欠点を改良すべく、スイッチの一部
を下方に延設せしめこの下端を裏板に当接或いは接近す
る様にし本体の打撃時における急激な衝撃を防止すべく
威したるものがあるが、この場合確かにやや高い位置で
の落下時においては効果があるものの例えば床面より7
0cm程度の高い位置においては裏板が変形し前述の様
な外鍋を変形せしめる結果となった。
又裏板の変形防止はその肉厚を大きくすれば改良できる
ものの重量、成形、価格の点で実用的でなかった。
本考案はこのような欠点を改良したもので以下図面に示
す一実施例について説明する。
第1図において1は円筒状のフレーム、2は該フレーム
に内装した例えばアルミニウムの様な金属よりなる有底
筒状の外鍋、3は該外鍋内に収納自在にして設けた有底
筒状の内鍋、4は前記外鍋2の内底部に露呈状態にして
設けたヒーター、5は前記外鍋2の底面中央部に設けら
れるスプリング(図示せず)により常時内鍋の底面に密
着すべく付勢された感熱体で、炊飯時に上方に保持され
炊飯完了時の内鍋の急激な温度上昇を感知して下降する
操作軸6を有している。
7は外鍋2の外底壁の一部に取付けたスイッチで、前記
ヒーター4に直列接続された接点7a、7bと一端を前
記操作軸6に遊嵌状態にして連結し他端をフレーム1側
に延設し略中央部を枢支した操作レバー8を備え、前記
枢支部9と操作軸6側の一端間に絶縁子10を有した押
圧部11を設けている。
そこで、前述の接点の固定構造を第2図と共に詳述する
と、12は断面U字状の取付金具、13は該取付金具1
2の上方より挿通した比較的長寸の取付ビス、14a。
14bは先端側に前記接点7at7bを取付けた固定接
点板と可動接点板、15,15・・・は取付金具12、
取付ビス13と夫々の接点板14a、14b間を絶縁す
る絶縁板である。
16は前記フレーム1の下部に取付けた裏蓋、17は金
属製の裏板で、第3図の様に複数個の固定ネジ18a、
18b、18cにより前記裏蓋16に固定している。
19は前記裏板17の下面に固定したコードリール、2
0は前記操作レバー8の他端に固定した操作ツマミ、2
1は一側を前記フレーム1に枢支して開閉自在とした蓋
体、22はフレーム1を外鍋2間に介装した断熱材、2
3は固定板である。
而して、夫々の接点板14 a、 14 b、絶縁板
15.15・・・、取付ビス13、取付金具12の組立
品を外鍋2の外底壁に位置せめ取付金具12をネジ(図
示せず)により固定板23を介して外鍋2の外底壁に螺
合する。
そして、下面にコードリール19を固定した裏板17を
固定ネジ18a。
18b、18cにより等間隔に複数箇所螺合固定する。
この時、取付ビス13の下端は第3図の点線の様に夫々
の固定ネジ18a+ 18b、18cによる固定部を
結ぶ三角形内(一点破線)に位置している。
今、本体を誤って食卓テーブルの様な比較的高い位置よ
り落下した場合は床面への打撃時にスイッチ7が急激な
衝撃を受けて下方に移動すべく作用するが取付ネジ13
の下端が裏板17に当たり阻止される。
この時、取付ネジ13の下端は固定ネジ18a、18b
、18cの夫々を結ぶ線の範囲内の裏板17に当たりそ
の衝撃力は四方に分散される。
尚、本考案は一実施例として電気炊飯器の様な内鍋と外
鍋を有したものを説明したが、被調理物の収納鍋に直接
ヒーターを取付けた様なものにあって、この鍋スイッチ
を取付けたものであってもよく、又裏板への当接或いは
接近するものは取付はビスに限らず取付金具を下方に延
設しても同様である。
そして、スイッチは必らずしも内鍋温度に応動するもの
でなくとも所謂電源スィッチであってもよい。
以上の様に本考案はフレーム内に設けた有底筒状の鍋の
外底壁に、被調理物を加熱するヒーターの通断電を行な
う操作レバーを有したスイッチを固定くる一方、フレー
ムの下部に裏蓋及び該裏蓋に複数個の固定ネジによって
固定した裏板を設け、前記スイッチの一部を下方に延設
してその下端を相隣接せる固定ネジを結ぶ線で囲まれる
範囲内に位置せしめ且つ裏板に当接或いは接近せしめた
ものであるから、本体を誤って高い位置より落下せしめ
てもスイッチの延設部分が裏板に当って鍋の変形成いは
操作レバーの操作に悪影響を及ぼすことがない。
又延設部分の下端は裏板の固定部である複数個の固定ネ
ジの夫々を結ぶ線内の裏板に位置するためスイッチの衝
撃の裏板の広範囲に互って分散され、且裏板の変形をも
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のスイッチ装置を具備せる電気炊飯器の
部分断面図、第2図は第1図の要部説明図、第3図は同
要部裏面図である。 1・・・・・・フレーム、2,3・・・・・・外鍋及び
内鍋(鍋)、4−−−−−−ヒーター、7・・・・・・
スイッチ、8・・・・・・操作レバー、13・・・・・
・取付ビス、16・・・・・・裏蓋、17・・・・・・
裏板、18 at 18 bt 18 c・・・・
・・固定ネジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームと該フレーム内に設けた有底筒状の鍋と、該鍋
    の外底壁に固定され且つ被調理物を加熱するヒーターへ
    の通断電を行なう操作レバーを有したスイッチと、前記
    フレームの下部に設けた裏蓋及び該裏蓋に複数個の固定
    ネジによって固定した裏板とからにり、前記スイッチの
    一部を下方に延設してその下端を相隣接せる前記固定ネ
    ジを結ぶ線で囲まれる範囲内に位置せしめ当接或いは接
    近せしめたことを特徴とする電気調理器のスイッチ装置
JP10366280U 1980-07-21 1980-07-21 電気調理器のスイツチ装置 Expired JPS6028328Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366280U JPS6028328Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21 電気調理器のスイツチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366280U JPS6028328Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21 電気調理器のスイツチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727213U JPS5727213U (ja) 1982-02-12
JPS6028328Y2 true JPS6028328Y2 (ja) 1985-08-28

Family

ID=29465047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366280U Expired JPS6028328Y2 (ja) 1980-07-21 1980-07-21 電気調理器のスイツチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028328Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5727213U (ja) 1982-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2045588A (en) Water-boiling containers
US2743665A (en) Waffle baker
JPS6028328Y2 (ja) 電気調理器のスイツチ装置
US2221870A (en) Stove
JPH0154047B2 (ja)
US2267386A (en) Control device
JPS5823299Y2 (ja) 調理器の操作部取付装置
JPS5836339Y2 (ja) 電気調理器
JPS5855855Y2 (ja) 保温式電気炊飯器の断熱装置
US2981821A (en) Electric appliance
JPS5856582Y2 (ja) 電気調理器
JPS5845624Y2 (ja) 調理器の安全装置
US2562425A (en) Thermostat for waffle irons
JPS5851847Y2 (ja) 電気調理器の電気部品取付装置
JPH0639608Y2 (ja) 電磁炊飯器
JPS6037059Y2 (ja) 電気調理器
JPS6024249Y2 (ja) 電気調理器
JPH0520255Y2 (ja)
JPS6112009Y2 (ja)
JPH0520254Y2 (ja)
JPS5934408Y2 (ja) 炊飯器
JPS5940890Y2 (ja) 電気調理器
JPH0520253Y2 (ja)
JPS6314736Y2 (ja)
JPS5841862Y2 (ja) 電気調理器